【
PickUp Tweet】
バジ🐒選挙に行こう 2023-04-21 20:58:52 ID:@bazyry2hashiru
30年も経済を衰退させ、失敗は3年ほどの民主党のせいにする。 国民の生活を無視し「アベノミクスは成功だ」と言う自民党にこのまま任せられますか?選挙で政治を変えましょう! #投票は大人の義務教育 #ココロの秘密を守れ https://t.co/fN8dYzwlEK



30年も経済を衰退させ、失敗は3年ほどの民主党のせいにする。 国民の生活を無視し「アベノミクスは成功だ」と言う自民党にこのまま任せられますか?選挙で政治を変えましょう! #投票は大人の義務教育 #ココロの秘密を守れ https://t.co/fN8dYzwlEK

つぶやき注目度:
争点は拉致問題、アベノミクスの総括、統一教会と自民党政治への浸透=癒着。闘わなければ状況を打開することはできない。みなさんと私たちが力を合わせれば変えていくことができる。そう思ったから今ここに立っている。闘いはあと一日。みなさん、選挙に行ってください。#黙さず闘う #衆院山口4区補選 https://t.co/AGtir5fk4c

有田芳生候補「安倍総理(当時)は2013年に、アベノミクスがうまく行けば10年後には国民の皆さんの所得は150万円上がりますと訴えた。10年経ち、上がるどころか実質賃金はずっと下がりっぱなし。政治を変えなければならない。」#山口4区補選
https://t.co/a0Lay8FCpp https://t.co/tqKDV8QXtQ

下関・長門で廃れた街の中には、肩が当たるほどに賑わったというところもあるという。これまでの政治、とりわけアベノミクスについて、公平・公正な判断を下されるべきだった #衆院山口4区補選 。暮らしを守るための選挙にもっと関心を持ってもらえたらな。私は #有田芳生 さんを応援できてよかった。 https://t.co/hEKYQq9c7e

国民総所得「10年で150万円増」のはずが…たった半分 アベノミクス初期の政府目標は達成困難に
政府が2013年6月にまとめた「日本再興戦略」を巡り、1人当たりの名目国民総所得を「10年後に150万円以上増やす」とした目標の達成が困難に。目標額の半分しか届かない見通し
https://t.co/KSNogvRJ5p https://t.co/N5IpxXU8Mo

ユニゾ倒産。リーマンショック後の2009年に上場し、アベノミクス下で都会の不動産買ってても、やり様によっては倒産出来るんだというサンプルになった感。
https://t.co/SJaO7DGk9r https://t.co/1LqL20lhDt

自民党 世耕弘成氏「アベノミクスは失敗ではない。もし失敗して経済が悪くなっているんだったら、とっくに選挙に大敗して政権を失ってる。アベノミクスは成功だった」
政策の失敗、潔く認めるべきです。 https://t.co/0lCJICtXO0 https://t.co/o4WUSrnd7w
藤巻氏は、本田さんのMMT批判を読んで、アベノミクスとMMTを同じものだとして考えてるのか。ぜんぜん違う。ただ藤巻氏のツイートにリプしている(質問者2さん以外の)多くの匿名さんが、MMTとアベノミクスの違いをやはりわかってないで、批判のための批判になってるのが知的に痛い。やはりこの程度が… https://t.co/CLXvaJw2YB https://t.co/so0nj0WwtC

今週の日経ヴェリタスの記事です。PBR1倍割れ改善要求を出したことが海外投資家の注目を集めているとのこと。
アベノミクス相場前夜のようとは…
期待がしちゃいますね! https://t.co/FAWSCq2Jum

ヨシフ最強応援団!
って、ただのアベガーです。アベノミクス失敗、アベ政治を許さない、アベストーカー女、いつまでも安倍さんを引きずる人達、これで勝てるとでも思ってたんでしょうか😅
#立憲民主党にうんざり https://t.co/1O0tSz4buZ
@YzypC4F02Tq5lo0 アベノミクスに似た経済政策を上げてる国民民主が人気無いのも残念。教育国債とか未来投資だから国債が適切だし、消費税5%も需給ギャップが大きい今なら足りない需要を埋めるのに効果的なのに。
自民党は緊縮増税に走り出したので、政党で国民民主以上のいい経済政策は見たこと無い。 https://t.co/c3OCLG5nQL

自民党参議院幹事長・世耕弘成議員🇯🇵わかりやすい説明ですね😃🖐
自民党・世耕弘成 →「アベノミクスは失敗ではない。もし失敗して経済が悪くなっているんだったら、とっくに選挙に大敗して政権を失ってる。アベノミクスは成功だった」
https://t.co/HTCTaZzwaP

歴史が動き出した 19
岸田総理は安部一強システムを
居抜きで手に入れました
しかし、操作者が変わった
安倍元総理の御威光が薄れて来た
全くのマネっ子政策であること
負の遺産などが
政権を圧迫し出しました
弊害が顕在化
■アベノミクス失敗(詳細省略)
■米国追随の政策や巨額の軍事費問題 https://t.co/aF0qbAAFSv

つぶやき注目度:
@kasugaiKarasuX 🌳安倍総理の敵、財務省出身の方のようですね。
アベノミクスを批判しています。
安倍総理は財務省の増税圧力と懸命に闘われた。 https://t.co/UT2aXpG0op

「アベノミクス相場直前のようだ」
GMBに限らずだけど低PBR改善要請相場来てる❣️☺️
決算発表が今週から5月末までギッシリ詰まってるからPBR意識して決算跨ぎはアリかな😋💹✨
決算相場だという事を頭に入れて、知らずに決算跨ぎして失敗したというのも無いように
決算内容+α開示
今年は+αも重要😊✨ https://t.co/EwWH3piUu2

アベノミクスの置き土産
↓
だれが何をやっても日本円は紙くずになってしまう…本命の候補者たちは、みんな逃げていった。 https://t.co/WCXD6jTdFb
今日の配達はここまで
日本の労働何かクソや❗️
何が人材守ります?バカか?日本の労働はやるやる詐欺だから、人を解雇処分にしてしかも勤務して4日でやで❗️会社に守って貰わんでええわ❗️
アベノミクスもクソだったな❗️
安倍晋三も死んだから良かったわ🤪
飯食って寝る😌🌃💤 https://t.co/Lk21BVT3e6

国民総所得「10年で150万円増」のはずが…たった半分 アベノミクス初期の政府目標は達成困難に
#アベノミクス
https://t.co/D8EAS4iSCK
@kishida230 まったく同感だ。
「なにがアベノミクスや。ひと月20万円で、子ども2人、家族4人で暮らしてみろ。そして、保育園に入るために、嫁は内定をもらって、配偶者控除内で働いてみろ。どれだけ時間とおカネがかかり、子どもや家族との時間がなくなるのか」(ネットユーザー) https://t.co/9E9TOZPOIp

@mugichoko1616 @androidcrystal アベノミクスの大失敗が誰の目から見ても確実になった今だから言えるが、選挙で大敗していないから失敗とは言えないという詭弁中の詭弁は??これって、選挙前に国民が失敗している事を政府とマスコミがグルとなって隠していたからだろ?つまり、裏を返せば有権者を騙していたから選挙に勝てたのだろ? https://t.co/0DuVcEkUvk

@cW4GFSMv43tb9IL 円安アベノミクスの恩恵は、すべて、不動産へ。
外人が日本の不動産を買い漁る。
それが自民党時代。
それがアベノミクスの正体。
#拡散RTお願いします https://t.co/VWCiMtUMqK

ただし、アベノミクスは元々リフレ派の仕業。
今は失敗の言い訳を消費税のせいにして人気者。
でもゼロ金利と円安政策で儲かるのは大企業と株主だけ、特に海外の。リフレ派が売国奴と呼ばれるのはそのため。
円安物価高に対し積極財政で更に悪化させるのは、「政府の赤字は”彼ら”の黒字」だから。 https://t.co/2gISJCLuBh

民主党政権は円高・株安を放置し失業者を増やしたから、一人あたりの平均値である実質賃金の値は上がった。
アベノミクス以降、総雇用者所得と就業者数は増えている。新卒採用も増えた。賃金の平均値は当然下がる。だが有効求人倍率は全都道府県で1.0を超え、皆が職を得た。
https://t.co/OxV5w97ng9 https://t.co/NWsVDfLiDr https://t.co/GQ6bOQKpqj

アベノミクスで日本人はチョコレート食べたことのないカカオ農家みたいになっちゃったんだっての。 https://t.co/CIxzZzK0eK
@juliocruz_noVAT 経団連の理念…
国民生活向上に寄与は全く当たらない。
長期にわたって続いている法人税減税やアベノミクスの恩恵で私腹を肥やし、過去最高の内部留保…
自民党には多額の献金をするクセに社員の給料に還元しない…
だから景気も良くならないし生活不安、将来不安から少子化も加速した… https://t.co/i0PfNo0A67

@airi_deshi_555 アベノミクスは成功ではなく、未完成なんですけどねw
決して失敗ではない裏付けとして、雇用者数増加と株価上昇があります。