【
PickUp Tweet】
世間はこいつらを忘れてはならない!この事件を風化させてはならない! bot版 2023-04-23 08:52:36 ID:@bot_never4get7
日本の政党史上最悪といわれる維新。その悪行は山のように存在する。にもかかわらず、昨年の衆院選では大躍進。テレビ報道だけしか情報インプットがない一部の大阪府民は、松井さんや吉村さんは、よー頑張ってはる、と。画像の維新関係者による不祥事は本の一部だ。https://t.co/5ynyTkzSM3



日本の政党史上最悪といわれる維新。その悪行は山のように存在する。にもかかわらず、昨年の衆院選では大躍進。テレビ報道だけしか情報インプットがない一部の大阪府民は、松井さんや吉村さんは、よー頑張ってはる、と。画像の維新関係者による不祥事は本の一部だ。https://t.co/5ynyTkzSM3

つぶやき注目度:
なんだこのド直球差別
”神谷宗幣副代表兼事務局長は26日の記者会見で、次期衆院選の候補者公募で、日本国籍を新たに取得した人は対象外とする方針を示した。“
https://t.co/RnAu1ceGD8
🎊吉報:神谷衆院選近畿比例復活の野望絶たれる🎊
衆院選近畿比例復活は30万票必要
R4参院選で💞神谷色気全開💞
府知事選にヨシリン投入 も
市議選で4割得票を落とす
🤪「絶望」🤪
💢党員も4割減だろ~💢 https://t.co/ilTUayZWjN

衝撃だ。
LGBTQ差別冊子を出した神道政治連盟が、「選択的夫婦別姓に反対する」ことを統一地方選の自民党公認候補に公約させていた。
先の衆院選でも、202人の現職国会議員が署名。
踏み絵を蹴って差別禁止条例を決めた議員には落選運動。
この政教分離のできなさは、統一教会と同じではないか。 https://t.co/gTF12sHVnB
国生さゆりが山口4区補選で有田芳生氏に選挙妨害工作した狙い は元おニャン子の政治家に刺激された?だなら猿芝居か 「次期衆院選に出るため統一教会と」萩生田の策略か?だが名誉毀損と選挙妨害で告訴?されても「ダイジョブだぁ~」萩生田がいる‥まだ続きがありそうだね https://t.co/OCHLZdKbwj

これは衆院選の国政選挙だが投票棄権が5割もいる。そして地方選挙はさらに酷く、票を捨ててる人が6割以上、つまりあなたの一票の重みがそれだけ大きいという事、分母が少ないという事はあなたの一票の価値がそれだけ高いという事に気付いてくれ! #選挙に行って野党に投票しよう #自国維公は地獄行こう https://t.co/zRDpdWiT0c

勝ちと負けで選挙後疲れ方が全然違う
2021年衆院選ー近畿3位清水ただしさん落とす
半年引きこもりに
2022年参院選ー大阪たつみさん、比例大門みきしさん落とす
半年立ち眩みとメマイ
2023年府議選ー石川たえさん当選
食欲旺盛、腰痛治る😊
同吹田市議選ー7人全員当選
明日もガンバローとなるのです😊 https://t.co/xnBHSelolp

@TabuchiEisei 「投票率が低いほど現政権に有利」
というのは、昔から言われている選挙の常識です。つまり、投票率が上昇すれば現政権に不利になる。
民主党が政権を奪取した時の衆院選の投票率も、前回と比べて確か1.8%ぐらい上がっていたはず。
和歌山の皆様、日本維新の会、衆院選候補者の「林ゆみ」さんです。古い政治から新しい政治へ。次世代の投資へ。和歌山の皆様、今週末の選挙、「林ゆみ」さんに一票を託して下さい。よろしくお願い致します。 https://t.co/uceEHwJvTo
先の衆院選で比例で落選し…
その時に勝った野党議員が
辞職して無所属で知事選勝利
それを支援した与党の老人
次の衆院選に鞍替え模索の二人
それを調整する与党の老人
味噌もクソも一緒か〜い
先の衆院選で野党に入れた人
今度は御礼に入れるんやろか?
俺は入れへんけどね
今回も田中角栄に投票… https://t.co/fTGLKN4eph

参政党「次期衆院選候補者公募、日本国籍を新たに取得した人は対象外」
これは全ての政党が、習うべき。
帰化した途端に、被選挙権が得られる国が、どれだけあるかを考えたらわかる。 https://t.co/hKc1DkhQoZ
@shiikazuo 衆院選惨敗
参院選惨敗
統一前半惨敗
統一後半惨敗
いつ責任とるの
https://t.co/q1KfCzHFd1
山口4区補選。前回(21年)の衆院選(野党統一候補)との惜敗率比較。
下関26・4%→53・499。
4区全体23・737→49・258。
投票率は下がりましたが、有田陣営(第三騎兵隊)は健闘しました。 https://t.co/8BhYGh6Ydz

「差別する意図は全くない」って言わはったみたいやけど、だから差別に「意図」は関係ないねんって。「そんなつもりはない」は、ゼロじゃなくてマイナスやで。「認識できません」ってことやからな。絶望み深い。
■参政党、衆院選公募で要件(時事通信)
https://t.co/faDzBxRaZG
党首様が「統一地方選挙が本番」何度も仰り、衆院選、参院選ですら「名売り興業」「顔見せ興業」と「前座」扱いして挑んだ統一地方選挙の最終結果が出ますが、果たしてどんな形になるのでしょうか🤔
そう言えば、「統一地方選には候補者を1000人立てたい」とか仰ってた事もありますね…。 https://t.co/h9oD8z0nEo

つぶやき注目度:
ふと2012年衆院選の公約比較サイトを見ていたら、鈴木宗男の政党が「ロシアの天然ガスを代替エネルギーにして原発ゼロ」って言ってるのを見つけてしまった
いやムネオだから言いそうだけど…まんまドイツが嵌った道で笑ってしまった https://t.co/76asWZ98Ek

@ChiakiTokai >【#参政党】#神谷宗幣 副代表は・・次期衆院選の候補者公募で、日本国籍を新たに取得した人(帰化人)は対象外とする方針を示した。
☆「国会議員は帰化二世からとする。」と言う法案を練り上げ提出すべき。
1️⃣ここをアキレス腱としてマスゴミや他党が叩いて来るから。 https://t.co/IVFa3ePuT9

参政党、衆院選公募で要件(時事通信)
#Yahooニュース
https://t.co/Hvyk0xtpxS
恐ろしい考え方。こんなのが公党であっていいの?
「日本国籍を新たに取得した人は対象外とする方針を示した」
視線は次期衆院選に 維新「774人」で目標達成
https://t.co/yAUchEBCYp
> 維新は、立民の泉健太代表の地盤である衆院京都3区にも擁立する方針で、幹部は「めっちゃいい候補を立てる」と明言。別の幹部は「自民党という巨象の前に立民を倒す」と語った。 https://t.co/rhVZV4insg

20230426
統一地方選で一人勝ちの日本維新の会、次の衆院選では何を目指すのか改めて問われる。
#春秋要約
#sjyouyaku
次の衆院選では日本維新の会がいったい何をめざすのかも改めて問われるところだろう。 #春秋要約 #sjyouyaku
@MacArthur_Japan 消費税については野田さんの前任者である菅直人さんが提起し、2010年参院選マニフェストにも消費税協議が明記されておりました。また、原発については、野田さんは総論としては脱原発であり、2012年衆院選マニフェストに2030年代までの原発ゼロを明記しておりました。
後半戦では、#国民民主党 は1、5倍に。東京は14人から30人と倍増。国会会期中で、#玉木雄一郎代表 が精力的に応援に入った効果が大きかったと思えます。物価高で苦しんでいる人が多い中、党の政策もしっかり、人々の心に響きました。さあ、次は衆院選、結束して頑張りましょう! https://t.co/MrbGiOgw0l

自民党につき。
半導体不足だ!
どの種類が不足かは知らんが。
TSMCに5000億円。
出そう。
車載用は作れない。
日本企業に優先供給はできない。
何の為にやったのか。
この国何とかしてください!
選挙。
行きましょう。
投票率80%以上で変わる可能性がある!
衆院選。
お願いします。 https://t.co/txH8oV3CIE
小泉進次郎氏「自民飽きられた」次期衆院選で維新警戒 https://t.co/XqGbaTrYkS
維新、野党第1党へ本腰…次期衆院選は立民と選挙協力決別か「より多くの候補者出す」 : 読売新聞
https://t.co/Vxa3r0Ciyr
> 立民が反自民票をまとめる「野党共闘」を基本方針とするのに対し、維新は自民票の一部も取り込む戦略
> 維新幹部は「左派色の強い立民と近づけば保守票が逃げる」 https://t.co/CbihJ4diVz

高松さとしです。
昨日は石神井公園駅にて練馬区議選当選報告会を開催しました。お集まり頂きました皆様に感謝申し上げます。
その後は6名の当選者と共に会議。私からは惜しくも落選された方々の思いも受け止めて議会活動に真摯に邁進して欲しい旨、お伝えしました。
練馬立憲の活躍にご期待ください! https://t.co/hQbocetPmY

国生さゆり 自民党が「参院選候補」有田芳生氏と聖地バトルの衝撃「これだけ重い一撃を与えた国生さんは党内でも話題になっていますよ。衆院選の枠は埋まってるが参院選なら知名度を生かせられるしリストアップされることは間違いないでしょう」と話すのは自民党関係者。
https://t.co/qL42eKJidO
渋谷、初の女性区長誕生へ、私たちも勝利めざし、力一杯支援させて頂きましたが、残念な結果で申し訳なくお詫び致します。
渋谷では、衆院選、都議選、そして区長選と、市民と野党の共闘が進んできました。
今後も更に力強い共闘で区政、都政、国政を代えていきましょう。 https://t.co/v6QihRWgh4