【
PickUp Tweet】
(有)黄山金属プレス工業所 2023-04-25 10:01:12 ID:@Kiyama_bend
おはようございます❣️ 本日の九条は曇りのち雨🌧 みおみお、お休みの日は引きこもって映画三昧をよくします🤭 先週は5本映画を見ました🥰 ヒメノア〜ルが衝撃的🥶🥶 ヘルドッグスとヤクザと家族は釘付けで見てしまいました😳🤍 #企業公式が毎朝地元の天気を言いあう #映画好きと繋がりたい https://t.co/UhGEy00x7f



おはようございます❣️ 本日の九条は曇りのち雨🌧 みおみお、お休みの日は引きこもって映画三昧をよくします🤭 先週は5本映画を見ました🥰 ヒメノア〜ルが衝撃的🥶🥶 ヘルドッグスとヤクザと家族は釘付けで見てしまいました😳🤍 #企業公式が毎朝地元の天気を言いあう #映画好きと繋がりたい https://t.co/UhGEy00x7f

つぶやき注目度:
ヤクザと家族に続き #影裏 も未見の
友人と観てきました。
“綾野剛の演技やはり凄い。ラスト(日浅を回想する釣りの所)とそれまでのシーンでは今野の表情が全く違う。表情で感情が伝わる。綾野剛と松田龍平のキャスティングが良かった”
友人の感想が素直に嬉しい。
#綾野剛 #ドリパス https://t.co/SOA4pSOuKR

#Haegeum のMV観てるとこの世界観で作った映画がめちゃくちゃ観たくなる。
前に観たヤクザと家族の、最初のやんちゃしてる綾野剛が思い浮かんだ。
ちょっと重めで暗めな映画のイメージが合う。
映画音楽のオファーくるよね、これは。
いつか映画音楽を手がける姿が見られるといいな♡ https://t.co/IZ690PC0M6

#ヴィレッジ
とても苦しい映画でした。さすがは「ヤクザと家族」の藤井監督。圧巻の映像美でもあります。
なんと言っても今作は #横浜流星 さんの演技力がピカイチでした。
昨年の流浪の月でも魅せた泥臭く暗さを滲ませた役での演技に脱帽でした。
あとヒゲが似合ってます https://t.co/zr3B1NfrVF

villageすごく良かった。ヤクザと家族もそうだけど、藤井道人監督はアンダードッグの悲哀を描くのがめちゃくちゃうまい。
横浜流星って芸能界の中でも特別にイケメンだと思うんだけど、顔つきや姿勢や発声からリアルな絶望が漂ってきて、こんな達者な役者なんだと驚いた。
https://t.co/JvcZEoHg2P

#ヴィレッジ 観賞。終始「オラこんな村いやだ」な話。相変わらずそれっぽいテーマを掲げた割には刺さらない物語で乗れない。とはいえヤクザと家族よりはマシか。一番わからんのはゴミ処理センターと伝統芸能だけでどうやって観光客を誘致できたのか。まさか広報になった主人公で呼べたとか?ありえん。 https://t.co/cyWFngUSoj

今週はミレパのFAMILIAが主題歌だった「ヤクザと家族」藤井道人監督の最新作「ヴィレッジ」を観てきた☺️
フィクションだけどなんだかリアルだし世界観に引き込まれて見たあとの疲労感が良い意味ですごかった😂 https://t.co/1M7ozsawMR

本当に観に行ってよかった。映画館で「影裏」を観れた事に、出会えた事に感謝してます。この作品も映画館で観れた事で私の人生のアルバムに、愛おしい1ぺージとなる「ヤクザと家族」もそう。剛さんの過去の作品も上映してくる映画館が地方にもあるといいなぁ。
#綾野剛 https://t.co/7kJ5vGg02k

4/7 4/11 ヤクザと家族 The Family
山本賢治の人生を何度も何度も辿りたくなる、そんな中毒性のある映画でした。
何度だってケン坊、貴方に会いたい。
#ヤクザと家族TheFamily
#音羽有紀の戯言感想ノート https://t.co/Ier2hskFml
『ヤクザと家族』
“ヤクザ”という知らない世界のはずなのに家族としての関係性が見え始めた途端にグッと引き込まれるものがあった。
時代と共に衰退していく姿を
否定も肯定も超えて、ただひたすらに見届ける…そんな感覚。
“当然の報い”という言葉の重みに胸が締め付けられる。
はっきりと心が震えた https://t.co/ErH0Zi0cev

重いの覚悟してヴィレッジ観てきました😓
辛かった~
今はある意味、ヤクザと家族の賢治より優の方が辛かった・・まだ心グチャグチャで、又 のちほど
#ヴィレッジ #横浜流星 https://t.co/H3hijiQQvD

「ヴィレッジ」素晴らしかったな…もう大変胸糞悪くなりました。なんという邪悪村。あと横浜流星は本当に良い役者だ
「ヤクザと家族」がめっちゃ好きだから、藤井道人監督の作品マジで好き https://t.co/2fgxhExCQP
これからヴィレッジ観ます。ヤクザと家族好きなのでちょい楽しみ。若者がやたら多いのは東京リベンジャーズなのか❗映画館が賑わうのは良い事だ。
#映画好きな人と繋がりたい https://t.co/yJfimmaROt

つぶやき注目度:
『ヴィレッジ』
ビジュアルが『ヤクザと家族』に似てるので予想はしていたが、ざっくりと同じ。
が、救いのなさを煮詰めた感じがコレ。
これ系をやらせたら今のところ頭ひとつ出てるって言わざるおえないが…
『やくざ』でも思ったが、もう少し時代設定を調節した方がいいような気がするんだが? https://t.co/x4XQBqqWFJ

『ヤクザと家族』
ヤクザなんだから、社会から隔離されたって、罰されたってしょうがないだろうっていう考えを超えてくる何かが訴えかけてきた。
批判的に見てた彼らの姿にいつしか同情し、苦しみを感じてしまっている自分がいた。
#綾野剛 の演技が秀逸。
#藤井道人 https://t.co/gK5vLqnGnw

閉塞感漂う不気味な村
不気味な中に煌々と灯りが連なる村
ヤクザと家族でもそうだったけど
純粋に「あー綺麗」と映像美に見とれる場面がある
そういう拘り好きです。
#ここ凄ヴィレッジ https://t.co/RU0pWRwe5p https://t.co/Pp9bV45dzu

ヤクザと家族観て面白かって次のおすすめにあったIWGPのドラマの方この画像よく見かけるからずっと気になってて観出したけどキング窪塚さん最高🥺
悪いことすんなって言ってんじゃないの
ダサいことすんなっていってんのᐡ🥺ᐡ https://t.co/NKuecYk7NP

ヴィレッジ見終えて気持ちが最後まで行くに向けて盛り上がってます
ヘルドッグスvsヤクザと家族って普通に凄くないですか?
もうアルパチーノ対デニーロのヒートですよ
こればっかりはオリジナルにも中国リメイクにもない豪華さですね
エンタメの極地
#最後まで行く
#岡田准一
#綾野剛 https://t.co/bGpbbhH5wg

『ヴィレッジ』
嘘みたいだけど、私、横浜流星をまともに観るの、これが初めて。今までなぜかご縁がなかった。
予告で感じたおどろおどろしさは実際には違ってて、でもとてもやるせなく悲しい作品でした。『ヤクザと家族』観たときと同じ気持ち https://t.co/EkYdQdJT1Z
