【
PickUp Tweet】
名前を忘れたおいたん(綺〇事撲滅委員会) 2023-04-21 20:52:17 ID:@antiSJW2020
今の日本の取るべき姿勢 敬老心や偽善、綺麗事はゴミに捨てましょう トランプ、ドゥテルテ路線を歩むべし 幼児からカイジやブラックジャックによろしくを見せるべき https://t.co/70WA0Z48Vz



今の日本の取るべき姿勢 敬老心や偽善、綺麗事はゴミに捨てましょう トランプ、ドゥテルテ路線を歩むべし 幼児からカイジやブラックジャックによろしくを見せるべき https://t.co/70WA0Z48Vz

つぶやき注目度:
ドゥテルテ前大統領の息子セバスチャン・ドゥテルテ氏(ダバオ市長)と泉南ロングパークにて。本日当市との姉妹都市協定の調印がなされました。ドゥテルテ市長は35歳で年も近く、首や手の甲にもタトゥーがあり、とても親近感でした☺️ドゥテルテ前大統領の話から、音楽の話題など話が弾みました。🇵🇭🇯🇵 https://t.co/sxJPzDB2n6

セバスチャン•ドゥテルテ ダバオ市長並びにダバオ使節団の皆様が泉南市へ訪問されました。市長との対談の後、議場にて全議員でお迎えし、場所をロングパークへ移してSORA RINKUにて、ダバオ市と泉南市の姉妹都市協定調印式が行われました。ロングパーク内では、和やかな楽しい交流を致しました。😄 https://t.co/aB7gWXmv67

皆さまこんばんは⭐️
本日は、フィリピン共和国・ダバオ市と泉南市の姉妹都市協定の調印式と交流会に参加をさせて頂きました🇵🇭🇯🇵
経済や貿易、教育、観光の分野において、両市がともに発展していくため相互に協力する合意としてダバオ市長(ドゥテルテ市長)をお迎えして実施されました✨🇵🇭✨🇯🇵✨ https://t.co/rgVQBsWIgQ

最近、強引過ぎる政策も原因の一つでは?
以前は、バイクもノーヘルだった。
家の親族もトライスクルは、もう買わないと廃業にするそうです。
プロパンガスの店も税金が上がり廃業とか。
周りはドゥテルテ氏の時代は犯罪も少なくなりよかったと言っていました。
どうなる❓
PH❓🤔 https://t.co/LFbLFL3lgb
⑨『偽情報と独裁者: SNS時代の危機に立ち向かう』マリア・レッサhttps://t.co/BE4rOOq2A4
独裁体制強化のため、フェイスブックを巧みに利用した元フィリピン大統領ドゥテルテ。一般市民に力を与えるはずのソーシャルメディアが独裁者の武器に変わっていった過程を克明に描き出す。#本日発売 #お薦め本 https://t.co/jtf8QW6IK9

フィリピン独裁の歴史は繰り返されるのか?
マルコス家の復権を目指している…
イメルダ・マルコスは、第10代大統領夫人
実はドゥテルテ氏と関係が深い
フィリピンの政界事情の実態を紐解いていく
ドキュメンタリー映画 配信中!
「女王イメルダ ー政界の果てしない闇ー」
https://t.co/rr7kNLy8Or https://t.co/k77BBniKhn
つぶやき注目度:
@rasNobu420 日本でも ← 「でも」って事は、どこかの国では死刑になるんですか?あの麻薬に厳しいタイのドゥテルテ大統領も大麻は合法にしましたよね?
大麻で死刑なんて刑務所の中でも聞いたことないんじゃないですか?(笑)
CPPによれば、最高幹部であったティアムソン夫妻は軍に捕らえられて拷問を受けたのち死亡し、部下の死体と共にボートに乗せられて爆破されたとのこと。
ティアムゾン夫妻、ドゥテルテ政権との複数の和平交渉に参加したものの決裂し、その後こういう形で亡くなったというのはなんとも… https://t.co/VFRi5DySFX
和平交渉、どうにかうまく行くことはできなかったんですかね…、もう少し上手くいっていれば別の未来があったはずなのに…
「ドゥテルテ、「赤」との和平交渉の「永久終了」を表明」
https://t.co/G1ph42cqST
「何年経とうともこの国が変わることはないだろう」と思っていたフィリピンだが、ここ数年でだいぶ変わってきた印象。ドゥテルテ前大統領の頃からだ。コロナの対応については不満はあるが、日本のようなパニック発作は起こらずコントロールできていた。日本は感情を制御できない老害国に成り下がった?
@comopy55 エルドアン面白い。米と喧嘩するし(ドゥテルテよりズルさ上w)中国とも喧嘩しながら基本仲良し、シリアの相談でロシア飛んだ時は令和天皇ナンたらの礼キャンセルして行ったwプーチン仲良し。笑
宗教的な猜疑心欧米に抱いてる。
EU、NATOの圧力に負けると思いきやしぶとい。
急遽入院てTLで流れてたよ😱
ヘボ画学生だった若い頃のだらしない夜更かしの習慣が死ぬまで抜けなかったヒトラー。同じく宵っ張りのフィリピンの前大統領ドゥテルテ。翌朝五時が一日の終わりだという金正恩。お前ら夜はちゃんと寝ろよ。みんなが寝る時間に寝ないから、ろくなことを考えないししないんだよ。
@Asayan6590 ドゥテルテのやつですかw
発展途上国は司法機能してない場所あるのでそこで死んでも誰も気付かなそうですww
@777takubon777 ドゥテルテ大統領以前の時は危なくて入れなかったですよw
セブと言えばスタバってくらい人気ですが
クラシックチョコケーキやトリプルチーズ エンサイマダめちゃ美味しいですよ🤤
@H_O3011 一番穏健でもトップがフィリピンのドゥテルテおじさんが見えるのよ…
殺さにゃならんぐらいには治安機構が腐ってるとなるので
人(国家)と人(国家)との潤滑油の
世界の中の日本。
Japan in the world of lubrication between people (states) and people (states)
#World
@kantei @MofaJapan_jp @jointstaffpa
https://t.co/c0TvbUUHK7
マハルリカ(MAHARLIKA)
意味:自由(マレー語)、気高く/高貴に誕生した(サンスクリット語)
前ドゥテルテ大統領も第10代マルコス大統領の意見に賛成で国名変更の意志を示していた。それが今回のマルコス大統領Jr.の時代に果たされる可能性も?
「マハルリカファンド」がうまく行けば、そこで変更も?