logoPickUp Tweet】
prof_imgʏᴀᴍᴀᴘɪs 2023-04-22 20:07:25 ID:@hirom_ini
大夢くん環境ガバナンスを学んでたので、地球環境の話ぴったりだね #フロイニ https://t.co/nQ920IpqBx
stat

つぶやき注目度:
logo1: prof_imgʏᴀᴍᴀᴘɪs2023-04-22 06:12:00 ID:@hirom_ini
欧州の企業向けSaaSは合従連合が進んでいる。DiliTrustは法務部門向けのSaaSを色々とまとめて提供していく会社として成長してて面白い。すでに50か国以上2,000顧客にサービス提供してて、ペーパーレスな取締役会運営、訴訟管理、契約書管理・分析などのガバナンス関連での幅広い分野でのSaaSを提供。 https://t.co/rs1FW7ykSyphoto
ChatGPT禁止って表明に対し カァ〜〜〜これだから老害はwww …って脊髄反射で言っちゃう人とはたぶん楽しく仕事できないわ、アレを業務で使うには相当ガバナンス効かせないとリスクがでかすぎる
logo3: prof_imgはいどろ2023-04-21 15:50:10 ID:@hydro__game
河野太郎デジタル大臣にAIプロジェクトチームの提言を説明。新時代に突入したAI、研究開発を止めろとか、使うとか使わないとかいう話ではなく、課題を正しく認識した上でフル活用を前提に 、AIガバナンスの議論をG7ではするべきだと提案。さらに、政府での実装を提案。 https://t.co/BJUVi1M1yFphoto
AI Alignmentに関する発信mediaやファンドや研究機関やガバナンスやブログやyoutubeや学習資料やらなにやらが総括して見れる優れたサイトがあるので興味がある人はぜひ見たら良いと思われる。 https://t.co/gjydrdFQOi https://t.co/wP7cJ4xxwXphoto
logo5: prof_imgbioshok(INFJ)2023-04-22 10:19:28 ID:@bioshok3
金融庁『資産運用業高度化プログレスレポート2023』から、もう一つ。 日本の大手金融機関系の運用会社トップに「素人天下りローテーション人事」が蔓延っていることが如実に表れている。 企業のガバナンス強化を求める立場にある運用会社のエンゲージメント担当者も、これではやりづらいだろう。 https://t.co/YhzqgZz4ppphoto
logo6: prof_imgIBanker’s Eye2023-04-23 22:00:25 ID:@IbankerEye
IPO準備において、内部統制などのガバナンスの優先順位が下がる傾向にある。N-3及びN-2でどれだけ準備できるかが大事で、N-1以降でドタバタしている会社が多い印象。軽視し過ぎるとIPO遅延の原因にもなるのと、結局コストがかかってしますので、N-3やN-2で、ある程度コストをかけてでもやる必要がある
logo7: prof_imgNAKATSUJI@Baseconnect2023-04-25 22:22:45 ID:@Naka_CPA
学校法人のガバナンスを強化する #私立学校法改正案 の審議で質問。今回の法改正では、理事長の諮問機関である評議員会が理事会をチェックする機能を強化しています。永岡大臣には、私学振興策などに関しても質問しました。 https://t.co/YJgmGQMUzYphoto
logo8: prof_img竹内しんじ2023-04-25 09:23:08 ID:@takeuchishinji3
今週金曜の自主ゼミの告知しておきます 場所: j2729(情報学部2号館7階) 時刻: 1800-(5コマ終わり) 特に準備は不要なので、気軽にご参加ください📃 https://t.co/gfJHvtH34xphoto
logo9: prof_imgガバナンス研究会@静大2023-04-26 17:42:44 ID:@govken
ミシュティンは、自然淘汰を例にガバナンスについて語った 「アフリカでは毎朝、ガゼルが目を覚まし、ライオンよりも速く走らなければ死んでしまう」 「アフリカでは毎朝、ライオンが目を覚まします。ガゼルよりも速く走らなければ、餓死してしまう」 と、ロシアの首相は述べた https://t.co/7sVGd0n5qUphoto
logo10: prof_imgMiki2023-04-26 06:55:58 ID:@AmbraBeni
保守系中心の野党だけじゃ政権取れないし、リベラル系中心の野党だけじゃ政権取れない。 政権取ろうと思ったら無党派層はもちろん、保守系からリベラル系まで幅広い政党が必要。 民主党は組織として幅の広さよりも、むしろ意見集約、利害調整、ガバナンスなどが機能してなかったのが最大の問題だった。 https://t.co/zXN57ORjHM
logo11: prof_imgFelicidad2023-04-24 21:00:00 ID:@73R_Surf
片山哲社会党内閣の時は鈴木茂三郎予算委員長が造反し、細川護煕7党連立では社会党左派が造反し、民主党政権では社民や小沢グループが造反するなど、野党政権にはガバナンスがないことが問題なのに、その問題点にすら到底たどりつけそうにないのが今の立憲民主だから、もう滅びてもらうしかないんよな https://t.co/N0mG4poPyE
logo12: prof_imgAlles Sinzo Abes Schuld2023-04-24 08:00:02 ID:@INRISPQR
ガバナンス要因でIPO遅延になる代表的な要因は3つぐらいに収斂。「①事後稟議」、「②法律違反」、「③経営者の私的利用」が代表的な要因。ガバナンスも色んな欠陥事例はあるが、結局は、この3点の収斂されて、IPO遅延になる要因となり得る。
logo13: prof_img上 昌広2023-04-21 08:50:59 ID:@KamiMasahiro
Vol.23072 摂津市民と京大科学者が大阪府を動かした/追い込まれるダイキン(シリーズ「公害PFOA」第30回) | MRIC by 医療ガバナンス学会 今朝のMRICです。 https://t.co/aBG2xXqyts
logo14: prof_imgzentsu | Suiswap 🐐2023-04-25 10:57:44 ID:@0xZentsu
2024年にシームレスなガバナンスへ移行…。 早めにArbとOPエアドロの最低条件はクリアしておこう。 https://t.co/JP19VBxH8K
つぶやき注目度:
現場の職員を締め上げ、服従させるのが組織管理であり管理職の役割でありまたガバナンスだと勘違いしている人が役所にもいる。全く逆で、現場の職員が仕事をしやすいように環境を整えたり他部局や他機関と調整したり、職員のやる気を引き出すために時には盾ともなるのが管理職の大きな役割と思います。
logo16: prof_imgRIA®︎2023-04-20 23:23:18 ID:@RIAchan_karaage
なんか相場が変動してますわね👀 やっぱガバナンスで環境が変わりそうですものねぇ🌝 https://t.co/nkrfFAlZNPphoto
参議院文教科学委員会にて、私立学校法改正案について、3人の参考人に対して質疑をおこないました。 私立学校の建学の精神を尊重しながら、ガバナンス改革をする内容の法案です。3人の参考人の方々には、丁寧なご答弁を頂き感謝申し上げます。 🔽質疑の様子はこちら https://t.co/uCeGJBNuuG https://t.co/Uoea0QFjhGphoto
ブッチャケ、国庫に寄生してるだけで統治/ガバナンスが崩壊しているNECも富士通も日本には要らないと思う。 寧ろ、ゾンビ企業は精算してバラ売りし、有為の人材がスタートアップ等へ拡散された方が良いよ。 https://t.co/hQgkaGXAVV
⚡4月27日 新着ランキング⚡ コンセッションと官民連携ガバナンス 荒川潤 \政治 Amazonランキング第87位!/ [4月27日0時点] #ad https://t.co/27hq82hpWY
logo20: prof_img適時開示 速報2023-04-20 17:15:03 ID:@disclosure_jp
キャピタル・アセット・プランニング 業績 ティムス 株主総会、株式報酬、ガバナンス https://t.co/HA0Er4AtC0 https://t.co/h3Rru1I4fephoto
logo21: prof_imgあん肝2023-04-27 07:35:05 ID:@ankimo000
与党のガバナンスを批判する前に、自浄作用皆無の身内のガバナンスを見直して下さい。 ・大阪ワクチン100億円ドブ捨て吉村氏 ・コロナ死、全国ワースト大阪府 ・イベルメクチンデマ 音喜多氏 ・ワクチンデマ国会質疑 柳ヶ瀬氏 ・根拠なし反マスク 猪瀬氏 ・根拠なし小児ワクチン努力義務反対 https://t.co/0XpgZwVelP
これは本当に酷い話し。与党のぬるま湯っぷりは目に余る。いつもは野党の審議拒否を批判している側が、審議が進められない状況をつくっているのだから目も当てられない。 自民党のガバナンスはどうなっているのか…。 (ちなみに参議院は離席に厳しいので、こういう自体はまず起きません) https://t.co/tS0h6uPTzH
おはようございます♪昨日初めて単元株でレオス株を購入。IPOの仕組みも知れ、買付け可能額が足りずに抽選対象外という失敗も💦 藤野さんは2018年上場延期の悔しい思いを堪えて淡々と業務をこなし上場企業並みのガバナンスを保ったとFBで言ってました。社員含めコツコツと行動した成果ですね。 https://t.co/3p7W9vCc84photo
logo24: prof_img美剣淳也2023-04-24 22:03:37 ID:@junyamitsurugi
維新が政権取りたいならこういうヤツをどうするかというガバナンスも問われる https://t.co/kCAnfAjVFo
logo25: prof_imgPSG BC⚜️→🇯🇵2023-04-21 20:08:13 ID:@PSG_ifoma_jp
ジネディーヌ・ジダン🇫🇷はPSGで行われているガバナンスに同意していない。⛔️ 彼は、クラブを指導するためのすべての武器を持っていないことを恐れている。 また、選手たちのパワーや経営陣との直接関係に問題が出で来ることを危惧している。 @RMCsport https://t.co/NhZjbpow6pphoto
logo26: prof_imgRMC Sport2023-04-26 20:01:06 ID:@RMCsport
ユニゾはガバナンス不全で簡単に会社を潰せる例になったね
logo27: prof_imgスーパーカーブ2023-04-26 23:57:03 ID:@mageya_curve
https://t.co/aDbM9GSqXC 知らんかったー ラマにガバナンス一覧があるなんてー https://t.co/qZyyYpIZdlphoto
そんで,結局 DNS もルートが必要だから中央集権だという論理はガバナンスを無視してるから出てくるわけで,だからずっとエンジニアがちょっとでもガバナンスを見るのは大事だと前から...
logo29: prof_imgalt2023-04-21 22:22:05 ID:@jj1lfc
AI時代 ・奴隷・肉体・単純労働→AI ・サムライ(士)業→AI ・企業・政治ガバナンス→AI ・アーティスト→AI ・投資家→AI さぁ、私たちは何をする? 僕は宇宙遊泳でも目指しますかね、、、。