最近話題になっていた「原爆の日」に関する最新情報をまとめたよ!
【
PickUp Tweet】
ウーハ店長 2022-08-10 00:35:45 ID:@cafeuha
8月9日は、長崎原爆の日だということを絶対に忘れてはならない。 https://t.co/fTInUVx2pL






8月9日は、長崎原爆の日だということを絶対に忘れてはならない。 https://t.co/fTInUVx2pL




つぶやき注目度:
【原爆の日】本日8月9日で長崎への原爆投下から77年
https://t.co/6SyypSWSWH
長崎は9日、77年前に1発の原子爆弾で7万人以上の命が奪われた、原爆の日を迎えた。午前10時40分からの長崎市・平和公園での平… https://t.co/WL9H0fa1Pr



すさまじい、心の震える記事を読んだ。まだの方はぜひご一読を。
原稿から削られた6文字 原爆の日1週間前に急逝した韓国人被爆者の"遺言"とは https://t.co/xf7pykqiaZ 출처 @BFJNews



昨夜は睡魔に襲われました✨
長崎原爆の日でしたね🙏
今ある幸せは当たり前ではない
大事に生きなくては🙏
今日も平和な一日でありますように
おはようございます☀ https://t.co/CaACFAeG5X







#水道橋博士( href="https://twitter.com/s_hakase">@s_hakase) さんからの一曲
🎶原爆ドームの見方が変わった日 feat.大森靖子 / #狐火🎶
#大森靖子( href="https://twitter.com/oomoriseiko">@oomoriseiko)
#speakeasy #tokyofm #AuDee #radiko



広島のほうの原爆資料館だけど、学校行事で中学生の時に行ってトラウマになった…
その後、何年か原爆ドームから1キロ程のところに住んでたんだけど、1度も近寄らなかった…
日は変わりましたが、世界で争いがなくなりますように🙏 https://t.co/iW1VFr5aGB







絶対に残すべきだった、浦上天主堂。
戦後解体して無かったことにしてしまった日本とアメリカ。
「長崎の原爆ドーム」なぜ解体されたのか? 浦上天主堂が幻の世界遺産になった理由【長崎原爆の日】 https://t.co/0qaXCrjJeN



【8月10日は鳩の日】
巷では野獣先輩がトレンド入りしていますが、原爆投下の1日後が、奇しくも平和の象徴である鳩の記念日であることを知る方はどれ程いましょうか。
鳩サブレの製造元「豊島屋」が2年前に制定した記念日で、平和の象徴… https://t.co/uICTdOVpEI



回しても回しても回しても回してもアルクが出なかった地元の友人、原爆の日の平和公園お参り(毎年いってる)の後にうちに寄ってもらって石集めて回したらノーローディングでぽろっと出てきた
長い長い長~~~い「ふーーーーー・・・」というた… https://t.co/NmQ0G1pDv3



ピースウェーブ(平和の波)行動。
長崎の原爆の日。11時02分
黙祷を行いました。
船堀駅に皆そろって核廃絶の訴え、平和を祈る歌をお届けしました。
「自分が優位に立ち、考えを押し通すこと、それは、強さとはいえません」
まさにこ… https://t.co/50UeDc3JB2



日付変わってしまいましたが昨日政治結社燃乃魂塾様と政治結社一皇會の合同街宣に一皇會副会長補佐兼群馬県本部長として参加してきました。
長崎原爆の日だったからかトラブル続きの気持ち悪い一日でしたil||li (OдO`) il||li https://t.co/n0lrnMrvRv







今日8/9は長崎に原爆が落ちた日でした。ちょっとだけ長崎に想いを寄せてライブしました。みんなのパワーが届いて、戦争がなくなりますように!
対バンに広島のバンドもいて、さらに強く思いました!
そういう日になった!ありがとう! https://t.co/bKzWeQjL9Z



つぶやき注目度:
@kishida230 パパ活議員辞職勧告の廃案、ツボ、野田聖子の極妻確定、その他もろもろを内閣改造で誤魔化そうとしてませんか?(誤魔化せてないけど)
しかも、うやむやにしようとしたら、明日、壺協会が山上母と会見するらしいですよ… https://t.co/CC26DqoAdd



続)また魂のシンガー品川寿男の衝撃暴露❣
天皇の広島原爆地上起爆と長崎も❣
https://t.co/yy1lUamS2g
天皇の悪を知る中村八大、永六輔、坂本九の六八九トリオは八月六日、九日の原爆を示唆❣
日米のフォークの歴史や… https://t.co/i8cC76lSfV



長崎原爆の日に、映画「長崎の郵便配達」観る。有名な被曝郵便少年とそれを著作にまとめた英軍人は既知の部分。軍人の娘が、父が思いを込めた長崎を訪れ、反核反戦の思いを重ねる。3人の心象を時空を超えて1本にまとめた川瀬美香監督の構成の技量に感じ入る。



8/9は長崎に原爆が落ちた日
もちろん黙祷しました。
ばあちゃんが原爆投下された日精一杯生き残ってくれたおかげでじぶんがいます。
大好きなお兄さんを原爆で亡くしてることをいつも話してくれました。
ばあちゃんとかから聞く話はほんとにあったことなの?っていうぐらい怖かった



#ちむどんどん反省会
広島/長崎への原爆投下の日になり、
この「沖縄返還50年記念の朝ドラ」の、
嘉手刈老人の話→クズ彦による、ちむ子の手を離さない/あなたの分も幸せになる、
三郎のシベリア抑留→権田がシベリアで三郎に世話になった… https://t.co/8TFJAU5zHW



常設展「原爆の図」計15枚の連作は圧倒されるので、体力的に余裕がある日の鑑賞をお勧めします。帰りは美術館をサポートするためのお土産(丸木俊さんの東欧絵本や絵葉書など)を買って帰りましょう。 https://t.co/rmJ9ZVtsIq



これは本当に大切な記事。ジャーナリズムは「削られた」ことを「明らかにする」。
多くの一世たちは悔しさを抱えたまま亡くなった。語れる言葉は貴重なのに、公務員たちはなぜそれを削ったのか。
原稿から削られた6文字 原爆の日1週間前に急… https://t.co/HgN8TFSEmB



(77回目 長崎原爆の日)核廃絶「未来守る道」/平和祈念式典で献花/山口代表 #公明新聞電子版 2022年08月10日付 https://t.co/Spdtte4khG https://t.co/uPQB8u3Txu







原爆の日を迎えて思う事。
私は戦争も原爆も経験していません。でも原爆資料館へ行ったり、テレビで被爆者の言葉やドキュメンタリーを見る事で、その悲惨さは想像できます。
核兵器のない世界を語るのは理想主義なのでしょうか。
誰もが普通に思う事なのでは。



おはようございます
涼しさからの急転直下
暑さ再びに身体がだるい
そんな昨日は長崎原爆の日
仲間とキッズプラザで読み聞かせしてきた
子供達真剣に見てくれ色々質問もしてくれた
語り継ぐ大切さ
皆様今日も大切に生きましょう… https://t.co/EaLiJyOvl2


