つぶやき注目度:
きょうは NHK「ギュッと!四国 ~夏井いつきの俳句道場~」〈燕〉の〆切だよ…😿✨🕊️
本日はこのあと19時から『プレバト!!』よろしくお願いします♪
おおおウチde俳句、
ハシ坊を頂いてしまったのじゃ(T_T)
いぬふぐり似合ふ男根道祖神 比良山
夏井いつき先生より
取り合わせを良しとした時に、障るのは「似合ふ」です。これは説明ですね。
説明はだめなことよくわかっているつもりでもいざ句を作るとやってしまう、
推敲あるのみじゃのう(-.-;)
私(俳号:青居 舞)のキスマイ俳句とお便りが夏井いつき先生のラジオで紹介されました🙌夏井先生に感謝🙏BGM想花💐次の方は王国の蝶🦋夏井先生のお声も弾んでます🥰
radiko聞ける方聞いてみてね📻
夏井いつきの一句一遊 RNB南海放送 2023/4/20(木) 10:00-10:10 https://t.co/lx4lYP040y #radiko まってまって、おーいお茶の俳句の審査員にプレバトの夏井いつきさんがいらっしゃるじゃないか!てか、2次審査通過の時点でかなり優秀では??(自画自賛)
[夏井いつきの一句一遊]2023.04.21
〇兼題『団扇作る』 金曜日
団扇干す裏も表もなき真白/葉村直
ありがとうございます🙇
今更ながら聞くことができました。タイムフリーさまさまです。
#一句一遊 #jhaiku ※『俳句』2023.05
夏井いつき選・秀逸
裸灯の熱氷刃をけぶらしめ
/斎藤秀雄
つぶやき注目度:
世界遺産の天草、﨑津集落が、Eテレの人気番組に登場!
あの﨑津の有名人も俳句詠むの?
【放送予定】夏井いつきのよみ旅! in熊本(NHK Eテレ 2023/4/24 10:50~) – 熊本県天草観光ガイド https://t.co/LAss1lWm4A 角川俳句5月号 令和俳壇
夏井いつき先生選 秀逸
刃を入れし西瓜に星の裂くる音
五十嵐秀彦先生
成田一子先生選 佳作
子らは子の部屋灯しゐる大晦日
白岩敏秀先生選 佳作
マフラーに髪ふくよかにふくらみぬ
諸先生方
ありがとうございました❗️
俳句ポスト365 兼題「花冷」夏井いつき組長選 並選に採っていただけました。
花冷のたこ焼返す眉淡し
ありがとうございます
「角川俳句 5月号」題詠(夏井いつき先生選)
赤蕪や露店に値切る土佐刃物(秀逸)
ありがとうございました。
つぶやき注目度:
みなさま、今夜は熊本の旅、いよいよ後編です!
天草の隠れキリシタンの町へ。
4/24(月)22:50~
よろしくお願いします♪
NHK Eテレ『夏井いつきのよみ旅!』in熊本(後編)は今夜! https://t.co/QA6KlTfvF2 .俳句ポスト365 中級 夏井いつき選
「佳作」花冷や壊れた鳥は燃えるゴミ
久しぶりの佳作。あーよかったぁ。また作風が変わってきた
特派員報告 上京編その1 遺作展「彩色主義」小野更紗 https://t.co/bu4dxG62ZM
(松瀬青々本歌取り) 菜の花の化したる蝶や太龍寺
母子草絶った命の産声が
雀の子親の後追いよちよちと
(ルーベンス)セルライト好きにもほどが霜の果
春の風受けて土産と急ぐらん 一週目月曜日を反映。
もう組長もやってて混乱してくるんだろうな。「季語が入ってない」とかって注意してるけど、実は「いやその前に兼題が入ってない」(季語が入ってないとのダブル)とか……
夏井いつきの一句一遊「体」俳号一覧
https://t.co/eJ80vvwPS0 「類想類句」って怖いですが、夏井いつき先生のコラムが、愛に満ちていて素敵〜😌
俳句を愛すること、お互いの作品を信頼することが大事。誰にでも類想類句に気付かないことはあり得る。他人が気付けばそれをそっと教え、作者はお礼を言って取り下げればいいだけ、と。
https://t.co/fxRmwiUzcU 「夏井いつき俳句チャンネル ローランド杯」
〈俺か、俺以外か〉入賞
吾か虎か選びたまへよ天狼星 渋谷晶
組長、ローランド様、正人様、兼光様、スタッフの皆さま、いつき組の皆さま、本当にどうもありがとうございます!
#おウチde俳句
第30回「常念道祖神の桜」《ハシ坊と学ぼう!》
ヤッタ~❗
ハシ坊にとりあげてもらえた✌️
真珠腫の膜はとうめい散る桜
夏井いつき先生より
上五中七の描写、よいです。下五「散る」にしないで、季語「桜」で勝負したいところ。佳い句になりますよ
夏井先生のコメント嬉しい😊 「ねぢ花びいきの作者に共感」たかみたかみの巻 https://t.co/ZqXOTJMn8A
花の雨最後の力足らずして
春霖や花びらひとつ残さずに
古草やわが身重ねて見たものの
地蔵院気持ちよさげに残る鴨
春蚊出づ耳元目先弱っちく 城の名前つけることになった顛末は色々あるんだろうけど私はずっと俳人の夏井いつき先生が選句の時のこともあって(同名の人とはっきりと区別がつくように)俳号に名字をつけてくださいっていうお願いを最近されていたのを思い出している。審神者の名前+本丸の名前の組み合わせなら→
久方ぶりのイタリアン
https://t.co/qWqQATtSTk
ガマズミの目を引く白さ夏近し
石楠花(しゃくなげ)や山肌燃やすつるぎ町
春尽くやルソーの好きなお子様ランチ
行く春や運の良き人悪き人
(ダンヴェール嬢)蜃気楼運を味方に生きる女(ひと) 季語に関しては「歳時記」や「季寄せ」をご覧ください。大事典のようなものは必要なく、ハンディタイプのもので十分です。
— 夏井いつき
月曜から夜ふかしと阿佐ヶ谷アパートメントと夏井いつきさん&ローランドさんの旅番組が時間帯的に被るのやめてくれない??
自作の俳句、
昭和の日赤信号を燃え立たせ
の感想をAIに聞くと、何か危険な出来事や激しい感情が込められているように感じた、と言う。そのとおり。昭和の日に郷愁は感じない。
昭和の日キムチにも振る味の素
これは悪い句の見本で夏井いつき氏に採られたことがある。
昭和の日その翌日はヒトラー忌
夏井いつき「最後のアセアセの字余りがいい味出してますね」
お気に入り句45
「ポテト2本信号待ちの冬の星」
作:横尾渉(添削:夏井いつき)
正直降格って聞いてから見れなかったけど、改めて今日の査定見て、上の句も恥ずかしい句ではないことを感じた😢🧡
総合Pの水野さんも褒めてくれた句だもん☺️
#横尾渉
#キスマイ
#プレバト @mizunonemuri1 ありがとうございます✨
俳句ポスト365は、松山市が運営されている俳句投稿サイト、だと、私はぼんやりと認識しているのですが、微妙に違うかもしれません。
夏井いつき先生の俳句の入門書で知って、ちまちま投稿しています☺️
お祝い頂いてとても嬉しかったです、本当に感謝です🥰 上五に4音の季語を入れ「や」で切り(あるいは5音の季語を入れ)中七と下五の12音でワンフレーズを作り、最後は名詞の体言止めとするのが、基本中の基本の型です。
— 夏井いつき
まじで自分の俳句がお茶に載るかもしれないと思ったら毎日ワクワクしてて、7月まで心が持たない🤣🤣
予選を通過したので、自分の俳句が夏井いつき先生に見てもらえるので、それだけで本当に嬉しい🥹💕
俳句ポストはまだ初心者コースなので、夏井先生の選ではないからさ🤭
#うたコン
綾戸智恵と夏井いつきと鷲尾真知子は相互互換可能。 いろんなことやってんなぁ…南海放送w
番組のアーカイブ見て若干昔の教育テレビ思い出したな…w
そして終盤に出てくる俳人の夏井いつきさん。あの方愛媛出身だからね…
俳句が面白い
夏井いつき先生と同じように俳句の種をまきたい
草矢射る老いぼれ猫のやぶにらみ
夏井いつき
この句は野良猫俳句として深いなぁと句集で見たときから思っていたので、鑑賞文を書いて公式に送ったฅ•ω<ฅ 載るといいなぁ。

71:

2023-04-25 06:30:02 ID:
@「淑気」とは、新春のめでたくなごやかな雰囲気を表す季語です。
— 夏井いつき

72:

2023-04-25 04:30:02 ID:
@上五で音数を処理し、中七下五で調べを取り戻すのが定石。
— 夏井いつき

73:

2023-04-25 03:30:02 ID:
@俳句の制限は音数にあるのではなく、調べとして成立しているかどうか。従って、字余りはタブーではありません。
— 夏井いつき

74:

2023-04-27 03:38:50 ID:
@西日本の旅(走行距離3,200キロ、21日間)観光ならぬ敢行!
https://t.co/inI0vgSPgf
立ったまま意識遠のく子猫かな
花の鈴個々の価値観ぶつけ合い
それぞれの人生観や春更けて
花筏痛みこらえて今日も生く
花の冷え背中丸めてうずくまり 
75:

2023-04-25 19:50:35 ID:
@
76:

2023-04-23 11:25:03 ID:
@こうすれば載るというのはないけど、
これをやっていたら絶対載らないというのはあります。
そこは俳句も同じで夏井いつき先生もよくテレビで言及されています。
陳腐な決まり文句を使わない
というのは大原則。
でも、これを言って
自分独自の言い方なんて思い浮かばない!!
って言われたことある。

77:

2023-04-25 10:30:02 ID:
@吟行とは、俳句の種を探したり、季語を体感するために出かけること。
— 夏井いつき

78:

2023-04-25 01:30:02 ID:
@俳句は五七五の間をあけず、一行で縦書きにするのが原則です。
— 夏井いつき

79:

2023-04-24 14:43:29 ID:
@夏井いつきとROLANDの俳句番組…?

80:

2023-04-25 02:30:02 ID:
@俳句とは一部の人だけの堅苦しくて高級な趣味ではなく、型さえ覚えれば誰でも簡単に作れる一行詩。俳句は、生活の全てとリンクしており、身の回りのことは、どんなことでも詠むことができるのです。
— 夏井いつき

81:

2023-04-25 03:39:52 ID:
@NHK Eテレ『夏井いつきのよみ旅!』in熊本(後編)は今夜!
https://t.co/kYsU0k4V1W
(東福寺)苔むして石と共演春の雨
(東福寺)苔と石市松モダン風光る
龍安寺石庭に座し春の風
南禅寺方丈庭園夏近し
一切の無駄をなくしてのんどりと 
82:

2023-04-26 23:12:46 ID:
@
83:

2023-04-24 23:28:16 ID:
@
84:

2023-04-24 03:44:13 ID:
@YouTube『夏井いつき俳句チャンネル』 ローランド杯結果発表回 後編
https://t.co/8dGmmIjXVQ
(明朝)風光る時代先取る点と線
春陽射し星座(北斗七星)に模した石柱へ
花避けて紅葉植えるも人の波(東福寺)
(重森三玲)春流る八相の庭青海波(せいがいは)
永遠のモダンを希求東福寺(無季句) 
85:

2023-04-27 10:33:28 ID:
@
86:

2023-04-23 18:02:25 ID:
@
87:

2023-04-23 13:52:33 ID:
@夏井いつき先生の車のナンバーが「・5 75」だったらガッカリするだろうな〜

88:

2023-04-24 14:42:02 ID:
@
89:

2023-04-23 10:49:39 ID:
@@nao_with_RL いやいや🤚
まず無理っすよ😗w
ありますね👍
それでか、松山が俳句の街とかやってたような🤔
プレバトの夏井いつき先生が番組出たりとかもあったような🤔
13年は結構長いっすね😅
ただ、頑張って続けてくれてるだけで幸せな部分はあると思います😁
自分が応援してたバンドは全部解散したと思うので… 
90:

2023-04-25 08:30:02 ID:
@季重なりの名句は多くありますが、これも高度なテクニックが必要。初心者のうちは、一句一季語で作ることを心掛けてください。
— 夏井いつき

91:

2023-04-24 15:47:37 ID:
@
92:

2023-04-25 16:54:43 ID:
@
93:

2023-04-21 03:21:43 ID:
@小さな俳句の種蒔き 天野いく子の巻 https://t.co/ubzujv0bI1
夜明け前点てる一服花の冷え
鈴懸草(すずかけそう)貞光町でひっそりと
春深む個と向き合ひて内面へ
穀雨受け我が身肥ゆるも種は枯れ
春の果マウント取りて後ろ指 
94:

2023-04-24 09:46:10 ID:
@
95:

2023-04-26 19:42:53 ID:
@
96:

2023-04-25 09:24:42 ID:
@#俳句 #熊本県 #正代
昨日、Eテレにて「夏井いつきのよみ旅!」熊本編の後編が放送されていましたね。夏井いつきさんたちが、崎津カトリック教会を訪問していらした。正代関が『ゆこゆこ』動画の撮影にて、四股を踏んだ、教会を初めてテレビで拝見できて感激しましたよ。 
97:

2023-04-24 22:01:46 ID:
@月曜日はだじゅさんの番組
グレーテルのかまど
夏井いつきさんの俳句旅
阿佐ヶ谷姉妹
…どこかで寝落ちするけど

98:

2023-04-24 23:28:19 ID:
@
99:

2023-04-24 23:28:18 ID:
@