つぶやき注目度:
リゼロ登場キャラ
・ラム
ロズワール邸で働く双子メイドの姉。
傲岸不遜な毒舌担当。
・レム
双子メイドの妹。
慇懃無礼な毒舌担当。
・サム
三洋のパチンコ台「海物語」に登場するキャラクター。7月13日生まれの22歳。 身長182cm、体重77kg 。緑の髪と筋肉質な体が特徴で、サーフィンが得意。
★4はエミリアたんとラムかな!
最近はPart2もあるけどあとはベアトリスとロズワールくらい???
2期キャラはいなそう
ロズワール、ラム相手じゃ分が悪すぎるしそれがわかった上でどう考えても無理だろ?!って突っ込むスバル面白すぎる
オットー、ロズワール、ラムが策略家なのは分かっていたので高揚はしても動揺はしなかったけど、ベア子の発言に「愛してるぜ」って堂々と言うスバルだけで私はもうこの章満足でした(過去形)
ハリベルさん出てきたじゃん満足できるわけねぇよ俺の馬鹿野郎
ロズワールの素を出させるセリーナさんつっっっよ
好き。
リゼロ登場キャラ
・ラム
ロズワール邸で働く双子メイドの姉。
傲岸不遜な毒舌担当。
・レム
双子メイドの妹。
慇懃無礼な毒舌担当。
・サム
三洋のパチンコ台「海物語」に登場するキャラクター。7月13日生まれの22歳。 身長182cm、体重77kg 。緑の髪と筋肉質な体が特徴で、サーフィンが得意。
とあるサイトによるとラムとロズワールなのか、しかも私がロズワールの方ねぇ…夜に密会してるのは間違ってない?🤔するのもされるのもいいものだとは思う。うん、色々見てたら逆に違っていいような気がしてきた。わたしの足りないところ補ってくれそう
正式にお願いされたという事は思う存分暴れられるって事だからロズワールも魔法ぶっ放して大丈夫でしょ?めっちゃ強いやんな((
リゼロスサ終すんのか
ロズワールが実装された時ぐらいに辞めたなー
冬芽の声優さんはロズワールもやってたな
長い時間で声があんまり変わってないのすごいな
レムラムの為に150連くらいしたけど当たったの
・通常ベア子(2凸目)
・ペテルギウス(2凸)
・ロズワール(2凸)
・まどろみ(3凸)
・レムたま(やっと、)
・若ヴィルヘルム(初)
・ユリウス(初)
結構当たったけど要らなすぎてリゼフィニ辞めてやろうかと思ったわ
欲しいハルトと鬼レムは出ないのなんで
@N1wachi はい..っお屋敷は広くたくさんお部屋もあるので迷子になってしまいます..。真さまがロズワール邸にお越しの際はレムがご案内しますので迷子の心配はありませんっ♪( おまかせくださいと言わんばかりの表情 )
レムはメイドとして至らないところが多いので.ひくてあまた?.だなんて恐れ多いです..っ。 リゼロ登場キャラ
・ラム
ロズワール邸で働く双子メイドの姉。
傲岸不遜な毒舌担当。
・レム
双子メイドの妹。
慇懃無礼な毒舌担当。
・サム
三洋のパチンコ台「海物語」に登場するキャラクター。7月13日生まれの22歳。 身長182cm、体重77kg 。緑の髪と筋肉質な体が特徴で、サーフィンが得意。
『大災』VSエミリア陣営+アナスタシア陣営(ハリベル含む)+プリシラ陣営+九神将など現存の帝国戦力ほぼ全て…。
『大災』に…、スピンクスにももうちょっと勝ち目を…。あの人ロズワールJたった一人と互角以下のか弱い存在だから…。
ロズワールが仲間として戦うとこほんとずっと熱望してたので読んだとき成仏しかけた。今度は本気の全力で戦うとこ見たいな。そうなる時点で相当絶望的な状況になってるだろうけど見たいな
怒ったオットーの顔が怖くて見られないスバル可愛い
そんでもって全部計算ずくだったって言われたあとの「こえええー!」はちょっと口聞いてくれなくなった訳じゃなくて良かった的な安堵の大声ってのもありそう
ベア子に縋るのも可愛いしロズワールのことバカにしすぎな2人可愛い
ロズワールはまだスピンクスだって知らないみたいだね
今のところ知ってるのがセシルスだけで、でも逃げた可能性大と
そういえばロズワールもいたね
屍兵だけでも嫌悪してたのにスピンクス見たらどうなるんだ
スバルにもロズワールの真意はよくわからない。ただ、ベアトリスはスバルの相方なので、あっかんべーだけしておいた。
可愛すぎるスバベア可愛すぎる
【トレーダー本店3階】
・風の谷のナウシカ 想造ガレリア
・リゼロ ラム ロズワール戦Ver.
・魔法の天使クリィミーマミ
・ニセコイ 桐崎千棘
フィギュアいろいろと買取りましたよ~🙌
お売りいただいた皆様ありがとう御座います😆 https://t.co/FYeJ9rsaoi 多分わかる人少ないけどリゼロのロズワールとドラゴンボールヒーローズのハーツの声同じじゃね?
リゼロ登場キャラ
・ラム
ロズワール邸で働く双子メイドの姉。
傲岸不遜な毒舌担当。
・レム
双子メイドの妹。
慇懃無礼な毒舌担当。
・サム
三洋のパチンコ台「海物語」に登場するキャラクター。7月13日生まれの22歳。 身長182cm、体重77kg 。緑の髪と筋肉質な体が特徴で、サーフィンが得意。
#リゼロス
とうとう、終わってしまったか…
散歩ロズワール辺りからインフレが進んだ苦い記憶が思い出もありつつも、ifやオリジナルストーリーが最高、イラストもアニメ調を基本として本当に好きでした。3期と一緒に復活してほしい。
携わったスタッフの皆様、お疲れ様でした。 https://t.co/APxAZ9Pckt レムもロズワール様もエミリア様もパック様もいなくなった今、ラムがここにいる理由は何なのかしらね
「とはいえ、君の絶対に期待をかける私がその問いに頷かないのは、いささか不誠実が過ぎるだろうね」
このあたりのセリフ、こんなに迂遠なのにビシーっとロズワールの言いたいことが伝わるの、凄い。し、自分で書いたとしても、ロズワールのこの価値観をうまく言い表せる気がしない。凄い。伝わる。
説得のやり合いでは弱いエミリアとスバルだけど実はオットー以外はなんとか説得できてるの凄いですよね。
俺の絶対は絶対だ!って言い切るスバルほんとにいいし、それを知ってるロズワールへの説得材料として自分の権能を使うのよかった https://t.co/vnzYiyeqd7 今日リゼロ見てて気になったんやけどやっぱロズワールとディオの声優さん一緒やな
良い声してるでぇ
オットー(半ギレ)に何も言えなくなるラムとロズワールの図おもしろすぎる
オットー、エミリア陣営で1番強いだろ
リゼロ更新読みました。
突如現れたハリベルに対し、ゴズが牽制。しかし、放たれたゴズの鎚矛に煙管で相殺するハリベル。
恐らく九神将で一番腕力があるゴズの攻撃をこうもあっさりと受け止めるの凄いですね。
そこに狼人だと公表しているハリベルが仲の悪い帝国へ介入することを疑問視するロズワール
@Ra_mu_rezero 仕方なくなんだ?スバルが来てからいろんなことがあったわよね。ベアトリスもたくさん笑うようになってくれたし、毎日賑やかで嬉しいな。
う〜ん、ロズワールならきっと構わないとぉーもって言ってくれるわよ。今日みたいに時間がある日にしましょう。 リゼロ登場キャラ
・ラム
ロズワール邸で働く双子メイドの姉。
傲岸不遜な毒舌担当。
・レム
双子メイドの妹。
慇懃無礼な毒舌担当。
・ノム
本名は野村克也。選手としては、史上2人目・パ・リーグ初の三冠王達成(世界のプロ野球史上初の捕手による三冠王)、選手出場試合数歴代2位、監督出場試合
ロズワールに似る、が最大限の侮辱になるエミリア陣営おもろい
これスピンクス勝ち目ある?wwwwww
セシルス手駒にしない限り、粛清王側近セシルス&ハリベルが相手になるんやで??
しかもその他九神将にロズワール&ラムも
さらにはワンチャンラインハルト飛んでくる可能性も出て来たぞ…?w
戻らない理由は何なんでしょうね?個人的にはラミアが登場以降大人しいので、ラミアと鉢合わせて、大災に巻き込まれた可能性を推しておきます。
そして、目的は達したので王国へ帰還すると宣言するオットー。
そこにロズワールとラムも同意。
歯の生え揃っていないバルス…ラム最高すぎませんか?笑
世話役として、最後尾にいる模様。
そして、少しだけ不死王の秘蹟に対して言葉を交わすロズワールとベアトリス。その担い手がスピンクスだと知ったらどういう反応するんでしょうね?
そしてこの客車には皇帝もいた様子で、そこに現れたベルステツ、セリーナ、ゴズ。
セリーナは反乱軍側だったのでこの
でしょうし。
スバルだけ先に退室しようとした所で、ジャマルが感謝をスバルに伝えるの凄く良かったです…ジャマルの印象あまり良くなかったので笑
スバルがみんなの待つ客車へと足を運び初めに見つけたのがロズワール。
スバルが縮んでいることに対し、帝国の食事のおかげで随分若々しくなったねぇと
「やーぁや、スバルくん、ずいぶんと元気そうじゃーぁないの。しばらく見ない間に若々しくなって、帝国の食事のおかげかーぁな?」
「すげぇな。俺のこの姿見てそんなどぎついジョーク言えたの、ロズワールだけだぜ」
ロズワールはリゼロ6章の監視塔出発前(8年)ぶりの会話か……相変わらずですね笑
@amane_hujimiya 周さまですねっ。ご丁寧にお名前教えてくださりありがとうございます♪
ロズワール邸でメイドをしているレムと申します..♪( スカートの丈を掴みお辞儀をして )
こちらこそよろしくお願いしますね♪ エミリア陣営のみんなには今後も無意識のうちにロズワールをバカにするような発言をしていて欲しい
@___M1KU_39 こちらこそですっ、ロズワール邸でメイドをしているレムと申します..♪( スカートの丈を掴みお辞儀をして )
お客さまのお洋服とっても素敵でれむ好きですっ♪( 興味津々な相手に微笑み ) コナンの犯人役の声優上手いなって思って調べたらリゼロのロズワールの人だった
ロズワールとかユリウス以外に複合属性キャラあんまいないよね
「やーぁや、スバルくん、ずいぶんと元気そうじゃーぁないの。しばらく見ない間に若々しくなって、帝国の食事のおかげかーぁな?」
「すげぇな。俺のこの姿見てそんなどぎついジョーク言えたの、ロズワールだけだぜ」
どちゃクソ好きやり取り!!!!!!!!
リゼロ読んだ
スバルと再開したロズワールの開口一番笑った
あとなんでミディアムさん戻ってるの!?
スバルくんとロズワール、エミリアたんと姉様それぞれの交渉もよかったな……
あとこの会話、アベルにも聞き逃せないものだったんじゃなかろうか
#リゼロ
特記戦力
★セシルス
★ハリベル
★ロズワール
★そのほか九神将
★ユリウス
★リカード
★ガーフィール
★カフマ
★ベアトリス
★エミリア
★プリシラ
錚々たる顔ぶれが揃ってますが、ヌルゲーになるわけがないので、ゾンビも凄い強者ばかりで、スピンクスも超強化されてるんでしょうね 
88:

2023-05-12 15:26:37 ID:
@ずるいずるいよ!

89:

2023-05-14 13:57:02 ID:
@エミリアは私はエミリーエミリー言うけどスバルはエミリアたん、ロズワール!って普通に言ってるしこの2人なんなん😂😂可愛すぎやろ😂
肝心なところでもエミリアってバラしちゃダメって思うエミリアかわいいし、個人的にはラムがエミリアに放った「やめなさい、鬱陶しい」が最高に好き

90:

2023-05-14 11:37:11 ID:
@リゼロ本誌、オットー最大の見せ場が…ハリベル様の登場でなんか薄くなってやっぱりオットー。でも最強よね。ロズワールが手放すわけないね(;'∀')ハリベル様、お嬢のさしがね「うちも一枚かませてもらいますわあ」的なのだといい。次回…もうタヒんでたスバルから始まりそうで怖い。全滅かな(;'∀')

91:

2023-05-13 02:09:14 ID:
@
92:

2023-05-12 15:55:51 ID:
@リゼロ13話まで観た感想
面白い
けっこうアレやね、続きが気になる終わり方多いかな
サクサク行ってます
スバル守る契約でベア子とロズワールが本気でやり合おうとしてるシーンめちゃ衝撃
ベア子お前そんな強キャラやったんけ……_(:3」∠)_
スロットで見たシーンも多くてかなり楽しめてる

93:

2023-05-17 16:52:15 ID:
@@SUGUH4_ はいっ♪ロズワール邸でメイドをしているレムと申します..♪( スカートの丈を掴みお辞儀をして )
もちろんです!ぜひぜひ呼んでくださいっ直葉さま♪( わくわく ) 
94:

2023-05-14 02:56:01 ID:
@それに対して、
「だから、スバルが私のなんだってば」
っていうエミリアの返しもまた最高です。
そして、王国と帝国が正式に手を結ぶこととなった訳ですが、実はオットーは落とし所を初めから予測して、こうなるように話を進めており、それにロズワールやラムも気づいた上で乗っかっていた様子。

95:

2023-05-12 13:31:03 ID:
@長生きするだろうハーフエルフと精霊として別格のベアトリスと魂移し替えて延命してるロズワールがいるのでエミリア陣営がスバルくんを忘れない限りスバルくんが正しく頑張った功績はちゃんと残るんだろうという安心感はある
当人は功績とかどうでもいいと思ってるかもだけど英雄は語り継がれてほしい

96:

2023-05-15 13:08:07 ID:
@「ロズワール! お前はわかってるはずだ。俺の絶対は、絶対だと」
ここのスバルめっちゃカッコイイ🥰
帝国人口の約五千万人全てを救うと宣言するスバル。
その前に皇帝から五千万人と聞いたエミリアがスバルに「ですって、スバル」って言えてしまう信頼度。それが今までスバルがしてきた功績なんだね

97:

2023-05-14 01:44:18 ID:
@まあ多分ロズワールが絶対手放そうとしないとは思う

98:

2023-05-12 22:07:40 ID:
@リゼロスサ終して惜しまれつつ今までありがとうみていな感じだけどサ終の全ての元凶は運営のせいなんだけどね?
どう考えても散歩ロズワールでバランスぶっ壊したしその後もどうするかと思えばずっと放置
最終的な対策は無敵無効
そして2週間毎にガチャで最強キャラを上書き
そりゃサ終当たり前だろ…

99:

2023-05-13 18:26:30 ID:
@ロズワールとの共通の敵は倒した発言、『憂鬱』という言葉、400年間生きている。
これらから察するにヘクトールを倒し、『憂鬱の魔女因子』を継承した可能性が高い。
ただ、「猫先生は魔女因子は7つ」と言っていたので、存在するかどうかは怪しい。