最近話題になっていた「オオスズメバチ」に関する最新情報をまとめたよ!
【
PickUp Tweet】
葉月。 2023-05-15 08:03:55 ID:@crabro0527
オオスズメバチ ♂ 𝘝𝘦𝘴𝘱𝘢 𝘮𝘢𝘯𝘥𝘢𝘳𝘪𝘯𝘪𝘢 𝘫𝘢𝘱𝘰𝘯𝘪𝘤𝘢 JAPAN: 東京都 産 X.2022, 採集:はちいも氏 https://t.co/XQuOdrG5MP


オオスズメバチ ♂ 𝘝𝘦𝘴𝘱𝘢 𝘮𝘢𝘯𝘥𝘢𝘳𝘪𝘯𝘪𝘢 𝘫𝘢𝘱𝘰𝘯𝘪𝘤𝘢 JAPAN: 東京都 産 X.2022, 採集:はちいも氏 https://t.co/XQuOdrG5MP
つぶやき注目度:
後一応共有です。
デンカビッグスワンスタジアムの公園のどこかか、近くに多分オオスズメバチの巣あるかもです。
今日列並んでたら3つ前ぐらいの人の近く飛んでて結構デカくて危なかった。
#デンカビッグスワンスタジアム
#albirex
#fmarinos
#蟲神器
4軸繚乱最終形態です
ナミアゲハやサバクトビなどで守り、ミヤマやオオスズメバチで攻める
オールラウンダーのオオコノハムシと、とびだすで有利をとれるゴマダラカミキリ
一つ一つに使い道をつけた4軸繚乱の最終結論です https://t.co/HADg5MEIBi
今日は高温の中での電気工事でクタクタ。まだ暑さに免疫が出来てないので、足はつりそうだし頭もくらくらする。そこで帰ってから元気のでる飲み物を調合。20年物の高麗人参種、サルナシ、オオスズメバチ、きいろスズメバチ。飲むと味からして効きそう・意外と旨い・理由もなく気持ちがムラムラする https://t.co/46w5iMt0Gu
マユミの花が満開だった頃に来てたハチたち🐝✨
ミカドトックリバチ?と、オオスズメバチと、小さな可愛いハチ。 https://t.co/RZWlTWF4Eb
横浜の自然の渓谷
陣ヶ下公園に行ってきました🙋♀️
駅で言うと相鉄線の鶴ヶ峰
が!しかし!
渓谷入り口に【蜂に注意】の看板が💦
んでオオスズメバチがマジで飛んでました🐝
危なすぎるので渓谷は入らず帰宅です。
行かれる方は要注意⚠️ https://t.co/wPTzTfLU0o
うーわ、ぶりっぶりや
ぶりっぶりのオオスズメバチや https://t.co/I5oz7vUfdM
本日のお客様はオオスズメバチさん!
🐝 https://t.co/PBib9nKoR4 https://t.co/vH5bE9ZJxK
オオスズメバチ Worker
𝘝𝘦𝘴𝘱𝘢 𝘮𝘢𝘯𝘥𝘢𝘳𝘪𝘯𝘪𝘢 𝘫𝘢𝘱𝘰𝘯𝘪𝘤𝘢
JAPAN:
東京都 産
IX.2022, https://t.co/ZW010b5B2h
トニーおらんしオオスズメバチはやめてくれ。🐝
とりあえずウェストハムクタクタやし守備重視の体力温存希望🙏
Go🚀 https://t.co/kAS5R2Fa4a
【秩父 二子山-祠】5/17 (水)☀
この時期は10:30頃~14:00頃日差し強い。お休み時間。
ビナが掛かっていて暁光。
ベニカミキリ、サシガメ(カメムシの幼虫)、オオスズメバチがパトロール中、営巣中かも。
TR Ο.M.G 7b / 11B https://t.co/UdXIe2ukVO
つぶやき注目度:
オオスズメバチの女王バチ(多分)!
顔がカッコ良すぎるし、足見ると「昆虫!」って感じする。胸に生えてる毛は思ったより柔らかくて、毛足の長さも相まって柔らかいキウイの毛みたいだった! https://t.co/JdHUiXxARc
@heikihenken 偵察を取り逃がし、位置がばれると毎日やってきます
同時に襲ってくる数は1~2匹くらいですけど、日中の暖かい時間に30分置きに1日合計十数匹襲ってきて襲撃から1週間防衛するとこのありさまになります
消耗戦では圧倒的にオオスズメバチが有利です https://t.co/6zMpuCR2AB
虫続きですみません。
藤の花が美しかったので寄って行ったら、重量級の羽音がしたのでオオスズメバチかと思ってビクっっ。
しかし確認したらぷりぷりおちりとふわふわお胸が可愛いクマさんでした。
写真は藤の花にきてたクマさん(キムネクマバチ)です。 https://t.co/r7twhKH70v
晴天なので薔薇にまみれてきた🌹
見たことないサイズのオオスズメバチの女王(明らかに5cm以上)が悠々と飛んでた🐝 https://t.co/Q3EUt0DL30
オオスズメバチが家に巣を作ってしまってめちゃくちゃ逃げ回った結果足を刺されてしまい、この世の終わりくらい怖かったのですがどうやら金運アップの夢だったようです。
宝くじ買ってみちゃう??(๑╹ω╹๑ ) https://t.co/RDo3tCwHDL
猫が家中を走り回って 捕まえたのが巨大な蜂🐝
大きすぎて蝉かと思った。
調べたらオオスズメバチの女王様👑
あまり刺すことはないとのこと。
弱っていたので素手でつまんだら 普通に刺されたよ。
動物病院に行って 猫が刺されていなくて安心🐈
あと皆の名前マネしすぎて 自分の名前忘れそうだよ💮 https://t.co/rpjsqoSEbH
ありがとう南大沢警察。
自宅に急にオオスズメバチ。
しかも虫取り網を処分したばっか。
諦めて110した後お巡りさん新聞紙1つで一撃。
かっこいい、、、
しばらくはお巡りさん見たら俺敬礼する。 https://t.co/4IPkOcBQsz
オオスズメバチ✨🐝✨
昔は昆虫ゼリーなんて無かったから飼育(?)も大変やったけど、安心して飼える😊🐝💕
針葉樹マット入れてるけど、流石に巣を作る気はないようだ😅 https://t.co/NLHCGEd0rD
別に上手すぎる訳じゃないけど、昨日のオオスズメバチといいほぼ初見にしてはいい方よね https://t.co/z6lUFg6Bcx
【工作】
オオスズメバチをモデルに新種の大きな蜂さんを作りました!(オリジナル)
名前は、「ゲッシバチ」で、手足が6本ではなく、2本なのが特徴。
普段は温厚な性格でめったに人を襲うことはないが、自分が楽しみにとっておいた食べ物を横取りされるとブチギレる。
ちなみにこの子は、オス(♂)です! https://t.co/uyaZmA0OUR
すんごいオオスズメバチとかがブンブンくるので噂のオニヤンマくん付けてみた https://t.co/6EgEgfUEWD
気球飛んでた!
そして自転車乗り多い!
いつもより遅い時間に走ってるってのもあるからかな。昼から明日も雨だから今しか出れないからね😊
巨大なオオスズメバチが飛んでるから休憩も早々に帰ります〜 https://t.co/QzDD0nibdF