【
PickUp Tweet】
たけたけ 2023-04-23 09:42:43 ID:@taketake1w
岸田首相に向かって爆発物が投げ込まれた事件を受け、演説会場では「ヤジ」や「プラカード」禁止も 松尾貴史さん 「事件のどさくさに紛れて都合のいい文言を足した。岸田首相の『聞く力』が聞いてあきれる。権力者にとって『もの言う有権者』は邪魔者以外の何ものでもないらしい」 https://t.co/NJaCoTEu6X



岸田首相に向かって爆発物が投げ込まれた事件を受け、演説会場では「ヤジ」や「プラカード」禁止も 松尾貴史さん 「事件のどさくさに紛れて都合のいい文言を足した。岸田首相の『聞く力』が聞いてあきれる。権力者にとって『もの言う有権者』は邪魔者以外の何ものでもないらしい」 https://t.co/NJaCoTEu6X

つぶやき注目度:
@tisensugimura やはり、このツイートがバズッたのが転機だったと思います。演劇のことを何も知らない人々から「保守派の演劇人」と認められてしまった。町山智浩氏やラサール石井氏、松尾貴史氏ら政権に批判的な文化人・芸能人を政権支持の立場から叩けば優位に立てるという錯覚。新たな著作に挑むよりはるかに楽です https://t.co/scYiIZE1Oq

4/22 夜7時〜 経堂駅北口 保坂のぶと打ち上げ演説会 経堂をたまたま通りかかった松尾貴史さんが立ち寄られました!
#保坂展人 #世田谷区長選 #せたがやYES https://t.co/KchGDv9hOf

今年の憲法集会の音楽ゲストは、大阪・京都で活躍されているカオリンズ。音楽で平和への思いを歌ってくださいます。そして、急遽、魂のシンガー川口真由美さんも参加することになりました。
メインスピーカーの松尾貴史さんも含め豪華メンバーでのステージとなります。
是非とも参加を! https://t.co/46CrRNsAEQ

アピスとドライブでの松尾貴史さんの折り顔展、椅子に座って見ながら遠くから作品の数々を見ていても、とても楽しむ事が出来たし、珈琲で一息付きながら観てるとゆったりする事が出来て、とても居心地の良い空間だった。 https://t.co/C98qV5FqoH

@MIKITO_777 元の保坂氏のTweetを拝見しましたが、松尾貴史さんが応援にいらした際のセルフTweetを引用してあり、察するに(松尾さんから)「この内容の激励をいただきました」とでも呟きたかったのでは?最後の文言を入れ忘れてそのままやっちまったな〜😅てとこかと…
4月22日のツイートで「前から住みやすかった世田谷が、保坂さんの12年で益々住みやすくなった。このまま、しっかり仕事を続けてほしい」というセリフは引用リツイートした写真の松尾貴史さんのものです。「松尾さんのお話は」「松尾貴史談」と付け加えれば良かったと思っています。
@himasoraakane この文面もミエミエな自演だけど、「たまたま通りがかった松尾貴史さん」って言ってるけど松尾貴史は下北沢でカレー屋を経営してて年2回の下北沢カレーフェスの時の区長とのイベント登壇者の常連。ガッツリ利害関係がある。仕込みタレントのくせにたまたま通りがかったという自作自演。茶番。 https://t.co/wJfjZnGPzF
@Wyrm50 ラサール石井
松尾貴史
村本大輔
ぜんじろう
伊原剛志
宍戸開
こいつらも「いちタレント」の立場を利用してんじゃねーの?
つぶやき注目度:
世界遺産石見銀山のある大田市大森町に、「石見銀山まちを楽しくするライブラリー」を4月29日(土)にオープンします【島根県立大学】 https://t.co/okVgvHqoDJ @PRTIMES_JPより
@IrfptvpkKoB2rzO この極右のツイートのリプ欄見てたら、私をブロックしてた人がいましたw
まぁ、安倍元総理をヘッダーにしてるくらいですから、限界ネトウヨなのでしょう。津田大介や松尾貴史といった左翼にブロックされ、渡海千明にもブロックされ……穏健保守としてこれほどの光栄はないです(笑)。 https://t.co/0nbpWmv4z8

松尾貴史さんの折り顔展を観に鎌倉のアピスとドライブへ行く前に、鎌倉駅近くにあったカフェ・ロンティーノで一息。
プリンが絶品の美味さだったな🍮
珈琲共々とても美味しく頂きました♪
#純喫茶コレクション https://t.co/Dyud8fdjht

5月3日、憲法記念日が近づいてきました。今年の憲法集会は、久々に一万人の参加を呼びかけています。メインスピーカーには松尾貴史さん。鋭く、市民不在の今の政治を語っていただきます。今、「私たちの憲法」の危機が迫っています。市民の力で憲法改悪を阻止し、新しい戦前を許してはなりません。 https://t.co/Rxx6M7eAG2

私は誰でしょう?
松尾貴史
折り顔展
5/14まで
✴︎作家在廊予定
4/29/13:00-17:00
4/30/11:00-17:00
途中休憩あり
小さな喫茶ギャラリー
アピスとドライブ
鎌倉市佐助2-13-13
金、土、日、祝 open
11:00-17:00 https://t.co/7QyjFqt1K0

上りのエスカレーターに乗っていたら、下りの方に乗っている同年輩の人が私を見つけて笑った目で手を振るので、どなたかと思ったら、マスクをずらして顔を見せてくれたのはいとうせいこうさんだった。気配を殺す達人だ。
文脈的には松尾貴史氏の発言って分かるしそりゃそうだよなって感じだけど、自作自演だとか悪意のある拡散してた人達は大丈夫? https://t.co/TtxZ71ozNm
@MIKITO_777 別にこの区長の味方とかじゃないがこれって自作自演じゃなくて松尾貴史の言った事でしょ?小説家なんだからちゃんと読めって、そうやってすぐファンネル飛ばすの良くないぞ
書いてなくても松尾貴史からそう言ってもらったんかなって分かりそうなもんだけど大真面目に自演失敗とか言ってる人まともに社会生活送れてるんかな https://t.co/rmkrcXMffm
タモリ倶楽部 放送リスト
#671 1996/8/9 7.5%
みうらじゅんエロスクラップ30巻完成記念パーティー
ゲスト:松尾貴史 久住昌之 ひさうちみちお みうらじゅん 田口トモロヲ
昨日、鎌倉のアピスとドライブさんに行って来ました!松尾貴史さんの折顔は人だけでは無かった(・o・)細やかで立体的で素敵ですよ。今日ももうすぐ開店します。行ってみませんか?
#鎌倉
#アピスとドライブ
#もうすぐ開店
#松尾貴史
#折顔
#お茶も美味しい
#気軽に立ち寄り下さい https://t.co/ba7uVk6XOF

世田谷の生まれ育ち、親族に国会議員や官僚がいて政治は家庭で身近だという。東大に入学し、財務省に入省後、財政投融資や産業投資を担当したとかの二十代。つまり、恵まれていい塾に通って課金されまくりで育ったエリートボンボンに困窮者、弱者の気持ちがわかるのか。ならいいね。想像はしにくいが。
松尾貴史 学術会議への旧統一教会系機関紙の“解散せよ”を批判「解散すべきはどちらなのか」|東スポWEB https://t.co/djXClldR6c
本日4月26日は、18年も可愛がっていたコロちゃんの命日です。
何年経とうが悲しいです。
僕は毎日、コロちゃんと会話をしています。
僕の心の中に、コロちゃんが生き続けています。
今頃、コロちゃんは豊橋でどうしているのかな?
兄ちゃんと母ちゃんは、淋しがっているよ。 https://t.co/OpWCSycXif
