つぶやき注目度:
鹿の王をこんなに面白かったっけ…?って思いながら読んでいる
鹿の王
長いのにかなりさくっと読めた
タイトルからは想像できなかったまさかの医療系ファンタジー
映画かアニメになってたっけ…観たい
鹿の王は医療サスペンス、医療ファンタジーってよく書かれるけど、パンデミックものとか医療ものというより、「病」を通して見る社会とか、その文化の中で生きる人が病や命をどう考えているのかを描いた もっと広くて普遍的なテーマだと思う
その普遍的なテーマを、ここまで深く掘り下げてる
鹿の王、単行本が出てすぐに読んだ時は面白いけどそこまでだな〜って思ってたのに今はめちゃくちゃ面白い
変化を感じる
ヨーヨーの技でもゲシュタルト崩壊ってあるんだなぁ・・・。
自転車の虫ゴムがバカになってたのでダイソーへ行く。
何で本屋大賞とってないのか今でも不思議なんだけど、鹿の王の次に大好きな作品が宮部みゆきの「この世の春」
好きすぎてあまりこの話したくないくらいなんだけど()、ぜひ読んでほしい
キャンディレインチャレンジ進捗。
どこが悪かったのかを気付けたおかげで、ぎこちないながらもキャンディレイン一周目まで到達できた!
ムゲンヨーヨーさまさまだなーーーーー!!!!
ワンピース バケモノ子ジョゼ怪獣子供 コナン 竜姫 君名 天気子 サマウォズ 黒バス 狼雨雪 秒速5㎝ 時かけ言葉庭 星追子 鹿の王 ナウシカ ラピュタ猫恩返 千と千尋神隠し 🧙♀️宅急便 紅の豚 耳すま トトロ 借りぐらし ゲド戦記 マーニー ポニョ エヴァ etc.
普通に読んだことないけど
読みたい本買っていくことになる笑
鹿の王とかな…
鹿の王読め!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!(発作)
キャンディレインみたいな複雑な技の練習って、一昔前の幅が広すぎない機種のほうが捗るかも。
ダンジョンズ&ドラゴンズ、よほど面白いとみえるね。
鹿の王 水底の橋を半分くらいまで読んだけど、本編よりファンタジー要素がなくて好みだわ
ダンボ観てる。
もうとにかく森羅万象を動かしたくてたまらないという感じだなー。
鹿の王見ながらもののけ姫と天官赐福をずっと思い浮かべてた
鹿の王、ハードカバー、たのしかったし、息を呑むだったかな、だから、香君もたのしみだし、そもそも、精霊の守り人も読みたい。
石丸さんやっぱり正式に引退かー。
お疲れ様でございました。
しょうがないねー。
そうそう、クレヨンって溶かして使うことができるって知ってた?

75:

2023-04-23 21:11:00 ID:
@鹿の王昔読んだ記憶がある

76:

2023-04-23 15:18:37 ID:
@
77:

2023-04-22 20:50:39 ID:
@鹿の王 初見は字幕必須 何回か見よ

78:

2023-04-24 20:56:01 ID:
@
79:

2023-04-25 23:41:25 ID:
@太極拳では陰陽概念に則り、明るい公園で陽の気を取り入れたら墓地で陰の気を取り入れるという。
俺も見習って、バンビを観た後にチップとデールの大作戦レスキューレンジャーを観た。

81:

2023-04-26 11:59:43 ID:
@『 鹿の王』読んでた😅
『 獣の奏者』と勘違いしてました(^_^;)

82:

2023-04-21 21:20:29 ID:
@最近「鹿の王」も見たんだけど・・・(´;ω;`)
一番気になったのは生活感が全然ないところなんだよな・・・(´;ω;`)

83:

2023-04-26 00:03:51 ID:
@
85:

2023-04-24 11:12:15 ID:
@#名刺代わりの小説10選
鹿の王/上橋菜穂子
また同じ夢を見ていた/住野よる
僕は僕の書いた小説を知らない/喜友名トト
アリス殺し/小林泰三
テスカトリポカ/佐藤究
六人の嘘つきな大学生/浅倉秋成
ザリガニの鳴くところ/ディーリア・オーエンズ
闇祓/辻村深月
三体/劉慈欣
午後の恐竜/星新一 
86:

2023-04-25 09:44:42 ID:
@ジャッキーチェン検定なるものがあったので挑戦してみたけど、20問くらい出してくれなきゃ張り合いがないなー。
これくらいはやってほしかったな。

87:

2023-04-26 00:02:35 ID:
@@555godzilla 鹿の王のヴァンも全く同じことしていたのでおそらくはもともとアシタカもヴァンも生まれ付いた天性の感だと思われる。もし違うならもののけ姫と鹿の王の繋がりがハッキリすることになる。両者の呪いも類似性も元々疑わしかったから 
88:

2023-04-25 22:00:21 ID:
@@2_pe ありがとうございましかー!
今のところはヨーヨーの性能に頼っていますので、まずは難なく一周できるように技を体に馴染ませるのが先決ですねー。 
89:

2023-04-26 01:49:16 ID:
@@frappe_konkichi そういう意味でなら、一番飲んでみたいのは当時の脱脂粉乳なんですよね。
現代の技術で衛生面を改善した上で味を再現したシン・脱脂粉乳とか作ってほしいです。 
90:

2023-04-24 12:04:36 ID:
@
91:

2023-04-24 13:48:22 ID:
@@ideahoihoi 気になってるから読みたいけどシリーズ物読んじゃうとなかなかそっちに行かないから積読消化したら読みたいな😇😇
鹿の王とか獣の走者とか🤔 
92:

2023-04-26 16:05:16 ID:
@
93:

2023-04-21 12:42:31 ID:
@
94:

2023-04-26 00:16:45 ID:
@@ZZT231_red 現状一番豪華なのが旧版DVDなのが悲しいですね・・・。
無駄に駄作認定されてるので、日本版Blu-rayを出すことに積極的になれてないのでしょうか。 
95:

2023-04-25 23:27:50 ID:
@@kurumingo7 miletちゃん 好きですよ〜🥰
あんまり 人気ない曲ですが
鹿の王の主題曲「one reason」はライブで聞いたときは すごい最高でしたよ🥰
USいいですよね😁
彼女の天然さとか ライブ行くと楽しいですよ🥰 
96:

2023-04-26 13:17:41 ID:
@あまぷらで鹿の王見終えたyo!
ボリュームのあるストーリーを2時間ほどに凝縮して飛ばし飛ばしの映画なので、原作未読だとついていけなさそう。
ユナ可愛かったです。全体的に絵も声優さんも良かった。
でも難解だしラストがまたふわっとした終わり方なので(これは原作も)人にはオススメしないかな〜

97:

2023-04-25 17:18:05 ID:
@
98:

2023-04-26 12:35:10 ID:
@正解は「暴暴茶」でした!
当時見ていた方にはジャッキーの発音が印象に残っていたので、引っかかる方が多かったみたいですねー。

99:

2023-04-25 22:32:56 ID:
@キャンディレインチャレンジ進捗。
「キャンディレインキャ」ってなってる。