最近話題になっていた「容疑者xの献身」に関する最新情報をまとめたよ!
【
PickUp Tweet】
がんざん 2023-05-16 11:06:26 ID:@mMvmQ2w6px2LGhd
モンティ・ホール問題とか数学の面白い話、好きだなー。 四色問題(定理)とかも好き。ペルソナ5とか容疑者Xの献身で言ってたやつ。 https://t.co/MrPkKy4QTM


モンティ・ホール問題とか数学の面白い話、好きだなー。 四色問題(定理)とかも好き。ペルソナ5とか容疑者Xの献身で言ってたやつ。 https://t.co/MrPkKy4QTM
つぶやき注目度:
かがみの孤城/辻村深月
容疑者Xの献身/東野圭吾
方舟/夕木春央
逆転美人/藤崎翔
盤上の向日葵/柚月裕子
読書歴は短め🔰
いつか10選も作ってみたい📚
#名刺代わりの小説
#読書垢さんと繋がりたい
東野圭吾/容疑者Xの献身
心酔。計算尽くされたプロットと深みある登場人物に引き込まれました。物語の鍵を握る石神教授の献身的な愛情に胸を打たれました。著者の巧みな筆で織り成されるサスペンスは息をのむ。読む度に新たな発見があり、結末に至るまでの一瞬一瞬が鮮明に脳裏に焼き付きます。#読了 https://t.co/7Rr814X0kO
容疑者Xの献身
東野圭吾 著
東野圭吾さんの代表作であり
直木賞受賞作。
とにかく読み応えありますね。さすがです。
映画もよかったですが、
やっぱり、小説です。
実に面白い(笑) https://t.co/zA8nc5jHic
東野圭吾【容疑者Xの献身】
言わずと知れた名作✨他に語る事も無いくらいだ。しかし、映画しか観てない人は🎥👥非常に勿体ない事をしている😟映画だと、どうしても会話のシーンは削られてしまい、内容の深さが伝わらない。犯人が仕掛け #推理 #読了 #直木賞 #note https://t.co/dejbbVLvKd
#再読回数が多い本を3冊紹介する
①葉桜の季節に君を想うということ
この季節になると読み返します。
②容疑者Xの献身
東野圭吾さんなら今でもこちら。
③占星術殺人事件
推理小説に目覚めた本です。
初恋の人を打ち明けたみたいな気持ちです(*'ω'*)
写真は先日公園に行った時のもの。 https://t.co/5xwuG5k5Jb
#読了
探偵ガリレオ&予知夢/東野圭吾さん
ガリレオシリーズは「容疑者Xの献身」のみ、随分前に読了していたので、1作目と2作目も手に取ってみました。
2作連続で読みましたが、サクサク読めてあっと言う間に読了。
容疑者Xの献身を読み直したくなりますね。
#読書好きと繋がりたい https://t.co/3lIThMiGOi
容疑者Xの献身の、松下さんはお弁当やさんで働いてる設定(優しい🦜の伝え方)だったけどお菓子やさんだったらそんな怖がらせずにサポート可能になるのでは?
そうなるとそこまでめんたっぷさんにも負担なく一般人の方とも交流していけそう
おはようございます!容疑者Xの献身みれずにスヤスヤ寝てしまっていました!朝ごはんは納豆とアボカド半分にします! https://t.co/YZvGFGcXny
「容疑者Xの献身」読了。
先月観た韓国ミュージカルがとても良かったので、今更ながら原作を読みました。私は石神のこと嫌いになれないな……。高校での生徒とのやり取りが好きでした。もう少し早く湯川と再会してたら違ったかな?どうして……となる作品。 https://t.co/fwYwn4EKGx
@lYWV2EfiRx89938 @kamen_kita 映画「容疑者xの献身」
原作は東野圭吾の直木賞受賞の小説で、俗にいうガリレオシリーズ、でもこの作品だけ見ても傑作
暴力を振るう元夫が家に押し掛けてきたところ、勢い余って母と娘で殺してしまう
だが隣に住む天才数学者が母娘が犯人にならないよう、その状態から完全犯罪に仕立て上げていく https://t.co/gQXaRwTfNw
東野圭吾は読み易いが、やはり容疑者Xの献身が一番好きだなあ。最近気になっているのは伊坂幸太郎の短編集と積読中の鈴木いづみセレクション。 #読書 https://t.co/8Lx4hr4ihb
つぶやき注目度:
#私の本屋大賞ベスト約10冊
博士の愛した数式/小川洋子
屍人荘の殺人/今村昌弘
爆弾/呉勝浩
容疑者Xの献身/東野圭吾
六人の嘘つきな大学生/浅倉秋成
方舟/夕木春央
告白/湊かなえ
かがみの孤城/辻村深月
硝子の塔の殺人/知念実希人
火のないところに煙は/芦沢央
絞るの難しい、ミステリばかりに...
#私の本屋大賞ベスト約10冊
時々、読み返したくなる!!!
(順不同)
『アヒルと鴨のコインロッカー』
『夜のピクニック』
『蜂蜜と遠雷』
『舟を編む』
『容疑者Xの献身』
『図書館戦争』
『サクリファイス』
『盤上の向日葵』
『ジョーカー・ゲーム』
『かがみの孤城』
哭ける映画ベスト3(個人的)
第1位 [祈りの幕が降りる時]
第2位 [容疑者Xの献身]
第3位 [探偵はBARにいる]
どの作品も号泣しました!
洋画だと[タイタニック]かな♪
#好きな映画ポスターを晒す https://t.co/JESl8dkeAN
1:十角館の殺人/綾辻行人
2: 姑獲鳥の夏/京極夏彦
3: 母の手紙/連城三紀彦(短編)
4: チョコレートコスモス恩田 陸
5: 孤島の鬼/江戸川乱歩
6:王の闇/沢木耕太郎
7: 容疑者Xの献身/東野圭吾
8:愛してる/鷺沢萠
9: 蜜蜂と遠雷/恩田陸
10:すきになったら/ヒグチユウコ
#名刺代わりの小説10選
#私の本屋大賞ベスト約10冊
『残月記』
『線は、僕を描く』
『正欲』
『蜜蜂と遠雷』
『ソロモンの偽証』
『告白』湊かなえ
『ゴールデンスランバー』
『容疑者Xの献身』
『夜のピクニック』
『明日の記憶』
大事な作品を入れ忘れていたので上げ直しました!
東野圭吾『容疑者Xの献身』読んだ…石神さん…あなたを一時でも疑ってしまって本当に申し訳ない…こんなん名作だわ。そりゃ名作だわ。サスペンスかと思いきやミステリーだっていう技巧も見事なのに、それ以上に…石神さんが…ラストが綺麗すぎて、その後のことなんっも考えたくない…とても良かった…