つぶやき注目度:
急に甘々と稲妻が、ネタバレ喰らいたくない作品に進化した
つむぎ(ちゃん.くん)って必ずいるくらい人気の名前なんだけど、「甘々と稲妻」がアニメ化した後に急にはやったからそこからだよね?
甘々と稲妻も見終わって、今は日常みてる。日常で好きなのはみおちゃんの魚雷跳び。好きなキャラは中之条くん。モヒカン(体質で側頭部髪が生えない)なのに優しいやつ巻き込まれ体質
dアニメ、甘々と稲妻もあるやん…これ以上サブスク増やしたくないんやけどな🥺🥺🥺ええええ
『甘々と稲妻』を見た。
こういう子供1人主人公の元にいる系アニメってなんてジャンル名なんだろう。よつばととかばからもんとかうさぎドロップ的な...
なんか心洗われてくるよね、実際の子供はこんなに良い子じゃなくて、これくらいに育つまでが大変なんだろうけど...
甘々と稲妻は最終話まで何度読んでも推せる。
アニメじゃなく漫画な。
アニメもいいけど漫画はもっといい。
おとなりに銀河流してるけども甘々と稲妻より甘々とは思ってなんだ。
でもさ〜漣ジュンくん甘々と稲妻とかよつばととかも読んでてほしくない?(何?)
今日は色んな関さんの声聴いてて、なんか甘々と稲妻見直したくなってきた
おとなりに銀河っていうアニメ見てるんだけど、甘々と稲妻の人だ!!!道理で…
甘々と稲妻もおとなりに銀河も、恋愛というより優しさが詰まっていて心温まる
めちゃくちゃ久しぶりに甘々と稲妻み始めたらまだ何も始まってないのにオープニングでダバダバ泣いてしまった。この親子の関係性とかつむぎちゃんの表に出してない心情とかどんなことを考えて日々生きてるんだろうとか考えて無限に泣いてしまう。つらいよなだってまだ半年って……。4歳とかでしょ……
おとなりに銀河観てるけど、なんか甘々と稲妻感あるな
今期アニメで好きな作品、スキップとローファー、原作を読む前に知らん間にアニメになっていたのが、おとなりに銀河(甘々と稲妻と同じ作者さん) 良いアニメ
甘々と稲妻 - 雨隠ギド / 【その28】おじさんとサンマ | マガポケ https://t.co/z7mm0SPCbx
兄貴、根は優しかろうと話聞かずに頭ごなしで押し付けるデリカシーの無さが滲み出てて娘に邪険にされてるのでは?
入りから喧嘩腰だと怖さが勝つし相手も苛立つよ、そりゃ。 甘々と稲妻を電子で全巻買いしてしまった(おとなりに銀河を見てたら読みたくなった)
あぁぁぁぁ……甘々と稲妻……子供出来てから改めて読むと泣ける場面多すぎてずっと鼻ズルズルしてる…😭
甘々と稲妻
ほっこして和む。で、稲妻はどこに>>>?
甘々と稲妻って作品久しぶりに聞いたけどめっちゃ好きだったな
甘々と稲妻 4巻読み終え!
つらいこともあるけど、やっぱスクスクと健やかに育っていくつむぎちゃん観てると幸せな気持ちになるな……
『おとなりの銀河』のまち役の声優さん、多分『甘々と稲妻』のつむぎ役の人だと思うんだけど、こうゆうアニメの子供の演技とよく合うよね
不意に現れた、年の離れた義妹の話がどうしても甘々と稲妻と重なる
甘々と稲妻というほんわか日常系お料理漫画を読みました。
心がポカポカするのでおすすめです
えっ!?!?!?おとなりに銀河のまちの声って甘々と稲妻のつむぎなの!?!?!?!?!?!?
甘々と稲妻とおとなりに銀河読み終わりました
こういうの見ると家族っていいなぁ…ってなる…
甘々と稲妻でパン粥を知ってパン粥なるものを作ったなぁ
ラーメン菓子はガチの貧しい頃思い出すし駄菓子屋で絶対に買わなかった
味気の無い乾麺で凌いでいたからなぁ
芸に性別も年齢も もっと突き詰めるとキャリアも関係なくなるんだよな
というわけで甘々と稲妻のアニメ見返そうっと
つむぎちゃん(5)の声当ててる声優さんが当時10歳なんだけどまあ演技力がものすごく高いの
そしてヒョロガリお父さん役が中村悠一さんなの もう傑作オブ傑作
おとなりに銀河を書いた人、甘々と稲妻を書いた人と一緒だった(;^ω^)
甘々と稲妻を一日一冊ペースで読んでたら最終12巻で何度目かわからないがやはり泣く
つむぎの成長ストーリーとして完璧な作品なのねん
薄桜鬼、ドクスト、地獄楽、NieR:Automata、神之塔、刻刻、ワートリ、僕の心のヤバいやつ、甘々と稲妻、マッシュル、サマータイムレンダ、ワンピ、入間くん✍️
今期放送してる
おとなりに銀河
良い作品なんだけど話題に上がらないなー
甘々と稲妻の作者の作品でゆったり見れる
疲れたあなた、一度観てみませんか?
甘々と稲妻見返してたらつむぎちゃんが「うん!おとさんとママの合体!」って言いだして吹き出してしまった
「おとなりに銀河」の作者は「甘々と稲妻」の人がなのか……
ずいぶんとタッチが違う気がするんだが
おとなりに銀河の作者って甘々と稲妻の人なんだ。どちらもそこそこ面白い。
おとなりに銀河
案の定面白いです
甘々と稲妻大好きすぎるので、この作者さんハズレないのかも
@___a15y おおー!良い感じじゃん!
推しの子持ってたなぁー。
甘々と稲妻は途中まで読んだなぁ、その作者の「おとなりに銀河」がめちゃくちゃ面白くて。
ルリドラゴンあげようか?笑 甘々と稲妻、5巻読み終え!
八木ちゃんと多江さん(公平さんの妻、つむぎちゃんの母親)って幼馴染で兄妹みたいな関係だったんか……。
うわぁ。
甘々と稲妻4巻読んでる。
アニメで一切明かされなかった小鳥ちゃんの『包丁トラウマ』について語られる豚生姜焼き回。
なるほどねえ……
両親の離婚とダブルで心の傷になってんだな。
自分も、甘々と稲妻を読み終えた。つむぎちゃんも大人になるのにおれと来たら…というきもちに
「どうせコスト半減できるキャラはウイしかいないしバニーカリン自前で持ってても意味ないな!年末キャラ怖いし石温存!スルーしよ!」ってほざいてた過去の自分を殴りにいきたい
コスト半減キャラがウイだけだといつから錯覚していた…?
見通しが甘々と稲妻、限定キャラは全員引いとけ
それが真実
@mu_mu____oo ばらかもん
のんのんびより
銀の匙
甘々と稲妻
けいおん
アットホーム・ダッド
結婚できない男
ファーストペンギン
マザーゲーム
とかが好き! ようやくおとなりに銀河を見始める
甘々と稲妻の続きもアニメ化してくれぇ
甘々と稲妻見終えた
家族愛+飯テロは最高なんよ
食いしん坊キャラの早見沙織も最高だし、八木のただの面倒見のいいおじちゃん感がたまらん
2期まだって言いたいとこだがつむぎの声優がご成長なされていらっしゃるからなあ、同じ作者の今季の作品?に出てるっぽいしな要チェックか
次はSKETDANCE見る
@Sawachi66 @charlequin666 ばらかはいいぞ。ほのぼのうるっ系子役の演技がうまい。あと甘々と稲妻もよかった。似てる系列なら学園ベビーシッターズ。ちょっと違うけどまほ嫁は一期ラストが漫画発売とほぼ同時で震えながらアニメ見て漫画読んで泣いた記憶ある。あとヲタ恋は暇つぶしにサクサク見れるからおすすめ 
96:

2023-05-15 00:09:12 ID:
@#アニメロティック
こんばんは!異世界食堂人気でしたね😁意外でした。あと甘々と稲妻とかも今思えば、テーマに合ったかも知れませんね。 
97:

2023-05-16 11:19:24 ID:
@昨日深夜にTV📺で
ちょうど
きのう何たべた?の
漫画の話して
あれ面白かったなぁーって
思ってて😎😎
またドラマやってくれるの嬉しっ😎
あと漫画の甘々と稲妻の話もしてて
あれは料理もだけど家族👪と可愛さで泣ける😭😭😭おっとさぁぁぁんっ😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭めっちゃ好きな作品っ😊😊🎶🎶