【
PickUp Tweet】
夏帆🐬稼げる副業紹介します!バイト、ポイ活、PayPay、稼ぐ方法、売り掛け、中途採用、仕事探し 2023-04-27 06:24:07 ID:@kaho_tepp5
https://t.co/nIOE42Uk5a お金ない人は絶対見て! 即日払い希望でも参加OKなので一緒にやろー☆ ▶配偶者控除 ▶住宅ローン ▶担当狂



https://t.co/nIOE42Uk5a お金ない人は絶対見て! 即日払い希望でも参加OKなので一緒にやろー☆ ▶配偶者控除 ▶住宅ローン ▶担当狂

つぶやき注目度:
姉がパートを始めたらしいので「扶養の壁」を教えた。壁は”税金”と”社会保険”の2種類がある。
【税金】
103万 所得税発生
150万 配偶者控除終了
【社保】
106万 社保発生(職場による)
130万 社保発生(強制)
とりあえず「103万までは稼いでいいんだ〜♪」って覚えると危険かも。理由は…
自民党が、旧民主が日本の子どもから奪った扶養控除に更に付随して代替の児童手当や高校無償化に所得制限をつけ、配偶者控除も世帯主所得制限で奪い、遂には基礎控除にも累進課税最高税率未満で所得制限をつけた。
自民党がやってるのは、働き損による日本人の奴隷化と少子貧困化促進。 https://t.co/8HpIGUPpS9
国民負担率(所得税・住民税、累進課税制)や、高額医療制度(所得制限有り)、児童手当(所得制限有り)や配偶者控除(所得制限有り)、基礎控除(所得制限有り)の話をしたら子どもや若者が働かない方(生活保護費受給者)が勝ちじゃんって言っちゃう社会を作ってしまった大人の罪は重いと思う
@kishida230 まったく同感だ。
「なにがアベノミクスや。ひと月20万円で、子ども2人、家族4人で暮らしてみろ。そして、保育園に入るために、嫁は内定をもらって、配偶者控除内で働いてみろ。どれだけ時間とおカネがかかり、子どもや家族との時間がなくなるのか」(ネットユーザー) https://t.co/9E9TOZPOIp

つぶやき注目度:
@KS21120560 お互い自立した人同士が結婚するんでしょう?
相手の姓を名乗るのは嫌
家に縛られるのも嫌
嫁と言われるのも嫌
自分のアイデンティティを大事にしたいの
って言ってる人が
>配偶者控除や医療費控除が適用
そんなものが必要なんですか?😂😂😂
チョット笑えました
> 相続権
遺言して下さいね