最近話題になっていた「弥生賞」に関する最新情報をまとめたよ!
つぶやき注目度:
【戦列復帰】白富士Sではサトノフラッグが1年7ヶ月ぶりの復帰戦。2020年弥生賞ディープインパクト記念の勝ち馬でコントレイルが勝利した菊花賞でも3着と健闘。田辺裕信騎手との初コンビで、斤量は60キロ。先ずは無事に。そして今後の「復… https://t.co/XOIS4dnnzg マイネルラウレアは弥生賞ディープインパクト記念へ。勝てば3連勝でタキオンやディープと同じ。果たしてどうなるか。
さて、やっとツイートタイムです。
まずは本日、マイネルラウレアの報知杯弥生賞参戦が発表されましたね。今年の我が社杯、面白くなってきたなぁ。巻き返しを期すミッキーカプチーノにグランヴィノス、さらに関東馬のキングズレインも参戦を予定しているとか。上位伯仲の混戦なんて久しぶりな気がする
マイネルラウレア
騎手は…???
HP更新
次走は3月5日のディープインパクト記念・弥生賞・芝2000mを考えたいと思います。このまま在厩で調整してレースへ向かう予定
モルトヴェローチェ更新
『今日の経過が良ければ皐月賞トライアルに行ってみたい気持ちもあったのですが、現状を考えると日程的に厳しそうです』
距離的にも出やすさ的にも権利的にもこれは弥生賞だと思う。これはショックだ…考えてくれてたなら… https://t.co/XjQCYfR0wa 弥生賞を…
ダービーを…
豊さんと一緒に戦ってくれたフラッグが、豊さんが負けたことよりもすげーショックだ…
マイネルラウレア、弥生賞は震えるなあ
弥生賞って前哨戦ではあるけれど、夏の甲子園のベスト8のように名勝負が多い印象
ある意味皐月賞よりワクワクするレース
もしここを勝つようなことになれば上半期は仕事が手につかない
なお出資馬の弥生賞出走は、99年のマイネルシアター以来24年振り2回目のもよう
次が24年後だと生きているかどうか怪しい
つぶやき注目度:
白富士Sでサリエラ始動
東京11Rは芝2000mの白富士S(L)。サリオスやサラキアの妹にあたるサリエラはローズS2着以来4か月半ぶりの実戦。また、20年の弥生賞ディープ記念勝ち馬サトノフラッグは、骨折による休養から1年7か月ぶりの復帰を迎える。
ネット競馬
弥生賞のラウちゃん鞍上ステークス
予想
◎武史くん
○ユーガ様
▲カズオ
△ムルちゃん
△菅原くん
☆レーン
マイネルラウレアは弥生賞を選択。
今回から多頭数、最高方からの追い込みも今までのようには決まりにくくなる。
脚質的にも中山は難しそうだけど、クラシックを狙うならクリアしなきゃいけない課題。
ファンとしては過剰に人気して欲しくないところだけど、相手が強いから大丈夫そう?
・ゴールドシップ産駒(続き)
マイネルラウレア 3/5弥生賞
ユーバーレーベン 3/25ドバイシーマクラシックor4/2大阪杯
・BMSステイゴールド
ミカッテヨンデイイ 2/11クイーンC
白富士Sでサリエラ始動
東京11Rは芝2000mの白富士S(L)。サリオスやサラキアの妹にあたるサリエラはローズS2着以来4か月半ぶりの実戦。また、20年の弥生賞ディープ記念勝ち馬サトノフラッグは、骨折による休養から1年7か月ぶりの復帰を迎える。
ネット競馬
このアンケート結果どおりに、
マイネルラウレアの次走は弥生賞になりました!
極少数の方が何を根拠か判らないけど若葉賞だと強弁してたのはなんなんだ?
まあ、Twitterにはいろいろな方が居る…ということで https://t.co/15fka4Kg7c ググって調べた情報だと、弥生賞出走予定馬は今のところ、
・トップナイフ
・ミッキーカプチーノ
・キングズレイン
・グリューネグリーン
・ワンダイレクト
・グランヴィノス
・マイネルラウレア
かな?
しかし、弥生賞勝ってるだけで60キロか別定戦なのに
外からホッカイルソー!外からホッカイルソー!さぁ、どうだ、フジキセキ、危ないぞ!フジキセキ危ない!内で粘っている!外からホッカイルソー!2頭の一騎打ち!しかし譲らない!しかし負けない!これが強さ!フジキセキの強さ!2馬身ちぎったゴールイン!(95年弥生賞・三宅正治アナ)
アヴニールドブリエは弥生賞に行ってほしいなすみれSなったらまた重賞走らんのかってなるな笑
どうせ避けては通れないから現時点で どのくらいの能力かを見てみたい。
とりあえずシルクさん次走予定を最低でもウェブ、新聞と同じか早いくらいのタイミングじゃないとお金払ってる意味ないよ
てかマイネルラウレア弥生賞なんだって!!??
うおおおお〜〜〜〜〜輝かしき名馬となれマイネルラウレア……
夜勤明けで近況更新見てみたらラウレアは弥生賞予定みたいですね🐴
鞍上は特に言及されてなかったから一応上位の騎手で検討中なんですかね🤔
つぶやき注目度:
毎年行ってるけども、弥生賞、スプリングは絶対現地案件ですよね。
近けりゃ毎日杯も行きたいけど、さすがにそれは無理として、トライアルからアクセル全開で行くんでよろしく〜👊
マイネルラウレアは次走弥生賞か
個人的にソールオリエンスと同じくらい期待してる一頭だから頑張ってほしい
確か、大魔神の馬も弥生賞だったよな。
やっぱり王道路線が熱いんよ。
弥生賞〜皐月賞〜日本ダービー。
スプリング〜皐月賞〜日本ダービー。この2択な。
フサイチゼノンが弥生賞以来の復帰戦となった白富士ステークス(5着)。江田照男騎手のエーピーグリードが逃げ切ったわけだけど。前日に雪が降っていた気がするなぁ。ハイスクール→府中行った記憶が。。2001年の話だが…結果を見ると1〜4着… https://t.co/Gz3L9pFC2c マイネルラウレアは弥生賞パスしたらクラシックでも上位の存在になりそう。
マイネルラウレア次走弥生賞ということで🐴
本番は無理だと思うけど、弥生賞だけなら横山武史騎手空いてるような気もする。
結局本番鞍上どうするんだ問題は残るけど
現状のマチカネ競馬会POG
1位グランヴィノス→弥生賞
2位インタクト→早ければ来週復帰
3位ライツオブキングス→不明
4位コンエネルジア→2月11日東京ダート1600?
5位エンパイアブーケ→骨折で期間中の復帰は厳しいか
6位ラ… https://t.co/EAU4AyCx8T サトノフラッグ久しぶり過ぎる 弥生賞でのブラックホールとのワイドで泣いた記憶が甦ったわ
マイネルラウレア次走弥生賞か
輸送あるし、中山直線短いし今までみたいな競馬じゃ勝てないけどもし勝てたら3冠馬内定
ハインド嬢がいきなり弥生賞に出てきたらワロタだけどさすがに無いかなw
水仙賞かデイジー賞勝ってフラワーカップ、フローラあたりで2着入りたいね
@rosokunkeiba POGで外して、弥生賞で外して、あんまりいい思い出ないけどやっぱりコントレイル世代なのでまだまだ応援していたい [退厩→抹消] コンバットパンチ 牡9
最終所属(三野宮通(岩手))
#地方抹消 #岩手競馬 #特戦績有
17 奥州弥生賞(水沢) 3着
前走23/01/03 11着 近5走(0-0-0-5)
父:トランセンド 母:コンバットアマゾン おはようございます。
3年目、年明けからあっという間に春のクラシックのトライアルです。
なぜ、若葉賞なのか?
弥生賞もスプリングSも、武豊に断られたからです、、、。😭
@yukkyyukkyunn52 テンポイントはリアルタイムではないですが故障後の経緯も調べると悲しい出来事だったと思います。サトノフラッグはG2弥生賞勝ってるのでレース選択は狭いでしょうけど中山記念あたりでよかったんじゃないかなとは思いました。 今年もウマ娘2周年で東京でいろんなコラボイベントがあるなら弥生賞観戦に行くのもあり。
競争中止でざわざわしてるサトノフラッグ
コントレイル世代(20クラシック)で弥生賞勝ち、菊3着
21年エプソムC以来の休み明けだった模様
騎手が気付いて早めに止めたって情報もあるけど無事だといいなぁ
若駒S制したマイネルラウレア、弥生賞参戦 デビュー3連勝を目指す
https://t.co/7D1yZwCPdW
今年のPOGでかなりの数のゴルシ産駒を観察してますが、今期の一番当たりはこの馬でしたな…。
こいつがグランヴィノスとマイネルエンペラーの前に立ち塞がるわけか…。 マイネルラウレアは弥生賞ですか。よしよし。馬券は買わないけど、写真は撮りたい📸
マイネルラウレアの次走は弥生賞か
これで輸送に慣れてくれればいいな
あとは鞍上がどうなるのか…
【平成のダービー馬たち】2005.ディープインパクト:新馬戦で上がり3F33.1をマーク、若駒Sでは次元の違う脚を見せつけ、弥生賞では鞭を一回も使わずにクビ差勝利、皐月賞では出遅れながらも快勝した。日本ダービーでは支持率73.4%に応え、5馬身差の圧勝。その後GⅠを7勝した。
マイネルラウレアの次走予定、弥生賞は初めての出走。
皐月賞トライアルもキタサンブラックとリアルスティールで決まったスプリングSに、マイネルサクセサーとマイネルシュバリエが出走して以来のこと。
@seiun0005 3月の弥生賞頃にたけくま行く予定ですが、大漁旗は残っているのかな?
キレイな馬体ですね
デビューが楽しみです 近虎会 中央競馬サークルより
マイネルラウレア
次走は弥生賞ディープインパクト記念
(GⅡ 3/5)
弊団体が新馬戦を観戦した際に
会長が突然来る、と言い出した馬
@ztaetae2 もう名前忘れちゃってた💧
弥生賞の捲りは強烈な印象だったの思いだした❗️
無事に走ってほしーなー 幻のダービー馬ブラックホールと弥生賞で凌ぎを削ったサトノフラッグがこんな事になるなんてな……
伝統ある弥生賞から出世した馬は居るが皐月賞勝ちに直結したのは2010年のヴィクトワールピサ以降無いのよな。そもそも弥生賞→皐月賞の連勝が10頭しかいない。まあマイネルラウレアは父ゴールドシップが獲り損ねたダービーとジャパンカップ制… https://t.co/FCjktVxlA7 @ege3q 私もはなちゃん大好きよ😍
ほんといつも話しかけてくれてありがとう😭
マイネルラウレア弥生賞!?おおおお……楽しみすぎる〜〜😭😭😭 @hitokuchimo 弥生賞のグランヴィノスもまだ騎手発表されてないので、ラウレア川田さんであることを祈っております🙏🙏 @akimi_db コントレイル三冠の年に弥生賞を勝ち、クラシック全レースに出走して頑張った馬ですからね。サトミホースのツイートを見ると美浦には戻れるようなので、命は助かったのかなと信じたいですが、続報待ちですね… 弥生賞 キングズレインとマイネルラウレアがぶつかるんか...!!
でも俺はキングズレイン本命だけどね
クラシックの器だと思ってるから
@Shrimp_ayacho ディープ産駒の良血馬で弥生賞勝って菊花賞3着
ヴェルトライゼンデの復活の例もあるからなかなか引退に踏み切るには難しい😓
ディープ後継も溢れてるから種牡馬になるには実績足りてないし @ege3q ちょうど弥生賞出走予定の馬調べようとしてたところにこの神ツイート🥺✨
ありがとう!めちゃ助かる🤍 マイネルラウレアの次走は、報知杯弥生賞ディープインパクト記念(皐月賞トライアル)に出走するのか。
報知杯弥生賞ディープインパクト記念(皐月賞トライアル)でどんなパフォーマンスを見せてくれるのかが楽しみだ
ラウレアは弥生賞ということは川田ジョッキー確保は無理だな
武史ジョッキーは空いてるのだろうか
うおおおおおおおおおおこのまま弥生賞も皐月も菊も勝って親子制覇や!!!!!!!!!!!!!!! 無敗の3冠してもええんやぞ!!!!!!!!(!掛かり)(!掛かり)
@nyamo125 そうだと嬉しい🥰にゃもちゃん大好き😭🫶🏻
ところで、マイネルラウレア次走弥生賞きたよ…!! もちろん60kgを恒常的に背負うことで競走馬生命が縮むなら改善しないとと思うけど、サトノフラッグは弥生賞馬なのである程度レースが狭まるのは確かだけどそれでも出る出ないは選べるからなあ。60kgが馬に悪いなら避けられる場合は避けてくれたほうがファンも安心できるかな。
サトノフラッグくん心配です。POGで指名して弥生賞win&皐月、ダービーと楽しませてもらった馬なので。60kgは無茶よ……なんでここ使ったんですか国枝さん……。
ラウレアくんが弥生賞←わかる
オロがダイヤモンドS←!?!?!?!?!?
マイネルラウレア、やはり弥生賞か。性格がアレな馬なんで、中山2000というトリッキーなコース、多頭数の競馬は経験させたいよね。馬主ではないんで、とりあえず経験して本番に備えてくれれば
アイドルホースミニコレクション36弾の弥生賞アスクビクターモアと東京新聞杯イルーシヴパンサー欲しいけど、闇鍋やね(*´﹃`*)
シルクロードステークスのメイケイエールと目黒記念ボッケリーニ出たので誰か交換してください(*´﹃`*)