【
PickUp Tweet】
小池 晃(日本共産党) 2023-04-27 16:16:41 ID:@koike_akira
保険証廃止、マイナ保険証義務化は違憲・違法であるとして、東京保険医協会の医師ら1075名が国を提訴。これだけの医師が提訴に踏み切ったのは、ことの重大性を示すものです。国会内で第二次訴訟原告団結成集会が開かれ、山添拓議員と参加、ご挨拶しました。… https://t.co/JxmwXxycq2 https://t.co/ZKKs1mNPaC



保険証廃止、マイナ保険証義務化は違憲・違法であるとして、東京保険医協会の医師ら1075名が国を提訴。これだけの医師が提訴に踏み切ったのは、ことの重大性を示すものです。国会内で第二次訴訟原告団結成集会が開かれ、山添拓議員と参加、ご挨拶しました。… https://t.co/JxmwXxycq2 https://t.co/ZKKs1mNPaC

つぶやき注目度:
最悪だ…保険証廃止が可決されてしまった
任意取得のマイナ保険証を導入するからって現状だれもが何のハードルもなく便利に使えてる従来保険証を「廃止」するなんて理屈が通らない。わざと不便な状態に追い込んでマイナ取得に誘導するってことでしょ?そういうの「任意」とは呼ばないって言ってんだろ https://t.co/YlHvkJRgM5
若い方にはピンとこないかもしれませんが、認知機能の低下した高齢者の方に、マイナ保険証を作らせ、従来と違う方法になることを理解してもらい、受診に持って行ってもらい、暗証番号を忘れないでもらうことがどれだけ大変か、ぜひ想像してください。
現場は大混乱です。
#保険証廃止法案を採決するな https://t.co/YzS2lrNNUi
憲法違反です。
マイナ保険証導入義務化は「違憲」 医師270人超が提訴 | Med IT Tech https://t.co/E9zreDoQ9V via medit_tech
#保険証廃止法案を採決するな
「マイナ保険証の対応義務化は違法」と立ち上がった医師らを、全力で応援したい。
https://t.co/jIijd7poeO
都内の医師ら801人が、マイナ保険証の義務化は違法として国を提訴 東京保険医協会の医師274人と合わせ、原告の人数は1075人に
凄いどんどん増えている!そりゃそうだ完全に違憲だからな。かかりつけ医にもぜひ提訴してもらうよう声掛けしましょう!
https://t.co/af4oLyRKLL
明日採決だと?!許すまじ。任意取得のマイナ保険証を導入するために(誰も取りこぼさず上手く機能してる)従来保険証を廃止する…これ、理屈が通ってないじゃん。なんで任意が現行を破るの?不便が嫌ならマイナ作れ!がやりたいんだろうけど、それもう「任意」じゃねえから
#保険証廃止法案を採決するな https://t.co/ZqPukbDTXf
素晴らしいお知らせ😊
もっと増えろぉ〜‼️
アホな政権に管理されてたまるか❗️
都内の医師ら801人が、マイナ保険証の義務化は違法として国を提訴 東京保険医協会の医師274人と合わせ、原告の人数は1075人に @kishida230 https://t.co/W5o3BKmi4x
マイナ保険証のためのオンライン資格確認導入に478500円、配管工事に約8万円、フレッツ光の回線工事に約3万円かかったのに、未だ顔認証付きカードリーダーは顔認証できないし、オンライン資格確認のデータは間違いがしょっちゅうあって資格確認できないのですが、やっぱり特殊詐欺にあったのかな?
【トラブル続出 マイナカード】別人のカード発行、そして紛失等、マイナンバーカードはトラブル続出! カード大量発行に振り回される自治体は悲鳴を上げますが、政府は聞く耳を持たず「マイナ保険証」発行へまい進。カード取得の事実上の「義務化」を認められますか? #保険証廃止法案を採決するな https://t.co/JsjMg7tokO

マイナ保険証導入義務化は「違憲」 医師270人超が提訴 | Med IT Tech https://t.co/s2Nwxx67jy
「マイナ保険証」のシステム導入の義務付けは違法として、都内の医師らが義務がないことの確認や慰謝料などを求めて国を訴えた裁判で、21日東京地裁で第一回口頭弁論が開かれ、国側は争う姿勢を示した
都内の医師ら801人が追加で提訴し、原告の人数は計1075人に上った https://t.co/0RDRJl3UDv
【トラブル続出 マイナカード】別人のカード発行、そして紛失等、マイナンバーカードはトラブル続出! カード大量発行に振り回される自治体は悲鳴を上げますが、政府は聞く耳を持たず「マイナ保険証」発行へまい進。カード取得の事実上の「義務化」を認められますか? #保険証廃止法案を採決するな https://t.co/zkOn1UiNNf

この訴訟が教えてくれることは、自公政権にとって「憲法なんて眼中にない」ということだ。彼らが目指しているのは人治主義による一党独裁。その危険さに国民はいつになったら気がつくのか。。 #人治国家化する日本
【マイナ保険証導入義務化は「違憲」 医師270人超が提訴】 https://t.co/m8wh0RqMAh
つぶやき注目度:
いや、えぇ?そこからですか?!保険は全ての人が使える制度じゃないとダメだからです…保険料納付してるのに保険証の種類のせいで不利益を被るなんてこと、あってはならないんですよ。てかマイナ保険証をなくせ(合わせろ)とは誰も言ってません。従来保険証を廃止しないで(排除しないで)と言っています https://t.co/NpoL9Nq2c8
マイナ保険証
もう現場で🏥
不具合起きてます
ポイント🥕🥕
釣られないで
作らないで😭🙏🦜 https://t.co/mqYE6xwcI5
システム導入1か月強経って
-1か月たってもデータ更新されず空白で資格確認できない。
-システムエラーで資格確認ができない
-国保から社保になってるのに国保のまま
上記はマイナ保険証のみの診療なら無保険または返戻扱い。
従来の保険証だったら起きない問題です。
マイナ保険証を廃止してほしい。
【個人番号の紛失・漏えい、5年で56,000人超え!】昨年12月、日本共産党・宮本岳志衆院議員が行った質問で明らかに!政府はマイナ保険証を義務化し、実質強制しようとしていますが、個人情報漏えいの危険がさらに高まることは明白です…! #保険証廃止法案を採決するな https://t.co/MchFDifUe4

@yurikalin マイナ保険証はリスクが高すぎる。紛失は個人負担、暗証番号間違えるとロックされる。毎回提出する必要。再交付するには身分証が必要。保険証だけが身分証の人はどうするのか?
マイナ保険証にする大義名分がないんだもの。ちょっとした思いつきや利権がそのまま止められなくなってる感じ。誰かお偉いさんの「顔を立てないと」に付き合う道理はないよ。弊害、現場の混乱、かかる経費、いかばかりか。見直して、立ち止まれる国になろう。#保険証廃止法案を採決するな
現在,保険証廃止法案の審議が続行中です
法案では,現行の保険証が廃止され,マイナ保険証を持たない者から申請があれば,資格確認書が交付されることになっています
しかし,「被保険者の保険料支払義務」と「保険者の医療費支払義務・保険証交付義務」は対価関係になっており,本来,申請は不要です https://t.co/XIJraiV3pd

マイナ保険証を止めろ!
マイナ保険証義務化法案で、マイナカードを国民全員に持たせ保険証は廃止。
マイナンバーとマイナカードは全く別物。
個人に割り当てられるのがマイナンバー。
マイナカードは個人情報ダダ漏れの危険性が大きい。
既にシンガポールでは、150万人の情報がハッカーに盗まれた。 https://t.co/fz2CQgH3YJ

厚労省はこの4月〜12月末まで、病院が従来の健康保険証を利用して患者が医療にかかった場合、点数を4点から6点に引き上げ、再診時にも2点を算定できるようにしました。マイナンバーカードを健康保険証として利用した場合(以下、マイナ保険証)の点数は2点(初診時のみ)に据え置き。これ問題でしょ! https://t.co/lqAuZb2D5G
#保険証廃止法案を採決するな
#保険証廃止やめて
介護施設などでは入所者の保険証を預けて医療機関へアクセスします。
マイナ保険証では管理できません。
#保険証廃止法案を採決するな
#保険証廃止やめて オンライン署名に寄せられた声104
「同じ保険料を払ってるのに、マイナ保険証じゃないとまるで罰則があるよう。今までなんの不便もなかったのに納得できません」
https://t.co/3jDp2qadyT
#公明党
#はすいけ章平 様@29Hasuike
沼津へのご尽力感謝致します
マイナ保険証は個人の医療情報が筒抜けになる可能性があります。創価学会の方でさえこの事を知らないと聞きます
マイナ保険証強制反対と人の尊厳を奪うマイナンバー制度廃止を願います
@smart1coffee
https://t.co/CD4liK3p5H https://t.co/hEH97sRPsm https://t.co/YLxZJ3jRAP https://t.co/7eaMQnGMBf

現在審議中の保険証廃止法案では,マイナ保険証を持たない者から「申請」があれば,「資格確認書」が交付されることになっている(画像参照)。
しかし,資格確認書の交付について,被保険者の「申請」を要件とするのは,法的に問題はないのか。
以下検討する。 https://t.co/QgQcFcAFrm
