【
PickUp Tweet】
茶釜@読書垢 2023-04-24 19:57:31 ID:@chagama_books
【おいしいごはんが食べられますように/高瀬隼子】 ★★★★☆ 普段あまり読まないようなジャンル。 人間関係の嫌な部分を職場という空間で書かれていて良かった。普段生活していて感じる同調圧力も感じる事ができ、モヤモヤした気持ちで終わる作品。 #読書好きと繋がりたい #読了 #高瀬隼子 https://t.co/Py0EHdEdK6



【おいしいごはんが食べられますように/高瀬隼子】 ★★★★☆ 普段あまり読まないようなジャンル。 人間関係の嫌な部分を職場という空間で書かれていて良かった。普段生活していて感じる同調圧力も感じる事ができ、モヤモヤした気持ちで終わる作品。 #読書好きと繋がりたい #読了 #高瀬隼子 https://t.co/Py0EHdEdK6

つぶやき注目度:
【高瀬隼子『おいしいごはんが食べられますように』】#読書記録 #読了
日常の不条理とその周りのことについて、淡々と、じっとりと、リアルに描かれている作品。自分が、「正しい」とか「美しい」とか思って縋っているものって一体なんなんだろう、と考えさせられる。 https://t.co/3slfRhzRwK

【番組で紹介されました
】装う、初めから販促コラボタッグやTV新聞の通販劣化が酷い
4月23日23年
朝日新聞広告 西加奈子氏
裏面広告→その本は
ヨシタケケンスケ
又吉直樹氏
高瀬隼子氏
タイプライターズ
異様黒服ガスライティング作家達
芥川賞 直木賞
あさイチ
アメトーク https://t.co/jo1HyHXA9H

高瀬隼子著
「水たまりで息をする」#読了
水たまりで息をしていたのは夫?それとも妻?穏やかな筆致なのに息苦しく、どこにも流れることの出来ない水たまりにいるかのような気持ちになりました。 https://t.co/S9a8EIrrim

『おいしいごはんが食べられますように』(高瀬隼子 著) を読み終えたところです
純粋なのか鈍感なのか計算なのか
https://t.co/fTHjTIbYnl https://t.co/8dbnZ8dQoe

高瀬隼子/おいしいごはんが食べられますように
最近生活の中で重きを置いてる「それってfeel so goodになってないか?」に通じるタイムリーさと良い胸糞だった https://t.co/RSoyzuizlx

お返し/高瀬隼子 #読了
群像2022年12月号掲載
ずっと積んでて時差あるけどすごく良かった
思春期の実らなかった異性関係って大人になってもいい思い出として残るよね…
こういう素敵な文章との出会いがあるから積読やめられない!文芸誌読みきれないと思っても買いたい時に買って積んでおこう!笑 https://t.co/IneukKHT7v

高瀬隼子『おいしいごはんが食べられますように』。グルメ的でも貧困的な意味でもないこのタイトルが指す、人の心底にある這うような不快さと居心地の悪さと漠然とした切な願望をシンプルに感じた。読み終えたあとの気持ちの晴れない感じも良い。時間ない中でもサクッと読めてよかった。 https://t.co/mkbelP8byC

ギリギリ掴めるようで掴めないようで何となくわかるくらいの抽象的なものが好きなので、梶井基次郎の檸檬のようなお話は大好物だし、高瀬隼子さんの水たまりでいきをする、とかも大好きだし、詩集が全般好き。漠然とした理解が限度みたいなお話。
【おいしいごはんが食べられますように/高瀬 隼子】表紙・タイトルを見て、ほっこり系かと思って読んでみたら、なんとも生々しくリアルな話で、ぞわぞわしながら読んだ。終始不穏。
職場での人間関係を描い… → https://t.co/kP7rAYEJ6K #bookmeter
*「美味しいご飯が食べれますように」高瀬隼子
どこかの会社を覗き見した気分。
自分の仕事の仕方が正しいとみんな思っている、当然弱いほうがが勝った…
に、そうなんだよね〜と納得。
#読了 https://t.co/p6SlKsxZfe

【番組で紹介されました
】装う、初めから販促コラボタッグやTV新聞の通販劣化が酷い
4月23日23年
朝日新聞広告 西加奈子氏
裏面広告→その本は
ヨシタケケンスケ
又吉直樹氏
高瀬隼子氏
#タイプライターズ
異様黒服ガスライティング作家達
芥川賞 直木賞
あさイチ
アメトーク https://t.co/b8Zsl6BCk1

【番組で紹介されました
】装う、初めから販促コラボタッグやTV新聞の通販劣化が酷い
4月23日23年
朝日新聞広告 西加奈子氏
裏面広告→その本は
ヨシタケケンスケ
又吉直樹氏
高瀬隼子氏
タイプライターズ
異様黒服ガスライティング作家達
芥川賞 直木賞
あさイチ
アメトーク https://t.co/bVEnfd59Hn

つぶやき注目度:
高瀬隼子「おいしいごはんが食べられますように」#読了
二谷みたいな人って今の時代結構いるんだろうなー。サプリ一粒の完全栄養食があったらいいのに!とか。
私自身はおいしいものをたべたいタイプなのだけど、人にお節介しないように気をつけようと思った
おいしいごはんが食べられますように
高瀬隼子
二谷のサイコパス味にもまして芦川さんの自分の感情に真っ直ぐすぎる無双感が怖かったな…二谷の最後のひと言もゾッとした。「正気か」
結果、表向きはショッキングなことをしたように見える押尾だけが普通の感情を持ってた
高瀬隼子著『水たまりで息をする』感想・レビュー・書評・ネタバレ
https://t.co/IF0FAxP5ua
『おいしいごはんが食べられますように』で芥川賞を受賞した高瀬隼子さんのひとつ前の作品。着想の面白さはこちらのほうが上ですがややまとまりと広がりを欠いている印象です。
#水たまりで息をする
【おいしいごはんが食べられますように/高瀬 隼子】を読みたい本に追加 → https://t.co/keGZeX7FDW #bookmeter
ナイス 【おいしいごはんが食べられますように/高瀬 隼子】おもしろくって、晩ごはんも作らずに一気に読んでしまった。自分は圧倒的に押尾さん側の人間なので、終始芦川さんにイラつきながら読んだ。いるよ… → https://t.co/hn8urhMQ7l #bookmeter
ナイス 【おいしいごはんが食べられますように/高瀬 隼子】ようやく回ってきました芥川賞。芥川賞って肌に合わないことが多いんだけど、これは面白かった。終始もやもやしっぱなしで突っ込みっぱなしなんだ… → https://t.co/k7BpPQ35CE #bookmeter
ナイス 【おいしいごはんが食べられますように/高瀬 隼子】お給料に見合う仕事をしない手作りお菓子彼女とカップ麺彼氏。どちらも怖すぎ…私は同じ女性なので、彼女のことを嫌う強気女子や正社員に気を… → https://t.co/XDywHTJRVj #bookmeter
@JapanTank わたしのほしいものは、子どもの形をしている。けど、子どもではない。子どもじゃないのに、その子の中に全部入ってる。
高瀬隼子. 犬のかたちをしているもの
ナイス 【おいしいごはんが食べられますように/高瀬 隼子】ぐいぐい読ませる。何だ、この文章の推進力は。AIには書けないな、こんな小説は。〈心をざわつかせる、仕事+食べもの+恋愛小説。〉その通りで… → https://t.co/zpmxY3oGPE #bookmeter