つぶやき注目度:
そして今年も春のサニーデイサービスへ♥️
桜色の照明の下で唄う桜super love、曽我部さん素敵だったなぁ。
たっぷり2時間半。
セツナでギター弾き狂ってた曽我部さんカッコ良すぎだよ。 https://t.co/vZAu6SjDAC
桜super loveからサニーデイサービスにどっぷりハマって過去の曲を聴き漁ってた20代前半だったので、初めて生で聴けた感動と若かりし日のまた不器用に尖ってた頃の自分が救われた気がしてイントロで気づいたら泣いてしまった…曽我部さんの包容力ある歌声がこれまでの人生の経験量を感じさせる…
この寝起きの状態でサニーデイサービスを聴くかthe cabsを聴くかで今日がかなりかわってくるな…
今日は渋谷三昧。
松濤美術館でエドワード・ゴーリー展→ユーロスペースでANNETTEのBlu-ray購入→サニーデイサービスLIVE。
明日は映画に行こうと思っていたのにsparks追加公演が先着順と知り悩み中😖 https://t.co/mO5DIAeDSW
2016年ペニーレーン以来のサニーデイサービスだったよ
サニーデイサービス
みんなで大合唱の風船讃歌🎈
涙出た😢✨
サイコーなライブでした😢✨
サニーデイ&気持ちが一つになったライブ会場の皆様
ありがとうございました😢✨
下北沢駅を出たら、いつもYouTubeで視聴している、みのさんが街頭インタビューしてて、素で驚いた!!😲
さっきまで聴いていた音楽、サニーデイサービスと竹内アンナさんでした♪😆
春に聞くサニーデイサービス、良すぎてちょっとわくわくしちゃう
2月とはビジュアルも客席もがらりと変わったサニーデイサービスをクアトロで。ライブってこうだったよねと思い出させるようなあっという間の2時間半超え。半端ない疾走感。本当に来て良かった!いつも帰宅時に聴く「サイダー・ウォー」のおかげでこの数ヶ月毎日頑張れている。
昨日のペニーレーンのサニーデイサービスのライブ。曽我部さん「ありがと〜う」「どうもありがと〜」「ほんとにありがとうございます」「ありがとうーー!!!」って3時間で500回くらいありがとう言ってたような。
20年以上もずーっとフレッシュな存在なんて有難い。こちらこそありがとうございます。
BUMP、サニーデイサービス、BRAHMAN、GEZAN、フラカン好きな人フォロワーに欲しすぎる
サニーデイサービスの明日のチケットを駆け込みで買った。明日は髪を切り、サニーデイサービスを見る。楽しい1日になるといいな。
yonigeと新しい学校のリーダーズとサニーデイサービス観たいよねえ〜
ゲッターズには手相占いしてほしい
ありがとう最高!サニーデイサービスです!をにこやかに繰り返しつつ甘く伸びやかな歌声と確かすぎる演奏で良い曲を繰り出すプロでベテランのロックンローラーだったが終盤では期待のアンセムを期待以上の狂った連打でぶった切ってフェードアウト…が往年の前衛映画のようで。現代に甦える青春狂走曲。
サニーデイサービスのTシャツきてるお兄さんが自転車漕いでるのみた
サニーデイのチケット譲る人見つかりました。ありがとうございました。渋谷で3時間やったっていうから、あわよくば遅れて行こうと思ったけど。片付けMUSICはサニーデイサービス
サニーデイサービスは全てのアルバムを持っていると思っていたが、再結成後の1枚目を持っていないことが判明して早速ポチった。この時代にまだCDを捨てられないでいる。
最近は、おいしくるメロンパン、Laura day romance、Helsinki Lambda Club、Khaki、PEDRO、サニーデイサービス、カネコアヤノ、SEKAI NO OWARI、フリッパーズギター、Nagakumo、MONO NO AWARE、えんぷてい、くるり、東京事変
です
サニーデイサービスってプリントのTシャツ着てたら、息子に「サニーデイサービスってどんなサービス?」って聞かれました😂
素敵な選曲ですね!自分のときは、Spangle Call Lili Lineのeyeで入場し、Yogee New WavesのSummerで乾杯、サニーデイサービスの素敵じゃないかでデザートに移り、美空ひばりの愛燦燦で締めました。今ならAlvvaysのArchie, Marry MeとBubble Tea and CiggaretsのHappinessをいれます。 https://t.co/KIWEQkWmlq 雨の月曜日 アグネスチャン
雨の火曜日 (空席)
雨の水曜日 古内東子←今日ココ
雨の木曜日 東京スカパラ
雨の金曜日 C-C-B
雨の土曜日 サニーデイサービス
雨の日曜日 MISIA
ライブの予習したいので、サニーデイサービスとMONO NO AWAREとWANG GUNG BANDのこれ聴いとけあれば知りてえです
昨日のライブから家に着いて深く昼寝。
おそらく大半がアラフォー以上のオーディエンスがシンガロングした春の風や青春狂騒曲、そしてセツナでの最後の出し切るバンドセッション。サニーデイサービスは美しく、金夜に若者の街にわざわざ行き、手を挙げて楽しむ我々もまた美しいかつての若者だった。
サニーデイサービス『若者たち』発売から今日で丸28年との事。先日発売された西寺郷太さんの自伝的小説『90’s ナインティーズ』でも当時の曽我部さんのカリスマ性について触れている箇所があって面白く読んだ
サニーデイサービス24時
豊田道倫東京の恋人
今宵聴きたくなりかけて泣いてる
青春に浸りひとときの
悲しくなったらこれを聴いて
9時起床。昨日のレトルトカレーで腹がもたれる。脂が合わない。朝食はビスコと素うどん。今日も特段予定はない。サニーデイサービス『東京』を流す。アンデルセン「赤い靴」を読む。信じられないほどの傑作。 ペロー『眠れる森の美女』にも驚愕したが、それ以上の衝撃。春樹やキニャールの元ネタだな
サニーデイサービス渋谷
どんだけ体力あるの???なLIVE再び。
DOKI DOKIの曲たちとてもよかったです😊
ツアーT買ったよ
昨日のサニーデイサービス多幸感溢れた3時間ライブ!こういった日本のバンドのライブって初めてかも?
マニックスのライブ思い出しながら、マイノリティな自分の中での理想的な「国民的バンド」か?まだまだ曽我部さんの事よく知らないし興味が尽きない人なんだけども
やっぱスゲぇバンドだった!
サニーデイだー!!春はサニーデイサービス聴かなきゃ始まらないよねー!!
初サニーデイサービス色々衝撃的だった…ベテランバンドと思えないほど曲いっぱいやってくれるしMC面白いしあの多彩な曲をボーカルギターベースドラムの最小限の音で3人だけで全部やっちゃうし曽我部さんのボーカルは素晴らしく声出てる上に歌詞がめちゃくちゃ聴き取りやすいし兎に角凄いライブだった
アルバイト見つからないのでひとり営業の時があります。あまりお客さんを入れないようにするので迷惑をかけてしまいますが、よろしくお願いします。
あとサニーデイサービスの23日のチケットが1枚あるので欲しい人いたら連絡ください。
#サニーデイサービス サニーデイサービス歌詞って基本的に風景を切り取ったようなものだけど、「立ち去る前にちょっと 佇んでみようじゃないか」とか、ライフハックになるような言葉がある
サニーデイサービス@渋谷クラブクアトロ。金曜夜のクアトロ、というシチュエーションもまた良かった。4月の宵の口の穏やかな空気感。そして「家を出ることの難しさ」はやはり格別。
🔔今、CDで楽天ランキング急上昇🔔
↗155位にランクイン
✅【送料無料】 サニーデイサービス / DOKI DOKI 【CD】…
🉐価格: 2,750円[7:58]
㌽還元: 440pt (楽天会員最大)
⬇コチラ⬇#ad
https://t.co/NT0ez708lp 今週末に迫った、私の町狭山で開かれるハイドパークミュージックフェスティバル。このフェスがまた行われるなんて思ってもいませんでした。
値段は安くないですが、サニーデイサービス、トクマルシューゴなどを楽しみにしつつ1日目に行こうと思ってます。 https://t.co/3pC4s89D13 サニーデイサービスのライブ初めてだったけどライブで聴きたいと思っていた曲ほぼ全部聴けるとは思わなかった…最高だった!!
武道館ライブみたいな大ボリュームのライブをペニーレーンで見れて満足感半端ない

90:

2023-04-24 00:23:09 ID:
@
91:

2023-04-21 19:06:52 ID:
@
92:

2023-04-24 18:11:49 ID:
@曽我部恵一さんと言えばBoseさんと、地元の高校と縁あって歌を作ってくれてたり。この頃在校してたらな。幸せな奴らだ。俺はサニーデイサービスのライブ観たり、随分前に曽我部氏とTwitter上で灰野さんも歌った午前四時について語った事があるくらいだよ。
忘れられない歌 https://t.co/EO07BhNt8z 
93:

2023-04-22 22:40:21 ID:
@@motocojib ペニーレーンにサニーデイサービス来るの、もとこじさんのツイート見て今知りました。行くかもしれません。 
94:

2023-04-26 22:26:58 ID:
@むかし「東京」の名がはいる曲だけ集める暇なことをしており、サニーデイサービスとBUMPなどのバランス感覚が印象的でよかったが、いまだ脳内再生されやすいのは東京は夜の七時

95:

2023-04-24 16:56:44 ID:
@
96:

2023-04-22 08:13:49 ID:
@【サニーデイサービスの思い出その2】
当時勤めていた開局前のCATV局で音楽番組を担当することになった僕は、学生時代に繋がりのあったミディの渡邊さんに連絡してサニーデイ・サービスから開局お祝いコメントをお願いする。しかし、1996年9月、当時の僕の上司の反応は「誰それ?」だった(苦笑) https://t.co/verTnw5KOy