logoPickUp Tweet】
prof_img🌱天空🌱(宮城県名取市) 2023-04-26 17:54:28 ID:@TenkuTohoku
防災ハザードマップって やっぱりすげえな… https://t.co/BpEj2VaZti
stat

つぶやき注目度:
忘れるな! 物件購入までに必要な資料 ・マイソク ・固定資産評価証明証 ・レントロール ・全部履歴事項証明証(登記簿謄本) ・建築確認済証 ・工事報告書 ・賃貸借契約書 ・建築図面 ・ハザードマップ これらを銀行打診までに揃えましょう そのためにも仲介業者との信頼関係がめちゃめちゃ大事
ハザードマップの浸水深はものすごく深い。
logo3: prof_imgたつ@営業マンの本音2023-04-21 14:44:05 ID:@tatsu_rino
@yoshirin100 どうするんだ、吉村知事って…、 知事選に落選してよかったね。 それよりも夢洲・咲洲のハザードマップの件、どうするの?
logo4: prof_imgtarutaru2023-04-23 09:42:20 ID:@tarutar12756243
某現場のハザードマップ作ったな。 懐かしいなぁ… と思い、同じルートで撮影してきました。 青々しい、双葉郡富岡町。(45号線側) https://t.co/VYteSUbYzZphoto
東広島は道路族多くて地獄だったなぁ。車傷つけられるわ夜勤は寝られんわ……。道路上で花火しよる家族もおったし。 今住んでるところは住宅街だけどまだ全然見た事ない。新しい家が多く建ってるとこは要注意……。 家建てる場所はハザードマップも大切だけどこっち方面もよく考えないとなぁ( ˇωˇ ) https://t.co/bpfIpBp7jk
logo6: prof_imgyusuke kurumizawa2023-04-25 23:58:39 ID:@y_kur0u0mi
世田谷を田舎扱いしているジジイは都内に多数いるがそのほとんどがハザードマップ真っ赤なエリアに住んでいる。
logo7: prof_imgTAM@5/14 オアシス2023-04-23 19:15:05 ID:@RS_NB
運輸安全委員会のトップページにデカデカと載ってる「船舶事故ハザードマップ」というページが404なの謎 https://t.co/qFO0dlAwYZphoto
logo8: prof_imgクソコウモリ2023-04-25 15:55:13 ID:@E2Vmc
いこいの広場?危険な広場? 宮沢根白石線の舟丁地区の道路説明会で若林区職員がいこいの広場が避難場所になりますと言ったのだが良く考えてみるとハザードマップに引っかかっている。すぐ下に七郷堀があるのだ。皆さんここには避難しないで下さい。若林区職員の方々ちゃんと調べてください。 https://t.co/wPrn2gQ1VMphoto
#艦これ E-6甲堀り ヘイウッド2隻目w https://t.co/iHpLaiX8Mophoto
logo10: prof_imgまーどんさん2023-04-21 19:24:51 ID:@twitmatin
見落としがち。 提供されているハザードマップは前提が変わることで見栄えもだいぶ変わってしまう。 想定最大規模? 計画規模? 見ているハザードマップの前提条件と、どこまで許容できるのかは要確認。 https://t.co/wGmp4NeliFphoto
新生活を始めた皆様、そろそろ今の新しい生活には慣れましたか? 新しい場所に引っ越された方は、ハザードマップを一度は必ず確認してくださいね👍新生活、おしゃれな部屋づくりと一緒に、防災についても考えていきましょう😊 #新生活
logo12: prof_imgオッキー2023-04-23 11:50:00 ID:@iemotemasenka
今まで秒速で売れた物件は駅近、価格が市場より若干お得、そこだけハザードマップにかかってないとか売り物がほぼない希少エリアの場合でした。4件の買付(すべて現金購入者)が一日で入ったことも。物件を買うためには「素早さと覚悟」が必要。これはお客さまだけでなく、仲介も同じ気がします。
USGSはまた、新しい地震ハザードマップを発表。
USGSはまた、新しい地震ハザードマップを発表。
つぶやき注目度:
logo15: prof_imgアルケミスト2023-04-26 07:51:15 ID:@arukemisut669
また母乳ミルク論争が発生していて、災害時は母乳!!みたいなTweet流れてきてるけど、それ言い出したらハザードマップ的にやべぇ場所に住まずに液体ミルク備蓄すればと思う。ミルクだって母乳飲んでくれなくて仕方なく上げてるんだよなぁ。
logo16: prof_imgコリログ@育休終了2023-04-26 11:16:36 ID:@Lda1G
示す新しい地震ハザードマップを発表しました。
logo17: prof_imgもろへ🌰2023-04-26 11:15:42 ID:@mrhiy_sf
示す新しい地震ハザードマップを発表しました。
logo18: prof_imgひーくん唐津人2023-04-25 21:01:48 ID:@0hZgQtvHfuRBmEv
ハザードマップでそらそこに作りますよねって理由まる分かりですね…ほどよく上流にあって川の氾濫を受けにくい場所… https://t.co/ZFSZUAq239photo
logo19: prof_img香取誠 /五霞町2023-04-21 02:53:43 ID:@katori125993
最新のハザードマップによると、僕の家も水害危険エリアになっている。近くに河川は無いけど、海は1キロも離れていないからなー。
#艦これ E-6甲堀り アトランタ… キタ――(゚∀゚)――!! https://t.co/ESfCy5p1nUphoto
五霞町洪水ハザードマップ はこちらからダウンロードできます。 ご活用ください。 https://t.co/0n3wLcvpKY
内水氾濫のハザードマップは、法改正によって「下水道区域全域」、かつ「想定される最大規模の雨を想定したもの」で作成義務がありますが、これを満たしたマップ公開の自治体はわずか7%。 平成20年以降の10年間で、全国の浸水棟数の約7割、被害額の4割(都内では7割)が、内水氾濫によるもの。 https://t.co/T5zAeGktts https://t.co/fof6FHXrbrphoto
logo23: prof_imgこはるちゃん2023-04-23 19:00:00 ID:@_EROM_yna00
人も不動産も同じ。100%の人/不動産は存在しない。ようは「悪い点」が許容できるかどうか。最寄り駅からちょっと歩く、接道が悪い、ハザードマップに引っかかっている等。悪いところを伝えた上でそれを許容できる人が購入後も「買って良かった」と思える人。仲介として伝えないという選択肢はない。
防災関連情報に登録してメール通知を貰えるようにした。 流石に山と川が多い街だから、雨が降るとガンガンくるねぇ。 ハザードマップをチェックして住むところを決めたので基本は安心。 ただ、不動産周りでみんな口を揃えていたのは「長良川が氾濫したらどこに住んでも岐阜市は壊滅です」(笑) https://t.co/VmcI2xyhL5photo
宇部市「高潮ハザードマップ」を更新🙂 https://t.co/F8wlwxOatj https://t.co/ziBqbzOXDGphoto
おじいちゃん家の周辺のハザードマップが気になって眠れないなんてことある?
地震ハザードマップによると、ロサンゼルスを含むサンガブリエルバレー広域圏。
logo28: prof_img有利園(桃農家)2023-04-26 11:15:45 ID:@N5lHhTSmEafoUVq
地震ハザードマップによると、ロサンゼルスを含むサンガブリエルバレー広域圏。
logo29: prof_img内海 聡2023-04-27 08:07:00 ID:@touyoui
おはよう〜! 南海トラフの話題が多いね。 みんな対策大丈夫? 水や食料、ハザードマップなど、色々な対策があるけど、知らない人が多い、最強の地震対策を紹介します… そういう活動してるわけじゃないけど、いい情報はシェアします。 ちなみになんだと思う?↓ #おはようvtuber #南海トラフ https://t.co/cFen019YPjphoto