つぶやき注目度:
鎌倉殿の13人の15話は『足固めの儀式』
義経が近江に、上総介殿は咎なくて死す、小四郎は頼朝政権での立場の低さを痛感し武衛と泰時が生まれドラマとして足固めをした
どうする家康は金ヶ崎をなんやかんやでとばし浅井につきたい理由も曖昧、姉川という見せ場で足下が崩れている
#どうする家康反省会 https://t.co/fFRfFbqlNG![photo](https://pbs.twimg.com/media/FuZfws5aAAAvacy.jpg:thumb)
「鎌倉殿の13人」のキービジュさん、執権としてどんどん黒レベルを上げていく途中の北条義時がある夜ふと「あーあ、私が何ら迷い無く、むしろ楽しく粛清とか謀殺とかできる類の輩だったらなあ」とか思った瞬間に妄想した自分の姿だったんじゃないかとは考えたりした
⏹佐々木高綱⏹️
️️️
️【大河ドラマで4人の俳優が演じた】️
️🔲鎌倉殿の13人(2022年)️
️🔹見寺剛 さん(当時30歳)️
️️️
️
️️🗣財産を貯め込むのは、良い人材を牢に押し込むようなものだ。🗣豊臣秀吉️
️ https://t.co/C6soFAZ8MT![photo](https://pbs.twimg.com/media/FuNWpUeakAElfP0.jpg:thumb)
今日は、世間がどうするブームに移行した今更、鎌倉殿の13人聖地巡礼に。
参道を通って鶴岡八幡宮、白旗神社で頼朝義時の法華堂(跡)。鎌倉をそんな風に回った事なかったので楽しかった!実朝暗殺舞台の大銀杏、草に覆われてわかりずらしw
まあ、巡礼後は普通にランチしてお茶してきましたけども(笑)。 https://t.co/JlHoPCcB0P![photo](https://pbs.twimg.com/media/FuTMiowaQAENIfz.jpg:thumb)
つぶやき注目度:
立命館大学教授・東島誠さん・「幕府とは何か」
1,平家政権といくつもの幕府
2,鎌倉幕府、正しくは東関幕府
3,足利将軍家の時代
4,織豊政権
5,江戸幕府は完成形なのか
佐藤進一と黒田俊雄は、まったく別のやり方で、同じ問いに向き合った。戦後歴史学の根底の部分では対立していない。に感動 https://t.co/AeK5xBaZFM![photo](https://pbs.twimg.com/media/FueciRQakAACaYa.jpg:thumb)
いよいよ今夜!前編が放送されます。
当神社もロケ地となりました。
映画テイストあふれる映像で話題を呼んできたNHK版「金田一シリーズ」。 満を持して「犬神家の一族」を、前後編各90分の大ボリュームでドラマ化。 監督は、大河ドラマ「鎌倉殿の13人」を撮り終えたばかりの吉田照幸が手がける。 https://t.co/y5rH6iW4Gf![photo](https://pbs.twimg.com/media/FuT5BblaEAArggd.jpg:thumb)
いよいよ本日22時からNHK『SONGS』です❗️ 大河ドラマ「鎌倉殿の13人」でも共演した大泉さんとのトークは必見です✨
2月に行った武道館ライブの密着に加え、初公開のライブ映像をお届けします🎉
お楽しみに🧳
https://t.co/upNzPJVZxX 残酷じゃない死なんてないってことですね。OKわかった。鎌倉殿の13人と同じやり口じゃん。
#令和に初ガイム 関東三十六不動霊場
第4番 和田不動尊
相鉄線の和田町から徒歩5分程。
去年の大河ドラマ、鎌倉殿の13人の和田義盛が創建されたお寺です😃
こちらで35寺。
後1寺。
来月、成田山行って来ます😆 https://t.co/tmuY3wVujr![photo](https://pbs.twimg.com/media/FuYuGdOaMAEG-GL.jpg:thumb)
昨年の鎌倉殿の13人は良かったんだけどな。一番良かったのは西郷どんだったな。主役の西郷吉之助役の鈴木亮平は良かった🙂
いや、ごめん。流石に言わせてくれ。どうする家康、普通に脚本的につまらないわ。正直褒めるべき点が音楽と役者の演技力しかない。シナリオも演出も正直ついていけない。鎌倉殿の13人の再放送自分でやっておきますわ
少し早めのお誕生日プレゼントで伊豆旅行に連れてってもらった🥲
大好きな鎌倉殿の13人の聖地巡礼出来てとても楽しい2日間だった🥹
行きたいところ全部付き合ってくれた3人とプレゼントしてくれたままんに感謝しかない😭
頼朝様のゆかりの地をたくさん巡れてとっても楽しかったな~。 https://t.co/iXg6KspVie![photo](https://pbs.twimg.com/media/FuYuHkZakAUxKN4.jpg:thumb)
つぶやき注目度:
🔘源通親🔘️
️️・別名:土御門通親️
️【大河ドラマで2人の俳優が演じた】️
️💠鎌倉殿の13人(2022年)️
️☀関智一 さん(当時49歳)️
️️️
️
️️🗣人間は、健康でありすぎたり、得意すぎたりする時に・・・🗣徳川家康️
️ https://t.co/1pO9Hf3FXi![photo](https://pbs.twimg.com/media/FuR9-XAaEAAdFDg.jpg:thumb)
⭕源頼家⭕️
️️・別名:万寿️
️【大河ドラマで8人の俳優が演じた】️
️⬛鎌倉殿の13人(2022年)️
️🔵金子大地 さん(当時25歳)️
️️️
️
️️🗣怒ったときには、百雷の落ちるように怒れ。🗣徳川家康️
️ https://t.co/TEqYn1yj1d![photo](https://pbs.twimg.com/media/FuTeJPmaIAISB4E.jpg:thumb)
「SONGS 菅田将暉」メッチャ良かった。「鎌倉殿の13人」で演じた源義経を「突然時代の脚光を浴びたロックスターみたいなカンジ」と自ら評していましたが、あの九郎義経は菅田君だから成立し得たんだなあ、と歌う菅田将暉を観ながら改めて感じた。三谷サンのキャスティングって、やっぱスゴイわ。
ひさびさにガチの文章を書いている。
疲れるけど、面白い。
しゃなおう(遮那王)だけに『義経』が一番と言いたいところだが、
妻夫木聡さんの『天地人』
宮﨑あおいさんの『篤姫』
滝沢秀明さんの『義経』
小栗旬さんの『鎌倉殿の13人』
仲間由紀恵さんの『功名が辻』
の順かな😊
#何年たっても忘れられない大河ドラマ 金子拓「織田信長・天下人の実像」
一般イメージとは違い、信長は本気で日本平和と正しい政治を目指した
現実の幕府・朝廷・宗教・諸大名らの在り様は信長の理想とまるで逆
信長は諸勢力と血みどろの戦争をする以外なかった。
異様な平和原理主義者信長を、詳細な史料で描き出している。#どうする家康 https://t.co/fl5E36uAdG![photo](https://pbs.twimg.com/media/FujXUZoaEAAtkPT.jpg:thumb)
おはようございます😊
真夏みたいな暑さ
まだ4月なのに。
時間外出勤が溜まり不意に出来た平日の休日。去年、鎌倉殿の13人沼で4回も訪鎌してたのに…大仏様に行っていなかった!
春爛漫の大仏様は賑わってました。海なしケンミンは海風に吹かれるだけで大満足💮 https://t.co/OkmJjNOqCz![photo](https://pbs.twimg.com/media/FujXUZkaMAEr7zc.jpg:thumb)
「鎌倉殿の13人 THE MAKING」撮影現場に同席してるような、鎌倉時代にタイムスリップしたかのような写真。三谷、小栗対談も素晴らしい。脚本の意図を完璧に理解し、現場全体に目を配る小栗の凄さ! https://t.co/Nv7NB44L0q![photo](https://pbs.twimg.com/media/FujXUZlaUAAvPlc.jpg:thumb)
👘源頼朝👘️
️️️
️【大河ドラマで14人の俳優が演じた】️
️☆鎌倉殿の13人(2022年)️
️🕵️♀️大泉洋 さん(当時48歳)️
️️️
️
️️🗣理想を掲げ、信念をもって生きよ。理想・信念を無くした・・・🗣織田信長️
️ https://t.co/MPsSUkufUG![photo](https://pbs.twimg.com/media/FujXUZlaEAAtdLS.jpg:thumb)
どうする家康の最盛期→鎌倉殿の13人で吾妻鏡を読んでいたシーン
#何年たっても忘れられない大河ドラマ
篤姫は何度でも見返したい
新選組!は見たものみんなファンにさせる勢いがある
真田丸と鎌倉殿の13人はもはや伝説
おんな城主直虎は忘れたくない
ある意味では花燃ゆも忘れられない
派手な戦描写の無い大河も成立するを私に教えてくれたのはいだてん 鎌倉殿の13人また観たいな🤤🤤今度ゲオで借りてこよ~
去年の「鎌倉殿の13人」は一年間かけて楽しめたドラマだったように思います。
今年の大河は、どちらかと言えば「一話完結」に近いつくりになっている印象です。
これは、歴史ものが好きな人ならだれもが知る人物を扱うからこそ、できる手法。
さあ、どこからでも途中参戦できますぞ。
#どうする家康 https://t.co/VnRXsLmOyc![photo](https://pbs.twimg.com/media/Fud2JnqaYAEv8hN.jpg:thumb)
DMMブックスのGWセールが今年は無さそうな雰囲気でショック。鎌倉殿の13人THE MAKINGを買おうと思ってたのにい(´・ω・`)
やっと、シン・新仮面ライダー見てきました
終盤のチョウオーグ(森山未來とダブルライダー(池松壮亮、柄本佑)の対決、っていうか、ヘロヘロになりながらの取っ組み合いで、
去年の大河「鎌倉殿の13人」 の畠山重実(中川大志)と北条義時(小栗旬)の大鎧を着用しての取っ組み合い、これも ヘロヘロ
↓
そして鶴岡八幡宮へ…!!鎌倉幕府3代将軍実朝が暗殺された大階段です…😭
鎌倉殿の13人で実朝暗殺回を熱弁してなごさんを困惑させながら階段を上り、情緒を何度かおしまいにさせました
虹ヶ咲アニメ2期10話で出てきた場所にも行けた🙌🙌 https://t.co/BfoV7EW3hf![photo](https://pbs.twimg.com/media/Fud1vWjaIAAJS_4.jpg:thumb)
4/25現在新刊&先月分の残り報告~。
「鎌倉殿の13人 THE MAKING」メイキングというだけでも熱いのに撮影が小栗くんというこの上ない燃え写真集!!最高!!!「映画刀剣乱舞-黎明- オフィシャルガイド」こういうの読むの大好き!!そしてこっちも見つけて鼻息荒く購入「八咫烏シリーズ ファンBOOK」☆ https://t.co/lAMt6ZsT5m![photo](https://pbs.twimg.com/media/Fud1vWjaMAECCY1.jpg:thumb)
プリキュア ラビリンがプリキュアになった
仮面ライダー 鈴木福が仮面ライダーになった
スーパー戦隊 鎌倉殿の13人の弁慶がハチオージャーに
ウルトラマン ハートロイミュードがウルトラマン
今年は衝撃すぎるわ。
鎌倉大仏
鶴岡八幡宮 この階段で3代将軍実朝が2代将軍頼家の息子に暗殺されたんですね(鎌倉殿の13人)。
数年前に倒れてしまった大銀杏が横から枝を伸ばし、挿し木して育てた銀杏も大きくなってました。
生しらすおろし蕎麦にありついた。生はなかなか食べる機会無いので食べれて良かった。 https://t.co/AygtgYwjc4![photo](https://pbs.twimg.com/media/Fud1vWjaMAA-gDi.jpg:thumb)
マスカレードダンスと鎌倉殿の13人交互に聴いてるとテンションおかしなってくるのでおすすめですよ
ONE PIECE好きなオタクは絶対鎌倉殿の13人も好きだしこのアカウントをフォローしてる人は絶対推しに三浦義村入ってくると思う 去年の仮面浪人期ちゃんと最終話まで見届けたおれが言うんだから間違いない 帝京平成大学(受験期になにしてるんですか?)
そっか、ダンヴァース卿をされていたのは大江殿だったのか!(『鎌倉殿の13人』)=栗原英雄さん。
ダンディで素敵でした🙏
#ジキルアンドハイド ちなみに今日は
ピアスとアイシャドウ→薄緑色
リュック→深緑色
ブラウス→黒地に白の水玉模様
と私的に鎌倉殿の13人義時概念コーデしてました🍄
(義時の服は薄緑色→深緑色→黒 と歳を取るごとにどんどん色が濃くなっていってる) https://t.co/5nLHvpg8GI![photo](https://pbs.twimg.com/media/FufN08ZWYAE1qH-.jpg:thumb)
演出鎌倉殿の13人の吉田照幸氏だと!?期待高まる〜
鎌倉殿の13人観ました。
お疲れ様でした。見事でした
鎌倉殿の13人の頃は続きが待ち遠しくて毎回BS放送から見ていて。
その時にいつもこの釣りびと万歳のテーマソングが流れる=鎌倉殿始まるよーーの
ワクワクドキドキ感で。
思い出すなぁ〜♪
本日ご紹介するのは、
芳年 「大日本名将鑑 北條泰時」
北條泰時は鎌倉幕府の第3代執権で、NHK大河ドラマの「鎌倉殿の13人」では坂口健太郎が演じました。
泰時の政治は当時の鎌倉武士の質実剛健な理想を体現するとされ、彼のすぐれた人格を示すエピソードは多く伝えられています。… https://t.co/BfTCoLPr9T![photo](https://pbs.twimg.com/media/FufN09QWcAA3qpY.jpg:thumb)
犬神家いいな…映像が鎌倉殿の13人のひとなのでコントラストが目にやさしい…
やっぱり福山雅治は「普通にカッコいい人」より「普通でない変な人」の方が生きる
『鎌倉殿の13人』源頼朝役でさんざん周囲を振り回してきた大泉洋が今回は天才に振り回される役回り
バラエティで見慣れたふたりの俳優としてのキャッチボールが楽しい
#ラストマン
テニプリ好きの友達にナンジャ連れていかれるから、私も鎌倉の鶴岡八幡宮とか連れ回して鎌倉殿の13人聖地巡礼付き合わせようと思う(酷)
①鎌倉殿の13人
②初めて初回から最終回まで欠かさずに見た(見られた)大河ドラマ
鎌倉時代初期は教科書の知識程度だったものが、こんな出来事があったのか!と知ることができました
大河ドラマ館も縁の土地もいろいろ回る機会が多かった作品
#何年たっても忘れられない大河ドラマ 『柿澤さんのエキセントリックな役が魅力的なのは、キャラクターが抱える苦悩がしっかりと伝わってくるからだ』
↑まじでこれです。私みたいな実朝くんから柿澤さんにきた人でもすごく感情移入したし、やっぱり柿澤さんの繊細さや拭えない哀しみの表現に魅了される。
https://t.co/a3egTI5YDc 暁星高校猿之助🙈新陰陽師安倍晴明vs蘆屋道満🐼は鹿島神宮🗼薬師寺🗼春日大社へ予定は25日☺鎌倉殿の13人文覚,日蓮,法界坊やった?河内山良弁杉もある東大寺森本と花山院彬子女王イエズスは切符詐欺勘九郎玉三郎観世清和流神戸薬科大学銕本不正調剤報酬請求庇うの日本大学早稲田大学慶應義塾大学薬学部 https://t.co/n0Q8qBvH4Z 暁星高校猿之助🙈新陰陽師安倍晴明vs蘆屋道満🐼は鹿島神宮🗼薬師寺🗼春日大社へ希望25日だった☺鎌倉殿の13人,日蓮お坊さん好きね法界坊やった?河内山・良弁杉もあるわ東大寺森本と花山院彬子女王イエズス会麻生太郎は切符詐欺勘九郎玉三郎観世清和流神戸薬科大学銕本不正調剤報酬請求庇うの大槻文蔵 https://t.co/n0Q8qBvH4Z ![logo](https://tweetinfo.net/wp-content/uploads/2016/07/TwitterLogo2.png)
92:
![prof_img](width='18')
2023-04-26 09:45:15 ID:
@![logo](https://tweetinfo.net/wp-content/uploads/2016/07/TwitterLogo2.png)
93:
![prof_img](width='18')
2023-04-24 08:19:55 ID:
@ 👘源義高 (清水冠者)👘️
️️️
️【大河ドラマで3人の俳優が演じた】️
️✨鎌倉殿の13人(2022年)️
️♦市川染五郎 (8代目) さん(当時16歳)️
️️✅家族で大河出演✅
・松本幸四郎 (10代目) さん
️
️
️️PS:朝ドラ主演で大河ドラマでた人探せます😁️
️ https://t.co/kM4QsFnvSg![photo](https://pbs.twimg.com/media/FuG-8DraEAIWkB3.jpg:thumb)
![logo](https://tweetinfo.net/wp-content/uploads/2016/07/TwitterLogo2.png)
94:
![prof_img](width='18')
2023-04-22 14:15:14 ID:
@去年の大河ドラマの『鎌倉殿の13人』は主人公が正しくあることよりも強くあることを選ぶ物語で好きだった。
![logo](https://tweetinfo.net/wp-content/uploads/2016/07/TwitterLogo2.png)
95:
![prof_img](width='18')
2023-04-20 22:30:04 ID:
@「SONGS」見てる。
「鎌倉殿の13人」ファンとしては、どうしてもあの日無言で帰ってきた義経に「どんなふうに戦ったのか聞かせてくれ」と嗚咽しながら抱き締める頼朝の姿が過ったのだけど、大泉さんにライブの所感を語る菅田さんの画に、あの頼朝の願いが演者を通して叶ったようでなんとも感慨深い。
![logo](https://tweetinfo.net/wp-content/uploads/2016/07/TwitterLogo2.png)
96:
![prof_img](width='18')
2023-04-25 19:15:25 ID:
@【観た大河で好きなもの】
1、太平記
日野俊基♡
2、西郷どん
江藤さん♡西郷どんの側近たち♡
3、麒麟がくる
染谷信長♡道三♡
(その他)
平清盛
八重の桜
おんな城主直虎←政次しか覚えていない
いだてん ←三島弥彦♡
鎌倉殿の13人
![logo](https://tweetinfo.net/wp-content/uploads/2016/07/TwitterLogo2.png)
97:
![prof_img](width='18')
2023-04-23 16:01:16 ID:
@ 大河『鎌倉殿の13人』では
悲劇の最後を迎えたのか…
畠山重忠の資料が見られると
の事で行って来ました🚶🔍
大河ファンの変わり身はなんとも早いがきっと沢山の人がイケメン畠山を偲んで訪れたのかな🏯 https://t.co/cQiMGmZdZb![photo](https://pbs.twimg.com/media/FuG-8PEaMAEjtEv.jpg:thumb)