つぶやき注目度:
ロードオブザリング力の指輪に黒人が出演してても何とも思わなかったけどなぁ。逆に好きだったくらい。みんな特徴があって分かりやすかった。色んな種族と冒険してるせい?wてか、ストーリー良けりゃ別に良いじゃん。続きはよ。
力の指輪はダークエルフの件なんてもんじゃなくて、我々が求めてるのは壮大なファンタジーの世界観なのに完全にトワライみたいな海外恋愛感出てきた子娘が良くなかった。
力の指輪指輪視聴記念にロードオブザリングぶっ通しで見てたらこんな時間
@tubuyakiOBAKA kawaiiありがとうございます🙇♂
エルフ耳は浪漫!2次元嫁多数!力の指輪のガラドリエルみたいだったら3次元も歓迎! 力の指輪ガチでシーズン2楽しみだけど多分まあまあの勢いで色んな地元がメチャメチャになっていってしまうんやろな…
やっと力の指輪観始めたんだけど原作はホビット以外積んでて映画しか観てないからガラドリエル様が剣士っていうのが意外過ぎる
やっぱホビット(祖先)の好奇心で物語が動くんだねえ〜SFっぽい展開にびっくりしたよ
殿世界における鎌倉は、指輪物語における力の指輪なんだろうな
手に入れるものを皆破滅に追いやったり、正気を失わせたりする。正気を保てた者も幸せにはならない
@kyoheyss お疲れ様でした!!
この流れで「ホビット3部作」とアマプラで配信されている「力の指輪シリーズ」も観ましょう!!笑 力の指輪、面白かったよ。
あちらの人もこちらの人もこだわり過ぎでは?エンターテイメントなんだから余計な力を抜けば
見ないでディスるのは主義に反するので力の指輪の視聴開始。
力の指輪
・金かかってる凄い
・序盤の時点で正直(ピータージャクソンの)ホビットの冒険より面白い
中つ国をアメリカだと思ってる事が違和感の正体。
❌エルフに黒人ってありえない
⭕️1種族に複数人種い過ぎ
割と面白いだけにアメリカ産のD&DとMTGで作ればという思いが見る程に高まっていく。
プライムビデオでで力の指輪見たけどやっぱり面白いな。オーランドブルームはやっぱりかっこいい。力の指輪がますます楽しみになった。
#ロードオブザリング #ホビット
うちの父親がさいきんハマってる海外ドラマ、ロード・オブ・ザ・リング: 力の指輪とかスタートレックシリーズらしいのでいまいち話が合わない
@studio_KINGEY 褐色エルフって基本的に白人ベースだからでは
力の指輪とかウィッチャー(ドラマ)には黒人エルフ出てきたけどあれ男だったしなあ Amazonだから力の指輪関係かと思ったけど、否定してるっぽいね....どうなることやら
ポリコレで言えば、Amazonの力の指輪も不評だしね。Netflixのロスト・イン・スペースを私が見ないのもそのせいだ。昔の物語の構成をそのまま見たいのに、ドクター・スミスを女にしたり、黒人の養子を増やしたり、見る気になんないっす。
例えるならジュラシックワールドにILMが不参加
あるいはLOTR力の指輪にWETAデジタルが不参加
くらいの衝撃がある
ほう、AmazonがtLotRのMMOを作るとか。力の指輪ベースになるんかな?
力の指輪の全種族に全人種入れ込むのはまあ、そこまで気にならなかったけど、それもどうなんだろうな?感はなくもない。黒人エルフはダークエルフっぽいし、キレイな顔だし嫌いじゃないけどね。同じ種族なのになんで全人種いんの…?みたいな気持ちにならなくもない。
昨年「こんなんトールキンじゃねぇ!」とブチギレたアマプラの「力の指輪」をもう一度見始めているけど、
細部に光るところはあれど、やはり文学作品が原作なのに関わらず脚本に力を入れてないのはやはり容認し難い…
( `ᾥ´ )
ビジュアルが指輪物語の全てやないんやで…
@SRhbN5HkeRCEFHs 今1番の香ばしさを感じてるのはアマプラ版のロード・オブ・ザ・リング、力の指輪です。
すでに原作(小説)から逸れ始めて映画に繋がらないルートに片足突っ込んでますねえ… 28.好きな海外ドラマ
SUITS
ゲームオブスローンズ
ストレンジャーシングス
クリミナルマインド
ウォーキングデッド
SCANDAL
bones
OC
LOST
HEROS
BLACKLIST
リベンジ
gossip girl
ロードオブザリング:力の指輪
フルハウス
etc
力の指輪でリンドン勢に真珠の装飾が多いのを見るたび、バラール島を去る時キーアダンとエレイニオンが船に積めるだけ積んで持ってきたものなのか、ルーン湾付近でも真珠が採れるようになったのかを考えたりするので、早くキーアダンの姿が見たい。筋肉ムキムキの船造り期待してます。
育休はいってロードオブザリング3部作をみて、ホビット3部作みて、Amazonプライムの力の指輪みて、たまらずロードオブザリングの未公開シーンを含む拡張版を買ってまた3部作全部みて、今夜からいよいよロードオブザリング見たことない旦那氏と一緒に1からロードオブザリング見始めました。ホクホク
プライムビデオでで力の指輪見たけどやっぱり面白いな。オーランドブルームはやっぱりかっこいい。力の指輪がますます楽しみになった。
#ロードオブザリング #ホビット
@iwaseteyooo ありがとーーー!!!新アダルにハマってキャッキャしたい!!!!!!!!!いける!!!くすのきさんは力の指輪推しいるんだっけ???? 指輪物語、ル=グウィンが「トールキンは『指輪物語』を一九三七年に書きはじめ、約十年後に完成した。この年月の間、フロドは「力の指輪」を使う誘惑に耐えたが、現実の国家は誘惑に屈したのである」って言ってたのがマジで辛辣過ぎて定期的に思い出してしまうんだよな
リトルマーメイド実写版の黒人アリエル騒動ってありましたね
力の指輪の黒人エルフ騒動と違って作品のクオリティさえ高ければ問題なしと思ってるワイですが昨今のSWシリーズのようにディズニーが絡んで改悪すると作品のクオリティが落ちるので彼らの訳のわからん思想心情を作品に落とし込むのは反対
動画見放題はコロナの影響もあってか、洋画も海外ドラマも目をひくものが追加されていない。特に海外ドラマは娯楽演出が極まった一時期から息切れが出ている感じ。新規の大作である「力の指輪」と「ハウス・オブ・ザ・ドラゴン」が期待外れなのは痛い。「ボッシュ:レガシー」はよくやった。
シルマリルの物語はおわったけどまだアイヌリンダレ?なんだっけ、、、みたいなやつがあって読んでたらタルパランティアとミーリエルとファラゾーンのとこきて、力の指輪シルマリルの権利持ってないのにあんな感じでいいんだって思った。終わらざりしとかにもこの人たちの話あるの??
@hanihaishin ロードオブザリング→ロードオブザリング二つの塔→ロードオブザリング王の帰還→ホビット思いがけない冒険→ホビット竜に奪われた王国→ホビット決戦の行方→力の指輪(更新中) @storia0628 これは嬉しいですね~(*´ω`)
アマゾン開発ですけど力の指輪のドラマとは無関係みたいです( ºωº ) FIRST SLUM DUNK見てリョーチンが渡米した事に嫌悪感抱いてる原作厨と力の指輪の黒人エルフに憤ってる指輪ファンの間には大きな差を感じているので何でもかんでも原作厨と揶揄する人たちは思考停止しとるな、と思ってます
WebのWikiなどで「興味がある」言葉で検索しながら習得する小単位細分化ラーニング。
物語や映画を5分のエピソードに単独で成立する分け方で視聴ができる。
採用や採択と資金投入があっという間です。
ロード・オブ・ザ・リング: 力の指輪 第1シーズン https://t.co/zvC1VmXhn2 @55kyau 全てがいまや歴史……ふふ、読み終わるのが楽しみです🥰こないだ『力の指輪』をやってるときに読み始めてたからか「読むといいことあるよ」みたいなことを聞いてたので「??」と思ってたら『力の指輪』にハーフット族が出てきて「ご先祖様〜!!」と嬉しくなりました。歴史📚✨✨ 力の指輪(で呼び方合ってる?)を軸に、悪や権力などの欲望にそれぞれが打ち勝てるのか、というテーマがあるんだろうな。指輪を手放したあとのビルボや、エルフの森の女王とか、ボロミアとか。フロドも、そういう周囲への不信感などと闘ってるし…辛い役回りだ…。ここからどうなるのかな…。
@Eluchiel あっちも大概だけど、グラフィックは、まだあっちの方がそれっぽいし世界地図もまぁ似てただけ指輪度は高かったかな。ナゾナゾとかあったからね。こっちはどうなんだろうな。さすがに力の指輪の便乗商法するにしても、もう少しなぁ・・・。ゴラムのゲームオススメするよ。 ナチスの証言 党員への尋問の記録
ちょこっと京都に住んでみた。
ザ・ボーイズ シーズン3
さがす
トランス・ワールド
死の谷間
インターステラー
映画ドラえもん のび太の宇宙小戦争
無限の住人-IMMORTAL-
ロード・オブ・ザ・リング: 力の指輪 第1シーズン
オッドタクシー イン・ザ・ウッズ
を観た。
「ロード・オブ・ザ・リング 力の指輪」観ました。予想通り超楽しかった!過去作品とは異なるタイムラインで描かれているんだけど、引き続き #エルフ や #ドワーフ などおなじみのキャラが登場してる。過去作品を知らない人でも楽しめる作品間違いなし。