【
PickUp Tweet】
おっ 2023-04-22 13:43:18 ID:@hisach153992
レクサスNXよりRX派だったのですが、見れば見るほどNXもかっこよく思えてきました。RXもNXもどっちも捨てがたい!どっちも買えないけど(笑) 画像はTwitterで拾わせていただきましたm(_ _)m https://t.co/xmEcT6E2dk



レクサスNXよりRX派だったのですが、見れば見るほどNXもかっこよく思えてきました。RXもNXもどっちも捨てがたい!どっちも買えないけど(笑) 画像はTwitterで拾わせていただきましたm(_ _)m https://t.co/xmEcT6E2dk

つぶやき注目度:
そろそろレクサスNXのオーディオを何かしたいけど、デジタルオーディオさっぱりです。
ちょいと調べたら、
プロセッサーにはアンプ内蔵とアンプ無しが有るのね。
メーカー名も知らないのばかり😅
このアンプ達の出番はあるのか?ないのか?4chは2枚づつ持ってます。 https://t.co/ebb0vyUF4Q

レクサスnx、350h納車後21日です。どなたかプロモーションにあったような、「スマホで駐車や出庫する方法」を教えていただけませんか?説明書のどこに書いてあるのでしょうか?ちなみにフルオプションなので機能は備わっていると思いますが… https://t.co/NMiVsMwMrH

レクサスNXのサンシェード買いました。
以前なまっくすさんが紹介されてた物になります。素材も柔らかくフィット感も良くお値段も実質4500円くらいなのでおすすめ😊
車種専用だと短期乗り換えする場合に買い換えるのが大変なので今回はこれ。 https://t.co/nh7i8Gnx86

遅ればせながら、先日レクサスNXが納車されました!!🙌
1週間で230kmほど走りましたがノーマルタイヤを選択したこともあって非常に乗り心地が良く、快適です!😳
乗り心地は後期型UXと同様に極上でしたが、静粛性に関してはNXの方が明らかに良かった👏
#NX
#レクサス https://t.co/qgeqXxM2Ok

プリウスとクラウンでブレーキホールドの位置が逆で危ないと言った件。今までトヨタレクサス車を20台以上乗り継いで来たけど、全然違うデザインなら目視で押すがレイアウト同じで位置が逆だと間違える可能性。
レクサスNXとRXでは統一取れてる。
この辺りのUIはメーカー内で統一した方が良いのでは。 https://t.co/6elt6VBqaa

どんなアクセサリー追加しようかなと考えるのが納車待ちの楽しみなのですが、レクサスNXの純正オプションでこういった物はないのでしょうか??僕がメインで使うので上着をかけれたらすごく助かるのですが🤣 https://t.co/QM6c17Dt1f

ヤマクマ出身の地、茨城県の隠れた特産品、そぼろ納豆。
子供の頃から普通に食べていたので割とメジャーだと思っていたら、茨城県のメンバーさんもほとんど知らないという一品!
そりゃそうだ、“納豆珍味”と見慣れない言葉が書いてある…🤣 https://t.co/hYuSheGoJW

罪である。
死ぬほど洗車が嫌いで、一度手洗い洗車生活に挫折した元洗車機ブチこみ隊隊長の私。
その私に毎週必ず手洗い洗車をさせ続けているグラファイトブラックガラスフレーク。
罪である。
洗車直後の輝きが最高でたまらないんですよねぇ🥹
さて、仕事再開の前に腹ごしらえっ…と。 https://t.co/PfhgKuDeio

つぶやき注目度:
洗車柱ネモさんが愛用しているDK-WORKSさんの純水器。
昔使っていたコストコと同じ価格なのに容量が大きいし、造りもかなりしっかりしている👍️
たぶん8回ほど使用しましたが、やっと重い腰を上げてTDSメーターを装着🤣
取り付け動画出してくれているので私でも出来ました!
https://t.co/LjfiDuxeIy… https://t.co/elyGgTlidS https://t.co/QqnYXOx61K

シンクデザイン製のシフトノブに変更しました。内装色と同じフレアレッド&ブラックに。めちゃくちゃカッコいいです。
#レクサス #NX #年次改良 #シンクデザイン #シフトノブ https://t.co/64Y1uqbv5w

自宅充電に切り替えた我が家のCX-60。
60km以内のチョイノリなら全て電気で完結できるので、大分ネガ感情は押さえられている👍️
急速充電対応PHEVの強みである“充電環境がない方にもお勧め”という言葉はこの子には当てはまらない事がわかったけど、充電環境がある方が購入するのは問題なしですね💪 https://t.co/g2zGHjgEqX

RX500hのガソリンタンク容量問題。
航続可能距離が“給油して下さい”表記になってからどれだけ走れるか検証しました💪
120km/hで36.2kmまで走行可能ということは確認が取れました🫡
それでも給油量はカタログ65Lに対して51.51L。
まだ140kmも走れるの!?
静岡ガソリン高い!
現場からは以上です🫡 https://t.co/dxNQihU7Fr

キーパーラボにて、クリスタルキーパー、超撥水ガラスコーティング、ホイールコーティング、レンズコーティングを施工して貰いました。ヌルテカ具合にほれぼれします。
#レクサス #NX #年次改良 #キーパー https://t.co/unW9825oOU
