logoPickUp Tweet】
prof_imgSS_源頼朝😸😸😸😸😸😸😸😸😸😸😸😸😸😸😸😸😸😸😸😸😸😸 2023-04-23 12:52:31 ID:@momonga5589
ガチャ支援希望の人🙋‍♂️ →フォロー&リツイート 選べるギフカorペイ3,000✨ https://t.co/fOQy1bmRA4
stat

つぶやき注目度:
大河ドラマの女装楽しいね✨ 源頼朝(大泉洋) 井伊直政(板垣李光人) #鎌倉殿の13人 #どうする家康 https://t.co/dgkHSZK5M2photo
logo3: prof_imgうめうめこ2023-04-24 15:28:31 ID:@alhiro03
こんにちわ☀️ 書き直ししました。 市原市にある上総国大宮神社様⛩️に参拝して来ました🙏 源頼朝様のゆかりのある神社⛩️です。 藤の花が綺麗でした。 夜になると藤の花がライト💡アップされます。 是非、皆さん行って見てくださいね。 https://t.co/v81LP8AInophoto
logo4: prof_img🍎香💜⛩️2023-04-26 07:34:56 ID:@kittymokomanmj
1192年4月26日(建久3年3月13日)・崩御 ◆後白河天皇≪満64歳没≫◆ [1127年10月18日〜] 1155年即位,1158年譲位.5天皇の代にわたって院政を行う.平治の乱から鎌倉幕府の成立という激しい情勢の変化に対処し,源頼朝をして〈日本国第一之大天狗〉といわせたほど巧みな政略で朝廷権威の存続を図った。 https://t.co/hRHb0dBZ1gphoto
logo5: prof_imgkazu2023-04-24 14:04:38 ID:@kazu409366471
今日、千葉県最南端へ🚘✨ 源頼朝が身を隠すための隠れ岩と戦勝を願った須崎神社へ参拝して来ました⛩️✨ お昼は保田小学校の給食メニューを食べて今から帰ります♡ https://t.co/ERvecRSQglphoto
logo6: prof_img卜。ฅ( ꕕ ټ ꕕ )ฅ2023-04-25 17:36:35 ID:@tm3kny
道の駅なんぶの南部三郎光行公像 きっと説明書きがあるとにじり寄ったら裏にはなかった… 南部光行公は甲斐源氏を汲む加賀美遠光公の三男だそうです 石橋山の戦いの戦功として 源頼朝公より甲斐国南部牧(山梨県南巨摩郡南部町)を拝領したそうです 武田家甲斐統一以前の歴史に触れることができました https://t.co/khMg3CQHoHphoto
logo7: prof_img月宿2023-04-26 10:57:03 ID:@kuroiso0719
本日は後白河法皇の命日。 兄崇徳上皇と争い勝利。その後台頭した平清盛と姻戚関係となるが、やがて両者は対立。 法皇は幽閉されながらも平家打倒を画策。源平合戦、源頼朝・義経の対立でも裏で暗躍し「日本一の大天狗」と称された。 没後、源頼朝が九条兼実により征夷大将軍に任命された https://t.co/wBS0xcJrTnphoto
logo8: prof_img千葉マーチャン2023-04-25 19:22:58 ID:@stMtg1QqepW8IyS
今日も疲れた〜〜〜って1人になりたいけど寂しい〜〜〜って帰り道友達と電話するのだいすき。一瞬で幸せになった💞 元気の源頼朝💪🏻( ¨̮ 💪🏻
logo9: prof_imgぽたもち@22卒︎2023-04-26 13:53:10 ID:@pota_willof
幼名が強そうな偉人ランキング 3位:猿夜叉丸→浅井長政 2位:龍王丸→今川氏真 そして圧倒的1位 1位:鬼武者→源頼朝 幼年期は妖刀持って鬼退治してそう(小並感) https://t.co/7iTiIM7hDmphoto
logo10: prof_img頽廃卿ポッピー2023-04-23 14:37:30 ID:@BigBrother_Popy
僕が小学生の時、この人は鎌倉幕府を開いた『源頼朝』だと習ったけど、また最近日本史を勉強して知ったけど、今はこの人は『足利直義』だったと言われてるらしい。 日本史も諸説が多くまだ分からないことが多いんだ😳 https://t.co/3AWW3mmvhUphoto
#宮城県気仙沼市 に鎮座する #早馬神社⛩️ 建保5年(1217)に鎌倉武将・梶原景時公の兄である梶原景実により創建⛩️ 鎌倉幕府初代将軍・源頼朝公の命により夫人・北条政子の安産祈願を執り行った。 また、勝ち馬必勝、受験・仕事・衣食住家庭生活など万事『#早くうまくいく』として厚く信仰されている🛐 https://t.co/NtoGf7Uf11photo
logo12: prof_img神社仏閣2023-04-25 12:52:59 ID:@jinjabukkaku
#坂東三十三観音 第弐番札所 海雲山 #岩殿寺 をお参りしました。住宅街の細い通りの突き当たりにひっそりと佇んでいます。源頼朝ゆかりの古刹です。歴史を感じる観音堂が素敵でした。文豪 泉鏡花 寄進の池もあります。 https://t.co/it737DxOLiphoto
logo13: prof_imgすっぽこぴ2023-04-26 08:40:04 ID:@nobsait
#わいラジ まだまだ話題の絶えない #鎌倉殿の13人 ! そこで強烈な印象を発した源頼朝の弟・阿野全成と思われる花押が発見?! 果たしてこれは本物or偽作? https://t.co/MQDcAnDQtn
#歴史上の推しコンビ 千葉常胤と上総広常 この二人がいなかったら源頼朝の坂東支配は成り立たなかった https://t.co/lmjCYRFNhiphoto
つぶやき注目度:
logo15: prof_img源頼朝2023-04-24 12:32:40 ID:@N8Zq0
仕事中脳内で作成した替え歌が最悪すぎる https://t.co/hQCxWsjqIAphoto
石神井城🏯登城🪷 秩父平氏の一族で源頼朝公に信頼されていた豊島氏の居城 平安〜室町時代まで勢力を誇っていたが「長尾景春の乱」で城主、豊島泰経公は景春方に与した為 扇谷上杉家宰の太田道灌公により攻められ落城し小机城に敗走🏃🏻 土塁と空堀の保存状態が良いらしい😆 #石神井城 #練馬区 #御城印 https://t.co/LwLSmUn8WHphoto
logo17: prof_img源頼朝JP2023-04-22 11:32:24 ID:@MarlonWill15697
ナイス走塁!!! https://t.co/w0lB9hB79d
logo18: prof_imgみなもと まこと2023-04-26 07:44:09 ID:@vXRiRV2t5p9z13O
源頼朝、佐殿と 藤九郎ですね 佐殿が心許せる数少ない家人でした #歴史上の推しコンビ https://t.co/FkHTkGqqcmphoto
ボサボサヘアやけど、お店で撮ってみたで。 ええやーん。頭にタローマン装着できるやん。 気に入った‼︎。 https://t.co/eFqWzx1sH1photo
logo20: prof_img源頼朝2023-04-23 21:18:53 ID:@yoritomo1969
スマホRPGは今これをやってるよ。今のジョブはこれ! https://t.co/fm5BqRsNCyphoto
logo21: prof_imgあげまき@荒地2023-04-21 21:11:16 ID:@OncdrN
スマホRPGは今これをやってるよ。今のジョブはこれ! https://t.co/y82JGa6cC4photo
logo22: prof_img西村聡2023-04-21 14:00:17 ID:@yugaku0308
すまんな克也、これはワシの元気の源頼朝やで https://t.co/KGoLwyzHwIphoto
logo23: prof_imgこんな彼氏が好き2023-04-26 22:08:29 ID:@konnakareshi
スマホRPGは今これをやってるよ。今の推しキャラはこちら! https://t.co/0Fv2IndpZephoto
千葉市はいたるところで、つつじが歓迎してます。ここは、君待ち橋〜源頼朝と千葉常胤が出逢い〜歴史が変わったところ〜 私の好きな毎朝の通勤ルーティンですね〜 さあ、出逢い寶〜新時代の覇者となろう~ https://t.co/xUna8KgC7Qphoto
logo25: prof_img源頼朝(ブス)2023-04-25 21:39:00 ID:@lWrOme4uIKiZ1bO
スマホRPGは今これをやってるよ。今のジョブはこれ! https://t.co/PYzgldEg32photo
logo26: prof_img隼人佑2023-04-25 23:57:25 ID:@Bhorse1001
@konnakareshi 結城は初代結城朝光が源頼朝の寵臣で容姿も良かった(東大寺にやって来た悪僧達を一瞬で惚れさせた程) https://t.co/P61mPSfVWophoto
いいやつだったよ https://t.co/T3Ks9SZLvbphoto
logo28: prof_imgコキンメふくちゃん2023-04-27 13:39:03 ID:@kokinme_huku
今日は朝から鎌倉で本業。 ミーティングを挟んで午後の仕事の合間にランニングと思ったけど、坂がきつすぎて徒歩。 迷い込んだら源頼朝像がありました。 実は私平家の末裔なので、憎き相手なのかもしれませんが…。 鶴岡八幡宮でお参りして帰路へ! GTうまくいきますように! #鎌倉 #源氏 https://t.co/F5iCGvAUURphoto
logo29: prof_img鎌倉源頼朝2023-04-22 20:32:46 ID:@3PQRZc6hAFc5oOP
コレらも回したかった。 https://t.co/W59EgcUb8nphoto