logoPickUp Tweet】
prof_imgいも 🍠TNBC経過観察中🍑 2023-04-26 10:05:59 ID:@01mo_3
病院終わって、仕事に行く前にドトールに寄ってモーニングセット。ドトールの朝なんて何年ぶり。 読みかけていた山本文緒さんの「無人島のふたり 120日以上生きなくちゃ日記」を読了。さみしい。とにかくさみしい。 https://t.co/yygXRa0rfj
stat

つぶやき注目度:
『自転しながら公転する』山本文緒 #読了 文庫本で #再読 平凡なアラサー女性の都の人生は、大きな事件も起きず、仕事に没頭するでもなく、迷いのない大恋愛もない。 ぐるぐる悩むだけ。でもそこがリアル。 最後まで鮮明に覚えてるのに、ページを捲る手が止まらなかった。 大好きで大切な一冊☺️ https://t.co/sHa1VP3zZwphoto
logo2: prof_imgchiya📕2023-04-24 12:08:15 ID:@chiyagahonyomu
#読了 最近、体調が優れず更新していませんでしたが4冊読了してます。 山本文緒さんの「自転しながら公転する」特にとても良かったです。 それにしても、ジャンルがばらばら。 十二国記シリーズ 小野不由美 私が消える 佐野広実 暗いところで待ち合わせ 乙一 自転しながら公転する 山本文緒 #読書記録 https://t.co/BeDiC9Fetaphoto
logo3: prof_imgSkoro@読書垢2023-04-20 23:02:11 ID:@imaokita4649
今年は小説読むぞ〜と思って手にとった1冊。 主人公が同世代だからか、仕事や生き方に悩む姿に共感できて、ほんと物語の楽しさ味わった。 山本文緒さん 「自転しながら公転する」新潮文庫 https://t.co/SXP3ygHTfGphoto
logo4: prof_imgスズキケンゴ2023-04-24 15:33:50 ID:@SuzukiBook
現在、経過観察中の私。 今日は3ヶ月ぶりの🏥受診日。 血液検査のみの今回も無事クリア✨ という訳で、ずっと読みたかった山本文緒さんの本を買ってきました。 次回はCTなんだよね… 3ヶ月後も何事もなく、また本が買えますように。 https://t.co/LWrSg0KjzJphoto
logo5: prof_imgまま2023-04-23 00:19:33 ID:@yb_uk
山本文緒『プラナリア』読了。山本さん2作目だけどやっぱり登場人物がどこか気持ち悪い。そもそもプラナリアがキモいんだけど表題作は苦手なタイプの女子の話。でも文としては読ませてくるからすごいなあ。とは言えちょっと読むの時間かかったけど。最後の話は少し好き。出てくる女子はやっぱり苦手。 https://t.co/ptOyIyKhi9photo
logo6: prof_imgズシみ2023-04-24 01:44:21 ID:@5zuso
同感です 作家の山本文緒先生も抗がん剤を中止し緩和ケアを選択されましたね それはどう生きたいかの「選択」であり「逃げ」ではない 標準治療を受けなきゃいけない決まりはないし標準治療にだって限界がある 治療は本人の選択が全てで外野がごちゃごちゃ言うべきでないと思う それは死者に対する冒涜 https://t.co/E02PB4xhPS
logo7: prof_imgめいしー2023-04-22 15:56:47 ID:@mahomelc
山本文緒さんのなぎさにある 「同じ悩みにそろそろ飽きろ、人生の登場人物を変えるんだ」という台詞刺さる https://t.co/8faxCw1QCX
logo8: prof_imgいう2023-04-23 11:49:18 ID:@iuiuiu202012
#flower_is #ロスレスブーケ #山本文緒 山本文緒さんの遺作。もっともっと作品を読みたかった作家さん。作家は作品で読者にお別れを言うのだなと感じた闘病日記。 https://t.co/MK69eUxXdyphoto
4月26日。オープンしています。 山本文緒『自転しながら公転する』の文庫本と単行本が揃いました。 コハラタケルさんの写真を使ったカバージャケットはいっしょ。文庫化の際に新しくすることも多いのですが、そのまま。いいものはいい。 比較的新しい文芸書も入っています。 ご来店お待ちしています。 https://t.co/KFzNF5uJQqphoto
「無人島のふたり」山本文緒 読了 この本を知った時読みたい気持ちと読むのが怖い気持ちと両方だった。 著者はコバルト文庫時代に読んだことがあって訃報はショックだった。 病気になる前はもっと客観的に読めた闘病記も今は違う。 以前は結局他人事だったんだな。 癌ってなんなんだろう。 https://t.co/sXnrw0SWAophoto
とりあえず、もっと文学に触れようと思って、とぅんちゃんからも刺激もらって本を2冊ほど買いましてん📖 私の敬愛する山本文緒さんの本と、目に留まって気になった輪舞曲という本をば☺️ インプットタイムが始まります!🧠 https://t.co/BT8FWkrt3Jphoto
logo12: prof_img岩瀬かえで@わに社員2023-04-23 16:40:15 ID:@OssanTbh
「自転しながら公転する」山本文緒 大好きな本になりました! これから先、何度も読み返すと思う。 #読了 #読書好きな人と繋がりたい https://t.co/zF9RxddrJMphoto
logo13: prof_imgkimagure @本と編み物2023-04-26 21:45:27 ID:@shino70363230
52.「あなたには帰る家がある」山本文緒著 KADOKAWA 読了 たくさんの男女が出てくるけど、誰も彼も幸せではない。 ハウスメーカーの夫とその妻、教師の夫とその妻。二組の家族が交差し、更に不幸に。 不倫の話はどうなってもスッキリしないけど、この話はとりわけスッキリしない終わり方だった。
logo14: prof_imgどんちゃん2023-04-21 20:03:33 ID:@donchan_sawagi8
最近読んだ本。 原田ひ香『ドライ』 めっちゃ怖い。 原田ひ香『三千円の使い方』 売れてるだけあって面白い。 山本文緒『無人島のふたり』 最期のエッセイ。 山本文緒さんの本をもっと読みたかった。 https://t.co/RAnooLcoLvphoto
つぶやき注目度:
logo15: prof_imgkyawano2023-04-26 20:36:43 ID:@kyawano9
山本文緒著『自転しながら公転する』を読む。何よりタイトルが良い。
logo16: prof_imgのらくろ2023-04-24 19:01:56 ID:@Jun_com_world
『パイナップルの彼方』山本文緒 #読了 初版は30年前。 携帯もない、寿退社が当たり前の時代。 何不自由ない生活だけど、退屈で閉塞的な日々を送る主人公。 海外がまだ少し遠い時代に「逃げたい」象徴をハワイで表してるの、絶妙🍍 山本文緒さんは平凡でちょっと性格の悪い女性を描く天才です… https://t.co/bEJQRLqRAbphoto
logo17: prof_imgKONMACHI2023-04-21 11:09:08 ID:@konmachi0423
山本文緒「なぎさ」 この人の作る物語は、特に大きな山場があるわけでもないのに、気がつけば大きなうねりの中に巻き込まれていくような快感がある。冬乃と菫の正反対な姉妹を軸に起きるどこにでもあるうまくいかないこと。「生きていくということは、やり過ごすということ」今の私には腑に落ちた。 https://t.co/qsDsZxSupAphoto
logo18: prof_imgトミゾー2023-04-26 10:14:52 ID:@tomizolog
山本文緒さんのこの本を読んで、この人は最後まで強く生きられたと思った。体の変化に向き合いながら、日々を記されている。私は怖くてできそうにない。読みたかった本だけどすごく考えちゃったな、朝から。 さてとお仕事行ってきます。
logo19: prof_imgちゅっちょん2023-04-26 18:39:25 ID:@cyu_chon11
大好きな作家、山本文緒さんの「無人島のふたり」を読んだ。 ご本人がステージ4bの膵臓ガンと診断され、(余命4ヶ月の宣告)亡くなるまでを綴られた日記。 日々ズボラに生きてる私でも読み進めるのが辛く、一気に読めなかったし読み終えるのが怖かった。読み終えたくなかった。 涙なしに読めない…
logo20: prof_imgみぃち2023-04-24 18:25:04 ID:@rrPa9n8c027bZ81
アイドルをねらえ!ご町内お騒がせミステリー   山本文緒 銀行員をやめて 便利屋をはじめた父親を手伝うみんのは中学2年生 ある日大人気のロック歌手をボディーガードする仕事が舞い込み… あとがきは文緒さんの憧れのスターについて書いてあり 本文とともにとても楽しく読めました #読了 https://t.co/g2Ap2wzuudphoto
logo21: prof_imgみちんこ2023-04-21 15:02:02 ID:@xy4aT2EYtlFtn7Q
【読了】『ばにらさま (文春e-book)』山本 文緒 https://t.co/zOhQaJWAZJ
logo22: prof_imgJEWEL2023-04-25 16:41:04 ID:@ucCpdjpstdYLAuz
#わたしの推し本 恋愛中毒 山本 文緒さん https://t.co/MMGFnU3kay
logo23: prof_imgよし2023-04-25 06:06:04 ID:@yoshilearn
おもむろにカレンダーをめくり、連休を確認。 5連休か…ということは5連戦と。 未就学児のいる家の連休なんて戦ですよ、戦。(少なくとも我が家はそう) 負けられない戦いがそこにある‼️ブォ~ブォ~(法螺貝の音) あ、山本文緒さんの『紙婚式』読み始めました📚️ 本を癒しに連休に臨む🐎 #育児
logo24: prof_imgしおり2023-04-20 20:52:59 ID:@shiori_harapeco
山本文緒『絶対泣かない』(角川文庫) #終了 仕事で格闘する女性たちの物語15編所収。戦うと言っても、相手は職場、上司、同僚、恋人、家族、顧客、教え子、自分など様々。職種もフラワーデザイナー、デパート店員などの15のお仕事。働く人たち、とりわけ女性へのエールだと思う。→ https://t.co/MSWqWMmeMdphoto
logo25: prof_img🪷はっすん🪷2023-04-24 22:48:09 ID:@pervasivetruth
凪良ゆうさんが尊敬するらしい山本文緒さんの作品をぽちったのでわくわくしながら寝ます📚❤︎
logo26: prof_imgツイ廃REX2023-04-23 16:48:28 ID:@REX_TwiHai
@REX_TwiHai やばす!たったさっき、山本文緒さんの本注文したばかり!
logo27: prof_imglunapyon2023-04-24 14:07:28 ID:@lunapyon
頭痛と疲労感のため仕事を休み(サボり)、うつらうつら寝ながら積読本を数冊。 山本文緒「無人島のふたり」読了。 終活とか緩和ケアとか、人間関係とか身の回りのこととか、いろいろ考えて、できることを一つ一つやりたいなと思いつつ、でも無理だなとも思ったり。 後悔を一つ二つ減らすのが精々か。
logo28: prof_imgともみ2023-04-24 22:01:57 ID:@rockdoala
少しだけ読んで、読むのつらいかな…しんどいかもと思い置いてた本を好きな作家さんやで!やっぱり読む!と考え直し完読しました。読んでよかった。山本文緒さんの無人島のふたり。逃病気。
ナイス 【無人島のふたり: 120日以上生きなくちゃ日記/山本 文緒】つらい、苦しい、悲しい、楽しい、嬉しい、寂しい  感情を静かに深く長く揺さぶられている。 お別れの時間はあった方が良いけど… → https://t.co/C7x2Vvmj4n #bookmeter