お気に入り追加する|登録者数:0
つぶやき注目度:
おはようございます。今日は市役所、自動車税免除手続きへ。9年間お世話になったスバル車を手放し軽自動車購入へ。やはり維持費、結構高額な薬代稼がなきゃいけないし、普通車の維持費も中々かさむので苦渋の決断でしたが‥職場復帰しても今までとは働き方変わるので給料減。節約しなきゃな色々と。 https://t.co/JqPob5HuFA そいえば
固定資産税…地震保険の更新…
まとめて一緒に支払った…
来月には自動車税も来るのか…
相続登記の見積りも来ました…
休職した途端に色々出ていく…
別に使う相手もいないからいいけどね
今日はなんか一日怠くて寝てました…
夕食後に娘とデート?して
ミスドでお土産買ってきたよ🍩 https://t.co/hCK1RAlpaq 知らないと損します。自動車税が値上がりする恐怖の真実を知らない人が多すぎる。最初の登録(届出)から13年を超えると3万9500円から4万5400円となり5900円(15%)も値上げです。長く大切に乗って来たのに増税だなんて、iPhoneの画面がバッキバキになるくらい悲しい。さらにキツい軽自動車の大幅増税は… https://t.co/kaLvQTagXm つぶやき注目度:
北海道で不要な車買い取ります!
現金一括すぐ支払います!
なんと!今だけ限定で!
4月中に普通車を売っていただけた方!
5月に来る今年度の自動車税!
全額!負担します!!
もちろん事故車でもなんでも相談してください!
北海道外の方も!
DMください!
リツイートして頂けると嬉しいです。 https://t.co/N4fdRH857k みんな大好きステップワゴン
トランポ4ナンバー要らんかね~🌠
21年107000k位スマートキー、両側Pスライド、HID ナビテレビバックカメラ、フリップダウン
4ナンバーにして車検受け渡しで35万+自動車税 https://t.co/u3CEZNDZkn 自動車税ツイートしたら89%は怨嗟の声だったんだが
10%くらいの人が「あ!忘れてた!」的な感じだった
中には自動車税を思い出して何かの購入を思い留まる人も…w
残り1%は自動車税って存在そのものを倒そうとしてた😇
お早うございます、昨日のポカポカ陽気とは打って変わって空一面の雲ですが気温は高くTシャツ1枚で溌剌ウォーキング!昨日例年恒例のアイツがやって来た、渡り鳥の様に毎年この時期に訪れる・・ソウ固定資産税納付書(笑)この後自動車税も来るんだヨネ(ハ~ゥ) https://t.co/MlB9McmQRj おはようございます🌼
2023年4月24日(月)
今日の札幌の天気は☀時々☁
今の気温は8.5℃
最高気温は11℃
今日は月曜日で給料日!!
しかし来月は自動車税支払いのためあまり使えません。
今週もよろしくお願いします🙏 https://t.co/ASXNqg8tpm つぶやき注目度:
いっぺんに二つとか出るから、
まちゅの方だけ…
アンダラもあるし、
卒コンドームもあるし、
来月自動車税あるし、
諸々出費が厳しいから…
でも、
かりんちゃんがいる
さゆりんご軍団と
新内さんとの今誰は
商品として持って置きたいのでこちらを購入しました。
あ〜いくちゃんの方も欲しい。 https://t.co/xCN5bXsK6D 【基礎知識:車のサブスク・カーリースの利用料①】
利用料には車両代に加えて自動車税・車検代がコミコミ。なぜならリースは所有権があるリース会社に税金納付と車検の義務が課せられるから。自賠責保険や重量税も含まれていて維持費はメンテ代と保険、ガソリン、高速代だけで済むから負担は軽い。 https://t.co/MwIIbs7MCa 松丸亮吾クンの謎解きじゃないよ。
働く→所得税
買う→消費税
持つ→固定資産税
住む→住民税
飲む→酒税
吸う→タバコ税
乗る→自動車税
起業→法人税
継ぐ→相続税
貰う→贈与税
若い→年金
老い→介護保険
NISA→非課税✨
ゆる~くでもいいから、今すぐNISA始めよう
新年度早々届く固定資産税、都市計画税、自動車税納付書。これらは不幸の手紙である。
Early in the New Year, payment letters for property tax, city planning tax, automobile tax, etc. arrive. These are letters of misfortune. https://t.co/30uVvd6xuM さてとまたまたトランボ向けRK1ステッブワゴン入荷🙆
24年後期98000k、パールホワイト。内外綺麗だよ。
スマートキー、両側パワースライドドア、HIDにナビカメラフリップダウンもついてる。
4ナンバー車検受けて45万+自動車税 https://t.co/U2ukh5t5Zc おはようございます☀
昨日は給料&ボーナス日😆
めちゃくちゃ所得税引かれててテンション下がりました😅
次は自動車税と固定資産税か…
この国個人から税金取り過ぎちゃいますかね?😞
本当にやる気が無くなりました😿 https://t.co/8HfJBv2tCf もう自動車税か…
2台も古い車を大事(?)に乗ってるんやから自動車税くらい安くしてほしいよな…
どっかのガソリン臭くて燃費が悪くて音がいっぱいでるクルマが好きな人、旧車の自動車税減額を公約に議員になってくれんかな?🙃🙃 https://t.co/HIahjMXzaE おはようございます☔️
本日おやすみ。先日壊れたエコキュートはやはり買い替えになり、本日工事で自宅待機。
近くくる固定資産税や自動車税も合わせると250のバイク買える程度のの出費に💸
まだベースをMNGしてないのに草食う生活かな?
週の折り返し、みなさま良き1日を。
ご安全に(*’-‘)ゞ https://t.co/ChQlBYKLaE 自動車税6月だったよかった、
良くないけど
3万きっつー
みなさん、すみません…。
先に謝っておきます。
今月、予期せぬところでの出費がかさんで来月もやし生活確定ですw
収支の計算をしたから間違いないです。
来月は自動車税🥺
そろそろ来る自動車税の性求処
車椅子車両に構造申請をした車両です。
昨年、県税事務所から上納金を収めろと通知が届きました。
上納金の金額は排気量5300ccで¥36,500です。
自動車税は県税ですので各都道府県で減免額は違いますが、福島県は納税額は¥0でした。
完全に非国民です。 https://t.co/PhTzW0GoLq 来月の自動車税を払わなくて良い方法見つけた! 行動に移すまで勇気いるけど、誰でもできるよ!!
リプ欄にやり方書きます
なんか服袋とかレコードとかバカスカ買ってるんだけど来月って固定資産税並びに自動車税お勘定する月でしたよね?みんなそれ覚えてた?私は忘れてました。金銭感覚まで狂わされてもうてるわ…
……病院🏥🏥2つ回って、お支払い、
1万円🥲💦……自動車税も控えてるのに
辛いワ🥵 お薬💊飲まなくて良いような健康な身体に戻りたいですww
まさか現金で税金払ってませんよね?大損ですよ。自動車税、住民税に固定資産税。4月から7月まではまさに税金フェス。しかしメシアが登場。ついに楽天Pay参戦。なんと税金払うだけで0.5%還元。これいいの?というレベル。しかも今なら抽選当たると楽天ポイント全額還元。注意点も含め元銀行員が説明↓
愛媛県と愛南町からラブレターが来た!
不動産取得税に固定資産税の支払用紙💦
5月1日までに固定資産税
5月末までに不動産取得税
軽くデスモのコンプリートエンジン買えるし~
さらに5月には
自動車税4台分
単車 原付税8台分
6月は町県民税
ど~しよ ど~しよ😭 https://t.co/QpeL7RgQxG 厳しいこと言いますが、「 自動車税 」をPayPay、LINE Pay、d払いで決済しないのは常識です。楽天Payなら5月31日まではポイントがもらえることはもっと常識です。ここからが非常識な話なんですが、自動車税支払いで父が使ったまさかの『 4%還元 』の超裏技があってそれはファミPayなんだけど詳しい..
もうやだなんで去年払ったじゃん自動車税!!!ガソリン安くしろバカ!!!
愛車を大事に乗ったら増税。『モノを大切に使うと増税されるわけで、日本という国の考え方は、根本的な矛盾を抱えている』ということだが、事態は深刻だ。13年以上乗る人の中には所得の少ない人もいる。国は困っている人たちから多額の税金を巻き上げる。日本政府は外道か?
https://t.co/3hO0yV8Te8 そろそろ自動車税の季節
あと県民税も
それ乗り切ったらいよいよ本腰入れてエアロ付けること考えれるな
ブレーキパッドも交換せなダメやし。
これから子供に毎月どれくらいかかるかも未知だし車検に自動車税に出産入院費に、、、って出費が多かったから助かる😭🙏
おはようございます🐦
5連勤4日目、ここまで落ち着いた展開ですが、今日明日は請求書や明細書のピーク⤴︎
そして来週、毎年恒例ですが、世間のGWを他所に固定資産税・自動車税・軽自動車税が順に大挙押し寄せてくるのであります😭 https://t.co/pz5RBcnmX2 明日から5日頑張ったらGW。
特に何もないんやけど
愛車のオイル交換に行く。
5月は自動車税も払わなあかんし
嫌な出費。
しかも来年は5月に
車検もあるし
1年後の5月は憂鬱である。 https://t.co/rkmw8bCLNp 異常。
また税金が上がり、年金だ所得住民税だ健康保険だと、天引き。
これでまだ増税とか、鬼畜すぎ。そもそも消費税や、自動車税も可処分所得の中からとられてて、そんなに年収高いわけじゃないのに、どんだけもっていくんだよ。まじでKSD消えてくれ。 https://t.co/75nfhaQmOr 自動車税来るけど車で家族とお出かけ出来る幸せ
固定資産税来るけど家族が待つ家がある幸せ
子どもの入学費用えぐかったけど健常者で産まれてスクスク育ち普通の高校生が出来る幸せ
ギター高かったけど息子に熱中出来る趣味が出来た幸せ
お金で買えない幸せ🥰
さぁアコムいこ🥰 https://t.co/vhqCYmgf6g 自動車税を現金で払うの勿体ないと思ってたけど、車検のためには領収書必須なのかな?やっぱり今年も現金でコンビニ払いなのかな?😭っていう疑問を、車屋さんに勤めてる友達が解決してくれました。ありがとう!!PayPayか楽天ペイでいきます! https://t.co/kNIh4cWLcT 94:
2023-04-23 13:37:54 ID:
@ 楽天ペイの請求書払いがお得。
① 公共料金、税金を払える
水道、ガス、電気代、自動車税
固定資産税、住民税
② 楽天ポイントが使える
③ 楽天キャッシュが使える
④ 楽天カード→楽天キャッシュ0.5%還元
今ならキャンペーンエントリーで+0.5%還元、抽選で全額還元。
https://t.co/ehV5Wr5OB3 95:
2023-04-24 20:30:00 ID:
@ 4月は新年度スタートで支出が多いので2,000円、5月から翌年3月までは毎月4,000円。給料が出たら、すかさずこの金額を別口で貯金。すると来年3月には46,000円が貯まっています💴これで自動車税はサクッと納められます。典型的先取り貯金っすな。 https://t.co/RvqqmO1R0e 97:
2023-04-21 00:06:45 ID:
@ はあーおかしいな今頃自動車税分は増えてるはずだったのに
9万だよ〜払えるかな〜しぬ〜😭😭😭
お気に入り追加する|登録者数:0