つぶやき注目度:
NHKー!
アーカイブスも良いんだけど、お持ちの中村吉右衛門丈に関する映像まるっと💿化して下され…受注生産でいいし、益取ってくれて構わないです。
何卒…何卒…🙏🦋
大臣「庄屋として民を慈しむそちの心映え、見事である。ただ、な、政(まつりごと)には下々の考え及ばぬ理(ことわり)というものがある。お主の望みは叶わぬかも知れぬ。だが、安心せい。お上にもお慈悲というものがある。悪いようにはせぬ。一揆に至らぬよう手を尽くせ。」
CV 二代目 中村吉右衛門 https://t.co/M0rZhVAP7K アマプラで鬼平犯科帳観てる♪
ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!
中村吉右衛門さまぁあああああああああ!
かっちょいいいいいいいい!
録画してた、
「再現!こんぴら大芝居」観た!!😆
中村吉右衛門さん、めちゃくちゃかっこ良かったー!!😭
1985年という事は、鬼平が始まる少し前の時かぁ😳
かっこいいなぁ…見た瞬間「お頭ー!!」ってなった(o;ω;o)
貴重な映像を観ることができて嬉しい😊
NHK特集「再現!こんぴら大芝居」をNHKプラスで視聴。1985年6月末の上演のメイキング。私もリルタイムで見た前年放送の「すばらしき仲間」で、当時勘九郎さんと澤村藤十郎さん、中村吉右衛門さんの3人が惚れて上演を望んで実現したということをよく覚えています。
皆様お疲れ様でした🍵
私美緒子はお風呂から上がってお菓子作りをして休んでいました🛁*。
録画していた夜19時からのBS日テレの中村吉右衛門さん主演の映画鬼平犯科帳を拝見しながら剣道の自主練習、殺陣の練習をしてから寝ます星
今日は寒い一日でしたね🍃
私美緒子は今の所何も大丈夫でした🙆♀️
ご心配
中村吉右衛門さんの鬼平犯科帳。盗法秘伝。フランキー堺さんの盗っ人役が名演技でした。盗っ人の手助けを頼んだ浪人が後で実は鬼平だとわかった時の驚いた顔が、実におもしろかったです。何回見ても笑えます。😀🍀 https://t.co/ujHXcIyvLi
つぶやき注目度:
心が荒んだのであれば原点に戻ろう
というわけで鬼平見てます。
「血頭の丹兵衛」
自分の中では鬼平ベストエピソードです
中村吉右衛門高橋悦史柄本明蟹江敬三多岐川裕美日下武史ううむヤバいメンツに裏表裏のシナリオ
最後にひょこっと登場する蓑火の喜之助島田正吾がサイコーなんや! https://t.co/ho2JBuPq3B
お昼のちょっとだけ🥰
全くの独り言です🙋
先程まで私の大好きな鬼平犯科帳を観てました👘
中村吉右衛門さん、やっぱり渋い妻役の多岐川裕美そして同心の皆様、豪華キャスト今回は露口茂さんが盗賊役でいつ観てもため息ものです😍学生の時に好きになりアイドルより渋い俳優を観てたのは内緒だった😂 https://t.co/LCcGHJXLQP
明日から「幻之介世直し帖」が終わり、藤田まことさんの代表作、「剣客商売73」が始まります。以前、中村玉緒さんと夫婦役を演じた「夫婦旅日記、さらば浪人」も良かったが、剣客商売や藤枝梅安に登場する献立があまりに旨そうでよだれが出そうだ!また中村吉右衛門さんの斬り捨て御免!が見たい。
中村吉右衛門さんの鬼平犯科帳。松居一代さんが色気たっぷりの演技してました。名優の山田吾一さんと石橋蓮司さん。盗っ人役で、盗賊改に囚われてハリツケの刑にされてしまいました。みなさん、見事な演技でした。😀🍀 https://t.co/fdGupZjQTv
旧金毘羅大芝居「金丸座」
1985年か…
中村吉右衛門
若いな
ナレーションは
佐野浅夫か
3代目黄門様だな
時代劇の漫画雑誌コミック乱。漫画好きの人でもあまり知られていない筈。読むのは鬼平犯科帳だけですが、中村吉右衛門の鬼平が好きなら漫画版鬼平も十分に楽しめると思う。仕掛人藤枝梅安と鬼平はゴルゴ13と並びさいとうたかを先生の代表作と言えるだろう。鬼平とゴルゴはさいとうプロで連載継続中。
長女 守 次女 祖父 ◯ ◯
の6人兄妹だった。次女にあたる人が、中村吉右衛門の弟子の中村吉十郎に嫁いだ、と。
今日の夕方にある「再現!こんぴら大芝居」という番組、
ちょっと気になったので詳細押してみたら、中村吉右衛門さんのお名前が!!!!!!
番組表見て良かったー!!😭😭😭
帰ってから観るの楽しみだなぁ🎶😆
@manami1209 EXILE HIRO
共同便所は、どい?
市川海老が言うには、
え?股の処理?
綾波さんがよくて
我慢が出来ないから
買春しました。2人
歌舞伎役者が看板下ろしな。
生前の中村吉右衛門が、
よく、分かる。 @hanyarinpa1 ブラックジャック
続編で父親が死亡、香港にいくが、顔を綺麗にしてもらった恩も忘れ、自分の娘(義理の妹)だけに遺産を相続させたいからブラックジャックを殺そうとするが、義理の妹がかばって死亡
ブラックジャックの父親もひどいが、この女もひどいと思った つぶやき注目度:
中村吉右衛門さんの時代劇もいいけど中村梅雀さんの時代劇もよい。
@ynagoya ちょいと酔っぱらって陽子さんが撮った桜がハイビスカスに見える~ww
今年の春は例年より暖かいので緑色からハイビスカス色に変化してますね👍️
いま寝ぼけまなこで若かりし頃の”播磨屋”中村吉右衛門さん見てます~顔が2重に見えますww
おやすみなさい(☆ゝ3・)ノ 【4月23日(日)映画】
「セイフ ヘイヴン」(吹替版) 12:18〜14:30 BS松竹東急
シネマ「ちょっと今から仕事やめてくる」15:30〜17:25 BSプレミアム
映画「劇場版 鬼平犯科帳」主演:中村吉右衛門 19:00〜21:00 BS日テレ
映画『キャプテン・フィリップス』ソマリア海域で起きた実話的 19:00〜20:40 MX2
正直中村吉右衛門とか鬼平の再放送でしか見てないからずっと年齢変わってないイメージが強すぎるんだよな
劇場版の鬼平犯科帳(1995年)やってるんだけど顔触れがすごい。中村吉右衛門さん以下TVシリーズのレギュラーに加えて岩下志麻さん、藤田まことさん、平泉成さん、石橋蓮司さん…
豪華すぎんか
再現こんぴら大芝居、再放送予約した!
中村吉右衛門、澤村藤十郎の名前はあるけど、こんぴら歌舞伎のきっかけになった部分も出るのかな?
金丸座はこんぴら歌舞伎やっていない時は見学できて、舞台に登れたり奈落にも入れるよ⭐️
舞台に登れるってのがとてもすごい❗️
https://t.co/3jhpXPOiV5 YouTubeとかで時代劇暇潰しに見る時あるけど、
伝七捕物帳 中村梅之助
鬼平犯科帳 中村吉右衛門
剣客商売 藤田まこと
これしか勝たん
@Takuto1126love 実際に中村吉右衛門さん版の
TVドラマ「鬼平犯科帳」のエンディングで
ここが江戸の蕎麦屋として使われていますね
タイムスリップしたような景色が広がるなかで
いただくあぶり餅は最高ですね😋 伊吹吾郎って萬屋錦之助の鬼平犯科帳で五郎蔵親分を演じてらしたのね。
中村吉右衛門の鬼平しか観てないから、個人的には五郎蔵といえば綿引勝彦だった。
鬼平好き過ぎて中村吉右衛門さんの歌舞伎一回観に行ったのほんとに行ってよかった
📽 NHK特集「再現!こんぴら大芝居」
📺NHK ⏰[2023年04月21日(金) 16:05~16:53] 48分
現存する日本最古の芝居小屋である四国の「金丸座」で、江戸時代の昔そのままに歌舞伎を上演した舞台裏のドキュメント。中村吉右衛門、澤村藤十郎の熱演が光る。
中村吉右衛門サマの鬼平は永遠のアイドル∩^ω^∩💕💕💕
@narisawa0207 区民の声に2つ質問をしましたが回答を2日経過しましたが受け取っておりません。(屋上庭園の利用休止と堀坂、違法マンションの今後の活用)よろしくお願いします。 @kado_cine この作品と眠狂四郎無頼控魔性の肌ほど宗教のおぞましさを的確に表現した作品も珍しい @kado_cine 嬉しい、成田さんがもう一度見れる&天知茂も見れる。(成田さん登場の番組から見始めたので) アマプラに鬼平犯科帳の4kリマスターが来てる。しかも中村吉右衛門版ですよ。ウヘヘヘヘヘヘ
えっ、ちょっとこの中村吉右衛門、色々とズルすぎる🤦🏻♀️
今の時間に昔のNHK特集やってるのか。85年のこんぴら大芝居。中村吉右衛門さんが若い
@birokki まさかの銭形警部が久しぶりに十手使う日が来るとは…これは感激しました しかし…惜しい事に鍔付き(鬼平犯科帳の長谷川平蔵のあれ(中村吉右衛門さん版の))ではなかった… 23日テレビ出演情報
◆11:45~13:30 衛生劇場
研辰の討たれ
勘三郎 福助 扇雀 幸四郎 勘九郎 亀蔵 七之助 獅童 彌十郎 芝翫 三津五郎
◆19:00~21:00 BS松竹
祇園一力茶屋の場
白鴎・幸四郎・彌十郎・玉三郎・仁左衛門
◆24日0:45~1:32AM NHKEテレ
特集 再現!こんぴら大芝居
中村吉右衛門
■録画終了:BS日テレ 2023/4/23 19:00~21:00 映画「劇場版 鬼平犯科帳」▽主演:中村吉右衛門 [Drops=0 Scrambles=0]
藤枝梅安2をみたよ!
高畑淳子さんのおせきがやっぱり好き。ほっとするね。
美青年が着流しで刀を振るうのは楽しいね。裾捌きのチラリズム!
ラストに鬼平を確認できたのは嬉しかった。鬼平楽しみなんだ。中村吉右衛門さまの鬼平が好きすぎてやばいけど、「お、いいかも」ってなったので楽しみ
BS日テレ
19:00
映画「劇場版 鬼平犯科帳」▽主演:中村吉右衛門
中村吉右衛門はかっこいいなあ
ルックスだけじゃなくて雰囲気というかなんというか
#鬼平犯科帳 NHK(東京だけだったらごめんなさい)で「再現!こんぴら大芝居」の再放送やってるー。中村吉右衛門さん、お若いな。
Amazonprimevideoの時代劇専門チャンネルNETに中村吉右衛門の鬼平犯科帳きてんじゃん
@Kikiko0909 彼女も古典オタクだったからYukaRさんのお好みに合うか分からないけど…杉浦日向子や木原敏江の漫画、中村吉右衛門の鬼平犯科帳、坂東玉三郎と片岡孝夫の桜姫東文章(歌舞伎)、泉鏡花とかですね。夢野久作も確か彼女に進められて読んだような気がします。
美術部員で一緒に油絵も描いてました! ↓
余談:
NHK大河ドラマ1966年は中学生の頃見たモノクロ。
その後は、中村吉右衛門のこのドラマ(懐かしい)。
TVを観ないで5年目、最近は知らない。
「武蔵坊弁慶」最終回
https://t.co/1PbF7T8ofh 1986 BSで鬼平の映画版放送してるが、中村吉右衛門のお頭は惚れ惚れするほどかっこいいねえ。
そして岩下志麻様の美しいこと、美しいこと。眼福だねえ。
●録画開始:BS日テレ 2023/4/23 19:00~21:00 映画「劇場版 鬼平犯科帳」▽主演:中村吉右衛門
NHKプラスで85年の「再現!こんぴら大芝居」
配信は明日4/28午後0450まで
中村吉右衛門がこんぴらさんで歌舞伎をやる。澤村藤十郎が激烈耽美。
@lHScTCOnCJse8dM 私もEDの映像が浮かんできました!あの当時時代劇では珍しいEDで印象に残ってます♪たまに見せるお茶目な鬼平さん(中村吉右衛門さん)が大好きでした(*’▽’*)♪ NHK特集「再現!こんぴら大芝居」
配信期限 :4/28(金) 午後4:50 まで
芝居小屋の「旧金毘羅大芝居」(通称、金丸座)。
1985年、江戸時代の歌舞伎を再現しようとする大芝居が行われた。中村吉右衛門、澤村藤十郎らの役者と裏で支えた町の人々の熱意によって上演。
https://t.co/WQeunAHl7k 📸 NHK特集「再現!こんぴら大芝居」[再]
📺Eテレ ⏰[2023年04月24日(月) 00:45~午前1:32] 47分
現存する日本最古の芝居小屋である四国の「金丸座」で、江戸時代の昔そのままに歌舞伎を上演した舞台裏のドキュメント。中村吉右衛門、澤村藤十郎の熱演が光る。
そして六代目のライバルである初代中村吉右衛門はと言うと恐怖の余り電気を消して家に籠り普段は弟子にぞんざいな口調なのに空襲警報が鳴り終わると「飛行機はもう行きましたか?」と何故か変な丁寧語で質問したらしく、弟子は空襲以上に吉右衛門の豹変ぶりの方が怖かったとか。
/
🔥楽天ブックス「小説・エッセイ」:第7位🔥
\
鬼平犯科帳 (1-24巻セット 全巻)/池波正太郎 中村吉右衛門【中古】鬼平犯科帳 全巻セット 中村吉右衛門…
🉐価格: 6,980円[12:32]
💰還元: 1,116pt (楽天会員最大)
⬇クリック⬇#ad
https://t.co/aEJFEGtLBi @kiyohar94058309 ・:*ゞ(∇≦* )ぎゃはは鬼平犯科帳は
中村吉右衛門さんでいいんよ!
音楽はジプシーキングスでいいんよ!
これ以上もこれ以下も俺の中では要らんがな(笑)
(≧∇≦)ブヒャヒャヒャ
( * ॑꒳ ॑*)⸝ᵗʱᵃᵑᵏᵧₒᵤきよちゃん 池波正太郎さん原作のコミック『鬼平犯科帳』118冊目が発売されたそうです! 「オール讀物」で『鬼平犯科帳』がスタートしたのは昭和46年12月号。以来、135話が掲載され、中村吉右衛門さん主演のドラマなどでも大人気を博しました。池波さんの生誕100周年の今年は記念企画が続々ですね。 https://t.co/IKJ5T7WTj1 鬼平は小説を読む時もキャラクターの容姿が頭の中で全部二代目中村吉右衛門バージョンの面々になっちゃうんだよ。
北大路主水(堺雅人)とりつ(武井咲)の婚礼の日。りつの二人の妹―あやとたえを始め、宴席には大勢の親類・縁者が集っている。仲人の火盗改長官・長谷川平蔵(中村吉右衛門)、弟で中村家の現当主・中村主水介吉左衛門(中村吉右衛門/二役)、妻のせん(秋野暢子)も満面に笑みを浮かべている。
@malk09 小兵衛は藤田まことが珠玉だなぁ・・・
鬼平犯科帳は中村吉右衛門・銭形平次は大川橋蔵派な自分( 
98:

2023-04-24 18:45:34 ID:
@@UniMy5 @kIAqFcnrXugqX7X 1…大目付の命を受けるトラブルシュータ―
2…昼行灯的な部署だけど裏で悪人狩り
ときて「007みたいなのをやりたい」というのが中村吉右衛門さんのアイデアだったそうですが、仮面ライダーみたいになっちゃったのはメイン脚本が鈴木生朗さんだったからかなあと。 
99:

2023-04-22 02:36:12 ID:
@https://t.co/dCFH6mmXz5
今「鬼平犯科帳」といって大多数の方が思い浮かぶのは、この中村吉右衛門版ですね
萬屋錦之介さんと比べると「気さくな親父」って感じでした
彼のお父様も鬼平を演じてて見た事ありますが、何か盗賊改方というよりご隠居・お大臣に見えた記憶あります