【
PickUp Tweet】
「ネット保守連合」事務局 たかすぎ 2023-04-24 21:37:56 ID:@nihonjintamasii
東京では33名の公認、推薦候補を擁立し30名が当選し選挙前の14名からほぼ倍増しました。文京区や練馬区では現職がトップ当選。また、上位当選する新人も出ました。とにかく候補者を立てないことには党勢は拡大しません。国民民主党は、衆議院選挙に向け、東京でも積極的に候補者擁立を進めていきます。 https://t.co/5PQJks3NVM



東京では33名の公認、推薦候補を擁立し30名が当選し選挙前の14名からほぼ倍増しました。文京区や練馬区では現職がトップ当選。また、上位当選する新人も出ました。とにかく候補者を立てないことには党勢は拡大しません。国民民主党は、衆議院選挙に向け、東京でも積極的に候補者擁立を進めていきます。 https://t.co/5PQJks3NVM

つぶやき注目度:
統一地方選の後半戦では、国民民主党の議員が79名→121名となり約1.5倍になりました。特に、東京では14名→30名となり倍以上となりました。ただ一方で、わずか12票差、18票差で惜敗した候補もいます。衆議院選挙も控えており、引き続き緊張感を持って、候補者発掘・擁立作業を強化・加速していきます。
衆議院、千葉5区補選
今回の開票結果 は
浦安市民は、矢崎候補に軍配
市川市民は、アルフィヤ候補 に軍配
しかし、前回の衆議院選挙は
市川市民・浦安市民、共に同じ傾向の投票結果。
今回、市川市民・浦安市民の軍配が判れた理由が判らない。謎です。 https://t.co/fwQXrKOZZx

次の衆議院選挙での立憲民主党との協力について国民民主党の玉木代表は、
「難しそうだ。相手の政策しだいだが、まだ日本維新の会のほうが憲法も含めて政策的には近い。政策で一致しないかぎりは、絶対に野合と言われる」と否定的な考えを示しました。
https://t.co/OjnTZNrFjk
#Yahooニュース 山口4区補選 毎日新聞 東京新聞 朝日新聞デジタル
#立憲民主党 #日本共産党 #れいわ新選組 #社民党
有田芳生は、保守王国で善戦したと言える
次回に期待
2023年、衆院補選山口4区の得票数(率)
吉田真次:51961(63.5%)
有田芳生:25595(31.3%)
2017 衆議院選挙結果
https://t.co/UYYNdkPvOO https://t.co/Iv2Jn9PxAH

衆院山口2区・4区補選「確定投票率」いずれも前回までの選挙を下回り過去最低となりました。2年前の衆議院選挙の投票率から
山口2区 42.41% 9.20下落
山口4区 34.71% 13.93下落
https://t.co/MlP6eYYo17 https://t.co/v9CguoiSqC

【衆議院選挙に向けた候補者公募】
募集締め切りを7月末としていましたが、前倒しします。
国民民主党は、「対決より解決」の姿勢で
・給料が上がる経済の実現
・人づくりこそ国づくり
・自分の国は自分で守る
を一緒に進める仲間を募集しています。
フォームはコチラ→https://t.co/7EVHm2bbnQ https://t.co/eUmD34OIC4

昨年参議院選挙で惨敗をした延長なのですから、和歌山の事件のせいではなく、もっと遡れば2021年衆議院選挙での惨敗、同年都議選で都民ファーストが予想以上に健闘するも立民は伸び悩みと、そもそも組織力や支持の点で改革保守を自認する政党には弱いということですね。 https://t.co/Azzh5jsJZY

2023 統一地方選(後半戦) れいわ新選組
れいわにとって最も重要な地域である東京都の選挙結果を地図にまとめました。
衆議院選挙用に小選挙区verも作成したのでご自由にお使いください。
1枚目 通常ver(自治体名付き)
2枚目 衆議院小選挙区(新区割り)ver https://t.co/S7YmUY5wcx

参政党は昨年の参議院選挙で、野党第一党の立憲民主党より18~30代の若い層に支持された数字が出ているので警戒した自民党議員の言う通り、一気にこの人数を通してきたね。本当にすごい。衆議院選挙でもし10人通せたら、バックが国民だからどこからも圧力かけられない自公は泣くだろうね https://t.co/vjBc3MWOkr
2017年10月22日解散総選挙直前の大手新聞
衆議院選挙に関心がある?
→大いにある52%+多少はある34% =86%
投票に行きますか?
→必ず行く74%+なるべく行くつもり21%=95%
選挙当日は台風でしたので、「なるべく行くつもり」の方がことごとく行かなかったとしても、74%の投票率があるはずです。 https://t.co/BhqULNUXWz

千葉5区補選
出口調査は
自民・アルフィヤ候補と立憲・矢崎候補が大接戦
無党派層はアルフィヤ候補10%。矢崎候補30%
開票結果
浦安市民は矢崎候補に軍配
市川市民はアルフィヤ候補
前回の衆議院選挙は
市川・浦安共に同じ傾向の投票結果です
市川市民が本当にアルフィヤ候補に軍配を挙げたの? https://t.co/VYE28sLSiK

多民族国家構想を考えてる様では次の衆議院選挙で自民党は大敗する可能性がある!岸田政権はその事をしっかり考えて頂きたい!上層部や大臣に多民族国家構想を考えてる人がいるのは自民党にとってマイナス! https://t.co/zHqojoh7p2

8. 投票所1万6967ヵ所も閉鎖した「不正選挙」を隠蔽する為、開票速報中に事件発生。
事件当日は、衆議院選挙の投票日でした。
その選挙では、不正選挙の温床である自動集計マシン「ムサシ」によるの不正選挙を封じるため、全国で1万6967カ所の投票所が閉鎖時刻を繰り上げていました。 https://t.co/WHrcWtijsd

@reiwashinsen れいわ伸びしろだけ…
これからの政党
地方票をこれから来る
衆議院選挙をどう戦うか?
課題はある。
これからの飛躍を目指して
広げて行きます。
つぶやき注目度:
高市早苗が今日夕方に河合町入りするのに生駒市には入らないのは腑に落ちないのよなあ
生駒市は2005年から10年間、ホントに地道に支持層を固めて苦労して開拓してきた地域
事務所もあったし愛着あるはず
現に衆議院選挙では小林しげき議員の応援に入ってた
やる事が支離滅裂なんだよなあ
https://t.co/3Hk5tZmlS9

記事のタイトルを見ただけで、まさか言い出さないだろうなと思ったら・・・
>「大反省すべきだ」としたうえで、次の衆議院選挙で
>国民民主党とは協力や候補者調整をしたいという考えを示しました
無理無理。
実現可能性がほぼないものを追いかけて
何も得られない過ちに
https://t.co/8UengCJhhA
嘘でしょ山口!?
正気か山口?
頼むよ山口!
県選挙管理委員会によりますと、午後4時現在の推定投票率は2区が21.07%で2年前の衆議院選挙と比べて4.19ポイント、4区が17.38%で8.30ポイント低くなっています。
https://t.co/0iSFxBbtAd
次の衆議院選挙の候補者調整について
立民 岡田幹事長
「国民民主党とは協力や調整ができるはずだ」
国民 玉木代表
「政策を置き去りにして選挙のために候補者を一本化することは野合と見られる」
https://t.co/7hsqR5kf3h
千葉五区衆議院選挙補欠選挙
えりアルフィアさんの通名のみで、
本名は非公開
これでも自民党公認!
英利阿丽菲亚という名前らしい!
ウイグル系中国人の日本帰化一世らしい。本名は明かせず、中共スパイでもわからず、当選してもしなくても、中共のために働く日本の衆議院議員を目指している
さあ次は、いつ来るか分からない衆議院選挙です
ここで勢力伸ばして、衆参で二桁の議席をもつ政党になりたいですね。
比例ブロック議席を、北関東・南関東・東京・東海・近畿・九州の計6つは取りたいです
https://t.co/B85bcBk5T9
立民 岡田幹事長 衆議院 千葉5区補選「大反省すべきだ」
立憲民主党の岡田幹事長は「大反省すべきだ」としたうえで、次の衆議院選挙で国民民主党とは協力や候補者調整をしたいという考えを示しました。
https://t.co/csxAWa6ipP
⇒アホなのか?執行部、もうダメだな。
れいわ新選組初めての
統一地方選挙
公認39名、推薦8名が議席獲得と躍進しました。
まだまだ日本も捨てたもんじゃないです!
衆議院選挙一緒に闘った
菅谷竜さん
当選されました
これから愛知から日本を良い方向へと変えて行ってくれること間違いないです!
皆さん本当におめでとうございます
https://t.co/FtondGFptI
@n_yasumochi6339 よかったら次期衆議院選挙に立候補してくれたらありがたいです。京都で立憲の泉健太代表を落選させてほしいなと思います。