つぶやき注目度:
#今日買った漫画
集英社セールで一気買い。
・チェンソーマン1~14
・藤本タツキ短編集
・ルックバック
・さよなら絵梨
・SANDLAND
スパイファミリーとダンダダンもめっちゃ迷いましたが、お金で断念。
一気買いは気分がいいですね。
皆さんは何を買いましたか? https://t.co/WXw194b7tk
つぶやき注目度:
俺達は倍速視聴組を馬鹿にし、ダウンタウンを真似するコンビを馬鹿にし、ついでに藤本タツキの真似をする漫画家を馬鹿にして、そして結局何者にもなれない。だが、俺達に馬鹿にされた奴らはどんどん成功していく… みたいなイメージがなんかある。
本棚いっぱいになってきたな〜
だが、漫画は絶対紙派!
長いけど、光が死んだ夏、クズの本懐、あまちんは自称♂、自転車屋さんの高橋くん、サラウンド、推しの子、サクラ、サク。、消えた初恋、性別モナリザの君へ。、あの子の子ども、呪術廻戦、
藤本タツキ先生の作品全般
辺りは最高に好き。 https://t.co/vwNUcccxWm
『チェンソーマン』第128話「メインディッシュ」
偽チェンソーマンかも?しかし、他者を傷つける可能性もある欲望を如何に社会の中に位置付けるかということをジャンル問わず多くの作家がやっているんだな。だからこそ台詞も少なく血みどろになる。藤本タツキ先生も間違いなくその一人。 https://t.co/Purr4lsVgA
「実存的な悩みや過去のトラウマなんて美味しいご飯やセックスでどうにでもなる」というメッセージ自体はありふれてるんだけど、前者を矮小化するんじゃなく後者の魅力をはちきれんばかりに描写してるあたりがほんま筆力やなとなる。
https://t.co/EckI5rKqE9 つぶやき注目度:
1人だった主人公が居場所を見つける
仲間を得てそれを失う
結果として誰かを救おうとする
そして偽チェンソーマン登場
藤本タツキなりに変身ヒーローを描こうとしてるのが分かる。
だから次はあれでしょ?
偽物と戦うためのパワーアップチェンソーマンでしょ?
だからこういうMVにしたんでしょ!?? https://t.co/jx8kiK1yfX
ファイアパンチとチェンソーマン読んで思ったのは、藤本タツキは映画と全裸とセックスとチンコが大好きなんだということを知った
🎉毎週水曜更新🎉 『チェンソーマン』最新128話は本日2️⃣4️⃣時配信❗️🌟
/
漲る欲! それは生きる力!!
\
前話は⬇️よりお読み頂けます‼️✅ https://t.co/W1Xju6Kpdx
コミックス最新巻は4月4日発売❗️
こちらも✅お願いします‼️🌟” 購入しちゃいました!
『アオノハコ』は1巻!
長い旅になりそうです!
(コースターが付きました)
藤本タツキさんは世界感がぶっ飛んでますね!
もう天才ってこうなんだ、、、。
な作家さんです。(好き好きは別としてカナリ癖の強い作品が多いので)✨🙌😃🍀 https://t.co/ptr4ktJDgq
ファイアパンチの終盤も事実上のAir/まごころを君にだったし「えヴあを擦り倒しています(意訳)」とは藤本タツキ本人の弁でもあるので
「また我々の前に立ちはだかるというのか…!エヴァンゲリオン!」ってなってる #広範囲に影響を与え過ぎだろ! 今更ながらチェンソーマン第一部読んで、めちゃくちゃ面白かったのです
そして藤本タツキ先生はタランティーノ好きみたいなので、より好感が持てる
東大生が選んだ令和の天才ランキング
個人の見解
・若き天才の中にいる尾田栄一郎の違和感、藤本タツキの方がいいのでは
・Vaundyよりは藤井風の方が“天才”のような気が
・芦田愛菜3位は流石にまだ早すぎる
・ひろゆきって答えた奴、多分勉強ばっかしてきたからネットあんま詳しくない
・桜井政博 神 https://t.co/HajY3MqQum
藤本タツキの絵って口元が横に短くやや前方に突き出たような画風(斜めの顔描く時他の人の絵に比べて口が顔の向いてる側の輪郭に寄ってる……はず)だと思うんだけどそれがちゃんと再現されてる気がする。
マジで狙ってやってるなら相当いい原型師さんだと思うな… https://t.co/YRMmM8wAxR
PR目的で追悼(?)したクズで下品なルックバックっていう藤本タツキの漫画があってな
あれを叩くのは分かるが、新海監督はマジで叩かれる理由はないと思う
叩いてんのヤマカンしか見たことない
言いがかりじゃん
近くの客が漫画の話で盛り上がってるけど、チェンソーマンのときは「藤本タツキ」、ワンピースのときは「尾田さん」、ジョジョのときは「荒木先生」って(たぶん無意識に)呼んでて面白い
荒木飛呂彦へのリスペクトが凄そう
白い線で雨を表現する技法、藤本タツキが有名に比例して増えた気がする
落下の悪魔さあ 絶対これ藤本タツキもちょっとはエッチな目で見てますよねこれ 興奮してきたな
今日の話、全てにおいて藤本タツキをバチバチに感じるー!最初デンジとアサちゃんが話してるとこで背景ないこととか、無言ページとか、チェンソーマンの頭ベチャとか、最後のページとか最後のページとか最後のページとか!!!!
なーにが酒の悪魔や!
藤本タツキ先生とながやまこはるちゃんに謝れw
やっぱりチェはだいすきだし、もはや藤本タツキがだいすきなので2部もしたいので付き合ってください
なんか久々にファイアパンチ読んだら藤本タツキかなり絵柄変わったな

80:

2023-04-26 06:06:41 ID:
@藤本タツキと新海誠、実は結構似てる

81:

2023-04-26 01:37:44 ID:
@藤本タツキ先生って常にお腹空いてる人?

82:

2023-04-25 23:17:01 ID:
@藤本タツキに完全に影響されちゃってるタッチのマンガ、結構すき

83:

2023-04-25 13:25:10 ID:
@藤本タツキ先生の話好きだし絵のタッチも好き全部好き

84:

2023-04-25 05:48:39 ID:
@
85:

2023-04-21 16:15:39 ID:
@ チェンソーマン
「胸を揉もうとしたら生姜焼きを食べていた話」
でお馴染みの悪魔の力を宿して悪魔を狩るダークヒーロー漫画
世界観と伏線の張り方がすげ〜ので周回しても楽しめる超人気作
藤本タツキ先生の絵と話の作り方と性癖が好きです https://t.co/DTjcIRJ6Iu

87:

2023-04-26 00:12:22 ID:
@
89:

2023-04-20 14:56:04 ID:
@チェンソーマンというか藤本タツキ漫画は一貫して後者について擁護的というか、クソ映画やクソ映画でキャッキャしてる我々含めて「じゃあそれって本当にくだらないものなんですか?」って方面で「刺さる」訳ですけど(良い子だけ迎える天国じゃどうも生きらんないほんますき)

90:

2023-04-26 01:59:19 ID:
@藤本タツキが図書館の同じ机でこれ考えてたって思うとなんか複雑すぎる気持ち

91:

2023-04-26 05:11:44 ID:
@
92:

2023-04-20 22:18:42 ID:
@