sb-icon
最近話題になっていた「祇園祭」に関する最新情報をまとめたよ!

logoPickUp Tweet】
prof_img胡桃のケーキ 2023-05-15 00:05:57 ID:@NC29Gojs3TKTuxM
資生堂パーラーの チョコクランチをお供に フルーティーで甘味のある☕と一緒に 神田祭もあっという間に終了 次は2年後 7月間違えて祇園祭の時期に京都の 宿予約してしまい悩んでる最中です💧 人多くて怖いよ😖 カップ ノリタケ ☕TWGブラックティー #木漏れ日のお茶会 #茶好連 #おうち茶会 https://t.co/bJoPkx7lKv

つぶやき注目度:
logo1: prof_img胡桃のケーキ2023-05-14 15:52:05 ID:@NC29Gojs3TKTuxM
#神泉苑 祇園祭発祥の地 https://t.co/RGFuux2qV5
logo2: prof_img唯円2023-05-14 15:38:54 ID:@168bluestar
おごりの時間… 文庫本と一緒に📚️ この時間がたまらん😁 日がな一日🤗 ぶらり… 神田明神の花手水は 色とりどりの紫陽花で 埋め尽くされた✨ 「神田祭」4年振り開催 京都の“祇園祭”大阪の“天神祭”共に日本三大祭りの1つ 令和5年5月12日(金)~同年5月14日(日)_ 【東京都 千代田区】 https://t.co/nFlcAaNRUk
logo3: prof_img福山満幸2023-05-12 22:37:44 ID:@bhMEk4PysyO7oE1
会社の周りがめちゃくちゃ神田祭の準備で盛り上がってて素敵だったので、お昼休みに神田明神さんまで散歩に行っていろいろ見てきた。街中までお祭りの色に染まる感じ、京都の祇園祭に似ていて懐かしく感じました〜神田の空気好きだな〜☺️✨明日、明後日が本番ぽいですね。人多そう〜! https://t.co/jbZEMbA932
logo4: prof_imgあんこ2023-05-18 15:42:28 ID:@Millaluca969
☆祇園祭ごみゼロ大作戦2023☆ ボランティアstaff募集!! ■募集締切 2023年 6/20(火) ※先着順 ■活動日 2023年 7/15(土)、16(日)  両日、正午~午前0時  ※各日シフト制(1シフト約3~4時間) ■申込方法等、その他詳細はこちら↓ https://t.co/91dV5nefX9 https://t.co/G4KVpkQHIh
硬券じゃないとなぜか少し損した気分になります。 そして、商店街のタペストリーが祇園祭のポスターになりました♪ #吉原商店街 #岳南電車 #吉原祇園祭 https://t.co/eQXoiC2WwL
寝ます きっと明日も元気😁 今週末は4年ぶりの神田祭 前回はコロナ禍で中止だったからね 雨が心配だけど秋葉原周辺は賑やかだろうな!だって大小約200の神輿が出るのだもの😊京都の祇園祭、大阪の天神祭と並ぶ日本三大祭りの一つらしいよ https://t.co/b7C53QWqCm
ポスターも4年ぶりです。 #豊橋祇園祭 #吉田神社 https://t.co/mHFqOimCI0 4年ぶり打ち上げ花火 7月の豊橋祇園祭 https://t.co/GrypAfDQ0R https://t.co/Vutuut9Ay7
おはようございます👩👧👦 今日は朝からいいお天気で、真夏日になりそうな京都市内です😅 葵祭も終わり、次は祇園祭かな⁉️ 今朝も子供たちが起きて来て、大騒ぎの我が家です👧👦 私は体調が優れないので、子供たちを送り出してから実家で休養する毎日です👩 それでは皆さん❗今日もよろしく😉👍🎶 https://t.co/AtScEe1BdG
logo9: prof_img京都の綾と健2023-05-13 18:08:16 ID:@Ble5OPEAqH9m3Ru
「京都怪異物件の謎 桜咲准教授の災害伝承講義」 #久真瀬敏也 #読了 #宝島社文庫 キュウリの話、祇園祭の時はキュウリ食べないんだ👀江戸時代徳川家の御紋に似てるから武士はキュウリ食べないって話を思い出しました。全然関係ないけど😅 人を集めることは防災になるんだなぁと。 https://t.co/BmXPA74Fwp
logo10: prof_img弥生2023-05-13 21:39:15 ID:@kyohoshino
アメックス 祇園祭2003 おすすめは御池新町の辻廻し席。 https://t.co/PHTrIYyoob
logo11: prof_imgKoku`s Pride2023-05-12 13:46:12 ID:@p_rocketboy
もういくつ寝ると 祇園祭♪ https://t.co/6ycRBU4ovm
logo12: prof_img雪月花2023-05-15 22:01:29 ID:@setugetuka0403
5/15末広亭5月中席夜途中から 美智・美登 祇園祭 一朝 仲 短命 一蔵 風藤松原 漫談 歌武蔵 二コ上の先輩 きく麿 和助・小花 夢八 一之輔 楽しかったです。 雨の日は幟が出なくて少しさみしいですね。 https://t.co/jVyOesQ2Nb
logo13: prof_imgdelpy2023-05-12 18:26:22 ID:@delpyq
今後の予定🗓️ 祇園祭の夕べに是非お越し下さいませ♪ https://t.co/zwBPsqfOQD
✨京都三大祭の一つ✨ 【葵祭】に行きました‼️ 祇園祭 時代祭は 毎年見れたのですが 【葵祭】は今回初 念願叶って良かったです⭐️ なかなか強烈な日差し☀️ 木陰の良い場所で見れて 日焼けも大丈夫でした😊 皆さん暑い中本当に お疲れ様でした🙏 このお祭りでまた お友達が出来ました ご縁に感謝🌸 https://t.co/95FD6s0wDm
つぶやき注目度:
雨天のため延期で昨日4年ぶりに開催された京都「葵祭」。7月の祇園祭、10月の時代祭と並んで京都三大祭りと呼ばれています。京都御所から下鴨神社、上賀茂神社への都大路を平安絵巻さながら優雅に歩く姿は新緑の京都に映えますね。花見小路通はオシャレな和カフェもありオススメ。そうだ京都に行こう。
〆ぢ屋さんに吸い込まれ腹ぱんぬ。帰り道にあるので色んな意味で仕方ない。こちらの季節の風物詩とも言えるハモフライに初夏を感じる。湯引きにしてくれと毎年言いたくてもさすがに言えないんぬ(´・ω・`)ちな鱧フライは祇園祭中は流通事情で消えるっぽい? https://t.co/71s2Iqr89I
祇園祭に甲冑行列があった時代があるのです。 https://t.co/B1IeqNmt5e
https://t.co/6UyPZGyi7M 山鉾の各種行事を共に支え継承していくためのボランティアチームが発足します。 祇園祭本来の意義を知り、祭を「見る」ものから「つくる」ものへと再発見できるような、活気ある場所にしてまいります。
logo20: prof_img岩戸山2023-05-13 04:33:32 ID:@iwatoyamajp
おはようございます 今日は雨模様かな 愛犬の日 世界渡り鳥の日 日本三大祭り 神田祭 祇園祭 天神祭と言われてますが 4年ぶりに神田祭開催 素敵な土曜日お過ごし下さい♬ 東京都千代田区 神田明神 神田祭御朱印の作画は ビックリマン2000の作者 エサカマサミさんのデザインです☺️ https://t.co/Yb3AMBSZ13
logo21: prof_imgぶ~ちゃん2023-05-13 09:01:03 ID:@xjJlnXtiJSUZbM6
おはようございます☻ 今日の京都は午後から雨予報☔ 用事は午前中に済ませたい。 GWが過ぎても京都方面の電車は相変わらず混んでます😂 今日も元気に頑張ります🤗 #朝のあいさつ #オーナーセラピストの日常 店の近くの野村證券の時計。 決まった時間に祇園祭の長刀鉾が下から出てくる😆 https://t.co/y0jDk2HkeF
logo22: prof_imgみーやん2023-05-16 16:51:38 ID:@henkojake123
昔、京都に住んでいたこともあるけどようやく念願の葵祭を観てきた🚃 葵祭は、祇園祭、時代祭と並ぶ京都三大祭の一つ。京都御所から下鴨神社・上賀茂神社へ新緑の都大路を平安絵巻さながらの優雅な約500名の行列がねり歩く。京都最古の祭だそうで行列のすべてに葵の葉が飾られている。 https://t.co/9mRAlGOBkn
logo23: prof_imgさと2023-05-13 18:16:00 ID:@satotea9
さあ帰ります。 心がすごく豊になりました。 来月は、東京かな。 京都へは、7月の祇園祭に行くから我慢 https://t.co/3Aapd4X3G4
logo24: prof_imgドラグロ2023-05-17 16:16:59 ID:@g0jKk3O9grKVgG6
祇園祭?ではなさそうやけど時代を感じるねぇ。 https://t.co/QZcVGl0b85
logo25: prof_imgTAK-OSK2023-05-16 15:49:11 ID:@tkrrm
今年の祇園祭はちびくうちゃんが指揮を取るらしいよ https://t.co/SFV3hAP8PQ
logo26: prof_imgむー2023-05-15 21:11:53 ID:@soiyanchi
なんやかんや葵祭順延でも行きたい場所行って欲しいもの買って食べたいもの食べた最高の京都旅行だった!!  次来るなら祇園祭だな https://t.co/xCeDrbB79i
#ティアキンの祠の名前を読み解く ここは「高辻」ですね。大昔職場がありました。 近くに縁結びに御利益のある祇園祭の「保昌山」があります。 https://t.co/C5vQsM7IdD
logo28: prof_imgきゅー2023-05-15 12:34:19 ID:@suho128hiro
天神祭・祇園祭とともに日本三大祭のひとつとして数えられる神田祭が4年ぶりに開催され、希望した17名の生徒が神輿の担ぎ手として主要な神事である「神輿宮入」を体験させていただきました。 #神田祭2023 ↓↓ホームページで関連記事を見る https://t.co/jk8yEeNRrb https://t.co/xCqkxhtSaM
当時の私はミーハー感覚だけだったのでギルティ。 だけど、すっごくわくわくしたし祇園祭ってすげぇってなった https://t.co/WslwmKIZVL