つぶやき注目度:
logo1: prof_img烏(からす)2023-04-23 22:32:51 ID:@crowtenguu
こんながっつりいえやす公とのぶなが様のドラマって思ってなかったから今はまだ考えたくない本能寺の変の後の私といえやす公ののぶなが様ロスが今から心配過ぎる
本能寺の変/10村/霊/雨の日 今さらだけどお疲れ様でした https://t.co/07RPthkxn5photo
logo3: prof_img桃色のこまち🍓2023-04-22 21:43:33 ID:@komati_riry
カヤ、本能寺の変でガバガバ謀反起こした挙句に秒速始末されてる明智光秀扱いされる説が出てくるなこれ
logo4: prof_img高坂流@2023-04-25 18:56:29 ID:@takasaka393
3月中旬に撮影してるってことは本能寺の変の放送は6月以降かなぁ 岡田信長、ずっと見ていたい https://t.co/YfidP2pZi6photo
logo5: prof_img仮山田2023-04-24 00:15:04 ID:@oyukitixx
仕上げたいけど眠い ノリ的には史実寄り 実際はウジマサのお父さんだけど #戦国乙女 #甲相駿三国同盟 https://t.co/S1A2NZmhHaphoto
関65撮り行こうと調べたらこの値段設定意味わからんだろ https://t.co/THECIZYA4aphoto
5086の米神カーブも、2年前だがこの時は通過30分くらい前に行っても撮り場も駐車場所も空いてたけど、今はもう前夜から場所取らんとダメなんだろうな…今日はここ避けた逆に遅延で良かったが笑 https://t.co/XoxrkHrJlqphoto
嫌じゃ〜本能寺の変来るの嫌じゃ〜😭
logo9: prof_imgちゃぱ2023-04-23 12:35:01 ID:@chapa_env
6/2(金)「本能寺の変 」の日に 京都 本能寺にて エグスプロージョン(@edison_staff)が イベント【信長公忌】ごめんなさい🙏プロジェクト参加決定!! 続報をお楽しみにしてください https://t.co/S2eqJS50oc
永昌院(八王子市中山)武相観音第40番 本能寺の変の年に創建され野猿峠の近くの畑の中にあるお寺。観音堂には小柄な十一面観音立像が祀られています。寺の入口には寺名を担ぐ巨大猫の像があり、御朱印にも猫の印が入っています。 https://t.co/n1qL7gV4mZphoto
logo11: prof_imgわんこ🐶2023-04-27 10:04:45 ID:@wanco523
@wanco523 やっぱりアルゴリズムランドの伏線回収はスーパーマリオコラボしかないな…(ヒントは日本(まほろばの時代は大和)の京都(織田信長の最期は京都の本能寺の変)にあるゲーム会社) https://t.co/HVnKWEdf8Yphoto
logo12: prof_imgtoitoi7272023-04-22 09:40:13 ID:@eveve202
ごななくんに九州置いて行かれたのでグリーン一階乗っておでかけや https://t.co/L85tT5kx7fphoto
logo13: prof_img影山義勝2023-04-23 22:15:18 ID:@kageyama843
フォロワーが本能寺の変になりました https://t.co/ag4UkzXnEJphoto
logo14: prof_imgとかげ2023-04-21 18:54:36 ID:@ringooisiisuki
天正11年(1583年)4月21日。羽柴秀吉軍、賤ヶ岳にて柴田勝家軍を破る。 賤ヶ岳の戦いは、前年6月に織田信長が本能寺の変で亡くなった後の実質的な後継者を決めるもので、織田勢力を二分した争いとなった。 また賤ヶ岳だけの局地戦ではなく、織田勢力に近い大名も巻き込んだ広範囲の戦いでもあった。 https://t.co/iwB1TCflwdphoto
つぶやき注目度:
logo15: prof_imgろっち2023-04-23 23:28:17 ID:@71n9mKqqwDbKRFr
大喜利マジック ホラー映画、本能寺の変のお題が特に楽しかったです!!コミケを知らない西野さんが「コミュニケーション??」って言ってたのめちゃくちゃ面白かった https://t.co/dy3YrjAoxkphoto
logo16: prof_imgのぎ@大和鯖2023-04-21 16:26:02 ID:@One00zerO
②本能寺(本能寺の変後、秀吉により現在地に再建) https://t.co/uHWojPmZ5qphoto
logo17: prof_imgアッキー2023-04-23 19:18:14 ID:@diYIMhXrKPBtsWq
本能寺の変だと「明智光秀が織田信長を討った」のが守るべき歴史。どうして光秀が裏切ったのかを解読するのは現在を生きる人間(=さにわ)の仕事
四国攻めの最中に明智光秀が引き返して本能寺の変を起こしてるし、他にもまだ九州、東北、関東とかを制圧できてなかったし、統一目前で自害した感じなのにって思う。 https://t.co/wNqMdIcaOephoto
が、、 が、、 がた、、、 がたろーせんせーの作品が!!!!!!! https://t.co/YqYbGlvYqPphoto
logo20: prof_imgF.kuma(えぞっくま)🇯🇵🇺🇦2023-04-24 09:20:00 ID:@ezo02kuma02
今日(4/24)は織田信長の妹・お市の命日。天正11(1583)年、享年37。 嫁いだ浅井長政は、兄信長によって攻められて自刃。3人の娘とともに助け出され、その後、織田家の重臣柴田勝家に嫁いだ。 本能寺の変後に、賤ヶ岳の戦いで勝家が秀吉に敗れたため、勝家とともに自害。京都の養源院に墓がある。 https://t.co/YyHEEs1cALphoto
logo21: prof_imgひいろ2023-04-26 00:24:55 ID:@thankyou_Terra
クソコラしか最近かけんのじゃ #けいおん #戦国乙女 #クソコラ https://t.co/7ZKSoIl7RSphoto
今日(4/24)は柴田勝家の命日。 織田家の家老となり、北陸方面司令官として信長の命によって北陸を統治。 勇猛果敢な武将として知られ、本能寺の変の後は秀吉と争って賤ヶ岳の戦いを起こすが敗れ、北ノ庄城にて妻のお市ともに自刃した。 現在、北ノ庄城の跡地は柴田神社として保存されている。 https://t.co/4jPM8nR1IUphoto
logo23: prof_img珪素2023-04-27 06:55:16 ID:@keiso_silicon14
1599年の今日、前田利家の忌日。 織田信長に14歳から仕え、旗本の赤母衣衆として武功を重ね「槍の又左」の異名で呼ばれた。本能寺の変後は柴田勝家につくが、後に羽柴秀吉に臣従した。以後、豊臣家の五大老の一人に列せられ、加賀国・越中国を与えられ加賀藩百万石の礎を築く。 https://t.co/lHyKWoooP5photo
logo24: prof_img趣味風流2023-04-28 07:30:42 ID:@hobbyfuryu
#ミナミAアシュタール #破常識 #あるれろ #コンポる #過去ブログ 𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼. 本能寺の変! | 破・常識 あつしの歴史ドラマ ブログ! https://t.co/Gjm986SLKN
logo25: prof_imgAV Watch2023-04-22 10:23:27 ID:@avwatch
【重大発表】 なんと本能寺( @kyoto_honnouji )と エグスプロージョンさんのコラボが決定!! 祇園ヒロも歌わせてもらってる 『本能寺の変』の本家が! おたのしみに! #拡散希望 https://t.co/VphamX5rKu https://t.co/btZCy4ZOBjphoto
logo26: prof_imgとおる 男性2023-04-23 20:36:43 ID:@tooruseitai1234
本能寺の変が「今ならできるからやった」説みたいなタイミングが家康にもあったって解釈なんだな
logo27: prof_imgMinami2023-04-25 18:08:56 ID:@okada_juni
本能寺の変後の光秀は同情こそされたけど それが支持されたかと言われたらね
logo28: prof_imgしーやん.com🍊2023-04-22 11:20:06 ID:@tamegorou_
【今週の人気記事】北野武が“本能寺の変”を描く最新作「首」。’23年秋公開 https://t.co/eYU9JC6gAQ #北野武 #首 https://t.co/hDUJIB9ovaphoto
メモしながら 歴史の流れを追う 結構な文量になった ふぅって感じ 高校の歴史の勉強以来 メモしながら流れを追うのは 一つの考察として 何かしら生きる知恵になるのかなとも 思う 八切止夫氏 1967刊行 「本能寺の変431年目の真実」 として56年前からあるんだなと思った まだ途中 今日はここまで https://t.co/zk9LXe14y6photo