【PickUp Tweet】
Rouen 2023-04-22 00:10:34 ID:@hilufredian
土日は混みそうなので、本日日が暮れかけた時間から行ってみました。 もう枯れ始めてますね。 1番見頃で綺麗だと思ったのは、最後の船橋屋の藤棚でした笑 ⭐︎ ⭐︎ #東京#亀戸天神 #藤#藤棚#船橋屋#くず餅 # https://t.co/OawdGNVUSm
Rouen 2023-04-22 00:10:34 ID:@hilufredian
土日は混みそうなので、本日日が暮れかけた時間から行ってみました。 もう枯れ始めてますね。 1番見頃で綺麗だと思ったのは、最後の船橋屋の藤棚でした笑 ⭐︎ ⭐︎ #東京#亀戸天神 #藤#藤棚#船橋屋#くず餅 # https://t.co/OawdGNVUSm
つぶやき注目度:
土日は混みそうなので、本日日が暮れかけた時間から行ってみました。
もう枯れ始めてますね。
1番見頃で綺麗だと思ったのは、最後の船橋屋の藤棚でした笑
⭐︎
⭐︎
#東京#亀戸天神 #藤#藤棚#船橋屋#くず餅 # https://t.co/M6SI1iIBOI
先日藤まつりへ行ってきました〜
散ってしまってるのもあったのでいいタイミングで行けました!
白の藤もあって綺麗です癒されます!
船橋屋さんで食べた
藤おしることくず餅です
もっちりボリューミーで美味しかった〜💕💕💕💕 https://t.co/oKnuvIawWk
亀戸天神さま〜❤️
藤の棚を見たくて来てしまったのです😊
もちろん、船橋屋のくず餅は食べるよね💕︎
藤、藤の花ような色のきなこ
うまい❣️うまい❣️とJr🔥くん大満足です😋 https://t.co/n3nbOj5R2B
仕事や婚約者の体調不良により延期していたケモが明後日に迫ってきた。
色々気持ちの整理ができた時間
お泊まり準備せねば
船橋屋の白玉あんみつで気力をつけよ https://t.co/5gLLIrNZq8
太宰府天満宮と同じな亀戸天神社へ!橋の形とか同じ&梅の花がモチーフでなんだか懐かしくなった🥹
藤の花少し散ってたけど藤棚はとても綺麗でした✨
おやつは船橋屋の藤のおしるこ食べてみたけどめっちゃ美味しかった😋❤️ https://t.co/IDhUfwYac4
元祖くず餅 船橋屋🍵様より
@funabashiya_
藤まつりを盛り上げよう!プレゼントCPに当選🎉
くず餅と天神藤あんみつをいただきました
くず餅はあっさりしたくず餅に黒蜜きなこが絡んで上品な味わいで美味しかったです✨
あんみつは芋餡と葡萄ってこんなに合うんだなと感動💟
続く▶
#パンナ幸せ報告 https://t.co/S4lzdjryGW
亀戸天神前、船橋屋さん。店頭の藤の花が今満開です。
#亀戸天神 #船橋屋 #藤
亀戸天神の藤は、今真っ盛り!↓
https://t.co/db33Na21kv https://t.co/h5yP4RPZqd
つぶやき注目度:
元祖くず餅 船橋屋🍵
(@funabashiya_ )様の
藤まつりを盛り上げるCP当選
くず餅、期間限定の藤あんみつ
各2個×2を頂きました💕
葡萄の寒天は巨峰🍇の
香りも口当たりもよく
お餅と綾紫餡の相性も良く
美味しく頂きました🤭
くず餅は今夜頂きます🍀
素敵なご縁に感謝です💕
#くみたんの当選報告 https://t.co/DXRZueK8EU https://t.co/zY5fmwvAiw
東京/江東区 船橋屋亀戸天神前本店
5月31日までの期間限定!
藤のおしるこ¥1.250
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
#東京 https://t.co/l0KuXqc02m https://t.co/lEy2psrAOE
行ってみたかった亀戸天神と藤まつり🍇
ギリギリ咲いてた感じ?
天気は曇りでしたが賑やかで活気があって良かった👏船橋屋本店は長蛇の列だったので駅でお土産だけ買って帰りました🤭母と亀戸散歩楽しかった⛩ https://t.co/07V5rwCcn9
船橋屋さんの藤棚
こっちの方が丁寧に手入れされてて、藤が間近できれいに見れました。お店は長い行列。
#トレーニング #食事管理 #筋トレ #ダイエット #エニタイム #ウォーキング https://t.co/tu6zuXImss https://t.co/U71mVSSLCF
今日は亀戸天神をお散歩です🐾藤まつりを楽しんでから、すぐ近くにある船橋屋本店さんで休憩😊花も団子も大好きですから~🍡😋✨
#散歩 #亀戸天神 #藤 #船橋屋本店 https://t.co/bM3xSHXtcu
昨日はお友達と亀戸天神社に藤の花を見に。
ピークは過ぎてたけどキレイでした。優しい香りにも癒やされる☺️
船橋屋さんの限定のくず餅も頂きました。紫芋のきなこが藤色✨ https://t.co/ChJ1xWhsHW
葛餅うまい。柔らかい味がした。
3人で食べた。
船橋屋という名前は江戸時代の創業者が船橋出身で、船橋の小麦で作ったかららしい。船橋で小麦畑なんて見たことない。昔はあったんだろう。今は「ふなっしー」がいるとおり船橋、市川は梨園が目立つ。
あの店の前の藤棚を見ながら食べたら最高そうだな。 https://t.co/RCKYhhcXab
原料はグルテンを取り除いた小麦澱粉を450 日間じっくりと乳酸菌発酵させたものを使用していて…
ということより何より子供の頃から大好き😊
遺伝子に組み込まれている😆
消費期限が僅か2日なので昨日購入持ち帰り本日まで
これで半分
残り半分は朝食で頂きました😋
船橋屋:1805年創業 https://t.co/o1LmAMOEUn
ずっと行きたかったリバー部ツアー(川なし)、船橋屋の紫のおしるこが食べられる期間にやっと行けました!ついでに渋谷に移動して広告とラポネチャンネルで食べてたゼリー屋さんにも行けて盛り沢山ツアーになりました https://t.co/H4mdWdATgO