logoPickUp Tweet】
prof_img藍太郎@行政書士開業準備中 2023-04-25 21:56:33 ID:@rantarou37812
今年の7冊目は「熱源」です‼️ 樺太(サハリン)を舞台に、明治から第二次世界大戦に至る史実をもとにした歴史小説。 文明という名の「馬鹿で弱い奴は死んじまうっていう思い込み」という矛盾と理不尽の中で賢明に生きようとしたアイヌの人々などの“熱”を伝える作品。 ずっと読みたかった作品でした😊 https://t.co/WZ3Esl2f9M
stat

つぶやき注目度:
【宗谷岬(稚内市)】 東はオホーツク海、西は日本海、北は宗谷海峡に囲まれている日本最北の岬 突端には“日本最北端の地の碑”が建てられていて、正面からはロシアのサハリン島が見えることも 夜にライトアップされた碑も幻想的♪ https://t.co/QoSfaMw012photo
<強風と黄砂に注意> 今日21日(金)はサハリン付近にある発達した低気圧の影響で北海道では強い西寄りの風が吹き荒れています。 飛来物や砂埃による視界の悪化に加えて、黄砂にも注意が必要です。 https://t.co/1RyibsUe1z https://t.co/L6vghvETDnphoto
logo3: prof_imgウェザーニュース2023-04-25 04:38:03 ID:@wni_jp
“LNG EBISU”は2週間以上、北海道沖で留まってますね。サハリンでLNGを調達し仕向け地が決まらないのかな🤔日本海側…津軽海峡を渡り太平洋側にと、どちらでも行けるような場所で留まってるような… 売船の話も有るし、動静を注視しています🧐就航15年で引退しFSRUに改造されるのか気になる。 https://t.co/bkt9YpzfMCphoto
logo4: prof_imgもんばん2023-04-25 15:04:40 ID:@monmon0080
遠くにサハリンが見える、らしい。 https://t.co/Q40TIRpMqJphoto
logo5: prof_img伊藤こず2023-04-24 20:25:21 ID:@kozue_ito
オーロラ予報だと 北アメリカへの 張り出しから極東へ移行しつつある サハリンで 低緯度オーロラ観測できそう さて久しぶりの北海道オーロラ見れるかな 天気は悪そうだが https://t.co/ujWJisVIwCphoto
logo6: prof_img風のエロたん2023-04-23 02:40:10 ID:@wy8gh1NYF2iPTSS
@sputnik_jp #ロシアの歴史問題 ロシアの潜水艦に撃沈された三船殉難事件の被害者は発見されたでしょうか? ] 【終戦直後、樺太(サハリン)から引き揚げる途中の小笠原丸、第二号新興丸、泰東丸が旧ソ連軍の潜水艦に相次いで攻撃を受け、1700人余りが犠牲となった三船遭難事件】 https://t.co/FLHLKw7BbDphoto
logo7: prof_img山田鉄二2023-04-26 16:10:37 ID:@lX0ISezEbukz32J
在日問題と似る戦時中サハリンに渡った朝鮮人。高い手当てにひかれ自ら赴き、帰国が出来なかったのはソ連が北に配慮し国交のない南への帰国を認めなかったから、日本に全く責任ない。民主党政権になりこの費用を満額復活し毎年2億円位を支払いました。安倍政権が打ち切り、復活をたかってきています。
logo8: prof_imgSputnik 日本2023-04-24 16:28:27 ID:@sputnik_jp
#アイヌ語 『イナウは、ニブフの 「ナウ」、ウイルタの「イッラウ」など、サハリン・アムール地域からの影響が大き い。 しかし、 「イナウ」と「イナウのキケ (削りかけ)」 を分離して考えると、コリヤークにみられるような木偶に巻いた聖なる草 「ハマニンニク」 と 「キケ」 の機能的類似性…』 https://t.co/adKsfxQGa6photo
logo9: prof_img井上太郎2023-04-21 07:44:30 ID:@kaminoishi
今日のNOAA 7:36頃通過のNOAA-15の受信画像です。サハリンと九州の南に低気圧がありますが本州は概ね晴れ。今日も暑くなるようです。(^-^) https://t.co/0ZlCpzmhLtphoto
続縄文時代。サハリンや千島列島、弥生、古墳文化のものが北海道に入ってくる。 #ところ遺跡の館 https://t.co/zVCOr3aSIjphoto
logo11: prof_imgひぃΔちゃん2023-04-26 16:11:10 ID:@eclipse2762
南朝鮮人のサハリンからの帰還事業、仁川やソウル郊外などに居住し、 特別生計費、基礎老齢年金、医療給与などの支援を受けながら生活。約4200人と言われ、安倍政権が打ち切りました。しかしまだ200人いるとして延長を求めてきています。日本を批判しながら、一方でねだり・たかりを続けています。
logo12: prof_imgモヨロくん(非公式)2023-04-26 21:04:35 ID:@MoYoRo_KUN
ロシア検察当局が日本の千島歯舞諸島居住者連盟を「好ましくない組織」に指定、ロシア国内の活動などを禁じる方針を発表との報道。元島民の墓参もできなくなり、サハリン2事業の行方はどうなるか。 これが安倍元首相とプーチン氏の蜜月関係の帰結か。安倍外交を継承する岸田首相の詳細説明を求める。
ロシアによるウクライナ侵攻を悪と断じながらも、ロシアと付き合う事に何の支障があろうか。 それが問題とするなら、先ずは岸田首相を罵れば良いし、サハリン2開発に協力した経済産業省や国会議員を罵倒すべきだし、親露外交を展開した安倍首相を批判すれば良い。
logo14: prof_imgアナ〇スト2023-04-23 06:31:03 ID:@BqpC8GeIEGrfxA7
@RusEmbassyJ まだクリミアはロシアとか言ってやがるなこの戦犯www クリミアは純然たるウクライナ領。 サハリン、択捉、国後が日本領であるようにな! https://t.co/TdUPeqwNddphoto
つぶやき注目度:
logo15: prof_imgsasuke53572023-04-27 10:51:31 ID:@sasuke5357
@Gurenko_Andrii 中国はロシアが負けても利益が得られるように動いている。樺太(サハリン)に中国政府は庫頁島と名付け。樺太(サハリン)は、古代から中国の領土だったのを、清がロシアに譲り、それを日本が南半分に譲ったというのが中国の言い分。太平洋に中国艦隊が出てくる。
うちのばあ©️、サハリンで捕虜やってたからロシア人のコト露助ってゆうし(笑)(笑) どこ中?サハ中?って感じだヶド中学とか行ってなぃヵラ(笑)なめんなし(笑) https://t.co/IzXZIslymmphoto
logo17: prof_img佐伯2023-04-21 07:38:57 ID:@NYgJeWPEtcIbfEc
吉村昭「間宮林蔵」に …(サハリン)アイヌが犬の毛皮を身につけていることに関心をいだいた。頭巾、衣服、腿引、手袋などすべて…防寒具としては、熊の毛皮をよりも犬のそれの方がすぐれているようだ…とあった。 冬眠して冬を穴で過ごすクマより、吹雪の中丸まって眠るイヌの毛皮の方が暖かい。 https://t.co/vdiPOXSumlphoto
水蒸気画像  昨日、サハリンの西と朝鮮半島の付け根付近に進んだ二つの寒冷渦と、黄海に進んだU字型のトラフは、  南側の渦がトラフと一体になって西日本~東日本を通過しており、  北側の渦はサハリンの西で停滞しながら、渦が大きくなってきました… https://t.co/j0gCumdHb9 https://t.co/cCZpT0akntphoto
logo19: prof_img毒ヮキヵ″姫2023-04-25 10:08:51 ID:@GNMNCCP
南サハリンを取られたのは 戦略上かなり痛い https://t.co/mxz2E2G7nA
logo20: prof_img近藤防災研究室2023-04-23 17:28:16 ID:@KKon1962
宗谷海峡の水平線上に見えている島影は・・ 隣国・ロシアのサハリン! 40キロほどしか離れていません! 白い点が見えるのはロシアのレーダーサイトかな? https://t.co/w6TMqhqFK0photo
logo21: prof_imgprinh_18682023-04-26 06:08:57 ID:@1868Prinh
水蒸気画像  ∩型の曲率をもった流れが、オホーツク海一帯を渦巻いていた巨大寒冷渦を押し上げるように、サハリンを覆うまで北上して、日本を通過中  それを追うようにして、中国北東区~華中にわたる、長大なU型のトラフが進んできますが、… https://t.co/7gvay7T68I https://t.co/ZqF9GLnf9Ephoto
logo22: prof_img釣り太郎2023-04-24 22:52:24 ID:@turitarou114
稚内・国際旅客ターミナル。2018年まで夏季のみサハリン航路がありましたが、現在休止中。建物は北防波堤を模してるんですね。 https://t.co/OMSxaDBdh3photo
logo23: prof_imgkm2023-04-23 23:41:32 ID:@vhc00013
我が #民泊 に久しぶりのお客様😊 子供達が自分の名前くらいは自ら英語で言うようになった。 話しやすい好青年は、ドイツで暮らしているロシア人。 「私の祖母はサハリン生まれで、その祖父はロシア人で」と言ってしまうw 初めての日本旅行2ヶ月間❗️ しかも my 自転車🚲で‼️ 良い旅になりますように✨ https://t.co/gk6eJK6evXphoto
国の天然記念物であるオオワシがサハリンやシベリアから越冬のため、毎年知床羅臼へやってきます。世界中でも約5000羽前後しかいない世界的希少種です。流氷の青と朝日のオレンジ。コントラストが美しかったです。 鬼滅の刃の録画を見なければ^^ https://t.co/mE8j7Upgb6photo
logo26: prof_img源泉かけ流し2023-04-24 01:50:58 ID:@gGoWIVS8B4bFYvv
行きました! ここから本番だぁー https://t.co/HzBkzWXX3Bphoto
logo27: prof_imgサハリン❂Yojimbo2023-04-24 00:10:02 ID:@saharinsuisei
【宗谷岬(稚内市)】 東はオホーツク海、西は日本海、北は宗谷海峡に囲まれている日本最北の岬 突端には“日本最北端の地の碑”が建てられていて、正面からはロシアのサハリン島が見えることも 夜にライトアップされた碑も幻想的♪ https://t.co/QoSfaMw012photo
logo28: prof_imgやぎ2023-04-22 11:25:53 ID:@yagitaku_film
写真展「南樺太の記憶」は中野のケンコー・トキナーギャラリーで月曜日までです。 樺太(サハリン)に残る日本時代の建造物を中心としたモノクロ銀塩写真を25点展示しています。 全て暗室にて手焼きした作品です。 土日は終日、月曜は17時以降在廊予定です。 #写真展 #フィルムカメラ #フィルム写真 https://t.co/OhAv0fZg4lphoto
logo29: prof_img川﨑皓太2023-04-21 16:24:39 ID:@tansaibooc_butu
先生「ニヴフは日本に近いところ、サハリンで生活しています。」 おれ「サハリン…?」