sb-icon
最近話題になっていた「泉房穂」に関する最新情報をまとめたよ!

logoPickUp Tweet】
prof_img橋本 けいご|兵庫県議会議員|泉房穂氏推薦|市民の会所属 2023-05-13 14:24:45 ID:@hashimoto_akasi
大久保まちづくり協議会の総会に、参加させていただきました。 約2時間、最後まで全ての議事について見届けました。明石市自治基本条例や協働のまちづくり推進条例の理念を、地域の皆様の様々な活動を通じて体現いただいていること、改めて敬意を表します。… https://t.co/iXNEF6pYkW https://t.co/0kL4jwd5Ul

つぶやき注目度:
市役所職員は生真面目だが、①”国の方針“と違うことをしてはいけないとという『お上至上主義』、②”隣町“と違うことをしてはいけないという『横並び主義』、③”これまで“と違うことをしてはいけないという『前例主義』にとらわれている者が多かった。昔の明石の話だが・・・ https://t.co/A4M80ZuW0M
『税金』は「市民からの預かりもの」であり、「市民のために大切に使うべきもの」だと思って市長になったが、就任当時、周囲はそうではなかった。12年かけて明石市役所も大きく変わり、今は『税金を大切にする街』になったと思う。自分なりの役割は果たしたとは思っている。 https://t.co/18gjyDSQVZ
logo3: prof_imgなすへる2023-05-13 10:48:03 ID:@RraOVrHYs5rdFt0
やめてくれ🫥 >ほかの自治体の定例人事異動が年に1回のところ、明石は年間27回やった。つまり、隔週で月2回。そらまあ、役所文化に染まった職員は「やめてくれ」と言うでしょう。 https://t.co/jj4pM1XSJa
同じことを何度も繰り返して恐縮だが、『子ども予算の倍増』に『国民の負担増』は必要ない。『増税』も必要なければ「保険料の上乗せ』も必要ない。「明石市」では“負担増なし”で『倍増(125億円から297億円に2.38倍増)』を実現できている。国だって当然できるはずだが・・・ https://t.co/OHEiHvo4WK
logo5: prof_imgkei suzuki2023-05-15 17:31:13 ID:@keisuzu86429335
「泉と房穂 やさしい明石の暴言王」 撮影助手 竹内恭平より 演説を聞く中で泉房穂という一市民の中にある明石への愛を感じました。 暴言は良くない、ただ何かを守る為に犠牲が必要なのかも…。 泉市長は引退されましたが、バトンを託された人々による新たな物語に、元明石市民としては目が離せません https://t.co/c4M30p6Sx2
logo6: prof_imgYouTube2023-05-18 19:35:18 ID:@YouTube
『子育て予算の財源は“国民負担増なし”で』と与野党の国会議員に訴えてきた。官僚任せではなく、政治家が“決断”さえすればできることだ。何の“決断”もせず、国民に負担を押し付けるのでは、政治家の存在意義はない。政治家よ、官僚の言いなりではなく、今こそ“政治決断”を! https://t.co/DpkgxxfqrZ
【西明石の大型事業説明会】 西明石、サンライフ明石リニューアル・道路事業の地域説明会に本日参加。 日曜日にも関わらず、参加の方々、行政の皆様、おつかれさまでした。 娘たち👧の習い事で毎週利用するサンライフ明石。地域活動の拠点。 周辺整備含めてJRとも連携し、事業完了まで6年の大型事業。… https://t.co/OTPV1BmOg3 https://t.co/KRK1qGkK5P
2004年のパワー漲る泉さん プレジデント!! 泉房穂 元明石市長 2004年 衆議院議員時代の国会代表質問 この訴えを元に「法テラス」が創設された https://t.co/ul2r6nNMfy via @YouTube
logo9: prof_imgフリオ・クルス2023-05-13 14:58:30 ID:@juliocruz_noVAT
元明石市長 泉房穂の子育て政策を手放しで持て囃してるみなさん。 熊谷千葉県知事のコメントをお読みください。 非常に冷静で的確なジャッジです。 https://t.co/pgGE3ID2xz
logo10: prof_imgkaznyan2023-05-17 13:34:07 ID:@kaznyan3
器小さいね誰かさん https://t.co/ZoRgAts2Gw
logo11: prof_img片山さつき2023-05-15 10:34:19 ID:@katayama_s
政治は誰がやっても同じではない。「自民推薦の65歳」が市長になれば、全国トップレベルの「加西市の子育て支援策」は後退してしまう。副市長として『子育て5つの無料化』を推進してきた『かわじり悟』候補は「妊産婦の医療費無料化」も公約に掲げている。全国の皆さん、加西市長選に是非お力添えを! https://t.co/Yxy0MxYS1V https://t.co/2owrF4POJu
logo12: prof_imghimuro2023-05-16 22:38:47 ID:@himuro398
【初議会】 5月臨時会が本日開会し、 議長に内藤議員(自民)、副議長に徳安議員(維新)が選出されました。 女性副議長は兵庫県政史上初、自民以外の会派から副議長選出は58年ぶりという記録ラッシュ…に驚きましたが、民主主義が前進したと受け止めます。… https://t.co/WwYQTL6Z0F https://t.co/GUdpEoPv6M
logo13: prof_img岸田文雄2023-05-15 12:45:08 ID:@kishida230
『財務省』が“諸悪の根源”とまでは言わないが、彼らが「国民の生活や未来」を真剣に考えているというのは、残念ながら事実ではなく、彼らが考えているのは「自分たちの立場や出世」。“賢い”のだから、国民負担を増やさずに、財政運営ぐらいやればいいのにと思ってしまう。それが本業なんだから・・・ https://t.co/ll19PzeeIm
logo14: prof_imgコボのぱぱ2023-05-15 16:59:51 ID:@m9y_kobo
維新支持層もれいわ支持層も取り込めるブラックホール、それが泉房穂。 維新のことを「実績」と評価しているんだけど、そろそろれいわの地方議員や支持者も維新に対して友好的になり始めるんじゃないか?「泉さんが言うなら良い部分もあるに違いない」と。 https://t.co/Ro7iLYGxf8
つぶやき注目度:
@katayama_s 明石市は既に拠点となっています。 前の市長の泉房穂はLGBT専門の職員を雇用。新市長もSDGs・外国人住民投票条例の推進派です。 https://t.co/taXpJV6fln
@document_ktv 明石市民の会の議員さんがこう言うとります https://t.co/iJUPEsS3c2
logo17: prof_img白ふくろう2023-05-16 10:38:19 ID:@sunafukin99
いきなり『シェリー』が顔をのぞいてきた。あっゴメン🙏。朝ごはん、まだだったよね。ゴメン🙇‍♀️。 https://t.co/hGrLjU35PW
logo18: prof_img朝比奈秀典2023-05-15 11:04:07 ID:@futaminoasahina
明石市の市議会議員の中川なつみ 聞いてる? ねぇ聞いてる? やる気ある? https://t.co/zuAu4FXJv8
今日は5月15日(月)。 今日発行の『広報あかし』の“1面”は「丸谷さとこ市長の初登庁の写真」と「挨拶文」。“2面”は4月の選挙で当選した「市議会議員30名のご紹介」。新しい体制で、明石の市民と街のために、しっかりと頑張っていただきたい。明石はもっと良くなると信じている。 https://t.co/x9SbEPqAOA
『自民党の国会議員は利権まみれ、自分の選挙と利益しか考えていない』とのコメントですが、自民党だけの話じゃないように思います。もっとも国会議員の全員がそういうことではなく、“心ある国会議員”もおられ、ちゃんと頑張っておられます。そういった心ある議員をしっかりと応援していきたいですね。 https://t.co/TI9ztRslqW
logo21: prof_imgライブドアニュース2023-05-16 23:32:08 ID:@livedoornews
国民不在の利権!利権!利権‼️ 泉房穂元市長が明かした実態。 要するに国も腐っていたら地方自治体も腐ってる。 日本を変えよ🇯🇵 https://t.co/lt4hZBZLXO @kishida230 https://t.co/domYHeGoIM
logo22: prof_img波多野暁生/Akio Hatano2023-05-16 09:47:01 ID:@yoyotax_soul
前明石市長・泉房穂氏「たしかに私は口が悪い。ただこれでも発言を抑えていた」【泉房穂の「ケンカは勝つ!」 ( 週刊FLASH 2023年5月23日号 ) 具体的に何をやったか カネを子ども施策に注ぎ込みました 国は「子ども予算倍増」 と言っているが、明石では、 子ども予算を12年間で2倍以上に増やしました。 https://t.co/l9DokF9Z0b
logo23: prof_imgトモ2023-05-12 15:22:43 ID:@ptw47880348
『“子ども”を理由に“高齢者”に負担させる』という発想は間違っている。“官僚”も“政治家”も“学者”も、さらには“マスコミ”までもが、その方向で世論を誘導しようとするが、“子育て世代”と“高齢世代”の分断を招くだけだ。両方とも大切にすべきだし、明石市では現にできている。 https://t.co/0tJpTSlz2K
logo24: prof_img政 治 成 分2023-05-16 16:22:10 ID:@Seikei_Partizan
『明石市は認知症サポートもすごい』とのお褒めの言葉、ありがとうございます。明石市では、認知症の「診断費用無料化」や「3つの無料券のお届け」などもしています。さらに「バス代無料化」や「予防接種代無料化」なども実現しています。明石市は“子ども”のみならず、“高齢者”にも手厚い街なのです。 https://t.co/alHNotWQHT
昨日の泉房穂前明石市長のツイートを拝見し、私も同じBラーメンをいただく。 店員さんの日本語がカタコトなのがとても気になる。 https://t.co/gH9nHhBN9q
logo26: prof_imgNobuyoshi Tai2023-05-14 16:12:44 ID:@taiNobuyoshi
🚨明石市前市長 泉房穂 全国で明石市の真似が始まっている オセロのようにひっくり返っている ・市長を12年やってきて、できたこと、難しかったこと https://t.co/TsdHrcOXSX https://t.co/E13NP7abLk https://t.co/6RiesVCHAm
logo27: prof_imgルゥク2023-05-13 15:00:58 ID:@ruuku_eternally
泉房穂、思った以上のアレさ加減でびっくりしたが、メディアはこういう人物を好んで取り上げてしかも持ち上げる。本当に何とかならんかこれ。
なんか?泉房穂の新聞記事 神戸新聞明石版に出てた😁 #泉房穂 https://t.co/wpkGq9nZeG
logo29: prof_imgごんごん2023-05-18 11:03:49 ID:@P3wH0kFssoXIgot
@RYOCOIN_OTAKU @livedoornews 「じゃあてめえが運転しろよ」でいい。こういう嘗めた態度のクソガキを絶対に許すな。一時停止しなかったくらいでわざわざ指摘する、調子に乗った生意気なクソガキは営業妨害だ。 今度同じことをしたらガキの親を呼び出せ。代わりに運転もできないくせに指図する権利はない。