つぶやき注目度:
頭が、割れそうな
ぐらい頭痛い(>_<)
仕事でカァートなって
アルツハイマー型認知症の人の
面倒みるのは大変だぁ🥲💧
https://t.co/BtXWNrrmnZ
アミロイドβ仮説は、100%誤り。アミロイドβの蓄積と発病及び症状の進行とは無関係(因果関係が存在していない)。
アルツハイマー型認知症は、第二の人生を生きる高齢者だけが発病の対象となる(老年発症が特徴)生活習慣病(食生活は、無関係)であることの啓蒙が不可欠。 https://t.co/VnhQHLfFcI
アミロイドβ仮説は、100%誤り。
アルツハイマー型認知症の発病及び症状進行のメカは、意識及び前頭葉の機能構造並びに(機能発揮上の二重構造)の理解が不可欠。前頭葉を含む脳全体の機能レベルを精緻に判定出来る手技が不可欠。
マウスでは、何も見えないので、憶測するだけ。 https://t.co/HpBZVssJKH
短期記憶と長期記憶の差異を生むメカニズムは。加齢に起因した(正常な)物忘れの症状とアルツハイマー型認知症の発病としての(異常な)記憶障害(重度の物忘れの症状)を生むメカニズムは。権威の主張は誤りだらけ。正しいメカと根拠となる脳機能データのブログを貼り付け。 そういえば家系的にアルツハイマー型認知症確定してるから、絶対に65までに死にたい
本態が廃用症候群に属する老化•廃用型の生活習慣病であるアルツハイマー型認知症の症状の回復/進行の抑制に効能を有する治療薬の開発は、未来永劫あり得ないのです。対策となるのは、前頭葉が活性化する生活習慣、第二の人生の(生き方)だけ。とは言え、仕事とは無縁の第二の人生では、簡単ではない。
言葉こそ言い変えているが、レカネマブの治験で、MCI(軽度認知障害=アルツハイマー型認知症発病の前駆的状態)とほぼ同じか/それより僅かに軽い(物忘れの症状)が確認されるレベルを狙っている。
前回の治験が中ボケの後期とすれば、今回の治験は中ボケの前期を、意図して狙ったものと憶測出来る訳。
精神科の認知症外来でアルツハイマー型認知症と診断された患者さんが、たまたま受診した脳神経外科でMRI検査して年齢相応で異常ないからあなたはアルツハイマーではありませんと断言されたそうで
どっちを信じたら良いのかと家族から相談されました😥
https://t.co/FiegzpTmoH
ブログをレカネマブの開発研究陣及び内藤C E Oに、是非読んで頂きた。アミロイドβ仮説は100%誤り。レカネマブには、アミロイドβの蓄積を阻害/除去出来る効能が確認されようとも、アルツハイマー型認知症の発病の予防及び/又は症状の進行を抑制する効能は、有り得ないのです。 https://t.co/LKnK3z2ow4
(G-02のその2)に続いて、この(G-02のその3)を読んで下さい。この一連の説明により、Tadが考える(意識の機能構造)が説明出来ていると考えるのです。
記憶に関わる記銘度及び想起度の理解並びに私たち二段階方式が世界に誇る種々の脳機能データとの整合性も考慮したものです。 https://t.co/zNXL4B55r9
貼り付けたブログで提示した(MMSE下位項目の項目困難度の指標)の脳機能データは、14689人もの(アルツハイマー型認知症の発病患者)の脳機能データ(事象の事実)であり、(アミロイドβ仮説では説明出来ない)のです(即ち、アミロイドβ仮説の主張内容が100%誤りを実証したもの)。 https://t.co/zNXL4B55r9
アミロイドβ仮説は、100%誤り。
世界中の権威機関の主張(手法を含む)の誤りを整理し、Tadが提示する正しい主張(手技)と比較し整理してみました。
後数年が経過すれば、Tadの主張内容が(世界標準)となり、アルツハイマー型認知症の(発病の予防活動)が国策化されている筈。 アルツハイマー型認知症の方の家を訪問
娘さん、
「介護の仕事してて、認知症や精神障害の方の対応は慣れてるはずなのに、自分の親にはめちゃイライラして怒鳴ってしまう。」
身内と顧客では割り切り方が違ってそういう行動になるのは仕方ない。
家族の心のケアもこれからの高齢社会には絶対必要よね。
アルツハイマー型認知症は、医療機関が大ボケで発病を見つけて、誤った情報を発信していることが、大問題。
小ボケは回復と症状の進行の抑制が、中ボケは進行の抑制が可能なのです。対策は、脳のリハビリ(前頭葉が活性化する生活習慣への改善)の継続的な実践だけ。
末期の大ボケは、介護の対象なだけ。
精神科医は、中ボケさえも知らなくて、何処の誰が言い出したのか意味不明なMCI(Mild cognitive impairment、軽度認知障害)とか言う基準を持ち出して、重度の物忘れの症状を外観から判断して、アルツハイマー型認知症の発病の前駆的状態とかの説明をして、アリセプト等を処方しているのです。
14689人にも上るアルツハイマー型認知症発病患者の脳機能データ(前頭葉の機能レベルの精緻な判定を含む)が、アミロイドβ仮説が100%誤りであることを実証。
(機能低下の進行=前頭葉、左脳、右脳、運動の脳の順)。
(MMSE下位項目の厳密な項目困難度の指標)
(小ボケ3年、中ボケ2~3年の標準的な滞留期間)
私たちニ段階方式は、アミロイドβ仮説が
100%誤りなこと(アミロイドβの蓄積とアルツハイマー型認知症の発病及び症状の進行との間には、因果関係が存在していないこと)を実証出来ている精緻な脳機能データを3種類も提示出来るのです。
厳格な審査の実施で、アリセプトの二の舞を演じないことを望む!
母の日か…誕生日プレゼントで頭がいっぱいだけど、顔を見に行く程度でも良いかな(・ω・`)
その時「植物育てる?」って直球で聞いてみよう(・ω・`)
アルツハイマー型認知症だから、次に会う時は忘れているだろうし(・ω・`)
…面会する人、多いかな(・ω・`)
社会活動を隠れ蓑に組織化したり、営業とリンクさせたり、果ては公益法人化したりして、(ボケても安心な社会作り)が
正しい政策と宣伝する輩や組織が多い。
アルツハイマー型認知症の発病の棚上げにより、23兆円もの血税が垂れ流しだと、その流れを利用して、利益を貪る組織が、暗躍することになる。
認知症の専門医師が、側頭葉性健忘症を誤診。若年性アルツハイマー型認知症が存在すると世の中を惑わせる。
側頭葉性健忘症を若年性アルツハイマー型認知症と誤解しているとも知らずに、(ボケても安心な社会作り)を錦の御旗に、
ボケても、自分なりに生き甲斐と仕事を見つけて暮らせていると語らせる。
重度の記憶障害が目立つアルツハイマー型認知症の発病者(大ボケ)は、前頭葉が極めて(異常な)レベルなので、我が身の困難を語れない。側頭葉性健忘症は、極めて重度の記憶障害が目立つが、前頭葉が(正常な)レベルなので、我が身の困難を的確な言葉で適切に語れる。
NHK を筆頭に、テレビ報道は出鱈目。
アルツハイマー型認知症発病のメカについて、廃用性の機能低下の進行と言う要因に気付く為には、正常下限に始まり、権威が見落としている小ボケ、中ボケの前期及び中ボケの後期について、前頭葉を含む脳全体の機能レベルの変化及び機能レベルに厳密にリンクした症状の脳機能データが不可欠となる。

54:

2023-05-15 06:26:04 ID:
@アミロイドβ仮説は100%誤り。アミロイドβ仮説が前提のエーザイのレカネマブは、アミロイドβの蓄積を阻害出来ても、アルツハイマー型認知症の症状の進行を抑制出来ない。国策である(ボケても安心な社会作り)は誤り。発病自体の予防活動を国策化して初めて、(持続可能な超高齢社会)の維持が可能となる。

55:

2023-05-15 06:21:10 ID:
@MC I の基準の該当者である(中ボケの後期の段階の)高齢者に、運動や交友を呼びかけても効果が無い理由。
小ボケは症状を自覚出来るが、中ボケの前期で既に、我が身に生じている症状、(アルツハイマー型認知症の発病としての症状の認識)自体が困難な脳の機能レベルに在る。脳の機能年齢は、幼稚園児。

56:

2023-05-15 06:10:12 ID:
@アルツハイマー型認知症の発病者に対し、脳のリハビリを実践させるには、(前頭葉)を含む脳全体の機能レベルの(精緻な判定)、3段階の区分(小ボケ、中ボケ、大ボケ)に基づいた具体的な中身を伴った実践内容の提供が不可欠となる。物忘れの症状の区分で、運動や交友を呼びかけても、実効性は無いのです。

57:

2023-05-17 18:52:11 ID:
@「アルツハイマー型認知症は脳の血流が悪くなることで発症リスクが高まる」
健康寿命を延ばしたければ、血管とか血流に関するところをちゃんとしておけという記事だが、確かにそのように感じる。
https://t.co/bVGFEckXSZ 
58:

2023-05-16 13:01:11 ID:
@https://t.co/GUB0E6t3M6
科学的根拠もなく憶測による想定を学説として提示したアミロイドβ仮説が横行。
東大、京大、理研が、我が国での牙城となれば、誰もが信じてしまうのです。
脳機能データと実践の成果を根拠にして、アミロイドβ仮説を批判し、反論するのは、KinukoとTadだけなのです。 
59:

2023-05-14 17:04:26 ID:
@母はアルツハイマー型認知症で、実家に帰る気満々の会話だった(・ω・`)
「それは無理だよ」と思いつつ、マスクをしていたので表情はバレずに済んだ(・ω・`)
父と一緒に住むかどうか再確認したけど、答えはノーだった(・ω・`)
そりゃそうだ、こき使われるから(・ω・`)

60:

2023-05-14 19:20:42 ID:
@https://t.co/JNBE8Gxgp5
KinukoとTadの結晶。アルツハイマー型認知症の発病及び症状が進行するメカニズムについて、世界中で唯一正しい理論並びに正しいことが疫学的方法により実証されている主張内容です。
ボケの予防(発病時期の先送り)を願う高齢者は、毎日寝る前に読んで、翌日実践して下さい。 
61:

2023-05-13 15:02:33 ID:
@https://t.co/VnhQHLfFcI
第一の人生は、昼と言わず夜と言わず常に仕事が中心で、時間に追われていた。
仕事とは無縁の第二の人生は、余る程時間が有るのを逆手に取り、興味が持てる趣味や遊びを深く追求していくのも、一つの在り方。その場合でも、独りではなくて、出来れば友達と一緒にがボケ予防! 
62:

2023-05-17 07:53:32 ID:
@これは、私たちニ段階方式が世界に誇る脳機能データ(脳の老化のスピード差をもたらす生活習慣要因)の影響が考慮されず排除されていない為、服用の効能(アルツハイマー型認知症の症状の進行の抑制)との因果関係の実証に極めて重大な欠陥が有ることとなり、(治験の評価が極めて杜撰)なことになるのです。

63:

2023-05-16 21:33:19 ID:
@
64:

2023-05-16 19:41:23 ID:
@三大老化の糖化とは…あぶらの摂りすぎや食べ過ぎで余分な糖がタンパク質とくっつく事。これが動脈硬化や糖尿病合併症だったりがんやアルツハイマー型認知症や白内障、骨粗相症になるといわれてるよ。病気じゃなくても糖化したれシワが増えて肌のハリがなくなり見た目年齢が老けて見えるってワケです。

65:

2023-05-17 05:29:08 ID:
@
66:

2023-05-15 20:46:13 ID:
@アルツハイマー型認知症の世界は、世界中の権威が誤りだらけ。
アミロイドβ仮説は、誤り。
若年性アルツハイマー型認知症は、架空の病気であり、側頭葉性健忘症を誤診。アミロイドβ仮説を開発の前提理論とするエーザイのレカネマブは、アルツハイマー型認知症の症状の進行を抑制出来る効能は無い。

67:

2023-05-15 20:24:16 ID:
@テレビで許せない報道がある。
側頭葉性健忘症を認知症と放送しているのです(誤り)。
(アルツハイマー型認知症)は、前頭葉が
真っ先に異常なレベルに衰えが進む。
(側頭葉性健忘症)は、重度の記銘力障害に起因した重度の記憶障害を示すが、(前頭葉が正常)な機能レベルが特徴。
出鱈目な報道なのです。

68:

2023-05-17 14:43:40 ID:
@アセチルコリン仮説の考え方に立脚し開発された(アリセプト)は、エーザイによれば、アルツハイマー型認知症の症状の進行を抑制する効能を有する筈だった。実際には、治療薬ではなくて(症状の進行を抑制出来る効能は、有していない)、単なる対症療法薬(興奮型の、症状を亢進させるだけのもの)だった。

69:

2023-05-17 13:41:31 ID:
@エーザイは何故レカネマブの服用により、アルツハイマー型認知症の治療の進行の抑制が可能だと強弁するのか。
効能の評価の仕方に重大な欠陥が有ること(脳の使い方としての生活習慣が、症状の進行/抑制に強く影響する条件を排除出来ていない及び観察基準のCDRを評価基準に使用)を無視した申請に問題。

70:

2023-05-17 12:25:32 ID:
@ハーバード大学も、東大も京大も、理化学研究所も、アミロイドβの蓄積とアルツハイマー型認知症の発病/症状の進行との間の因果関係の存在を実証出来ていないのです。論理的結論として、アミロイドβの蓄積を阻害/除去出来る効能が確認されても、アルツハイマー型認知症の症状の進行の抑制は無理となる。

71:

2023-05-17 12:21:06 ID:
@エーザイのレカネマブは、アミロイドβ仮説が正しいことを前提に開発された薬。
アミロイドβの蓄積を阻害/除去する効能が売り物なのです。ところが、アミロイドβの蓄積とアルツハイマー型認知症の発病及び症状の進行との間には、因果関係が存在していないのです(因果関係は、誰も、実証出来ていない)。

72:

2023-05-13 19:25:49 ID:
@クリニックで母の検査結果を聞いて来た
アルツハイマー型認知症
やっぱりそうか…
脳梗塞があったと。でももう治療とかの段階ではないと、ありました、ということ。
もうこの先、良くなることはないのだな
落ちていくスピードがどこまで緩やかになるか、しかないのか
弟は冷静だった。
私はショック。

73:

2023-05-12 11:51:12 ID:
@同居の義理母(92歳アルツハイマー型認知症)の妹(90歳アルツハイマー型認知症、同じ一軒家の上層階住み)がコロナになった。呼吸状態は良好だから入院できん。自宅隔離しながらご飯トイレお風呂の世話は誰がするんねん。嫁の私しかおらん。仕事休むしかない。5類になったからこその家族に負担

74:

2023-05-18 08:46:36 ID:
@アルツハイマー型認知症の発病の有無の診断で現在行われている不条理な実態に鑑みれば、火🔥を見るより明らか!
医療機関は、喜んで、PET を使用して、ごく初期のアミロイドβの蓄積を見つけて、症状の発現の抑制/症状の進行の抑制の効能が有る筈がない、レカネマブ或いは、類似品を処方してくれる筈!

75:

2023-05-18 08:40:04 ID:
@アルツハイマー型認知症の発病の有無の診断の医療現場の実態は、症状の回復は愚か、症状の進行の抑制も困難な末期の段階で発病を見つけているだけ。発病のレッテル貼りをしているだけ。その上で、アリセプト等の対症療法薬を処方して売り上げを稼ぐだけなのに、投入している血税の規模は、10兆円超え。

76:

2023-05-17 21:58:08 ID:
@
77:

2023-05-18 07:24:16 ID:
@エーザイが開発した前回のアデュカヌマブも、今回のレカネマブも、アミロイドβ仮説が開発の前提理論、根拠なのです。
アルツハイマー型認知症の発病及び症状の進行を惹き起こす原因と主張した学説であり乍ら、発病との間の因果関係を未だに(実証出来ていない仮説)、それがアミロイドβ仮説なのです。

78:

2023-05-13 18:10:03 ID:
@
79:

2023-05-18 00:09:23 ID:
@
80:

2023-05-13 01:06:55 ID:
@
81:

2023-05-13 08:41:09 ID:
@水素 de 健康生活
水素が抜けない高濃度水素イオン液「水素生活」
波動分析報告書 水素イオン
免疫機能・恒常性 S+68.1
抗酸化作用 S+67.9
血栓 S+67.9
動脈硬化 S+67.9
パーキンソン病 S+67.8
アルツハイマー型認知症 S+68.1
脳梗塞 S+68.1
脳腫瘍 S+68.1
https://t.co/9zB5K7AyRG 
82:

2023-05-16 21:51:40 ID:
@
83:

2023-05-14 14:44:07 ID:
@アルツハイマー型認知症、アミロイドβが脳内に蓄積し一定量を超えると発症しやすくなるようだ。
であれば脳内のアミロイドβ蓄積量をモニターすれば、発症前の発見や発症の先延ばしができるのではないか。それをしないのは、モニター自体が現在の技術では不可能?コスト的にできない?何か他の理由?

84:

2023-05-17 09:31:03 ID:
@アミロイドβ仮説を巡る混乱を解決する方策は、アミロイドβ仮説の我が国での牙城の東大、京大、理研-MIT 研究室(利根川進)が共同会見の場を設けて、(アミロイドβ仮説は、誤りであること。アルツハイマー型認知症の発病及び症状の進行とアミロイドβの蓄積とは、無関係)との声明を発することなのに。

85:

2023-05-17 08:09:11 ID:
@前記に、種々問題点を提起したように、
この新たな治験の対象者の募集の内容から、アルツハイマー型認知症に無知であり、アミロイドβ仮説が発病との間の因果関係を未だに実証出来ていないことにも無関心であり、問題だらけなのです。
そもそも、アミロイドβ仮説自体が、100%誤りの主張なのです。

86:

2023-05-17 08:00:29 ID:
@治験の対象者が55歳以上とされていることも、問題です。アルツハイマー型認知症は、加齢に起因した脳の老化(正常老化)が、発病の基盤の条件なので、老年発症(第二の人生を生きる60歳以上の高齢者)が特徴なのです。55歳以上は、若年性アルツハイマー型認知症(側頭葉性健忘症を誤診)を考慮したものか。

87:

2023-05-17 07:26:39 ID:
@前記募集は、(アミロイドβ仮説が正しいことを前提)の治験の考え方に立脚。
プレ•クリニカル•アルツハイマー病の対象者は、アルツハイマー型認知症を発病していないこと及びアミロイドβの蓄積が(僅かな量でも)PETの使用で確認 された55歳以上の人とされている。アミロイドβ仮説は100%誤りなのです。

88:

2023-05-14 00:54:18 ID:
@
89:

2023-05-12 09:30:16 ID:
@祖母がアルツハイマー型認知症の可能性があるとのことで悲しい気持ちになっている

90:

2023-05-18 15:50:39 ID:
@正解は、、、
記憶障害
極めて稀な症状
うつ病性障害のうつ状態の精神症状として、抑うつ気分、意欲減退、被害妄想、体重減少、不眠、焦燥、易疲労感、思考障害、自殺企図、自殺念慮などが認められる
一方で、アルツハイマー型認知症の中核症状に
記憶障害(健忘 、物忘れ)がある

91:

2023-05-17 10:18:54 ID:
@アルツハイマー型認知症 治療薬、イクセロンパッチ 18mg×30枚を販売中。
有効成分であるリバスチグミンは、脳内のアセチルコリン濃度を高めて、記憶力や思考力、判断力を改善させる効果があります。
この製品は、有効成分を、皮膚から吸収させる経皮吸収型製剤です。
https://t.co/9nl4T5gYTU 
92:

2023-05-16 13:07:35 ID:
@人間だけに特有な意識、注意の分配力及び前頭葉の機能が狙うべき的なのに、記憶障害と言う間違った的に、マウスと言う間違った方法で矢を射かけて、間違った情報を発信して世の中を惑わせているのがアミロイドβ仮説。
アルツハイマー型認知症の発病との間の因果関係を、未だに実証出来ていないのです。

93:

2023-05-12 07:34:06 ID:
@
94:

2023-05-15 00:18:01 ID:
@
95:

2023-05-16 17:18:32 ID:
@意識及び前頭葉の機能構造。注意の分配力の働き。アルツハイマー型認知症の発病のメカ。権威とされる機関(世界的な専門家)の特徴は、(木を見て森を見ず)なのです。色々な外国で、巨額の訴訟に
全戦全勝のTadの得意技。全体を把握した上で、その特徴を精緻に分析して、その視点から、細部に迫る手法。

96:

2023-05-16 13:24:32 ID:
@アルツハイマー型認知症はそれがあるらしいけれど
母にはなかった。
でも症状はアルツハイマー型だった。
癌と同時に見た母の小さくなった脳の写真は
当時の母の様子からは想像出来ないものだった。
かかりつけ医も驚いていた。
母は最期近く意識がなくなるまで
私を大好きな事を忘れなかった。

97:

2023-05-17 20:17:26 ID:
@有名なところでアルツハイマー型認知症などの記憶障害を簡単に測定できるスケールを開発された方だけど、ご本人が発症した認知症はこれとは違う珍しいものだった気がします
『ボクはやっと認知症のことがわかった』が課題図書だったため読んだけれど、心の底から素敵な方だなと思った記憶🥲

98:

2023-05-16 18:32:32 ID:
@
99:

2023-05-15 08:47:47 ID:
@