つぶやき注目度:
2018年、西日本豪雨災害が進行中にカジノ法案を通したい自民党と公明党が災害対策そっちのけで内閣委員会を開いた。
山本太郎「災害対策にマンパワーが必要な今。カジノじゃないだろ。災害対応だろ。当たり前の話」
当たり前の事を当たり前に声を張り上げた山本太郎。
当たり前に涙でた
#れいわ新選組 https://t.co/r0wQII3DM7
大変なときに、いつも食べているシリーズ
(そんなシリーズあったっけ?)
・首都圏で大豪雨:天ぷら食べてました
・西日本豪雨:赤坂で宴会してました
・北からミサイル発射:ふぐを食べてました
・岸田首相に爆弾襲撃:うな丼食べきりました←new
呉消防にも消防用重機配備必要だと思う。
横須賀消防も重機2台持ってて、呉は西日本豪雨の被害もあったし、山地や急斜面も多いし、
大工場もあるし、呉市のエリアも広く、江田島消防も重機持ってるから、呉もあったほうがええと思う。
昨日の防災担当者研修で平成30年西日本豪雨を経験した市の防災担当の方の発言が響いた
「災害時、物事を決められる人の周りに人が集まる」
「決められない人の周りからは人が消える」
決定権がある人間は正しいか正しくないの前にまず決めないといけない
間違っていれば、修整すればいい
#家庭用火災保険・地震保険 の満期日が迫っているので、保険継続有無の確認が保険会社からあったが、何と #保険料が5年前に比べて倍額!
理由は、西日本豪雨、2019年の台風15号・台風19号のによる補償金払いの急増によるものということだった。が、#他社一括見積もり で同金額程度の保険会社発見! https://t.co/dLU4sQN2Dv
これが西日本豪雨の時の様子。これでも開発しようとするし、この先には保育所もある。さらに下には老人ホーム。
下の田は1m以上低いのにこれだけ浸水する。去年の大雨でも上は浸水した。これを開発したどうなるかだよ。すでに溜め池は潰してるから下に流れる水の量は増える。 https://t.co/pvt01Gg2V4
7月で西日本豪雨災害から5年。
ご縁があり当時災害ボランティアで伺った西予市野村町の進藤さんの所へ。
再開されたスイーツ工房 絹さんはとても素敵なカフェでした。
最大水位2.33mのプレートを今日初めて見て自然の脅威を改めて実感しました。
街は復興しても、あの日感じたことは一生忘れません。 https://t.co/VMUnqYVDT3
つぶやき注目度:
「EARTHDAY SHIMOKITA」へ。再開発の線路街での映画上映会「杜人~環境再生医 矢野智徳の挑戦」。西日本豪雨などの被災地を始め、コンクリートの施工によって自然の循環が崩れた土地を再生する造園家の奮闘。風に倣った草刈りをして水脈に点穴をあけると通り道ができて流れがうまれ息を吹き返す(続) https://t.co/C4qEggELSk
昨日 山陽線向洋
複々線高架での
余ったレール 枕木 などで
呉線など 軌道強化してみては という最中に
広島呉の土砂崩れ
自分に何ができるわけではないのですが
お見舞い申し上げます
平成30年 西日本豪雨の際も
呉線 沿線 土砂崩れが相次いでましたね
西日本豪雨災害の正にその夜、
赤坂自民亭なる飲み会🍻を、
アホだから画像添えてツイート
した馬鹿男💢
安倍晋三や小野寺前防衛大臣とか
轢き逃げ幇助疑惑の片山さつき。
災害対策よりも、飲み会🍻を優先する外道自民党💢 https://t.co/LFsBCETwNQ #中野区議選 で小林ぜんいちが当選すべき理由。
私には中野区を変える【4つの力】があります!
③区民の安全と安心を守る力
西日本豪雨の際、避難所での熱中症が問題に。
災害時の避難所として使う学校体育館への、エアコン設置を推進しました。
防災士の知識を活かし、地域の安全を守ります! https://t.co/6hm0qNI6H3
@viola_japonica ほんと、菅さんはステキでしたね🥺💕
この10年、超えられる首相は居ない。
居るのは、西日本豪雨の被災時に酒盛りしたり
最近では、ヘリが墜落したのにゴルフをやめられなかった。
人として、政治家もしての素質が雲泥の差。 @basokaki30 僕西日本豪雨で被災したけど、愛媛県知事も地元の人も政府はよくやっていただいたって言ってましたが、何か問題がありましたか? つぶやき注目度:
@knife900 西日本豪雨の時は立憲民主党の枝野幸男党首以下、自党の議員の政治パーティーに出席していましたな ゲーム、アニメ防災グッズ(東北地方太平洋沖地震)太陽光発電スイーツ九州北部西日本豪雨中国豪州ネパール洪水熊本大分北海道インドネシア台湾地震チョコ二十歳の献血赤十字声優新潟山形地震九州北部豪雨コロナウィルスエタノール医療メーカー赤十字アフターコミケチョコ 2018年中国南部洪水
西日本豪雨の時、九州から関東へ帰ってる途中で中国地方で高速下ろされて下道も激混みの中、岡山県民のゴミ共は他県ナンバーのトラック相手にクラクションやらハイビームやらで休息先まで追いかけてきて文句言いやがったからガチで岡山はゴミ
昨日は残業が早めに終わったので物置にある例の西日本豪雨でNHKに取材された曰くつき収束ベッドを愛車に載せて今朝会社の駐車場で俺の後継者君に手渡した
耐荷重80kgだから持ってても使い道なかったのね
それでも庭でBBQの為の機材だけは死守してる
またいつか庭で肉を焼ける日まで俺は負けない https://t.co/FzQomQPu3L
@Sankei_news 相談がって事は
自治体の負担か
廃線か
どんな相談なんだろ?
西日本豪雨の時に
JR西日本は大変だったと思うけど
どうやって復旧につなげたのかな @dak30010 マスゴミとアカは災害派遣の辛さを知らずに大批難しやがりますからね( -д-)
熱中症患者が続出したり水がなくて困った西日本豪雨が可愛く見えるレベルで123便は酷かったと聞きますね… @omiyayogashiten ちなみに、数年前に西日本豪雨のボランティアに行った際、岡山駅だったか倉敷駅だったか、駅構内にぶどうのカップが500円位で販売されてました。
岡山県といえば高品質のフルーツ大国!!それを気軽な形で味わえるのは嬉しかったです。
その後、ボランティアさんたち皆で休憩中分け合いました😆🍇 塩焼(しやけ)と。国道375号のそばでもあり大変なことにならなければいいのですが。2018年の西日本豪雨のこともあっての迅速な対応です。
広島 呉 147世帯に避難指示 裏山で異音 地滑りのおそれ | NHK https://t.co/6zLhtUGv9N 酒とタバコと防災グッズ(東北地方太平洋沖地震東日本大震災)太陽光発電ゴルフjocフィギュアスケートバスケw杯サッカー熊本大分地震チョコ18年西日本豪雨17、19年九州豪雨20年熊本九州岐阜長野豪雨夏の福袋看護新型コロナウィルス福島宮城地震規格外野菜全農食品メーカーコンビニ百貨店台風
新潟山形地震九州南部豪雨台風千葉県大停電電池発電機千葉県大洪水アナ雪2。2018年西日本豪雨2017年九州北部豪雨台風15号千葉県大停電2020年熊本九州岐阜長野豪雨新型コロナウィルス保健所pcr検査救急車の消毒健保連医療用マスクチョコフードバンクcoopコンビニ百貨店アニメージュとジブリ展旅行博
酒とタバコと防災グッズ(東北地方太平洋沖地震東日本大震災)太陽光発電ゴルフjocフィギュアスケートバスケ熊本大分地震チョコ18年西日本豪雨17、19年九州豪雨20年熊本九州岐阜長野豪雨新潟山形東北豪雨中国長江四川省洪水福袋看護新型コロナウィルス福島宮城地震規格外野菜全農パキスタン
@nipponkairagi 鰻屋だけでない、対応すべき時に、おっとりと構えた赤坂自民邸事件当時の夜、西日本豪雨は気象庁警戒レベルと警報。家屋の2階まで水没し60数名の死亡。避難に一般市民の気転が水上ボートでの救出の効果の話題。司令塔の酒盛り宴会の様子の集合写真パチリとSNSに流す余裕ぶり。行政の遅れは否めず。 29日ほんまは仕事だったけど無理やり休み取ってよかったかもしれんな(蘇る西日本豪雨の記憶)
※コード167
167人。ミサイル。九州、西日本豪雨。火山性地震。車の爆発。ねずみ。強盗。役者。熱湯。桜島の噴火。167年。処刑。貧しい人。トイレ。パパ活。長野、兵庫、京都、石川、和歌山、静岡地震。ラッパー。虫混入。歯、口。同性愛。性犯罪。インドネシア火山。食中毒。
@kamatakihu かまさん気をつけて❣️
ニュース聞いて西日本豪雨災害を思い出したからねぇ〜
こちらこそよろしく〜 ありがとうございます。
アタシは東日本大震災、熊本地震、西日本豪雨など被災地で支援してきました。
特に西日本豪雨はかなりの物品など提供しましたね。
口だけの善より実行する偽善で上等です! https://t.co/G9rBLApGtl ング協会(現日本プロボクシング協会)会長)新型コロナウィルスで亡くなった方医療従事者で亡くなった方2018年西日本豪雨で亡くなった方2022年豪雨で亡くなった方パキスタン洪水で亡くなった方)ハリケーンイアンで亡くなった方ナイジェリア洪水で亡くなった方インドネシア地震2022年で亡くな
酒とタバコと防災グッズ(東北地方太平洋沖地震東日本大震災)太陽光発電ゴルフjocフィギュアスケートバスケ熊本大分地震チョコ18年西日本豪雨17、19年九州豪雨20年熊本九州岐阜長野豪雨冬の福袋看護新型コロナウィルス福島宮城地震規格外野菜全農食品メーカーコンビニ百貨店お歳暮フィリピン台風カナダ
@otokita そりゃ求めたところでどうせ辞任しないんでしょうから最大限の処分を求めるのも理解できると思いますけどね。
そもそも当事者がどれくらい真摯に受け止めてるかにもよると思いますが、ずっと国民を舐めてきた政権ですから。
西日本豪雨の時にも宴会してましたしね。 3rd福岡なぁ………西日本豪雨でめちゃ大変やったけど、諦めずに行って良かったと心から思えるよね
@ShiyuKyou 西日本豪雨の時ね、だから今回もやばかな〜って、まだ家に聞いてないけど。それ豪雨? @Jo4Kuz_Jf6afy 西日本豪雨の記憶があるから恐ろしいでしょうねぇ
芸予地震も20年前ですが、災害の歴史から言うと「ついこの前」ですから 現役団員であるおぎのさんだからこそ出来たことかと。私も現役団員だけど、西日本豪雨の時に増水してた川の横で土嚢積みとかしに行きましたし。なかなか役場や消防・警察の人だと手が足りないからそういう現地を良く知る人からの情報発信は非常に有難いと思う。 https://t.co/ieEvBZnJOd 広島は、崖崩れの怖さを知っている地域だからこそですね。静岡の方も、地滑りの前触れで起きる現象を覚えて置いても良いと思います。
私が広島赴任中に起きた、西日本豪雨の時は町内でも何十箇所も崖崩れが起きて死者も出ましたし。
見渡すと、山肌が色々な所で崩れていて怖かったのです。 https://t.co/WpLHonE5vn @knife900 その西日本豪雨のときに自民より大規模な宴会していた立憲は書かないのか? @Sankei_news 立憲民主党と日本共産党が西日本豪雨災害の最中
議員仲良く飲み会開いてた
件を思い出して拡散して
ってこと? 祖父が2013年に亡くなって葬儀で広島行って以来、祖母が2018年に亡くなった時は通夜葬儀が西日本豪雨と重なってしまって行けずでそれ以降も広島行けず、
今回春一が福山に決まったおかげでお墓参りに行くきっかけにできました😭
ももクロちゃんはいつも行きたい場所に連れて行ってくれる😭
ありがとう
@Kazneedscaffein 私は田舎のマンション暮らしです。西日本豪雨災害で被災して家が全壊になったので、立地にもよりますが戸建ては怖くてマンションにしました。子どもなしの夫婦二人暮らしなので老後のことも考えてマンションにしたのも理由のひとつです。でも無印の家に住みたいなぁとか憧れはありますけどね😅 ター・モンデール(元副大統領駐日米大使)田村正和(俳優)伊藤アキラ(作詞家)富永一朗(漫画家)茂木清夫(元地震予知連会長)小林亞聖(作曲家。作詞家・俳優・タレント・歌手)岸清一(弁護士)田畑政治(朝日新聞記者)サトウサンペイ(漫画家)2018年西日本豪雨で亡くなった方藤島メリー泰子(ジャニーズ
@knife900 安倍が食べてたのは正確には以下です。
山梨豪雪被害中に公邸出て高級てんぷら
西日本豪雨で赤坂宴会
潰瘍性大腸炎再発自覚した6月以降、発症中は厳禁のステーキに飲酒を繰り返す。ファクトチェックで焼肉三昧誤りは8月の3日間だけのことで実際の8月は辞任前に辛坊治郎と会食してペロリで平気 @HF_Elephant 大変なときに、いつも食べているシリーズ
・首都圏で大豪雨:天ぷら食べてました
・西日本豪雨:赤坂で宴会してました
・北からミサイル発射:ふぐを食べてました
・岸田首相に爆弾襲撃:うな丼食べきりました←new
ナイフ氏 >同会副会長の逢沢一郎衆議院議員
どこかで聞いたことあったと思ったらこの逢沢って統一接点議員の人か
逢沢議員は4年前の2018年、当時、西日本豪雨で被災した岡山で行われた教団の友好団体のイベントに参加し、祝辞を述べていました
https://t.co/JpJ5akQjau @granamoryoko18 以前西日本豪雨の時、真備の家族で父は大丈夫って避難を考えてなかったが、息子さんが強制的に避難させ、父親が難を逃れたってニュースに取り上げられた。結構多くの人は大丈夫ってたかを括っているのが現実。 花火大会
2018年は西日本豪雨で中止
2019年は警備困難で中止
2020年~はコロナで中止
今年、久々に開催なら、
凄い人になり、荒れそう…
「おかやま桃太郎まつり」運営委員会 “夏のうらじゃ”はコロナ前の水準で “納涼花火大会”の開催有無は今後検討【岡山】(RSK山陽放送)
https://t.co/mLNfwpHJaM @RANJER_GOGO 福通の頃、ちょうど西日本豪雨で専用列車とまりました。
福山でコンテナ車で陸送しドッキング、車両乗り換え折り返し。荷役時間がないので、各支店から主要拠点へコンテナ積み降ろし仕分け要員で泊まり込み。清水港から九州(のどこか)は大型車両をフェリーでセミトレみたく無人航行。
たいへんでした。 【新幹線の遅れる目安】
⓪乗降が手間取る5分〜10分
①駅のブザーを押す 5分〜20分
②線路内立ち入り 40分〜1時間
③ゲリラ豪雨1時間
④人身事故 2時間以上
⑤西日本豪雨3時間以上
⑥架線、信号トラブル4時間以上
⑦東日本大震災 5時間以上
⓪と①は心構えで対処出来ますので早めの行動を。
本日19時の配信記事は、宗教専門紙「文化時報」の掲載記事から。西日本豪雨や熊本地震の被災地で宗教者らが行ってきた傾聴移動喫茶「カフェデモンク」の活動について取りあげました。
今宵も福祉職の皆様に役立つ情報をお届けします。#記事予告 #福祉仏教 #福祉仏教forbelieve 子供たちの遊びを見ながら、まさ土こそが広島豪雨被害の原因という所までわかった。
園芸には良いらしく、売られてるらしいんだけど
【西日本豪雨】危ない土壌はマサ土(ど)だけではない! – ウェザーニュース https://t.co/1YYjqUqVP1 @ments2316 西日本豪雨の時も入荷があった弊社。。
まあ、今回はうちは外れていますが。
でも、該当地区から来るパートさんもバイトもいるんだよなぁ。。。 @FreshAirIntake1 おはよう👋😆✨
そうそう
昨年は3家族きてくれたんよ💕
左側と写ってないけど右側の角の横あたりと順番に来てくれて
無事巣立ちしたんよ~👍️
ほんと不思議だけど
西日本豪雨以前は全く来てはなかったけど豪雨以降毎年来てくれるようになったよ~💕