つぶやき注目度:
中3娘が中2の時にiPadに描いたオリジナルイラストです
#デジタルイラスト #イラスト #デジタルアート #お絵描き #絵 #art #artwork #drawing #digitalart #illustration https://t.co/vNFQ6jajPr

アンネのバラ𓂃 𓈒𓏸
正式名称『スヴニール ドゥ アンネ フランク』はフランス語でアンネの思い出という意味でバラが好きだったアンネに捧げられたものとのこと。
平和な世の中でありますように
#バラ #花好きな人と繋がりたい https://t.co/kuuCd2gAgZ

中3娘のデッサン練習です
(5h)
中高一貫校に在籍しているため高校受験はしないのですが、今年度もマイペースに練習を続けていきたいと思います
#デッサン #dessin #スケッチ #sketch #drawings #art #絵 #artwork #鉛筆画 #Pencildrawing https://t.co/nH5axmbRqX

「いまの世界のなかで、たくさんのパレスチナ人のアンネ・フランクたちがいるということに気がつかなければ『アンネの日記』をほんとうに読んだことにはならないだろう。」
板垣雄三『石の叫びに耳を澄ます』平凡社、1992年、15頁。 https://t.co/b7nXDCbV73

「アンネ・フランクはオランダで生活できていたからナチスに迫害されてはいなかった」というようなもので、摘発されなければ迫害はされません。ヤンゴンで暮らすロヒンギャ、というのはいますが、「自分はロヒンギャだ」と大声で警察署の前で叫べば、出てこられなくなります
https://t.co/crimuTp6nr

今日のさくらんぼ
実ってきました
芍薬も花開き
古参のピンクのミニ薔薇も
アンネ・フランクが今年も咲き始め
一輪、キッチンの窓辺に
さくらんぼ試食
今年は甘ーい
皆様も良い1日を
世界中に平等な平和を
#花が好き
#さくらんぼ
#薔薇
#芍薬
#春の花 https://t.co/XGyL2w4qZz

私は小学生の時、アンネ・フランクが好きだった。「あゆみちゃんが楽園に行きたい理由は何?」と、当時 心理的虐待してきた姉妹が言ってきた。アンネに会いたいからと小学校2年生の私は言った。それは理由にならないなって言われた。傷ついた。会いたくないけど、子供も作らない
続く
つぶやき注目度:
私の表現がしっくりこないようでしたら、こちらを良かった読んでみてはいかがでしょうか?
創価学会がアンネ・フランクについて書いています。
創価学会は徹底的に調べて情報を載せるので、安心してご紹介できます。ナチとは何かを考える時、この一人の少女の平和な日常にある日から影が落ち始め最も https://t.co/NXzsD43J4D
How wonderful it is that nobody need wait a single moment before starting to improve the world. ~Anne Frank
なんて素晴らしいんでしょう。誰だって、世界を改善し始めるのに、一瞬も待つ必要なんてないんです。~アンネ・フランク
アンネ・フランクの居場所を密告したのはオランダ人=ナチス https://t.co/5HnBSHKvpQ
おはようございます。
叔母が
5年前キリスト教会から
頂いた一輪のバラが
生命力
漲るように
開花しました。
品種は
アンネフランク
その色彩は朝焼け色で東雲と
言う名前
咲いて時間が経つごとに
色がグラデーション
して、いろんな姿を楽しめます。
そして香りですね
美しい花には刺がある
納得です https://t.co/mg9kC4S0ef

『アンネのバラ』
私の通う教会の玄関先で、アンネのバラが美しく咲いていました
平和を願うアンネ・フランクの想いを今一度思い起こしていました。
まだまだ世界のどこかで争いがある。人間の心の中に争いの種がある。早く世界のみんなが平和に生きていけますように
#アンネのバラ
#どの色が好き https://t.co/ZDPlGu1dip

高校生の時の友達にノートじゃないけどリュックに名前付けてる人いた!!みんなそのリュックを3年間可愛がってリュックに声掛けてる子もいた。、
名前つけると愛着湧いて大切にするしとても良いと思う。
アンネ・フランクも日記帳にキティって名前付けてたし物に名前をつけたくなるのは個性では
古本屋さんで見つけた
「親愛なるキティーたちへ」
小林エリカさんの本を思い出したように読み出す。彼女と彼女の父とアンネ・フランクの文章がクロスする。
今この本はより重たさを増している。
なぜこのような行いを人はただ見ていただけなのか。
言葉の指先はもちろん僕にも向いている。
日記書いてそう。でもアンネフランクしらなさそう。このこ。 https://t.co/JNof2KhxxM
22日。日中以外は肌寒い感じでした
結構風があって新枝がビュンビュン揺れてましたが、可爱商店のチャイナイベントと久しぶりのサンホールに #スコールライン の応援に行ってきました
スブニール ドゥ アンネ フランク
マダム ブラビィ
ピーチ ブロッサム https://t.co/SqPZiw95xk

芍薬の蕾や花に蟻や虫が良く集まってくる。良く見ると、なるほど
こんなに蜜が溢れているのだ。
お天気は今一だけど薔薇が花盛り
古参のピンクのミニ薔薇も
夕焼け色のアンネ・フランクも蕾が沢山
ランタンの花も成長中
今日は午前中、お話し会あり!
どんなちびっこに会えるか
楽しみ
#花好き https://t.co/hY47QODYif
