つぶやき注目度:
浦沢直樹先生が、熱く語ってくださっていて本当に嬉しい。
https://t.co/LGO1gFNL7V
「石の花」が仏アングレーム「遺産賞」受賞したことをどう受け止めているかという質問に、
〈また海外か、という思いです。フランスでこうやって賞をとってから、今回のように取材が来る。ため息が出てしまいます。〉 「MONSTAR」
20世紀少年の浦沢直樹のマンガ。アニメは未視聴。好きなマンガのひとつ。欧州を舞台にしたミステリー。ナチスドイツの指導者が発揮したカリスマ性が物語の中心。登場人物はそれぞれの背景が描かれててリアルでいきいきとしてるのと、練り込まれたアイデアはホントに素晴らしい。 https://t.co/RiehLV4j6k
近畿地方のある場所について、浦沢直樹じみた肩透かし感を否めない
こうしてみるとやっぱり梨ってスゲーんだな
浦沢直樹のMonsterのアニメ見てて途中で70話以上ある事に気づいた・・・長い、でも見ちゃうこれが沼?🤣
浦沢直樹のMonsterでアルコール依存症の下りあったなぁ…と思いながらニコチン依存から抜け出そうと足掻いている
【まんがめし】
・花かつお和風スパゲッティ
・若鶏レモンバター醤油ソテー
うまかった👍
・MASTERキートン Reマスター/浦沢直樹/長崎尚志
ストーリーの長崎尚志さんは別名リチャード・ウー、江戸川啓視、東周斎雅楽など複数名を持ってて、オレは追っかけの様にほぼ全て読んでる🤘 https://t.co/ZZ09cXNSy2
EGOISTの「名前のない怪物」タイトル見た時、PSYCHOPATHの槙島の感じとかから推測するにこれ絶対浦沢直樹のMONSTERからインスピレーション受け取るやん!ってめちゃくちゃテンション上がった。MONSTERの中のあの絵本もマジ好き。 https://t.co/xPJhVTWRG8
つぶやき注目度:
坂口尚さんの「石の花」がフランス、アングレーム国際漫画祭で「遺産賞」を受賞しました。坂口さんへの想いをインタビューで語りました。
「うっそだろ」浦沢直樹が驚く「石の花」 一人で描いた孤高の漫画家:朝日新聞デジタル https://t.co/9YUxU4ktat # 昔、購入したkey all starのRR以下+PRを4コンにして、二重スリーブにして、番号順に並べて
ってやってたら1日終わった(´^p^`)
浦沢直樹のMONSTER流してたらCHAPTER66まで進んだ。今日だけで12話くらい見た。
1クール分の他のアニメ見れたかもな。
あと7話くらいで完結 https://t.co/6h7MeoivVr
浦沢直樹が描きたくないのに描いたスポ根どっちもおもろい
え、今年浦沢直樹x手塚治虫のPLUTOアニメやるの?
✨✨✨マンガ全巻セール✨✨✨
PLUTO デジタルVer.(全8巻)
浦沢直樹×手塚治虫 著, 長崎尚志プロデュース 著, 手塚プロダクション 著, 手塚眞 読み手
¥6,160
✨1,854ポイント還元(30%)✨
✨✨実質¥4,306(1冊あたり¥538)✨✨
https://t.co/dmsyKqgosL 投げっぱなしジャーマンといえばの浦沢直樹先生ですね
久しぶりに浦沢直樹さんのMONSTERのDVD観てる。
内容大分忘れてるので展開に一喜一憂できて楽しい。喜ぶシーンあんまないけど。
メアビの小島正幸監督は浦沢直樹作品のTVアニメ監督としても有名です。
Monsterの雰囲気やテンポはまさにメアビのそれです。OPからEDまで素晴らしいので是非観てほしい…!
masterキートンは道徳や考古学の教材になってもおかしくないです。
俺の好きな漫画家!(ドン❗️)
浦沢直樹!
藤田和日郎!
大友克洋!
松本零士!
萩尾望都!
荒木飛呂彦!
竹宮惠子!
手塚治虫!
(本当に平成生まれか?)
いらないのハゲ権力
日本がロシア
NHK
いらないの浦沢直樹
めんどくさい官僚
霞ヶ関 威張ってる裁判所
くだらない俳優と映画
つぶやき注目度:
春樹さんの新刊を読了したので、浦沢直樹「MONSTER」の再読を進める。半分読み終わってこれから9巻。
友だちも言っていたけど、ハラハラのサスペンスと人情話が絶妙なバランスでほんとに面白い。 https://t.co/QTAsv226mY
浦沢直樹の「MONSTER」はこう…胸にくる漫画なのでおすすめです 考えさせられる
いきなり自分の中で浦沢直樹ブームが始まってしまい「monster」「20世紀少年」「ビリーバット」とシリーズを崩した。意外に今まで読んでなかったんだな、アニメはキートンやYAWARAを観たことがあるけど。
Wikipediaの浦沢直樹さんの項に、明星大学の軽音部に在籍していたと書いてありますね。すると友人が出演するので見に行った演奏会に出ていたかも、と当時のチケットを確認。よく見ると軽音部ではなくフォークソングクラブと書いてあるので、違うものみたいですね。チケットは多分1979年のもの。 https://t.co/p8pOT5iQaH
浦沢直樹のプルートゥ?だっけ?
もう一度読みたくて家中探し回ってる
今日は浦沢直樹みたいな人がクラシックカー運転してたのとホンダのcx500が見れて大変よかった
#読了
『MONSTER 完全版(1)』浦沢直樹 著
天才脳外科医・Dr.テンマは、院長の命令を無視し、後から運び込まれた市長ではなく、先に急患で担ぎ込まれた男の子・ヨハンの手術を止めることなく命を救う。しかし、彼の周りで殺人事件が続き、その陰にヨハンが存在することを知る。 https://t.co/UbPLGdYcDD
島本和彦が売れる漫画描きてぇよというド直球の魂の叫びはやっぱり心を打つんだよね。けど俺は浦沢直樹みたいにバンドとかメジャーなことしてねぇじゃん。所詮オタクじゃん。だから母体は狭いんだよね。そういう叫びと共に結実したアオイホノオが芸大庵野周辺を巻き込んで最大ヒット?になったのは素敵
明星大学の漫画サークルはやっぱり浦沢直樹のファンが多いのか気になる
浦沢直樹作品といえば?
ワイはYAWARA!に一票🤩
@ganrim_ バカにしないでくれ。
そんな事程度君に言われなくても
浦沢直樹や弘兼憲史のマンガや
釣りバカ日誌やかりあげクンなどの
サラリーマン劇画漫画で
勉強してるから知ってる。 @snow_manga_ なるほどw
僕もトーン、ベタ使いこなしたい!!頑張りますっ!
後、言い忘れたのですが、「高原さと」と「浦沢直樹」さんのYouTube動画も非常に参考になると思います!伝え漏れてましたw ジェド豪士か、キートン平賀太一がその中にいたって設定で、浦沢直樹に漫画化してほしい。
浦沢直樹PLUTO
人と機械が近づき過ぎると
良くないという
コンピュータが感情を持つことに
警鐘を鳴らす漫画でした
今まさにその時代が光のような
スピード感で迫ってきています
1ヶ月経つと時代が違ってくる
そういう瞬間が訪れるかもしれない
早すぎて斬られたことに
気づけない人続出する予感
浦沢直樹も池上遼一も右向きの顔が苦手なんだから、私が得意になるわけないだろ
18歳次男が、「ああ、重すぎる」とリュックに背負って大人買いしてきたマンガ。カルチャーパスで300€分の本などを購入できるそう。本当は浦沢直樹さんの『PLUTO』が欲しかったけど在庫がなくてね…先に読んでいいよ、僕は今時間ないから、だそうです。 https://t.co/wZM6X6aLzv
森田まさのり先生の最新作
絵のタッチが浦沢直樹っぽいね
森田まさのり先生がサスペンス描いたらもうほぼ浦沢直樹じゃないか。
✨✨Kindleマンガ全巻セール✨✨
PLUTO デジタルVer.(全8巻)
浦沢直樹×手塚治虫 著, 長崎尚志プロデュース 著, 手塚プロダクション 著, 手塚眞 読み手
¥6,160
✨1,854ポイント還元(30%)✨
✨✨実質¥4,306(1冊あたり¥538)✨✨
https://t.co/dmsyKqgosL 浦沢直樹は、どんな情報網を使って漫画を描いてるんだろう
丈の作画は浦沢直樹
古賀くんは赤塚不二夫
吉田サクセスは車田正美
あかん村上くんの作画がリリーフランキーになってしまう(私は魔夜峰央だと思う)
浦沢直樹とか、リアタイで読んでたら痛い目見るしやめとこ…みたいな気持ちになるよね
わ、記事内からの別記事へのリンクを見落としていました。。浦沢直樹先生が坂口尚作品の魅力について語ってくださった記事が同時配信されていました。浦沢先生、本当にありがとうございます!こちらの記事もプレゼント機能でシェアします。ぜひご一読ください♪
https://t.co/LGO1gFNL7V どうしても気になって何度か見てしまったんだけど、何度見ても「スマホを縦持ちで画面が90度傾いたまま、浦沢直樹のモンスターのアニメを見てる」おばちゃんが電車で隣りにいた。倍速で見るとかよりよっぽど衝撃だったんだけど、あれって結構あるのか……?
@dousan09 浦沢直樹先生も、練習は所詮練習にしかならないから、毎回本番をやるのがいいって言っていました! 浦沢直樹(先生)の「線に責任を持つ」という言葉は名言だわ🖊
こんなに大きく広告展開してることにもびっくりだし、今日色んなところでスピリッツを見かけてそれにもドキドキしたし、
お隣のページが浦沢直樹さんのPLUTOで現実なのか分からなくなってきました…夢?
これは永久保存版ですね!!!
@JICO_GODA 浦沢直樹作 「Monster」
より
なまえのないかいぶつ
ぼくをみて ぼくをみて ぼくのなかのかいぶつがこんなにおおきくなったよ
バリバリ グシャグシャ バキバキ ゴクン
ぼく を自民党や日本に置き換えて読んでみよう。
千葉のは、名前がバレましたね。
立民の通名議員は三重国籍疑惑 浦沢直樹のMonsterってアニメ見てるんだけど連邦調査局のルンゲさん無能すぎませんか
「また海外か、という思いです。フランスでこうやって賞をとってから、今回のように取材が来る。(中略)なぜ日本はこういう作品にきちんとした評価を与えないんだろう、と思ってしまうんです」
「うっそだろ」浦沢直樹が驚く「石の花」 一人で描いた孤高の漫画家
https://t.co/Be1Gvj6Ydq 浦沢直樹、ドイツ大使公邸に招かれる…高田「大使は話したこともないし …(*゚ー゚)
浦沢直樹のプルートゥ、ネトフリでアニメ化なん知らんかった!!!!!
絶対観る!!!!!
推しの子のこと、ラブコメだと思ってたけど
なんかこう、浦沢直樹みたいだな。
この二人の対談めちゃくちゃ面白いな
堀江さんが浦沢先生のアナログな描き方に理解あるというかウサイン・ボルトの例えして称賛すんのはちょっと意外だった
俺も同感
やっぱアートって論理を度外視した無駄な部分にこそ価値があると思う
https://t.co/UaCNVCOOOk 浦沢直樹のMONSTER、途中まで読んでて10年経ち久しぶりに読んでみた。
夫に「浦沢直樹の本すぐ出てくる?」って聞かれたから30秒で「MONSTER」と「MASTERキートン」全巻出したった!
(`・ω・´)フンスッ!

93:

2023-04-26 22:59:06 ID:
@浦沢直樹

94:

2023-04-22 11:48:47 ID:
@浦沢直樹の「MONSTER」もそうだよね

95:

2023-04-21 18:45:25 ID:
@漫画の描き方で一定の評価得ている漫画家さんも、どちらかといえば二線級の人が多い印象がありますね。まあ、浦沢直樹の漫勉見てると分かるんですが、ほとんどの有名マンガ家が標準的な漫画の描き方の作法から逸脱しているという事情もあるんだとは思いますが(続く

96:

2023-04-24 10:04:26 ID:
@「また海外か、という思いです。フランスでこうやって賞をとってから、今回のように取材が来る。ため息が出てしまいます。なぜ日本はこういう作品にきちんとした評価を与えないんだろう」
浦沢直樹が驚く「石の花」 一人で描いた孤高の漫画家https://t.co/Go0gZiadEE
26日行ってきました。雨だったせいか、人が少なかった。絵柄をもっと見ようとすると原画の迫力&ストーリが入り込んで、どうしても原稿を読んでしまって絵柄をよく見られなかった。もっと何回も足を運ばないと…
2日目にしては、グッズとかカフェコーナは閑散としていました。大阪の人は紐が硬いからしょうがないかな。
最後らへんで浦沢さんのバンド映像が流れているのですが、歌の滑舌が悪くて何歌っているかわかりません。ロックだと思うのですが、もっと熱くしっかり歌って欲しいです。知り合いの近所のおじさんが歌っている姿を見せられているようで恥ずかしかった…漫画これからも買います!