つぶやき注目度:
【兵庫県支部連合会大会予定】
5月6日(日)小学生倉敷王将戦
5月14日(日)アマ竜王戦
5月28日(日)文部科学大臣杯(小・中団体戦)
6月4日(日)中学選抜
https://t.co/P83nBNQmnG…
以上が開催予定です🙆♂️
良ければ告知、拡散宜しくお願い致しますm(_ _)m そういえば昨日はアマ竜王戦滋賀県大会に出て負けちゃったのですが、敗局の棋譜解析のグラフを見て爆笑しています。こんなの笑うしかない笑
高段者でもこうして爆死するんだから、将棋は難し、面白しですね。 https://t.co/oIHkKbUsEw
おはようございます。服部くん竜王戦昇級と昇段おめでとう!
(出口)
>将棋世界1994年12月号、グラビア第7期竜王戦七番勝負〔佐藤康光竜王-羽生善治五冠〕第1局「パリを行く」より。
>両対局者が通訳を交えずに地元の愛好家と熱心に語り合う姿は、将棋の海外普及の明るい未来を約束…
>羽生善治五冠(当時)も佐藤康光竜王(当時)も出発前日に対局があった。 https://t.co/fkAS1zA28U この土日に福岡将棋会館にお越しいただいた出口先生と昨年お越しいただいた狩山先生が竜王戦6組ランキング戦で重要な一番❣️
毎月棋士の先生にお越しいただき馴染みの先生が増えていく👍
どちらを応援すれば良いか困ってしまうなあ😅
どちらも頑張って欲しい😊 https://t.co/5LTMJztuNJ
おはようございます☀️🙋♀️❗
改めまして大地先生挑戦者決定おめでとうございます🌏
開幕を楽しみにしています
深浦先生も今日の対局力みなぎるところですね
永瀬王座お疲れ様でした
捲土重来を🍓
今日は竜王戦6組準決勝
出口先生vs狩山先生の同門対決に大注目です🔥
皆様どうぞ今日も一日ご安全に♥ https://t.co/ujD5QTMAkB
つぶやき注目度:
ベトナム🇻🇳での公式戦対局は初
海外対局は2019年春の第4期叡王戦第1局(台湾🇹🇼、高見叡王ー永瀬七段戦、永瀬勝ち)以来4年ぶり。
因みにベトナムの隣のタイ🇹🇭では1991年に竜王戦(谷川竜王ー森下六段、持将棋)が行われています。
藤井棋聖にとっては初の海外対局となります。
#ヒューリック棋聖戦
おはようございます☀️
今日は3局!
棋聖戦は挑戦者決定戦!
藤井棋聖に挑むのは
永瀬王座か佐々木大七段か?
棋王戦は予選準決勝!
本戦入りまであと2つ!
竜王戦は飯塚VS北島!
昇級までは遠いですが、
どこまで行けるか?
今日もよろしくお願いします🙇♂️ https://t.co/Uvt1B05Ajh
おはようございます☀️
今日は5局!
竜王戦6組は準決勝!
決勝進出&5組昇級を掴むのは?
女流名人戦は上田VS香川!
白星発進するのは?
王将戦も3局!
今日もよろしくお願いします🙇♂️ https://t.co/kE5AwLnetc
全国大会アマ竜王戦2連続優勝、5年前も全国優勝の栃木県中支部 桐山隆先生とGW対局2回行うこととなりました✨
栃木県中支部に所属しますのでよろしくお願いします✨
その他、5/7の支部活動や月例会にも積極的に参加することとなりました☺️
竜王戦2組準決はいつなんだろう?思っていたら・・
とよよ ハネムーン🌴待ち😲
おはようございます☺️
棋聖戦は大地と🍌が挑戦者決定戦進出
24日必見📺‼️|•’-‘•)و
竜王戦も昇級昇段2人!
🥷服部、たっくんおめでとう㊗️
決勝は初対局とか✨❣️頑張れ🥳
本日は王位L 🐰-🧼 👼-岡部
清麗戦 💪-🐱 甲斐-上田 環那-岩佐
みほ🅿️頑張れ📣(ˊᗜˋ*)و⚑”
今日もよろしくお願いします🙇♀️ https://t.co/CRxJYyYvD4
📝 第36期竜王戦2組ランキング戦
4/28(金)10時〜
豊島将之九段 vs 斎藤慎太郎八段
持時間各5時間(チェスクロック使用) 振駒
モバイル中継あり
関西将棋会館
勝者は本戦トーナメント進出決定(2組2位以上)、次戦2組決勝で佐藤康光九段と対戦 https://t.co/kHdRJlcGus
つぶやき注目度:
藤井聡太と挑戦者
叡王戦 出口六段
棋聖戦 永瀬王座
王位戦 豊島九段
竜王戦 広瀬八段
王将戦 羽生九段
叡王戦 菅井八段
棋聖戦 佐々木大地七段←NEW
挑戦者藤井聡太
棋王戦 渡辺名人
名人戦 渡辺名人
将棋界はONE VS ALL
藤井聡太かそれ以外の挑戦者という戦国時代に突入したな。
竜王戦ランキングで連続昇級を決め、六段に昇段された服部慎一郎棋士。第1回大会の本大会に駆けつけ、「指導対局した際、生き生きとした子どもたちの顔に元気づけられた。大会が、子どもたちのあこがれの舞台になってほしい」と語ってくれました。おめでとうございます。末永く応援しています。 https://t.co/xiPnQ4oCQC
七龍珠
EX~竜王戦と5月の頭ホムイベ
→2枠
その後~5月竜王戦
→1枠
弘前市議選で当選した三浦行さん(共産)は、将棋のアマ竜王戦や赤旗名人戦などで全国大会出場の経験がある強豪ですね。
青森県 市議選挙|候補者一覧・開票速報 – 統一地方選挙2023:朝日新聞デジタル https://t.co/2P8SCkZdeK この名人戦ですが
名人戦はアイモル主催となりますが
全国の各団体毎の主催で竜王戦、王位戦、王座戦、叡王戦、王将戦などなどを
同じルールで全国でやってくれると、全国的に盛り上がらないかなぁ
内容は丸パクリで良いので
各団体の方連絡お待ちしてます https://t.co/SbqC7mH1Hw 4月19日(水)結果
マイナビ女子オープン五番勝負 第2局
◯西山●甲斐 2-0
第3局は5月28日
竜王戦5組昇級者決定戦
◯石田●中川
→次戦は阿部隆-(日浦-佐藤慎)の勝者
倉敷藤花戦
◯武富●本田
→次戦は中井-梅津の勝者 https://t.co/ciz8e3NDDq
4月24日(月)結果
竜王戦4組昇級者決定戦
◯飯塚●北島
→次戦は杉本昌八段
棋王戦予選
◯門倉●鈴木
決勝進出
→次戦は松尾-遠山の勝者
棋聖戦挑戦者決定戦
◯佐々木大●永瀬
タイトル挑戦
第1局は6月5日 https://t.co/Zs0Hwl7zrn
タイトル挑戦予想結果
棋聖戦 渡辺明九段→佐々木大地七段
王位戦 豊島将之九段
王座戦 藤井聡太竜王・名人
竜王戦 羽生善治九段
王将戦 永瀬拓矢九段
棋王戦 広瀬章人九段
名人戦 佐々木勇気八段 https://t.co/9TE9Z3g4vz 今期の竜王戦七番勝負日程・会場、第82期順位戦詳細、王座戦本戦詳細の発表が中々来ない…
今週の「龍と苺」は、いよいよ竜王戦の挑戦者決定戦第三局が始まったのだけど──苺は振り駒による先後の決定を知らなかった! なんというか、小さいコマでゴネている苺がかわいいね! 幸いにして苺の先手が決まったけど、ここで後手番になって真っ青になる苺も見たかった。さてさて、どうなるかな?
今日は服部五段が竜王戦で勝てば決勝進出&4組昇級&六段昇段となる大一番ですね〜🥷(稲葉)
竜王戦 5組 杉本和陽五段 対 服部慎一郎五段
相穴熊の三間飛車。とても惜しかった。
攻め口が難しかったのかな。
服部五段おめでとうございます。
杉本五段お疲れさまでした。
ああー
詰将棋しかしてないけど、〜崩しとか必死問題とかも解きたい…モットジカンクダサイ
高校竜王戦までにはいろいろやりたい
@mynavi_shogi 19戦目の竜王戦ランキング戦6組決勝近藤誠也戦です。
自分が初めて1日中将棋観戦をした対局、
圧倒的な勝ちっぷりに魅せられ、これ以降どっぷりと藤井沼に、、、😅 4月25日(火)結果
竜王戦6組ランキング戦
◯出口●狩山
決勝進出
→次戦は富岡-渡辺和の勝者
棋王戦予選
◯高田●今泉
決勝進出
→次戦は竹内-西田の勝者
王将戦一次予選
◯先崎●谷合
決勝進出
→次戦は深浦九段
◯深浦●野月
決勝進出
→次戦は先崎九段
◯山崎●池永
決勝進出
→次戦は高田四段 https://t.co/up85hY5WUY
井上門下おめ、井上門下おつ
竜王戦6組
(富岡-渡辺和)(4/28)-出口
??「もっと勝てるだろ、実力的に」
竜王戦5組ランキング戦準決勝二局ありました。
服部先生おめでとう㊗️🎉👏 杉本和先生お疲れ様でした🙇♀️
伊藤匠先生おめでとう㊗️🎉👏 藤森先生お疲れ様でした🙇♀️
服部先生と伊藤匠先生は 共に 六段に㊗️並びに共に4組に㊗️
次回竜王戦本戦進出をかけ 対決へ🔥 https://t.co/VWLEWexEdU

74:

2023-04-24 23:18:09 ID:
@bdspの竜王戦、めっちゃチョッキが欲しいwww

75:

2023-04-20 21:25:25 ID:
@
76:

2023-04-24 20:21:32 ID:
@棋聖戦第1局はベトナムでか?!
竜王戦でさえ近年は外国に行っての対局はしてないのに。
佐々木大地さん頑張って!!

77:

2023-04-25 06:48:06 ID:
@ おはようございます🌱🕊
棋聖戦がベトナム🇻🇳で開催されるとニュースに!!嬉しいですね😊
王将戦一次予選‼️
師匠の深浦九段が御出陣!
山崎八段、池永五段、アベトナに出場する棋士に目が行きますね~
竜王戦6組 ランキング準決勝‼️
出口六段 vs 狩山四段
女流名人リーグ戦もー!
#ShogiLive https://t.co/Sr0IKbDaN5

78:

2023-04-20 20:21:34 ID:
@ 竜王戦5組ランキング戦準決勝 ▲杉本和陽五段 – △服部慎一郎五段 は、134手で服部五段が勝利。
勝った服部五段は、4組昇級確定と、連続昇級により六段昇段。
おめでとうございます。
次戦の決勝は、藤森哲也五段 – 伊藤匠五段戦の勝者との対戦。
敗れた杉本五段は、昇級者決定戦(準決勝)に。 https://t.co/LBrOiDLYf0

79:

2023-04-22 10:44:20 ID:
@バンオウ昨日読む時間なくてやっと読んだ 月山の竜王戦への想いとかいろいろ見どころあるけど「元四郎の姿を見ないと満足できない体になってしまったのか!!」で飲んでた水吹きそうになった

81:

2023-04-23 07:45:09 ID:
@
83:

2023-04-20 07:53:06 ID:
@ おはようございます☀️🙋♀️❗
今日も暑くなりそうですね
まだ4月ですがご油断めされませんよう熱中症にご注意
今日は棋聖戦の準決勝二局を中心に応援📣
と思ったらわー竜王戦5組もアツいですね
にんにん🥷‼️📣
たっさま👒‼️📣
皆様どうぞ今日も一日ご安全にお過ごし下さいませ♥ https://t.co/2SfQ0dCXLC

84:

2023-04-25 13:30:23 ID:
@これ好き(海外対局エピソードで思い出した
竜王戦第一局こぼれ話: なぜ羽生はパリでスパゲティ・ナポリタンを食べたか。 – My Life Between Silicon Valley and Japan
https://t.co/XfJa1FJbQZ 
88:

2023-04-20 21:25:29 ID:
@一瞬落ちて、全力復活したのに、某所、終わってた( ^-^)ゞ
最近、竜王戦と言えども終局が早くてもの足りないなー。。。( ∵)
(私は、なんでもかんでもチェスクロ化反対派( ^-^)ゞ)

89:

2023-04-26 09:31:32 ID:
@将棋プレイヤーないない
・4400万円を1竜王戦と表現する

91:

2023-04-26 19:05:24 ID:
@ 第36回アマチュア竜王戦
代表者一覧
【2023年4月23日迄確認】
※日付は代表確定した日、別日で予選会をやっている地域も有り。
※敬称略 https://t.co/lr6xoB0HzN

92:

2023-04-23 14:32:44 ID:
@本日は、地元で
アマチュア竜王戦大分県予選!!
大会前にトップアマの方がいらっしゃったので教えていただけないか(大人でも)などを質問。
教室は子供教室中心だけど大人もOKということで夫氏も喜んでた😊

93:

2023-04-20 23:26:04 ID:
@ 竜王戦と王位リーグで佐々木七段が渡辺名人に往復ビンタ、佐々木勇気に続くか佐々木大地
自身の年齢と年収に触れられ激怒しつつ男の年齢と年収にものすごく拘るおばh・・ お姉さんと健康診断ですれ違い、居たたまれない気分。小職の視力がかつてなく上昇(?)し驚きましたが、これって老眼です?? https://t.co/j6OTGLYmQi

94:

2023-04-20 21:45:50 ID:
@ 竜王戦5組ランキング戦準決勝 ▲藤森哲也五段 – △伊藤匠五段 は、112手で伊藤五段が勝利。
勝った伊藤五段は、4組昇級確定と、連続昇級により六段昇段。
おめでとうございます。
次戦の決勝は、服部慎一郎六段との対戦。
敗れた藤森五段は、昇級者決定戦(準決勝)に。 https://t.co/zxfCjkJqtl