つぶやき注目度:
村上春樹わからん、ドライブ・マイ・カー結局なんだったんだ
先週、
数十年ぶりの広島。
広島平和記念資料館から
丹下健三の『平和の軸線』を辿って
2年前
『ドライブ・マイ・カー』で知った
谷口吉岡設計の
広島市環境局・中工場へ。
他の見学者も関係者もおらず、
しばらくは
たったひとり。
少しだけ
『望郷太郎』のような気持ちになる。 https://t.co/jCHHAZjPBE
ドライブ・マイ・カーみてるけど、くそつまらんな。雰囲気のある事言いながらセックスしてるだけじゃん
『ドライブ・マイ・カー』
インターナショナル版で鑑賞。
正直観る前は3時間という長さに躊躇していたが、なんとも素晴らしい3時間であった。戯曲『ワーニャ伯父さん』の台詞を織り交ぜ、それが主人公たちのドラマと繋がる構成、広島の景色、夜の高速道路の映像美、エンジンの音、雨の音、無音、続く https://t.co/a1Xwg9Ku1P
佐藤元状さん、冨塚亮平さん、伊藤弘了さんより『『ドライブ・マイ・カー』論』を頂戴しました。僕はあまり入り込めなかった映画作品だったけれども、とってもジューシーな論考の数々から面白く分析するための視点を学びたいです。ありがとうございます! 学部生・院生たちと読書会やっても良さそう。 https://t.co/QhmlrmIIS5
『ドライブ・マイ・カー』、最後の韓国のスーパーの(駐車場の)シーンに物凄い違和感を感じたので、もしやと思ってエンドロール見たら案の定でした。
せっかく3時間ダレずに楽しめてたのに、一気に萎えたよね。 https://t.co/aRIVY7xEgZ
ドライブ・マイ・カー (Netflix)
どんな事であれ感情、想いを口に出し相手に伝える事。大切なんだなと思った。すごく泣けるとか笑える訳では無いけど自分と向き合う、相手と向き合う大切さを画いてるな〜って感じた。
プライムビデオの会員特典で、「ドライブ・マイ・カー インターナショナル版」は見放題ですね!
『ドライブ・マイ・カー』で世界的に評価された西島秀俊が、CAAと契約して世界的俳優への第一歩を踏み出す間に『シン・ウルトラマン』と『仮面ライダーBLACK SUN』が挟まってくるの面白いな。
映画ドライブ・マイ・カー観た。(純)文学は読まないのだけど、村上春樹に興味を持った33歳1ヶ月のGONSANです。(でも多分読まないてか読めない)
ドライブ・マイ・カー観終わりました とてもよい…………余韻とは違う何かが残る…………
「ドライブ・マイ・カー」や「南極料理人」などセリフが少なく画面でみせていく映画を見た後にいわゆるエンタメ邦画を見ると登場人物が舞台装置でしかないように思えてしまう
主人公やヒロインの本音を引き出すために用意されたものより理解しようのない背景を隠した他者との葛藤が好みなのかも
韓国語字幕作って拡散したいぐらいこのチャンネルはなるほどの連続❣️
私は高1から村上龍さんが好きでした…
春樹さんはカフカから良いと
映画「ドライブ・マイ・カー」が傑作の理由は村上春樹の魔改造!?〜息子世代が解決したハルキ文学の映像化【山田玲司-355】 https://t.co/JO3qzJONTJ @YouTube ドライブ・マイ・カー面白かったです。西島秀俊ファンですが三浦透子良かったです。
配信開始してた『ドライブ・マイ・カー』観ようと思ったものの作品情報のとこで「じ、上映時間179分!!??」ってなって、結局『“それ”がいる森』を観ました。が、これは劇場で観ておくべき作品でしたね。劇場だと早送りできないから。鑑賞中ずっと早送りボタンを押しそうになる自分との戦いでした。 https://t.co/Kze1I1gzzX
ドライブ・マイ・カー。抜群におもしろかったので映画館で観れなかったのが悔やまれる。
「トップガン マーヴェリック」と「ブラックパンサー ワカンダ・フォーエバー」と「ドライブ・マイ・カー」観た
【まだ観れてない映画めも】
積み映画消化ーッ
・アナザーラウンド
・クライム・オブ・ザ・フューチャー
・SMILE
・怪物
・君の名前で僕を呼んで
・ドライブ・マイ・カー
・依存魔
・MADGOD
・ピンク・クラウド
・アンホーリー
・MEN
・紅い服の少女
・グリーン・ナイト
複雑なことを複雑なまま受け入れること。キング牧師の映画『グローリー』を観たときに「あぁキング牧師も人間なんだなぁ」って思ったな。あと小説はその辺の感覚を身につける助けをしてくれる気がする。村上春樹のドライブ・マイ・カーの高槻とか、遠藤周作の沈黙のキチジローとか。 https://t.co/MQckWkt2xb 今日は「ドライブ・マイ・カー」インターナショナル版見てる。リハが休みの日はデータ使い放題購入(笑)綺麗な顔と体の人が絡んでても全くエロくないな
アマプラでドライブ・マイ・カーを今更ながら見てるんだけど、
前半でもう飽きた。
これオスカーもらったんだよね。三時間近くあるんか。
後半まで見る気があんまり、、、
ドライブ・マイ・カー鑑賞。映画館で観てたら絶対睡魔に襲われてただろうな。
『ドライブ・マイ・カー』観た。家福が渡利の実家前で言った「僕は正しく傷付くべきだった」が全てだと思った。とてつもなく難しいそれを、どれだけ恐ろしくてもやるべきだったと。でも自分にそれができるかという視点で観るとそれは本当に難しい事だと思った。
ドライブ・マイ・カー
この作家さんの作品って感じの湿度の3時間。
数年後にふとまた観ようと思うのだろうか。
#Netflix
#自分メモ 映画「ドライブ・マイ・カー」(原作は未読)の何がすごいって、 結婚して23年以上経っている夫婦が、あんなにも情熱的にセックスをしていることに、驚きに近い感銘を受けた。性欲というよりも意志を感じた。相手を愛する意志を。
恋に意志は必要ないけど、愛には意志が必要なのだな、と。
ドライブワイパーとドライブ・マイ・カーで韻が踏める
既にオスカーを獲得した、『ドライブ・マイ・カー』の濱口竜介監督が黒沢清の教え子なら、『私をくいとめて』の大九明子監督は、映画美学校で青山真治のゼミに通っていたとのことです。
「ドライブ・マイ・カー」観た。
劇中劇が演者と重なっていく過程に登場人物「音」の本読み、車の駆動音、意図的にノイズを含んだり無音だったりする環境音等々、抑えめな感情表現を増幅させる音響が印象的だった。特に手話の手が擦れたり合わさったりする音は台詞より雄弁に感じた。(続
「ドライブ・マイ・カー」
今一つ良さがわからず、前半で見るの止めてしまった
最後まで見たら面白かったのかな🙄
ドライブ・マイ・カー
画的には話しているだけで情景を思い描かせるのすごい
ドライブ・マイ・カーをNetflixで見てるが…ちっとも面白くない…😰
https://t.co/GwRexHivNT
喪うばかりの人生で、間違えてばかりの絆で
それでも善きもの為に働け、生きろというの?
何もかも無かった事に出来ないから
それもいつか終わる
なんて辛いんだろう…?
めんどくさい感情ばかり暴かれる
こんなの許可してない
本当にキライ
そういう映画…
#とうまど映画録 やっと「ドライブ・マイ・カー」を見始めた🚗
あの赤い車好きだなぁ。
やっぱり車の運転って良さそう。
私も今年中には乗るんだ、20年ほどペーパーだからまずは練習だ🚗
続きは夜に見よう。
ドライブ・マイ・カーを鑑賞したばかりなので岡田将生を見たら複雑な気持ちになりそう
ドライブ・マイ・カー 見た。あの小説をそんなふうに料理したんだなと驚く。とても良かった。
ドライブ・マイ・カー面白かったな。映画館で見たらちょっと怖そう。舞台のシーンが多く登場していたんだけど、私は舞台とか見るの苦手でワーニャとかあんまり頭に入ってこなかった…音の音声の方が入ってくる
ネトフリで、ドライブ マイ カーを見たけど、何が言いたいかわからなくて、理解できなく、つまらなかった。
あ、スタッドレスタイヤだったんだ。(ドライブ・マイ・カー)
こんな時間に『ドライブ・マイ・カー』観てしまって考えてしまっている。。
ドライブ・マイ・カーを半分視聴。いや、映画を途中で止めるなんて駄目なんですけど……面白い 詩的さがある
今日二作目、ドライブ・マイ・カーをみている。休憩中。面白いじゃん。
『ドライブ・マイ・カー』観てきました〜って2人が『スモーク・アワ・シーシャ』だったなって思い出した
そういや普段映画見ないけど、去年ちきりんさんのこのVoicy聴いてから地味にずーーーっと気になってたので思い立ってドライブマイカーを2日に分けて鑑賞(めちゃ長い!)。最初あまりの湿っぽさに不安になったけど、涙と内省なしには見られない映画だった。とってもよかった。
https://t.co/EpVnzGydiA そろそろ映画館で美しい映画が観たいな。
あんまり自分に刺さりそうな映画が最近出てきてなくて。一番新しく観た素晴らしい映画が『ドライブ・マイ・カー』に遡るくらい観られてないかもしれない。
これも多分ドレスコードとしての”好き”に過ぎないのだけど。でもこれだけは守らないと、ね。
映画『ドライブ・マイ・カー』視聴
チェーホフのテクストがモンタージュのように織り込まれ、登場人物其々の物語の糸が織物を構成する。テクストに焦点を当てさせる演出も魅了。これは原作読んでみたい。チェーホフも読んだらきっとさらに楽しめる。
職場の上司が『ドライブ・マイ・カー』おもしろかったというので、すかさず『ハッピーアワー』、『寝ても覚めても』、『偶然と想像』を貸しました
BLACKSUNよりもドライブ・マイ・カーの影響の方がでかいかもね
ネトフリでドライブ マイ カー観てたらコメリの駐車場に居るシーンがあった🤭新潟県通過して北上したんだな。
今日はネトフリでドライブ・マイ・カー見て感動してました🥹
何か寝ながら見る様なおすすめ無いかな……|ω・)
@xx_re_lily 他の自費フードメニュー無い(酒は各種有り)から逆に大人しい。
新宿バルト9飛込みでフライドポテト(マクドナルドの一時期扱い抑制ニュースに対抗して1.5倍盛り実施の年)セットで400席(ドルビーシネマより広い方)着席スカスカ入ったのに
ドライブ・マイ・カー3時間片手とおしぼり蓋した疲労 西島秀俊、トム・クルーズやブラッド・ピットが所属するアメリカの大手エージェンシーと契約: 監督ではスティーヴン・スピルバーグ、日本人では真田広之や水原希子も契約. アカデミー賞国際長編映画賞を受賞した『ドライブ・マイ・カー』の主演で国際的 … https://t.co/7pqoDnUYE1 From Google 「ドライブ・マイ・カー」観た。
うん。ロードムービーではないね。
「ドライブ・マイ・カー」観た。ん。間男が、自分よりも深いところで笑っていること。全部本当だと、そのまま受け入れること。自分が傷ついたことを認めること。自分の心ならば。相手の言葉。テキストに自分を明け渡す。本当のこと。本心。
荒削りな頃のビートルズを観に行く気分ででかけたい。武道館でコンサートしてくれないでしょうか。チケット取れる気がしないけど。ハモリも演奏もパフォーマンスもクールなこのバンドを推したい。そしていつか「オール・マイ・ラヴィング」「ドライブ・マイ・カー」を。
#BACKBEAT