【
PickUp Tweet】
望月衣塑子 2023-04-21 20:39:43 ID:@ISOKO_MOCHIZUKI
立憲民主党が、日本維新の会、国民民主党と共に与党との入管法改正案の修正協議に応じ始めた中、国会議事堂前で21日、外国人の支援者たちの大規模な抗議集会が行われている… https://t.co/tKePcNERaa https://t.co/9GI9pYtogJ



立憲民主党が、日本維新の会、国民民主党と共に与党との入管法改正案の修正協議に応じ始めた中、国会議事堂前で21日、外国人の支援者たちの大規模な抗議集会が行われている… https://t.co/tKePcNERaa https://t.co/9GI9pYtogJ
つぶやき注目度:
与党が仮放免の子ども200人の在留資格付与を人質に、法案を立憲民主党に呑ませようとしている
政府の新ガイドラインにのっとれば、法案と関係なく、子どもに付与すべき在留資格を、立憲が修正に応じれば認めると求めてる
卑怯なやり方、立憲はこんな要求に応じるべきでない https://t.co/LBOtLQ2DM0
Arc Timesでジャニー喜多川氏による性暴行を告発した、カウアンさん
「なんで感謝してるとか言えるの?」とか」「なんで訴えないの?」とか
「なんで何回も行くの?」とか
「我慢してるの?」とか(に対して)
よく僕が言うのが… https://t.co/4bYSgBlJrm https://t.co/gAjSEoLUbl
国民総所得「10年で150万円増」のはずが…たった半分 アベノミクス初期の政府目標は達成困難に
政府が2013年6月にまとめた「日本再興戦略」を巡り、1人当たりの名目国民総所得を「10年後に150万円以上増やす」とした目標の達成が困難に。目標額の半分しか届かない見通し
https://t.co/KSNogvRJ5p https://t.co/N5IpxXU8Mo

入管法に詳しい弁護士によれば、付則を明記してその後、実現したケースは一つもないという。与党の「付則の明記」程度で、立憲が修正案に応じないことを強く願います
与党が、難民認定の透明性の確保のため、「第三者機関の設置の検討」を付則に明記するとした修正案示す https://t.co/8S7N7boClj
低投票率が岸田首相を強気にさせた 映画「妖怪の孫」プロデュースの古賀茂明さんに聞く 日本を覆う安倍政治の影とは
「総理大臣がルールを無視して『テロ』をやるんだと」「全部ひっくり返され何を信じていいのかっていう感じ」
映画で古賀さんに吐露する現役官僚の言葉だ
https://t.co/TDtfiUd8GP https://t.co/C4yCTV9u6S

政府は、今まで散々、日本学術会議抜きで、改正案の話し合いを重ねておきながら、米英仏伊のアカデミア会長、世界61人のノーベル賞受賞者らの改正案への懸念が表明され、18年ぶりに学術会議からの勧告を突きつけられると、法案提出の見送りを突如、表明した… https://t.co/RonhZux3Pz https://t.co/BGrmaV1YYW
立憲民主党は、明日のネクスト・キャビネット(NC)でおそらく入管法に反対の姿勢を表明するとみられる
与党と維新・国民は、数の論理で、これだけ反対の声に溢れている入管法改正を金曜日にも強行採決に踏み切ると言われている… https://t.co/M23mU4gSxq https://t.co/cTtx9H28pY
反対署名は18万筆を越え、土曜の集会には6000人が集まったというのに、都知事会見でこのことの活発な質問が出ていないという。番記者は、きちんと市民の怒りを都知事にぶつけて欲しい
坂本龍一さんに代弁させて終わりにしてはいけない 神宮外苑再開発の樹木伐採反対デモ https://t.co/upGP2OoRU6
@wanpakuten 警備の強化など警察が事件を防げなかった反省に立って粛々と進めれば良かった話。そもそも論調は関係ないし、その論調もごく一部のネット世論においての話に過ぎない。
鈴木エイトさんも、尾方聡彦さんも、望月衣塑子さんもめっちゃ怒ってました。
#ArcTimes https://t.co/Cz4YswybkY

入管法改正案の与党と野党4党との修正協議が開始された。この状況を21日19時〜の国会前デモに、沖縄から駆けつけてくれた、せやろがいおじさん
とりから2番目で言いたいことが殆ど言われてしまったというえもやんがCHAT GPTに入管法改正について聞いたところ出た答えは果たして。。。… https://t.co/V8Aw4rbd5f https://t.co/KggBGcyvEL
「犯人の動機を報じるな」はどういう理屈? 首相襲撃事件で一部自民党議員が主張
首相襲撃事件から1週間。木村容疑者は黙秘を続けており動機は不明だが、一部の自民党国会議員らからは、「犯人の動機を報じるな」との声が上がる。テロ肯定や、模倣犯につながるからだという
https://t.co/UXzTDkVMze https://t.co/fx0cHSaZuU

南西諸島を戦地にしたくない 映画監督・三上智恵さんが公開前の映画素材をDVDで無料貸し出し【インタビュー詳報】
来年の劇場公開目指すドキュメンタリー映画用の素材だが、早く全国の市民と危機感を共有したいとの思いで始めた。「戦争を止めるため一緒に走ってほしい」
https://t.co/n2E80Ghtwi https://t.co/wR2q5USQe4

つぶやき注目度:
テレ朝もジャニーズ事務所の動きを経て、ようやく昨日夕方に報じる。今日はサンモニでも取り上げていた
ジャニーズ事務所が調査 性被害の会見を受けて
ジャニーズ事務所に所属していた男性が元社長から性被害を受けたと会見で訴え、事務所側が所属タレントから聞き取り調査 https://t.co/GTw21jfDSa
入管難民法改正案を巡り与党と立憲民主党、国民民主党、日本維新の会が修正協議を始めたことを受け、改正案に反対する外国人支援者らが21日、国会前(東京都千代田区)で「外国人の命をないがしろにする改正案を修正を含めて絶対に許してはいけない」とシュプレヒコールを上げた… https://t.co/zW8Oa7l2eK https://t.co/GVa9GYvt3H

入管法改正案の与党と野党4党との修正協議が開始された。この状況を21日19時〜の国会前デモに、沖縄から駆けつけてくれた、せやろがいおじさん
とりから2番目で言いたいことが殆ど言われてしまったというえもやんがCHAT GPTに入管法改正について聞いたところ出た答えは果たして。。。… https://t.co/xFW8k5hEgw https://t.co/DvadfxVLlm
Arc Timesで宮台真司さんは
今から4半世紀前に気づいた人間関係の希薄化、テンプレ通りにキャラを演じて人から後ろ指指されないようにする人間関係「あんたいい人、どうでもいい人」が、今では当たり前になったと話す… https://t.co/hx1MHKeom6 https://t.co/pqu5Y5Q0jq

元ジャニーズJr.カウアン・オカモトさんがArc Times で話を聞かせてくれた
多くの少年たちが家族を支え、貧困から抜け出すため、夢を追いかける中、ジャニー喜多川氏の性暴行を拒否できず、犠牲になり続けてきただろうことが、容易に想像され、胸が痛んだ… https://t.co/hbyGSVn6I5 https://t.co/co7c80PGLz
動画再生3百万回、中国で上野千鶴子さんブームなぜ 共感呼ぶフレーズ 対談相手の北京大女子に激しい批判も
日本のフェミニズムをけん引してきた社会学者の上野千鶴子東大名誉教授が中国でブーム
20冊の著書の翻訳が出版され、ネット上で上野氏との対談動画が3百万回も再生… https://t.co/UNk710jfcX https://t.co/xHdITnJiEF

入管難民法改正案「再考を」 研究者400人超が声明を発表した理由とは 「日本社会を見直す試金石に」
入管難民法改正案に、研究者計425人が呼びかけ人や賛同者となり、声明を発表した。G7の議長国として、国際的な人権基準を尊重した国会審議の上、内容の再考を求めている
https://t.co/vjmIhJfk5j https://t.co/oGyIX57iSB

21日夜のTBSのNEWS23でもカウアン・オカモトさんの告発会見が取り上げられた
現場の記者たちの奮闘で少しずつ報道が増えている
ジャニーズ事務所「問題がなかったなどと考えているわけではない」タレントへの“性被害”疑惑 https://t.co/UCoYppuflg
この記事を「特ダネ」で書かせた議員ないし官僚は、何とか立憲が党として賛成する世論を作りたかったのだろうが
姑息だし、逆効果だ。法案と関係ない子どもの在特を人質に、政党間や党内の意見形成に利用するな
在留資格ない子供に在特 入管難民法改正案、政府・与党が検討 https://t.co/LBOtLQ2DM0
【動画・取材】この当時の入管局長が今日の法務委員会の参考人として参加。そもそもおかしい
入管で職員がクルド人男性暴行、国に22万円賠償命令「やっていることは拷問」被害者が怒りの会見
直近の3年半の収容期間中に「似たようなことを20回くらい経験した」と強調
#入管法改悪に反対します… https://t.co/xowCwlLPOi https://t.co/WGaU28yOtj

利権まみれの東京五輪に突き進み、未だ外苑再開発を目論む都と開発事業者たち、愚かである
「二度と五輪も万博もすべきでない」吉見東大教授、もう一つの最終講義
「神宮外苑は歴史的に完成された空間。巨大な建造物は異物にしかならない。方向性がどんどんずれていった」 https://t.co/W8TLOlk6S7
東京新聞記者、望月衣塑子さん
これが正解やで
新聞記者やったら、ちゃんと取材しーや。 https://t.co/jHbMEJBMsl
立民が維新や自公に引っ張られ、入管難民法改正案に、安易な修正協議に応じないことを心より願います
立憲民主党の長妻昭政調会長は20日の記者会見で、入管難民法改正案を巡り、日本維新の会が自民党に要請した修正協議への参加に否定的な考えを示した https://t.co/kzcsOV9vql
原爆に耐えた被爆樹木を広島市「凡ミス」伐採 現場に目印なく 大空襲耐えた東京の樹木は?
広島市で、原爆被爆樹木のシダレヤナギが誤って伐採された。戦火に耐えた生き証人かつ、「75年間は草木も生えない」といわれたヒロシマ復興の象徴。ずさんな管理が批判されている
https://t.co/Todq5HspYH https://t.co/dsPDrhRHEN

日本学術会議法改正案は見送りになりましたが、後藤茂之担当相は、「民間で独立する案も含め、検討し直す」と言い始め、法案見送り後も学術会議をコントロールしたいという政府の意図が透けて見えます… https://t.co/nn3BUM7DzY https://t.co/ad0JfGxGr5