【
PickUp Tweet】
つじ@読書垢 2023-04-20 20:42:25 ID:@tuji_304
幸せになる勇気/岸見一郎,古賀史健 嫌われる勇気もだけど、タイトルにも考えさせられる。 ただ、嫌われる勇気より難しかった。 https://t.co/OPRxdedXMo



幸せになる勇気/岸見一郎,古賀史健 嫌われる勇気もだけど、タイトルにも考えさせられる。 ただ、嫌われる勇気より難しかった。 https://t.co/OPRxdedXMo

つぶやき注目度:
『嫌われる勇気』は全ナンパ師、いや全ての恋愛活動している人は全員読んだ方がいい。
対人における悩みが解消され、よりスピーディーに行動できるようになる。
これからはフジ長期の課題図書にしていきます。
行動できない人は筋トレとこれ読めばほぼ解決するはず。 https://t.co/EpcHYaMnPz

○エデン
○時計館の殺人
○図書館戦争
○どきどきフェノメノン
○孤島パズル
○涙(上巻)
○一汁一菜でよいという提案
○たゆたえども沈まず
○嫌われる勇気
○後悔と真実の色
#名刺代わりの小説10選 #名刺代わりの10冊メイカー https://t.co/aq3HYvz14F
🌸アドラー【嫌われる勇気】より
ついつい毎日比較して落ち込んで
しまう他人‥
案外他人も私た比較して落ち込んで
いたりするかも😊
#心理学
#不登校 https://t.co/T9vmin8e2i https://t.co/pEK4vckrYa

【20代で読んで本当に良かった本】
①『夢と金』
②『お金の大学』
③『苦しかったときの話をしようか』
④『投資家みたいに生きろ』
⑤『FACTFULNESS』
⑥『革命のファンファーレ』
⑦『嫌われる勇気』
⑧『金持ち父さん貧乏父さん』
⑨『僕は君たちに武器を贈りたい』
⑩『エッセンシャル思考』^_^ https://t.co/l5IRREOI5v

【他者貢献】自分を捨てて尽くすではなく,自分を実感するためのこと。書籍『嫌われる勇気』で今の私に響いたフレーズ。心から信頼できる仲間のためなら,やればやるだけ肉体的に疲れても心や魂は元気になる。エネルギーが高まる。そんな仲間が私にはいる。仲間のためにできること全力でやってみる!!
今日発売日ってことで他だけどお許しを🙇♀️
まだまだかもだけど″昔の名残をそのままただしてるだけのグループ″からは抜け出せてる、!
ひぃが戻っての2年無駄じゃなかったと思う変化を嫌うファンだって多くて沢山アンチ沸いたのに嫌われる勇気、、
けど素敵だよ偉い!(最推し)🍞 https://t.co/2j07Op8is2

つぶやき注目度:
アラフォーになってわかったメンタルが強い人の特徴は「嫌われる勇気を持っている」「人に期待しない」「ちゃんとサボる」「切り替えが早い」「受け流し上手い」「ポジティブに敏感」「ちゃんとNOと言える」「人を頼れる」「人と比べない」メンタルが不安定な人にはプロフの最後の言葉を届けたい『』
おはポジ
今日もポジティブなポジです!
すべて物は思いよう考えようだと意識すれば、案外生きることは楽です。さらにその意識を強く持ち習慣化すれば、笑顔にポジティブになれます。始まりは『嫌われる勇気』との出会い。そして固ツイのマコなり社長との出会い。人は変われる。幸せになりましょう。 https://t.co/hzVrg4xnrP

人の顔色伺ってはいはいと受け入れて
自分を追い込んで愚痴るって阿呆なん🤣
断れよ😂理由聴いたら円滑に進むから
やって🤣マゾ過ぎワロタ😂👏
結果波風立てたくないだけやろ🤣
マジで嫌われる勇気読めよ😂
読めばノーストレスやぞ📕✨
マウントアホには関わらず逃げろ
ε=ε=┏(゚ロ゚;)┛
時間の無駄🤣 https://t.co/a0e3MZyfxo
【春の企画展示本より】
新学期が始まり、少しずつ落ち着いた頃でしょうか。
ゆっくり学べる時は人生の中で貴重なひとときです(本当に!)。
本書はミリオンセラー「嫌われる勇気」の著者による、「学び」について示唆に富んだ一冊。
皆さんの学びそして楽しみに、図書館を大いにご活用くださいね。 https://t.co/O6xEAdrZXl

軸のぶれないモテ男になるために
・嫌われる勇気の習得
・嫉妬せずにすむよう経験積む
・”人と同じ”を欲しがらない
・孤独を恐れない
・そのための日記、散歩、瞑想
・目線を5年以上先に
・筋トレ
・読書
・チャンスには全てノーグダで乗る
そんな習慣で軸を作ると、その後の全てが軸の強化になる。
ᛗ (R):
「誰も傷つけちゃいけない!」と鼻息の荒い人ほど、実は凶暴。
「人に嫌われる勇気」のない人も、自分には人を嫌ったり暴言を吐ことを許すけど、他人にされたことは些細なことでも許せません。
あなたの声は十分に伝わっています。
だからそんなに大きい声で何度も言う必要はないのです。
嫌われないように生きるのは辞めよう。どんなに気を遣って生きていても、あなたを嫌う人はいる。それは「気」の無駄使い!どうせ気を遣っても嫌われるなら、
自分に気を遣おう。潔く嫌われる勇気を持つと、その
結果、自分の周りには好きな人しかいない人生になります。
若者男子が30代までにすべき勉強
・全ての基本的PCスキル
・嫌われる勇気
・歴史
・哲学、倫理学
・生活力(料理等)
・敬語、日本語、漢字
・論理的思考力
・お金の原理原則(金持ち父さん)
・モテ攻略
AIだ、仮想通貨だと、新しいものに反応する必要ない。
本質的かつ人生に関係あることだけやる。