つぶやき注目度:
【🇯🇵時価総額上位銘柄トレンド③】
8766 東京海上ホールディングス
8031 三井物産
7741 HOYA
3382 セブン&アイ・ホールディングス
2914 JT
6981 村田製作所
6594 日本電産
7751 キヤノン
8411 みずほフィナンシャルグループ
6954 ファナック
6273 SMC
7733 オリンパス https://t.co/1eTTrZjzlk
6594ニデック日本電産
コンセンサスより上での今期見通し。
前回の決算でリーマンショックを匂わせていましたが、半導体を始めとした製造業が後退している中でかなり強気の予測を出してきましたね。
株価は右肩下がりであったため出尽くしと増益予測からPTSは素直に上に反応してます。 https://t.co/s0BaARXB1i
◆本日の決算(4/24)
本日はコーテクとニデック(日本電産)を検討しています。
コーテクは拙い動画(長くなって恐縮の40分程度)を先程まとめていますので、それも合わせてになりそうです。 https://t.co/l78duDrNp8
6594 ニデック(日本電産)本決算
✅23.3期の最終は前期比66.9%減の450億
✅24.3期は前期比3.7倍の1650億見通し
✅配当は今期同様1株あたり70円予定
✅想定為替レートは1ドル=120円
グローバル景気の影響を受けやすい製造業が今期業績をどう見通すか注目。トップバッターはニデックでした😌 https://t.co/WFDQz16hhz
ニデック(6594)と社名変更した旧日本電産。
24年3月期
1,650億円と前期比3.7倍の過去最高益見込み
(23年3月期は450億円)
予想通りですが今年度のV字回復を狙っています!
そろそろ下げ止まりと思いたいですが視界良好とはいえません。
明日はいったん上がりそうですが…
ホビャア!就活難航中のロボット研究部のほむです
ソシャックメンのフィギュアのツイートですが
実は旧日本電産マシンツールさんから
いいねが入っておりました
リクナビを見てみますと
求人募集してるではないですか!
これは応募するしかないと思いましたが
滋賀県はちょっと💦
#マギレコ技術部 https://t.co/AWIN77A0Fi
✅メモ
日本電産→ニデック
昭和電工→レゾナック
日立物流→ロジスティード
今日、決算や増配発表した銘柄✨
🟢大和ハウス(1925)→23年3月期の経常利益を、3470億円→4550億円に31.1%上方修正。pts5.5%ほど上昇中
🟢塩野義製薬(4507)→増配発表 120円→135円(23年3月期の、年間配当)。pts1.1%ほど上昇中
🟢ニデック(日本電産・6594)→今期は、前期比66.9%減の450億円。
主計2012日テレ取締役
主計2013日本政策投資銀行会長 主計2015死去
主計2015日本政策金融公庫総裁 東京海上顧問
主税2016日本電産取締役 サントリーHD顧問
主計2017SBIHD 取締役
主計2018日本たばこ副会長 フューチャー顧問
主計2020東京海上顧問 学研HD顧問
主計2021一橋顧問
主計2022
【🇯🇵時価総額上位銘柄トレンド③】
8766 東京海上ホールディングス
8031 三井物産
7741 HOYA
3382 セブン&アイ・ホールディングス
2914 JT
6981 村田製作所
6594 日本電産
7751 キヤノン
8411 みずほフィナンシャルグループ
6954 ファナック
6273 SMC
7733 オリンパス https://t.co/3j1TfwWWdH
[東京 25日 ロイター] – ニデック(旧日本電産)の永守重信会長兼最高経営責任者(CEO)は25日の会見で、赤字が続く電気自動車(EV)などの駆動装置「E-Axle」(電動アクスル)について4月から黒字化してきていると述べ、来年以降は「倍、倍で利益を出す」との考えを示した。 https://t.co/egZ6sKkKkK 【🇯🇵時価総額上位銘柄トレンド③】
8766 東京海上ホールディングス
8031 三井物産
7741 HOYA
3382 セブン&アイ・ホールディングス
2914 JT
6981 村田製作所
6594 日本電産
7751 キヤノン
8411 みずほフィナンシャルグループ
6954 ファナック
6273 SMC
7733 オリンパス https://t.co/hv5oJsLHLn
海外売上比率が高いメーカーまとめ
(60%以上)
村田製作所
TDK
ヤマハ発動機
日本電産
DMG森精機
コマツ
シスメックス
ブラザー工業
コニカミノルタ
AGC
日本ガイシ
クボタ
ローム
横河電機
堀場製作所
オムロン
住友電工 https://t.co/Q8IY0VzTUq 最近やたらCMやっとるニデックて、日本電産のことかいな。知らなんだ。
【#日本株】🇯🇵
#ニデック が純利益66%減
👉ニデック(旧日本電産)の今期決算は、純利益が前期比66.9%減の450億円となりました。
車載事業を中心とした構造改革費用を約757億円計上したことが響きました。
🔸ニデック
6624 +73(+1.11%)🔺
で終えています。 日本電産って名前変わったんや?
向日と京都の境目の大きなビルが目印だったのにね?
NidecのCMの世間の反応が気になって検索してたら、そこで初めて日本電産が社名変更したと知った。CMに社名変更したことくらい一言入れてもいいと思うの……
おつロック🥶
前日比-532,560円
インバウンドしか勝たん
ちーん😑
ニデック(日本電産)の決算が出ましたね、
微妙な決算!今期の後半は業績が良くなるってことかなぁ⁉︎構造改革費用がなくなるだけか🧐 https://t.co/8z8Q1YTEMu
INPEX 1
ニデック 2
愛知電機 100
高配当じゃないけど日本電産は憧れ銘柄なので時々買っては喜んでいる^_^
愛知電機はここからはそう下げてくれないかなと判断して買ってみた。これも買いっぱなしにしておく^_^
ニデック(旧日本電産)は、2024年3月期の連結業績は営業利益が前期比
約2.2倍の2200億円になりそうだとの見通しを発表した。
固定費削減などにより、前期からの利益回復を目指す。
日本電産改めNIDECのテレビコマーシャル見てると、なんだか残念。響くものが何も無い。名前を覚えて貰うためだけ?
○愛知:ミッドランドスクエア 247m
○岐阜:岐阜シティ・タワー43 162.82m
○三重:四日市港ポートビル 100m
○富山:ツイン111 111m
○石川:ポルテ金沢130.5m
○福井:ハピリン91m
○滋賀:びわ湖大津プリンスホテル 136.67m
○京都:日本電産本社ビル 100.6m
○大阪:あべのハルカス 300m
EV祝福、モーター工場日本電産の純利益は2.7倍に跳ね上がり、過去最高を記録
日本の精密駆動モーターメーカーの日本電産(旧日本電産)は前四半期で10年ぶりに赤字に転落したが、中国の電気自動車(EV)市場への殺到により、EV駆動モーターの需要は活況を呈している、売上高は 1.8%… https://t.co/rSj0k7Gn5N 相場は下落した後に上昇し、三角形の上の上値抵抗線を上抜けする可能性が高い。 そのため、当面は、今週は利益を取れる銘柄で利食いをするのが得策と思う。 個人的には、リクルートホールディングス6098.Tと日本電産6594.Tは、後場からの利食いに注目しましょう。
ニデックってどこだよと思ったら日本電産だった。社名を変更したのを忘れていた
日本電産の方が名前かっこよかった。
個人の感想です。
この2年ほど日本電産の株価がずっと下がる事を予想していたけど、今回の決算説明会での永守会長の毒舌の復活を見ると足元の状況の改善を示唆している可能性がある。もう株価は下がらないかもね。
日本人は口癖のように「政府が悪い」「社会が悪い」「親が悪い」といいますが、自分の努力で道を開くという気概がなくてどうするのか。日本人は依存心をなくし、独立心を持たなければなりません。
【 永守重信 日本電産創業者 】
【ニデック(日本電産)】
2024年3月期通期会社計画は、売上高前期比1.9%減の2.2 兆円、営業利益同2.2 倍の 2200 億円と、創業50周年でV字回復達成を見通す(為替前提は 1 ドル=120円、1ユーロ=130円。一株あたり配当は70円を計画)。
【🇯🇵時価総額上位銘柄トレンド③】
8766 東京海上ホールディングス
8031 三井物産
7741 HOYA
3382 セブン&アイ・ホールディングス
2914 JT
6981 村田製作所
6594 日本電産
7751 キヤノン
8411 みずほフィナンシャルグループ
6954 ファナック
6273 SMC
7733 オリンパス https://t.co/jyy773SKBV
今日はANAの上方修正をきっかけに空運、陸運、インバウンドの中小型株に物色が🌸ただ全体的には薄商い。日米ともに今週は主力どころの決算多いですもんね…😅
大引け後には、ニデック(日本電産)が今期市場予想を上回る大幅増益見通しを発表しています🙌 https://t.co/DSTfYnfTx8 日本電産(ニデック)ってそんなダメな銘柄とは思わないけど、ちょっとしたマイナス面でここまで下がってしまうのね。でもプラスのニュースが出てきたら一気に上がりそうではあるけど。
日本電産:6551★ 太陽誘電:4130 東邦鉛:1863 良品計画:1410 スズキ:4593 アルプス:1207 ソフトバンク:4996 日産自:483 シチズン:751 あたりが今割安で買い時ね!★は出来高からして底をついたかもしれないわ!
日本電産って社名が変わったのか😳
何かこんな時間にWBCを観てるのが変な感じだ📺
株、保有中です。
5月決算の為、保有していますが今回の決算が悪そうであり、社風も好きでない。
日本電産のときもワンマン社長が好きでないので逃げだしたのが良かった。
月曜日の始値で利確しておくか。 https://t.co/4SPQwp0tW9 日本電産。清水重遠社長が成長戦略を打ち出し、自動運転・IoTなどの先進技術への投資を増やすことや、自社傘下の企業とのシナジー効果を狙った経営効率化に注力していることが期待される。
日本電産って永守さんで無くなったらやっぱり終わってしまう感じなんかなぁ。
ニデック?聞いたこともないような企業の決算発表がトップニュースなんだ…と思ってたら旧日本電産だったのだ
日本電産シンポ株式会社
DAM-05C
還元焼成のできる電気陶芸窯です。
上蓋部分に錆あり。電源は入ります。
9万円でお譲りします。
145Kg程あります。クレーン車近くまで入りません。
鹿児島市まで取りに来れる方、ご自身で業者を手配できる方おねがいします。 https://t.co/xsjAlgNCcR
川口春奈さんがCM出演されてるニデック(旧日本電産)が
4月24日決算発表。含み損拡大中。株価上がりますように🤲
ニュース
🇯🇵
日本生命→6月YCC修正見込む
衆参補欠選挙→自民4勝1敗
圧勝ならず=解散判断へ影響
日本電産(ニデック)
Q1利益→予想下回る
・部品不足、構造改革費用膨らむ
YCC正常化→物価見通し2%の確度が
高まる事条件→植田総裁
三菱電機→自動車機器事業抜本改革
カーナビ撤退

92:

2023-04-24 18:07:41 ID:
@ 🟥ニデック(株)<旧日本電産> 2022年度 通期決算②
<車載・産業用モータ製造>(4月24日発表)
製品グループ別売上構成は、装置から産業機器、電子部品など、バランス良い構成になってますね
業績推移から見ると「業績は作るもの」という感じを受けます
(つづく)#企業研究 #企業決算 https://t.co/q96QLweyj0

93:

2023-04-24 15:40:29 ID:
@最近は社名を変更した日本電産がCIのCMを連発してる( ̄∇ ̄;)日清紡や旭硝子も積極的。たぶん儲かりすぎて税金を払うよりCMにお金を使った方がマシ的な考えなんでしょうねぇ。儲かってるなら社員や外注先、下請けや仕入先にたくさんお金を払ってください

94:

2023-04-22 12:56:51 ID:
@主計2012日テレ取締役
主計2013日本政策投資銀行会長 主計15死去
主計2015日本政策金融公庫総裁 東京海上顧問
主税2016日本電産取締役 サントリーHD顧問
主計2017SBIHD取締役
主計2018日本たばこ副会長 フューチャー顧問
主計2020東京海上顧問 学研HD顧問
主計2021一橋顧問
主計2022

95:

2023-04-23 08:39:16 ID:
@主計2012日テレ取締役
主計2013日本政策投資銀行会長 主計2015死去
主計2015日本政策金融公庫総裁 東京海上顧問
主税2016日本電産取締役 サントリーHD顧問
主計2017SBIHD取締役
主計2018日本たばこ副会長フューチャー顧問
主計2020東京海上顧問学研HD顧問
主計2021一橋顧問
主計2022

96:

2023-04-26 10:31:03 ID:
@今日の買い物探しているのだが、
ニデック(日本電産)ってなんで決算
そんなに悪くないのに伸びないの?
人材って改めて大切な時代になってきているのを感じる。

97:

2023-04-25 19:30:31 ID:
@ニデック(旧日本電産)の永守CEOは25日、都内で決算説明会に出席し、2024年3月期の最高益見通しについて「今は口でガタガタ言っても信用されない」と述べた。早期に結果を出し、株式市場の信頼を取り戻す考えを示した。
下は無茶な要求にプルプル震えとるんやろなぁ……
https://t.co/mSj1CFQ03l 
98:

2023-04-25 13:52:06 ID:
@ニデックというのが、旧日本電産だと、今、朝刊一面で、初めて知ったね。CMを流すなら、本当に内容を、良く考えないと、すごく儲かっているかもだけど、無駄金になるね。もし株主なら、絶対、怒っている。

99:

2023-04-26 06:18:44 ID:
@