つぶやき注目度:
TLで流れて来た黄色いへびさんの動画を見てふっと思い出したけど、生きたニシキヘビの黄色いのを展示しているところに祖母と行った時に祖母が「いやぁー、美味しそうやがねえ✨」って喜々としていてちょっと祖母にビビった事があった……流石フグ調理免許の人だとも思った
ところで世間にいる大半の人間は、ニシキヘビに食われる猫を見ると可哀想と思うが、猫に狩られるヘビやトカゲなんかを見ても可哀想とは思わないのである
@catkaworu あなたは一生懸命働いて稼いだお金を誰かに奪われたら良かったねってなります?ならないですよね。
ニシキヘビだって必死です。生きなければいけません。
これは自然の摂理に反する行為でしかありません。 @kagishippo2015 そちら様はヴィーガンなのですか?
そこまでおっしゃるのなら…
人間が邪魔をするところまで含んで摂理ではないかと思いますよ🤤
人間も摂理のループにはいってますよね?
ニシキヘビの幸せだけが摂理とはいいませんよね?
人間が一番エゴで、小賢しい生き物です。
違います? ちな、オセロットは隊長さんLOVE勢入りでどるちゃ、麒麟姉貴、ジェネット、ウミネコ、コモモ、アフリカニシキヘビ、イエイヌs、リカオン、キュウビギツネとの隊長さん取り合い合戦が更に激化していくような感じだろうか…。
あな恐ろしや…。
#けもフレ3 https://t.co/lR9UZsAmcM
これ話題のアレか
インスタで「Send pic on 〜(〜に写真を送れ)」ってコメント付けてくるスパムアカウントがあるけどアカウントのフォロワー増やして業者に売る系のソイツらとは違うんかな
中国ではニシキヘビ飼えないからネットの中だけでも飼ってる気分になりたい悲しきモンスターの可能性も微レ存 https://t.co/UyZNlpZpDX
習字の先生が展覧会をされていたので見に行った会場。なんと、入ってすぐの別の部屋では革工芸展していて吸い寄せられるように入室。すごい!鯉の皮、牛の胃、ニシキヘビ、ワニ、かば、象、あざらしのバッグまで…こんな近くに、修行できる教室があったなんて!通いたい… https://t.co/snFhLhxsMV
蛇sdとショタ41のsdis
普段は通常サイズで41に
巻きついてる
たまにニシキヘビサイズになって
41囲ってたり巻きついて
一緒に寝てたりしてたらいい
当然のように人間の姿にもなれる
今日の阪神のユニフォーム、ニシキヘビみたいですね。
タイでよくニュースになる、トイレの中にヘビがいてお尻を噛まれる話。これ本当に怖すぎる…。便座を開けてヘビがいても恐怖だし、知らずに噛まれたら一生のトラウマになる。前に便器の中に3メートル級のニシキヘビ的なのも普通にあったはず(泣)。
フロリダ州のエバーグレーズ湿地帯にいるビルマニシキヘビは、ワニやオジロジカも丸呑みしている所が目撃されているそうです。口の幅は10cmですが、口の組織を引き伸ばして口を頭蓋骨の4倍の大きさに広げる事ができるためだそうです。
ラルクの花葬のPVに出てくるビルマニシキヘビのアルビノが好き
フロリダ州のエバーグレーズ湿地帯にいる外来種のビルマニシキヘビは、その顎に収まる物ならほぼ何でも食べる。しかも大量に。このヘビの数が増えたため、小動物の数は急減した。だが大型動物も安全ではない。ワニやオジロジカを丸呑みしている所が目撃されている。
ビルマニシキヘビでしょうか?
アメリカのフロリダ州では外来種として問題になっているそうですので、撮影場所がフロリダで本種がビルマとすると案外生態系保全の観点から良い行動とも言えそうなのですがどうなのでしょう? https://t.co/igs5RXZ8fh WT屋さん(?)に駆け込むモブ市民の話書きたい
「ペットがいなくなった」との相談がありよく聞いてみると卵からかえして可愛がってきたニシキヘビだという
WTの運命やいかに……
ようつべ見てるとすげぇ人いっぱい居るんだなぁ頭おかしい
飼ってたニシキヘビにかまれた(事故)はまぁまだわかるねん
オニダルマオコゼに刺されてみた(故意)意味わからんのよもう…
金払うから鯖入れろってヤツいるけど 何でそれで入れると思ってるんだろう…
@yovZ4zCNuz2BVBC またトップシークレットを
( ̄b ̄) シーッ
世間の方々⁈は
ニシキヘビど誤認するのが
付いてると信じてるんだから
夢を壊しちゃ駄目ダス! ビルマニシキヘビは本来、東南アジアのジャングルや草深い湿地帯に生息しており、地球上で最大級のヘビの一種である。体長は7メートル以上、体重は90キロ、胴まわりは電柱ほどの太さにまで成長する。
鹿は助かって良かったなら、
ニシキヘビは飢えて死んでも良いのですか?
良い訳が無い。
ニシキヘビと小鹿のやつ
言わんとすることはわかる
ニシキヘビも必死に生きてるんやもんね
でも目の前で子猫がカラスに啄かれてたら助けるな
うん、摂理てむずかしいね

85:

2023-04-21 16:18:02 ID:
@マヨビバさんニシキヘビに噛まれてる⁉︎
しかも出血が凄い・・・大丈夫かな・・・

86:

2023-04-26 00:51:14 ID:
@むかーしでっかいニシキヘビが飼いたい吉祥寺の大学生と仲良くなって、彼が飼ってたベタ慣れのアダルトテグーとウチで飼ってたアダルトビルマをトレードした事があります。宅急便で3日かかってやってきた140cmのトカゲ。梱包解いた瞬間に手のひらマジ噛みされてまあまあの惨劇になりました 笑 https://t.co/0VPl9tMWLC 
88:

2023-04-21 22:26:25 ID:
@
89:

2023-04-24 07:09:03 ID:
@さむ

90:

2023-04-24 18:27:31 ID:
@@kagishippo2015 フォロワー外から失礼します。確かに自然の摂理を邪魔するのは良くないと思います。ニシキヘビだって必死に生きているのに、全く同感です 
91:

2023-04-22 15:26:34 ID:
@幅10cm程の小さな口でどうやってそんな大きな物を丸呑みしているのか?口の組織を引き伸ばして非常に大きく開ける事ができるからだ。最近の計測で、ビルマニシキヘビは口を頭蓋骨の4倍の大きさに広げる事ができる。

92:

2023-04-26 18:58:16 ID:
@慕容怜、現代AUなら絶対でっかいニシキヘビ飼ってると思う。

93:

2023-04-21 08:38:34 ID:
@
95:

2023-04-23 23:16:09 ID:
@@ritosizuku ニシキヘビ等の大型種は鹿なら余裕で食べる。10m近くまで成長するオオアナコンダは牛すら食べてる 
96:

2023-04-24 19:11:05 ID:
@
97:

2023-04-23 00:26:37 ID:
@4Mのニシキヘビ回がふつうに大出血でやばかった

98:

2023-04-24 11:44:36 ID:
@