sb-icon
最近話題になっていた「ポケモン映画」に関する最新情報をまとめたよ!

logoPickUp Tweet】
prof_imgぷぅすけ 2023-03-24 23:22:18 ID:@Fma_SZ_Ktt
小学生👦と久々に映画デートしてきた♡ かねてからの本人希望の「ドラえもん映画」「マグロ丼食べる」「ゲーセンでポケモン」「カフェっぽいデザート買う」をぜんぶ叶えた1日! ところで2人の時は恋人つなぎしてくるのどこで覚えたんだろ。 https://t.co/TR2TLzi8We
stat

つぶやき注目度:
logo1: prof_img𝙰𝚛𝚒𝚜𝚞2023-03-24 23:06:34 ID:@Arisu_x0
私が1番ポケモンにどハマりして時期はXY~Zでした Y買ったし映画はディアンシーとボルケニオンとフーパのやつを見たのを覚えてます! https://t.co/THqRTgILYZphoto
logo2: prof_img斉藤友香2023-03-24 23:14:05 ID:@yuka____dayo
物心着く前に兄の影響でポケモンに触れ アニメを見て初めて見たポケモン映画はマナフィです。ゲームもやってます 気づいたら「ただポケモンを知ってる子」 でしかなかったのに今では好きなポケモンだっている「ポケモン大好きな子」になりまし… https://t.co/VYCvXQX04K
logo3: prof_imgただのみちーか2023-03-25 00:43:11 ID:@mit11ka_sub
小学校の頃毎年おばあちゃんにポケモン映画連れてってもらってたり毎年誕プレポケモンのカセット頼んでたりなんだかんだかなり人生に絡んでたりする
あのラティオスと本当の意味で友達になれたらサトシはまた一歩ポケモンマスターに近づけるってことなんだな……相手が伝説のポケモンだろうがみんな友達になる……劇場版のサトシも全部無駄なことなんて一つもなかった……やっぱフーパの映画がある意味アニポケ最終回なのでは…!?
logo5: prof_img☃︎2023-03-24 23:06:18 ID:@S_147__
一部の人が死んでしまいそうなツイートをすると、私が生まれた年のポケモン映画がルギア爆誕ですね その頃にはギリこの世に生を受けてる
ポケモンの映画はダークライのやつが一番好きです あとはラティアスとラティオス 泣けます
logo7: prof_imgユウキ2023-03-25 00:06:26 ID:@yuuki08t
ポケモンで初めて見た映画はアルセウスのやつだった
logo8: prof_img吉原清香 Sayaka Yoshihara2023-03-24 23:15:08 ID:@sayaka_pf
泣きながら最終回を見ました😭幼稚園のから小学校の頃まで、頭の中は常にポケモンでいっぱいでした。『水の都』の映画を見て、「アルトマーレに行きたい ! 」と両親にせがみ続け、ベネツィアへの旅行が叶ったときは心底感動しました🥺🇮🇹 たく… https://t.co/1vDwpHjSfB
logo9: prof_imgなぎちょ。2023-03-24 23:29:11 ID:@TptOyt
初めての映画もCDもポケモン。 今も昔も大好きです! アニメも毎週物凄く楽しみだった。 一代目のエンディングを 久々に聴いたら懐かしすぎて。。! https://t.co/UlomsBTLTT https://t.co/qdteT505rHphoto
logo10: prof_imgRibbon ⑅୨୧⑅2023-03-24 23:20:49 ID:@bijoux_x_x
今から水の都の映画をBGMに寝ます🥲🥲 おやすみ🥲🥲 #ポケモン #サトシとピカチュウ https://t.co/tWdO1dSGSPphoto
本当にありがとうございました。 ダイパに生まれ、BWにハマった息子が高校生になりました。まだ新作ゲームはプレイしております。 アニメはテレビも映画も親子でずっと見ていました。母子の間に共通の話題はいつもポケモンでした。 新シリーズ… https://t.co/yZlSCL5rse
logo12: prof_imgsignal2023-03-25 00:45:07 ID:@every_sig
アニポケ始まったの僕が小1の頃だったな。当時は放送圏外で鹿児島放送が映せる家しか観れなくてさ、友達のアニポケの話毎週聞いてたなその頃からポケモンの絵いっぱい描いてた。映画は行けなかったからビデオレンタルでミュウツーの逆襲観て泣いたのも覚えてる。もうサトシくん見れないの信じられんよ
映画部だから映画のツイートしたい!ところだけど、 サトシくんおつかれさまです🥺 #ポケモン #アニポケ
@shiina_t_876 #マメ部 私の親友でポケモン映画は全て初日に観てる猛者が居ます 「ガキだらけでアウェー感とか無い?」って訊いたら 「毎回、映画鑑賞でもらえる全員プレゼントを手にした辺りから高揚MAXだしアウェーとか気にした事ない」 との名言をいただきました
つぶやき注目度:
ポケモン、映画はジラーチとラティアスのやつが好き…TVはばいばいバタフリーとヒトカゲの話しが好き…
logo16: prof_imgリラ子2023-03-25 00:25:15 ID:@Rilako_5656
サトシ引退かぁ。 子供の頃は毎週ポケモン観たり、毎年映画も観に行ってたからなんか少し寂しさを感じるな。 サトシ(CV松本梨香さん)26年間本当にお疲れ様でした(*.ˬ.)”
logo17: prof_imgカブトプスの化石2023-03-24 23:00:03 ID:@shopokepapa
ポケモン最終回だったのか・・26年前もなるのね、覚えてるよアニメの1話始まった時。ポリゴンショックは外出して見逃した時だった。ピカチュウが電気技でタケシのイワーク倒したの子供ながらに納得いってなかったなー ミュウツーの逆襲はいい映画だった!
logo18: prof_imgTango2023-03-24 23:00:27 ID:@tango1940
監督の「ガイ・リッチー監督作のようなイギリスのマフィア映画を参考にしました。ウサギ版強盗映画です」に納得。 今日観たのはポケモン最終回・ピーターラビット、ほっこり作品ばかり #ピーターラビット2 #バーナバスの誘惑… https://t.co/zZKyyh4Qvo
logo19: prof_imgシバズケ2023-03-24 23:53:49 ID:@shibazuk002ddt2
@shoot_drive 「ポケモンの存在しない世界で夢から覚めたサトシが現実に戻っていく」は、あのドラクエ映画のオチみたいで、実現しなくてよかった。。。
途中から部活や音楽が忙しくなってアニメを観る余裕がなくなってしまったのと、 物語系(ドラマ、アニメ、映画、舞台、ミュージカルなど)を観ると、心身のバランスが大きく崩れて日常生活に支障が出るようになってしまったので、 ここ数年はポケモンも観れてません🙇‍♀️
最高の最終回でした!! 学校から帰ってきてアニメを見るのが楽しみで映画館ではなかったけど公民館で放映されて初めての映画【ミューツーの逆襲】 26年間… サトシ!!! 松本梨香さん!!! 本当に本当にお疲れ様でした! 沢山の感動を… https://t.co/3Ihdj6uZiD
logo22: prof_imgやまだ2023-03-25 00:06:25 ID:@yamadaaaaa1717
ポケモンの映画はジラーチのエンディングが良いんよ ポケモンの星座が映像で流れて子供ながら感動したわ https://t.co/eU3Ol16gde
logo23: prof_imgやまだ2023-03-25 00:08:00 ID:@yamadaaaaa1717
ポケモンの映画のデオキシスの映画の特典で貰えるデオキシスが 当時リーフグリーン持ってた俺はディフェンスフォルムで泣いた
logo24: prof_imgわんこ3572023-03-25 00:10:06 ID:@wanko931931
ポケモンは映画とアニメをちょっと見ていたくらいだけど、それでもサトシ交代のショックはデカいな… ガッツリ追ってた人は瀕死どころの騒ぎじゃなさそう
logo25: prof_img青ザメ🦈2023-03-25 00:25:22 ID:@Kaaria2_2
夏休みのポケモン映画も、もうサトシじゃないんですよねぇ
logo26: prof_img奥田みつる2023-03-25 00:21:13 ID:@mituru_okuda
ポケモン映画の冒頭の「ポケットモンスター、縮めてポケモン」のナレーションが好き!
アニポケ最終回無事に観終わりました😭なんでこんなポケモンって感動するんだろ😭😭小さい頃リアルタイムでTVに張り付いて観てたサトシとピカチュウの物語はそこら辺のドラマとか映画観るよりうちには感動的で考えさせられるものがあって本当に尊い作品🥺今までありがとう🥲✨✨
logo28: prof_img暁@質素倹約貯金生活2023-03-25 00:18:10 ID:@D_a_kr
初めて映画館で観た映画はミュウツーの逆襲だし、初めてのGBソフトはポケモン赤だし、初めて買ったCDはめざせポケモンマスターだった。通信ケーブル持ってる奴は神だったし、めちゃくちゃカードとシール集めたし。おもっきり初代ポケモン世代だからちょっとノスタルジックな気分になりますな。
logo29: prof_imgエディフライ🦐2023-03-25 00:29:42 ID:@Edihurai0401
サトシも引退か〜と思ってアニメとか映画とかゲームを振り返ってみたら 最近のはあんまり見れてないけど結構な年数サトシとかポケモン達と一生に育ってきたんだな