つぶやき注目度:
吉村家直系 厚木家
都内の用事を済ませ、
名店の5件をスルーして
東名高速で一気に厚木家へ
都内に居ても厚木家しか
ないっしょ!
吉村家から乗り換えて
丸三年。お好みの変更も
したりだけど、
女将さんや従業員の方に
お好みを覚えてもらえました。
ご馳走様♫です♫ https://t.co/51rA0wxGn0
静岡市の東名高速(下り線)清水JCT付近で昨日撮影されたドラレコ。前方を走っているトラックからパイプ(足場材?)が落下し、ギリギリで避ける様子が映っています。
・フロントカメラ:0:52頃
・リアカメラ:1:51頃
https://t.co/ksjVWWmZnX
以前も話題になってたけど、江戸時代が終わって100年経つ前に、東京タワーも東名高速も東海道新幹線も出来て、カラーテレビ放送も始まってたの凄いよね
時の流れの感覚がバグる
つぶやき注目度:
(~ジャンパーソンの声でッ…!)
🚙強行軍こぼれ話しッ…!
先週の今頃ッ!…、妹(~実質JPマネージャー/ちーチャン)&服部センセイ(~我が「自由学習教室Team寺子屋」最年長生徒)を乗せてッ!…、東名高速(→名古屋方面/足柄SA手前辺り)を…、🚙ブルージェイカーは、快調に走行中だったッ😉✌‼️ https://t.co/yiI2V7zMe7
航空隊線跡⑦
東名高速を渡る手前では線路敷の幅の見事な住宅が建っていました。こういうの、トレインハウスと言うそうですね。先月の撮影ですが入居間近の様子で、まじまじと眺めるには最後の機会だったかもしれません。この先も鉄道の面影を伝えていくことになるでしょう。 https://t.co/nKHiAgFrC8
つぶやき注目度:
朝お茶一杯のみ商品使用予定が明日から今日の昼に変更になり東名高速ぶっとばして富士宮の奥の方まで使用15分前にぎりぎり!帰りは下道昼食富士川楽座への右折失敗ついでにそのまま富士市今泉のEri’sカヌレのマカロン可愛くて美味毎週土曜日浜松からきてくれる鍼の先生へお土産自分にも四時に朝ご飯 https://t.co/Rrf3jnj2oe
無事に帰宅しました♫
いやー、帰りはかなり東名高速が渋滞しておりました
皆さんも無事に帰宅出来ましたか?
#三木眞一郎 さんと三木さんの86、ファンの皆さんも楽しんでもらえたようで(≧∀≦)
私も本気で
86を探そうかなー
カナタのTOYOTA86をw
お疲れ様でした♪ https://t.co/t3i88WlZkx
ナギサ「折角ですしお昼食べて行きましょうよ!」
海老名名物特大アジフライ丼を頂きました。肉厚でサクサク♪
あい「名物なの?」
…今日初めて知ったけど、美味しいからヨシ!
名物と言えば東名高速名物の鯵の唐揚げもお勧めです。 https://t.co/K5PBzS0jCe
ラパイドネオは東名高速とかだと楽だし安心だけど、都内を彷徨くならグラムスターの方が気軽で疲れない感じがする。
と勝手な優位性をグラムスターに乗せて手に入れる動機付けする。
とか言って単純にグラムスターが欲しいだけなんですけどねw
ソリッドカラーで大丈夫ですからw
誰に訴えてるんだ俺⁇ https://t.co/8rLrUEKNTX
帰宅。浜松は道路めっちゃ混んでて疲れた…。下道はうんざりしたので帰りは東名高速~三遠南信道ルートを使用。浜名湖SAで湖も見れたし満足した。😇
厚木基地日米親善春祭りですが、大渋滞です。
さがみ野駅から行くと、もう東名高速あたりで渋滞になっていますが、渋滞は厚木基地正門への渋滞ではなく、西側のWellcham中古車店を左折して、光綾公園まで並んでいますので、この感じだと、入場まで何時間かかるのやら・・・ https://t.co/E9VOOkwBjy
相鉄相模大塚駅から延びていた、米軍厚木基地専用線跡。東名高速からも良く見えましたね。廃線後も長らく線路が残されていましたが、現在は線路が撤去され、住宅に転用されてた箇所もあります(2019.9撮影)。 https://t.co/dCAFEO5o26
レインボーブリッジの下を初めて走ったんだけど気持ちよかったな。
東名高速もかなり良き(。⊿°」∠)モッモッ
挨拶少し遅れましたが、おはようございます。
4/26月曜日です。6/22
本日もご安全に、よろしくお願いします。
東名高速で名古屋へ、安全運転でぇ!
腰は、だめです。
22時頃、大阪王将富士店から出てきた
千葉県の名称ナンバーの日産ステージア260RS(ライトニングイエロー)と少しだけランデブー走行したけど楽しかった♪
あの後第2東名高速で帰られたのかな?
お気をつけて。
(^o^)ノシ
またステージア乗りたくなったwww https://t.co/3JFJGxiK50
という訳で今日は青シャチ氏と厚木基地日米親善祭に行ってまいりました。
東名高速の陸橋から列が形成され、もうすぐ入口だ、と思いきや角を曲がれば凄まじい長さの列が基地の裏側まで続いており、11時から並び始め待つこと3時間30分、14時30分ごろ入場することができました。まじで長かった! https://t.co/L7yy3pXf8m
12:25東名高速 浜名湖SA到着🅿️
開放休憩☕
12:35出発🚍
最後の休憩を終え、運転手様はあと一踏ん張り💪
東名高速入って海老名サービスエリアに来ましたとさ(´・ω・`)
土砂降りの東名高速を走って静岡まで来たけど、こんなに視界が悪い高速を無灯火で走る人の気がしれない。そしてこんな時でも必ずいる追越車線絶対どかないマンたち…。
将来の夢はMT車を買って東名高速で140キロ出すことです
先週の月曜に東京から愛知まで東名高速をトヨタレンタカーのヴェルファイアでユーロビートを聴きながらぶっ飛ばしたの本当に楽しかったな
東名高速を走らせるから朝の4時過ぎに着く!!
A for-Realの物販で買ったキーホルダーを首から下げて いつも追っかけてる時にお守りにしているのに忘れてきちゃったよ〜あれは交通安全のお守りなのに…
庄司さんと杉山さんの大切なお守りなんだよぉ。(。ノω\。) https://t.co/RVI8eabp2O
GW中に出社して、のびのびと作業しながら
ラジオで東名高速や16号鵜の森あたりの渋滞情報を聞いて
「こんな時に出かけると損するなー」と思いながら仕事するのが好きだったのに。。
GWの激混み東名高速へ、さわやか行くためだけに特攻するとか案が出てて頭悩ませてる😕
@hnro_atsugi 待つのは仕方無いが
本当の最後尾はどこなんですかね?
正門前の交差点にいる警備員は最後尾は東名高速の橋の先だと案内されたが、
山田うどんに向かって来た方が良いって入場した人がTwitterにあげてますが
主催者側は入場の列は把握されてますか? そういえば東名高速工事しとるやんwwww
名古屋行くの迂回しないとか🤔
おはようございます☀
2023年GW渋滞予想まとめ
【下り】
【東北道】羽生PA付近 35km~40km(3.4日)
【関越道】 高坂SA付近 25km~30km(3.4日)
【中央道】 相模湖IC付近 45km(3日) 40km(4日)
【東名高速】 秦野中井IC付近
45km(3日)
綾瀬スマートIC付近 25km(4日)
【上り】
【常磐道】… https://t.co/niHJNTs67r 東名高速 上り
岡崎IC~音羽蒲郡IC
通行止め、解除‼️

88:

2023-04-22 15:40:48 ID:
@東名高速、2車線で路面はそこまで綺麗じゃないけど景色結構変わるし走ってて楽しい。

89:

2023-04-27 07:54:10 ID:
@ 西日本JRバス749-19933(大阪高速)
バンホール/スカニア アストロメガ(TDX24/JDV-2-04)
なにわ230あ19-33
2021年7月の東名高速事故で離脱→2022年12月に約1年5ヶ月ぶりに復帰
2023年、万博ナンバー化
グラン昼特急8号の回送でした
2022.4.23 大阪高速管理所(敷地外) https://t.co/HDZGfWX7z3

90:

2023-04-24 11:16:07 ID:
@毎年の事ではあるが連休前から高速道路は事故だらけ。最近は遠出ドライブは控えてる事故貰いたくないしロクな事がない。しかし毎週東名高速、東北道で事故て何なん?

91:

2023-04-21 22:13:43 ID:
@
92:

2023-04-22 21:59:29 ID:
@
93:

2023-04-23 18:51:20 ID:
@東名高速上り事故
厚木出前右2車線潰れてる
ご安全に💦

94:

2023-04-23 05:35:45 ID:
@これを県内で例えると
①掛川市自主運行バス(中心部循環&掛川大須賀線)
②遠鉄バス、しずてつジャスト、富士急静岡、富士急シティ、伊豆箱根バスの一部車両 浜松バス
③東海バス、伊豆箱根バスの一部車両
⑤前乗り前降り運賃変動先払い 東名高速バス 小田急ハイウェイバス(一般道区間) https://t.co/kicwXJm5O7 
96:

2023-04-26 11:30:00 ID:
@2023年のGW、東名高速・中央道の渋滞が気になる方へ!
東海や甲信・北陸地方の高速道路を管理するNEXCO中日本が、2023年のGW期間中、10km以上の渋滞が発生する場所や通過所要時刻について予測を発表しました。
詳細は下記をチェック!
https://t.co/xfLfYLYRsh 
97:

2023-04-22 01:17:21 ID:
@ 愛知県内
新幹線の停車駅まで、鉄道利用により乗り換え無しで行ける駅がある市区町
▪名古屋市で唯一、北区だけ名駅まで鉄道1本で行けない
▪南知多町と瀬戸市は1日数本
▪当然ながらJR沿線が有利
▪名古屋市東郊、距離にしては名駅まで時間がかかる→東名高速のインターは比較的近いので車移動が有利 https://t.co/k6Zeutyby4