お気に入り追加する|登録者数:0
つぶやき注目度:
ゲノム解析(オミクロン株亜系統の検出)
4月17日~4月23日結果判明分
🔸前回から新たに枠が増えたXBB.1.9.1系統が5件増加。累計20件
🔸XBB.1.5が9件増加。累計76件。
🔸検体数、少な過ぎやしませんか。 https://t.co/Zba6iqyII7 @kantei_vaccine まだオミクロン株が流行して
いますか?
オミクロン株は変異せず
長い間、存在していますね。
次の変異株に対応していないワクチン
なんて無意味ですよね。 ■4月21日(金)
本日は接種日です。
まだオミクロン株対応ワクチンを接種していない方は、5月7日までに接種をお願いします!
5月7日までの港区集団接種会場の接種日は【残り3日】です。会場は旧富山県赤坂会館です。
5月8日以降は接種対象が限定され、健常な12歳以上の方は接種ができなくなります。 https://t.co/jbhhEqcbh3 冷たい雨と、冷たい風の日の晩ごはんは「山岡家・和節ラーメン」‼️
このラーメンは本当に美味しいですし、鬼にぼしラーメンや
ホルモンラーメンも最高でした🍜
期間限定にしないで、普通に定番にしてくれたらいいのに⁉️ https://t.co/Vdj8lmjHCA 日本政府は5類変更の条件として「オミクロン株以外」の病毒性が高い変異株が現れたら変更を中止する旨の宣言を出しました。
その後、WHOはオミクロン親系統から生じた亜系統は親系統とは別扱いにする旨の宣言を出しています。
よって「今後は全てオミクロン株」との政府の目論見は崩れ去りました。 https://t.co/RLa0qJSUcL つぶやき注目度:
「XBB.1.16」はオミクロン株のBA株の2亜系統が融合したXBBの子孫で、SNS上では「うしかい座」のアルファ星「アークトゥルス」の別名で知られる。
コロナ病床使用率は12.5%、オミクロン株の特性を踏まえた重症者病床使用率は3.9%です。
現在の重症者4人、新規陽性者数は1,745人、直近7日間の移動平均1,390.0人(対前週比119.1%)、確認された死亡者4人です。
https://t.co/u0Ovasb5mx 〈令和5年度 新型コロナワクチン予約・接種について〉
5月8日から接種を開始します。
ファイザー製、オミクロン株対応ワクチンです。
ご予約は、診療時間内に電話で受け付けております。
中島医院
出雲市大社町杵築南991
電話:0853-53-2116
https://t.co/GleIpACU4R @_DenDeraRyu 大阪は、特に無理です。
もうすでにオミクロン株とは異なっている事さえ、理解していないのですよ。致死率、戻ってきているんだね。オミクロン株、DMVに関与するNsp6が原因でvirulence下がったかと思ったけど、逆戻りしたかな?
つぶやき注目度:
速報❗️
○本日確認感染者 1,745人
・陽性者登録センター分 251人
○前週水曜日 1,514人
○対前週比 119.1% ⚠️
○重症者数4人
○死者確認数 4人💦
〜オミクロン株ワクチン接種率〜
❶全人口 東京都42.1% 大阪府38.5%
❷高齢者 東京都75.8% 大阪府72.7%
大阪府👉接種進まず5類に移行へ😔
(4/23時点) https://t.co/JoG9tjXz5C 【4月29日 (土・祝)の接種情報】
令和4年秋開始接種の集団接種の予約に空きがあります。新型コロナワクチンの初回(1・2回目)接種を完了し、最終の接種から3カ月以上経過した、オミクロン株対応2価ワクチン未接種の12歳以上の方は予約・接種が可能です。 (続) https://t.co/6i380bpGFh 配達員さんへのご負担はさておきますが
こんな置き配、どうぞ盗んでいって下さいと言ってるようなもんだわ💥
仮に、こちら北海道から東京へ
「夕張メロン」
「朝採りアスパラガス」
なんて箱に書いてあったら
瞬殺もってけドロボーですよ笑 https://t.co/AujJ2vtqhC 私は、インフルエンザで亡くなった方やインフルエンザの後遺症で登校できなくなったって話は聞いたことありませんが、オミクロン株が主流の頃、子どもが通う学校の同級生は新型コロナ後遺症で学校に通えない状態になって、他学年の子の親は新型コロナで亡くなってしまった。 https://t.co/3nezxfQvJX 新変異株XBB1.5、BQ.1.1等が出現。タイ、マレーシア等で感染急拡大。厚労省「現時点の知見を踏まえるとオミクロン株対応2価ワクチン接種は今後の変異株にも有効である可能性が期待されている」との微妙な見解。「現時点では確定的コメントはできない」と述べるのが誠実と言うべきだろう。
東京都の新型コロナウィルスによる年代別死者比率
オミクロン株(昨年1月)以降
70歳以上の死者比率は90%弱(87%〜93%)で大きな変動がありません
3回目のワクチン接種開始はオミクロン株以降
接種したのは高齢者が多いです
どうして高齢者の死者比率が下がらないのでしょうか? https://t.co/9USgfkD1Or 大阪府の新型コロナウィルスによる年代別死者比率
オミクロン株(昨年1月)以降では70歳以上の死者比率は約90%で大きく変動がありません
3回目のワクチン接種開始はオミクロン株以降です
高齢者中心に接種されたのですが、どうして高齢者の死者比率が下がらないのでしょうか?
検証している? https://t.co/NpWbsJdp7l コロナウイルスは、感染した細胞がキラーT細胞から見つかりやすくするための目印を有意に抑え込み、オミクロン株からは特にその能力が顕著に進化していたという研究。インフルエンザにはこの能力はない。
https://t.co/b1ft6TgrFs 【新型コロナウイルスの医療圏域別の状況(4/26)】 現在、県全域の警戒レベルは「感染警戒期」です。 定期的な換気やこまめな手洗い、効果的な場面でのマスク着用など、一人ひとりが場面に応じた基本的な感染対策を日常化していただくとともに、オミクロン株対応ワクチンの接種をお願いします。 https://t.co/8L8IhyrZNv 昨日も呟いたと思うのだが「GW終了後」から「位置付けが変更」となる「コロナウイルス感染症」なのだが、本当に、今の「オミクロン株」や「オミクロン株亜種」のような「致死率や毒性が低いままのウイルス」だけなのであろうか…😰😱
未だ「発見されていない新たな変異株もある」のではと感じる…😰😱
ちゃんとしたデータに基づいた発表に「?」をつけて、
データに関係ない「ワクチンの効果」を付け足すのかなぁ~ーー;
オミクロン株、変異過程で高熱時は増殖しづらい性質に?東大など研究
4/26(水) 10:29配信
毎日新聞
【新型コロナウイルスの医療圏域別の状況(4/22)】
現在、県全域の警戒レベルは「感染警戒期」です。
定期的な換気やこまめな手洗い、効果的な場面でのマスク着用など、一人ひとりが場面に応じた基本的な感染対策を日常化していただくとともに、オミクロン株対応ワクチンの接種をお願いします。 https://t.co/OHQlp81S0U オミクロン株(BA系統)を上回る感染力を有する変異株アルクトゥルス系統は、インドでの感染者を2桁(100倍)に増やしました。
日本で同じ事が起きれば、1日あたり100万人、そこまで増えないとしても数十万人と予測し、その10倍以上の罹患者は病気のために経済活動などができなくなります。 https://t.co/jBQIPe6HOv 世田谷区 オミクロン株BA.4/5接種のみ さとう内科・脳神経クリニック【GWスケジュール】4/29(土)、30(日)、5/3(水)、4(木)、5(金)9時~10時、17時~18時、5/7(日)17時~18時 https://t.co/sE2Aw58CfZ 〉オミクロン株やその派生型は、流行当初の株や21年夏に流行したデルタ株より重症化しにくいことが知られているが
肺炎がないとコロナの重症には分類されないが、オミクロンでは肺炎を起こさずに亡くなる人が多かった。
誤解を招く報道はやめてほしい https://t.co/0tm0g4kzI2 『コロナワクチン 当日予約のご案内』
まつだ小児科クリニック(藤が丘9-106)
【5-11歳 小児ファイザー(オミクロン株対応)】
本日(4/26)14:30(10分前集合)
■接種できる方は、0120-75-5105へご連絡ください
但し、市内在住者で3,4回目の接種予約が取れていない方
【当日の予約変更は不可】
現在でも「オミクロン株」や「オミクロン株亜種」による「感染者」は、日々「確認されている」のだが、今のような「状態」で「5類へ移行する」という事は、まだ「解らなくもない」のだが「新たな亜種や変異株が出現」した場合、現総理や政府の方々は「考え方を変える」のであろうかと感じる…😰😱
ワクチンのせいで腕が痛い
「ワクチン」(香水)
別に痛みはどうでもいいけど
絵を描くときには邪魔になる
君のオミクロン株対応の
そのワクチンのせいだよ
確かに「オミクロン株」や「オミクロン株亜種」以降に「新たな変異株や亜種の発見は無い」ように記憶しているのだが、今現在のままでこの先「安心出来る」のであろうか…😰😱
現総理や政府の方々は「位置付けを変更」しても「本当に大丈夫である」という「確信の根拠の説明をする」べきではと感じる😱
BJ.1とBM.1.1.1
オミクロン株
最近、オミクロン株の話を聞かない。
31人は0~13歳で、4人が死亡し、8人が後遺症を残した。8人のうち5人が寝たきりや昏睡状態になるなど重い後遺症を残した。29人は、オミクロン株が流行して子どもの感染者が増えた22年1月以降に報告された。
@emirry_mam ごるいにすること自体前倒しでええやろ。なぜそこはこだわるのか。なんならオミクロン株になった時点で終わらせればよかっただけ。無能すぎる。 @MIKITO_777 ウイルスが弱毒化してるのは正しいです
大阪府の60歳以上の未接種者の重症化率、致死率です
第7波(オミクロン)で大きく低下しているのが分かります
未接種者にもかかわらず、低下しているわけですから弱毒化はオミクロン株に変異によるものと言えますね
つまり、貴方の認識は間違っています https://t.co/M38dN9bxCQ 元々おかしかったけどオミクロン株が出てきてから日本の感染対策が一気に崩壊したよな…😔
大阪府の新型コロナウィルス
第3波から第8波までの死者数と年代別比率
第3波:2021年の冬
第4波:2021年の春
第5波:2021年の夏
第6波:2022年の冬
第7波:2022年の夏
第8波:2023年の冬
第6波(オミクロン株)以降は70歳超の死者比率は安定
ワクチンの効果は? https://t.co/7F5HYN3Srn @tweetsoku1 玉川さん、もしかして認知症を発症していませんか?3年前のコロナ初期に散々恐怖を煽っていましたよね?
個人的には、2021年夏頃の第5波で流行っていたデルタ株までは怖い病気だったと思います。2022年の冬頃に第6波で流行ったオミクロン株からは弱毒化したようです。76:
2023-04-20 17:51:16 ID:
@ 79:
2023-04-26 21:23:44 ID:
@ 60歳定年退職、その通りなんだと思うなぁ(´・ω・`)
体力も知力も急低下、自分の様々な変化に気がついてくる年齢なのだと思いますよ(´・ω・`)
80:
2023-04-21 08:55:46 ID:
@ お忙しいところ、すみませぇ~ん🤭
今朝は🐭残念ながら、逃げられたようです💦
昨日は、春の健康診断に連れて行きましたが、体重が昨年の11月と5月に遡っても、全く同じ13.6kgでした🐾
それから、メリーにはツイートすることは秘密ですが
実は診察台の上で「チョイ漏れ」したんですよ💧🤫 https://t.co/oRwXqno6Xz 81:
2023-04-26 16:26:01 ID:
@ へーーー、オミクロン株に変異してウィルス🦠🦠🦠の増殖部位だけでなく増殖の条件も変化してるそう。高熱🥵🥵🥵だと増殖しづらいんだって。ワクチンの重症化予防効果もだけど、ウィルス🦠🦠🦠の特徴もあるみたい😄😄😄。
82:
2023-04-22 12:11:20 ID:
@ 2022年1月(第6波:オミクロン株)以降の感染確認者数
新型コロナウィルスによる千人あたりの感染確認者数
沖縄県がトップで361人
佐賀県(315人)、熊本県、大阪府、福岡県、宮崎県、東京都、広島県
以上が280人以上
鹿児島県、愛知県、岐阜県、大分県、香川県、福井県、滋賀県 https://t.co/bUDVl8Pewx 83:
2023-04-22 12:10:11 ID:
@ 2022年1月(第6波:オミクロン株)以降の死者数
新型コロナウィルスによる10万人あたりの死者数
高知県がトップで82.0人の死者数
宮崎県(68.8人)、熊本県、大阪府、香川県、大分県、秋田県
以上が60人以上
北海道、佐賀県、奈良県、京都府、鹿児島県、三重県、和歌山県、福岡県 https://t.co/pbDCupjtAx 84:
2023-04-25 15:28:42 ID:
@ 85:
2023-04-24 16:47:06 ID:
@ コロナ病床使用率は12.9%、オミクロン株の特性を踏まえた重症者病床使用率は4.1%です。
現在の重症者5人、新規陽性者数は571人、直近7日間の移動平均1,326.6人(対前週比119.3%)です。
https://t.co/u0Ovasb5mx 88:
2023-04-21 07:50:27 ID:
@ 今月は残業強化月間ですorz
システム屋時代は残業なんか珍しくも無かったんですが、今の方が通勤時間が長いので、きついんですよね…。
89:
2023-04-25 11:16:22 ID:
@ 【伊勢原市からのお知らせ・新型コロナワクチン令和5年春開始接種について】令和5年5月8日~8月末(予定)の期間で、「令和5年春開始接種」を行います。接種対象者はオミクロン株対応2価ワクチンなどを追加で1回接種することができます。対象などの詳細は市HPから確認ください。https://t.co/TGBGuKoshH 91:
2023-04-25 10:30:00 ID:
@ 【データ更新】
「新型コロナウイルス ワクチン接種状況」のデータを更新しました。
4月24日発表時点でオミクロン株対応ワクチンの接種者は、4月21日発表時点から3万3495人増えて5658万199人(接種率44.9%)となりました。
https://t.co/TlSHj5Qeoc 92:
2023-04-26 15:30:00 ID:
@ オミクロン株、変異過程で高熱時は増殖しづらい性質に?
https://t.co/JJBylQROuJ
新型コロナ・オミクロン株は変異の過程で、高温になると増殖しにくく、重症化を招きにくいように変化した可能性がある――。
そんな研究成果を、東京大医科学研究所の研究チームがまとめました。 94:
2023-04-26 21:05:48 ID:
@ WHO の新型コロナウイルス分類は、3月に変更が行われており、従来のオミクロン株はBA.1からBA.5までと、その孫株までになりました。
よって現在流行中のXBB系統はオミクロン株ではありません。
重症化率・致死率はオミクロン株と同程度ですが感染力が高いために罹患者が増えると死亡者も増えます。 https://t.co/P5PDXRI19K 95:
2023-04-27 13:33:33 ID:
@ “今般の新型コロナウイルス感染症…については、…オミクロン株と大きく病原性が異なる変異株が出現する等の特段の事情が生じない限り、…、本年 5 月 8 日から「5 類感染症」に位置づけることを決定しました。”
https://t.co/A3ILdttdT4
確定。 96:
2023-04-26 16:43:02 ID:
@ オミクロン株XBB1.16、WHOさんが注意すべきウィルス🦠🦠🦠って位置付けにしたそう😄😄😄。
XBB1.5が流行した国や地域では大きな影響はないんじゃないかって😊😊😊。
97:
2023-04-26 00:50:04 ID:
@ リピートアフターミー
『オミクロン株対応ワクチンの一般の方への接種は【5/7】で終了します。』
武漢株ワクチンの度重なる延長~年末終了詐欺みたいに、もうこれ以上の嘘は絶対にやめてください。
閻魔様に舌を抜かれてしまいます。 https://t.co/KfF2c8K7eq 98:
2023-04-20 23:35:21 ID:
@ 99:
2023-04-23 14:05:47 ID:
@ 【新型コロナウイルスの医療圏域別の状況(4/23)】
現在、県全域の警戒レベルは「感染警戒期」です。
定期的な換気やこまめな手洗い、効果的な場面でのマスク着用など、一人ひとりが場面に応じた基本的な感染対策を日常化していただくとともに、オミクロン株対応ワクチンの接種をお願いします。 https://t.co/ll7an6Zw0w お気に入り追加する|登録者数:0