お気に入り追加する|登録者数:0
つぶやき注目度:
『レディ・プレイヤー1』観ました
設定は割と暗いけど映像自体は明るい映画で楽しく観れました!
ゲーム内の仲間と現実世界で初めて会うシーンは痺れましたね あとパロディも多くてまさかゴジラとガンダムが戦うとは思いませんでした。
めちゃくちゃ面白かったです!! https://t.co/eaPlkTe5C7 「神仙郷」に派遣される死刑囚たち…しかしそこは人間が植物化する恐ろしい場所→アレックス・ガーランドの『アナイアレーション』と同じ…🌺🌿
顔に火傷のある画眉丸の妻は『レディ・プレイヤー1』のオリヴィア・クックだし…映画ファンには堪らないですね📽
それを時代劇でやる荒唐無稽さも最高🔥 https://t.co/iIxdA0JQ6M 現実のメタバースを見ているとレディ・プレイヤー1の世界はいつくるんやという気持ちでいっぱい
レディプレイヤー1見てるけど、めっちゃアツい!やっぱり日本人だからかな、”俺はガンダムで行く!”ダイトウ良きすぎ☺️!
「レディ・プレイヤー1」に登場するメカゴジラのデザインは、のちに「ゴジラvsコング」でもメカゴジラを手掛けるジャレッド・クリシェフスキーさんによるもの。
このメカゴジラもモンスターアーツで発売してほしいですなぁ~。(来年はメカゴジラ50周年なので、もしかしたらワンチャンあるかも?) https://t.co/mgIprxGQL7 レディ・プレイヤー1を観た感想
「これコライダーついてるのね」
「こんなに同接してたらワールド重たくなりそ」
「このアバター権利関係大丈夫?」
「あ〜、この人は原住民から嫌われるタイプ」
とか色々考えてしまいました
つぶやき注目度:
レディ・プレイヤー1
前から観たかったけど、観たらやっぱり好きな感じの映画だった!
おもしろかった!
2日遅れになってしまいましたが、今月20日で「レディ・プレイヤー1」の日本公開から5周年!
「みんなが大好きなポップカルチャーを全部まとめて映画にしました!」という感じの内容が素晴らしくて、公開初日に劇場で本作を観た時は物凄く感動しました(^O^) https://t.co/JRVJqh4sMU 『レディ・プレイヤー1』再視聴
日本のカルチャーがガンガン出てきて楽しいし、嬉しい
こう見ると本当に日本の作品は素晴らしいと感じる
最後の主人公が制定したルールがまったくもってゴミだけど、それ以外は本当に素晴らしい作品
せめて週1はメンテ日で休みとかにするなら納得できた
#映画鑑賞 https://t.co/lJbGgk8x5e レディプレイヤー1見た!俺はガンダムで行く!かっこよかったー
最後のやつ火木しか休めない人には不評だろうなとは思った
レディ・プレイヤー1 を観ました
べべべ勉強ですよ
マリオの映画面白そう。地味に3Dアニメ好きなんよな〜。ミニオンとかヒックとドラゴンとか。あとレディプレイヤー1も。そういや2はまだか。
メタバースが実現するなら、レディプレイヤー1みたいなわくわくガバガバ世界だと良いな
映画同時視聴ログです
・インターステラー
・ディパーテッド
・アドレナリン
・メメント
・ものすごくうるさくて、ありえないほど近い←これから
【次点候補】
・ブロークバックマウンテン
・プレステージ
・シンドラーのリスト
・ダンサーインザダーク
・ダークナイト
・レディプレイヤー1
『レディプレイヤー1』視聴、80年代カルチャーを全身で堪能できる、80年代を代表するあの作品が!あのキャラ!このキャラ!がVRゲームの世界を縦横無尽に駆け巡るアクションエンタメ超大作。私もガンダムで行きたい!
総評★★★★★(5/5) https://t.co/k27mlD6ccE ワイの大好きなレディ・プレイヤー1が4/30に配信終了になるからみんな見てね!
つぶやき注目度:
薬くんにオススメされた「レディ・プレイヤー1」マジで面白かった!
色んなキャラクターが出てきて興奮したー!!
トレーサー来たときはマジで声出た
レディプレイヤー1の世界、VRChatにあるんよね
今の所1番続編が見たい映画は名探偵ピカチュウとレディプレイヤー1
Bigscreen Beyondがこのサイズを実現してるんで、Appleもリーク画像ぐらいのサイズにはしてそうな気がするな。レディ・プレイヤー1の世界って、結構近い未来に実現するんじゃないかって思う。
Apple Reality Proは予想価格から考えて普及はしないと思うが、その一手は業界全体を加速させる気がする。 https://t.co/5HwOELV6hN 森崎ウィンさんは
俳優に歌に凄いですよね!
レディ・プレイヤー1のダイトウヨシロウ役でしたね!
また見たくなったから夜見ようかなぁ😁
#ss775 世界がレディ・プレイヤー1みたいになってしまえばいい。ゲームの世界だけで生きてやる。
わたしは音楽を始めカルチャーが80sのおたくなので、80s根暗おたくの脳内を探っていくストーリーのレディプレイヤー1が大好きだしむちゃくちゃグサグサ刺さる…
VRChatの世界を端的に表現するならレディプレイヤー1なので…
Joan Jett&The Blackhearts/I Hate Myself For Loving You
レディ・プレイヤー1
金田のバイク、デロリアンのレース最高!!
森崎ウィンさんのガンダムでいくも良い😆
日本でもこんな感じで色々な作品が登場する映画できないかなー
#好きな曲
#映画好きと繋がりたい メタがメタバース諦めたってよ!
ちょっとなんかこう、親父ギャグじみててもう()
VRCとかの美少女アバタ系とか変身願望を叶えられるようなのじゃなきゃウケんてよ。
レディ・プレイヤー1見習ってもろて。
@mikolyte 「レディ・プレイヤー1.mkv」のエンコードが完了しました (2023/04/21 00:53:08)ずっとみたかった、
レディプレイヤー1みた❣️
面白かった✨
忍者の少年が好き〜💞
Hも良い子でにこにこしちゃった
SAOとレディ・プレイヤー1見てたら明るくなってた…
おかしい…
レディ・プレイヤー1
久しぶりに見た。
いつ見てもめっちゃ面白かった☺️☺️
「俺はガンダムで行く」
カッコよすぎな😂
映画最高👍👍
CMでレディ・プレイヤー1みたいなことするんじゃないよ!
これは妄想だけど映画”レディプレイヤー1″がまさしく未来に見える。
新しいエンタメアイディアは2020年代で消滅して、みんな過去のキャラクターに執着。新しいキャラは存在しない。
画像生成AIとメタバースの最終形態が映画内のゲーム世界。
レディ・プレイヤー1見直してやはりおもろいことを確認
レディ・プレイヤー1って映画見た
格好良いし泣けるし、何かのゲーム内でイメージしたキャラクター作って遊んでる人には割と刺さるかなって思う
あといろんなジャンルがオマージュされているから何かしらは分かるかも
アマプラで見れるのでお暇な方は。
「レディ・プレイヤー1」日本公開5周年🎊だった!早いもんだな〜 週末また見返そうね ずっと好きな映画だよ
今日久しぶりにレディプレイヤー1見た
やっぱね….ガンダム出てくるの最高すわ….
マージかっこよかったぜ
子どもの頃お母さんと入った遊園地の「めっちゃ広いけどゴールが実はスタートのすぐ裏側にある」っていうレディ・プレイヤー1みたいな迷路、お母さんが一瞬で見破って「ちょっと下がってみようか」つってゴールしたのめっちゃカッコ良かったんだよな
レディプレイヤー1観ました
めちゃくちゃ面白かった
ただ映画やアニメのオマージュが良いだけではなく、お話としても現実とバーチャルそれぞれで戦う構成や生きてる時間を大切にっていうメッセージが熱かった
字幕で見たんだけど「俺はガンダムで行く」ってとこは知っててもクソ痺れた大好き https://t.co/PSeDSEKCAd レディ・プレイヤー1ってスピルバーグ作品の映画でした☺
メタバース世界で出会った男女がリアルでオフパコするまでの仮想世界とリアルでの戦いの作品ですw
インターステラー以降の作品で唯一断トツで面白かったw
今月末までネトフリで見れるからお前ら見とけw https://t.co/dTsWbxdXdr メタバースの話題聞くと毎回コレジャナイ感がすごい
レディプレイヤー1まだ?
おはニャ😽✨
昨日レディプレイヤー1見て、シャイニングネタが分からなかったニャから初めて今シャイニング見てるニャ😼✨
早くあのシーンにならないかニャ〜🐈✨
レディプレイヤー1を今更見るオタクだぜ
なんかこう大勢の人々がが団結して世界の危機に立ち向かうみたいなシーンに弱いんだよオイラは…….
FGO終局特異点とかけもフレ1期最終回とか
レディプレイヤー1を今更見たけど面白かった!ライセンス料エグそう
@YODAYOsub レディプレイヤー1っていう、VR世界でわちゃわちゃする映画おすすめ!最後が心に沁みるよ…スト鯖RUSTの鍵、レディプレイヤー1思い出した。見つかったって聞いてた気がしたけど何個もある感じなのかな?
レディプレイヤー1ネトフリでの配信4月中に終わるから見ろ‼‼‼‼‼‼‼俺‼‼‼
レディプレイヤー1の続編をもしやるなら、ガンダムが「俺はガンダムで行く」に対してウルトラマンが「俺が行く」になる可能性ある?(ない
『レディ・プレイヤー1』の「俺はガンダムで行く」ってセリフがずっと突き刺さっててさ……
自分が最も愛している世界の命運を賭けてメカゴジラに立ち向かうとき、果たして自分なら何を選ぶんだろう、って……
レディプレイヤー1はラストのとこだけ本当余計だけど「恋人できたオタクはそのよさを押しつけがち」という皮肉説を見てなんとなく納得もしているw
あっ!このキャラクター見たことある!何気ないシーンにあなたの知っているキャラクターが出てくるかも!?
レディプレイヤー1
バーチャルゲームで何でもできるようになった世界でゲームをクリアしたら、そのゲームの全ての権利が与えられる!
背景に紛れるキャラクターを探してるだけでも楽しいかも
お気に入り追加する|登録者数:0