logoPickUp Tweet】
prof_img王麗です 2023-04-23 18:20:09 ID:@tianshangushi
昨日はウイグル族,カザフ族にとって,重要な祭りでした。 特に回族にとって,きのうは春節みたいな存在でした。 昨日の新疆はとても賑やかでした💐💐 #EidMubarak https://t.co/tEjqBH6PVT


つぶやき注目度:
logo1: prof_img王麗です2023-04-24 08:30:33 ID:@tianshangushi
選挙終わったので書くけど、英利氏、新疆のウイグル族出身で世界初の民主的に選出された国会議員だと思われるうえ、(ご両親がウアルカイシ的な完全に世俗化したウイグル族エリートの場合はそうならないが)すくなくとも出生時点ではイスラム教のバックボーンを持った日本で最初の国会議員のはず。
限界保守界隈にとってのウイグル問題、ウイグル族の人権とは😅 やっぱり人権なんてどーでもよくて、反中感情で文句言ってただけなんだね! 正直に言えばいいのに! https://t.co/1pu8mAlctWphoto
logo3: prof_imgおとの2023-04-24 23:28:36 ID:@tonoton47967402
@2018_apc 確かにある意味自民以上に危険な維新のこれ以上の全国的勢力拡大は流石にヤバい。千葉5区でもウイグル族の血を引き、虚構の新疆ウイグル族迫害を喧伝しそうな危ない女性議員が一時誕生してしまったが、いずれしろ衆院選もそう遠くはない。早ければ年内。その本番でいかに有効な戦略を立てられるか。
logo4: prof_imgしんきち2023-04-22 20:37:55 ID:@akinori130
@joliechat2 @nasubi_kamen @eri_arfiya @konotarogomame @kishida230 @moteging @kobahawk @sugawitter @jimihanako @makishimakaren @tujikiyoto @Junichi141 そもそもウイグル族は姓を持たない民族のようです。 そこのあたり宗教や歴史的にもデリケートな話だと思いますが、多様化の言葉のもと、日本古来の家族制度にいちゃもんを堂々と掲げる神経が理解できません。 しかし、日々の選挙活動でそのことに一切触れてません。 保守派の高齢者に黙っています。 https://t.co/qn9eMFWQH2photo
中国のウイグル族イスラム教徒は、愛国心と国への愛情に満ちている。国の団結と愛国心を表明する為に、新疆出身の 70歳の農夫クルバン・トウルム氏は1958年、ロバに乗って数千キロ離れた北京に辿り着いた。驚いたことに、彼は毛沢東主席本人に迎えられた。 https://t.co/JqPa6UTFH8photo
肉や牛乳、皮革、毛、卵など どういう道のりで 人間に差し出されるのか 生き物への想像力が 魂の因果応報への想像力へとつながっていると思う ウイグル族や若者の強制労働を知らず調べず買う客による莫大な💰️ ユニクロや無印、100円ショップやコーヒーやチョコレート、原発など 悪業の連鎖社会の極み https://t.co/kmTGm7UqGHphoto
logo7: prof_imgyaya01392023-04-25 13:42:06 ID:@joliechat2
中国のウイグル族弾圧は「地獄のような光景」 https://t.co/lfVGBhSEonphoto
logo8: prof_imgなすび仮面2023-04-25 13:10:32 ID:@nasubi_kamen
新疆のウイグル族とカザフ族の結婚式はとても賑やかで、みんなが集まって楽しそうに踊ります。結婚式に出席した時が懐かしいです☺️☺️https://t.co/XA5fb1YCFgphoto
logo9: prof_imgえり アルフィヤ2023-04-24 15:50:11 ID:@eri_arfiya
女優のディリレバさんもそうだが、英利氏は『ウアルカイシ的な完全に世俗化したウイグル族エリート』だと私は思う。 今後も彼女の言動には監視が必要。 人権派漫画家の清水ともみさんも『これから更に、一見きれいな言葉を使いながら「日本の国柄を壊していく勢力」との戦いは激しくなっていく』と。 https://t.co/tr4aosL6Kw
logo10: prof_img河野太郎2023-04-26 12:00:37 ID:@konotarogomame
新疆ウイグル自治区カシュガル古城景勝地にある写真館での様子。ウイグル族の伝統的な織物・アトラスシルクを用いた民族衣装を皆さんもぜひ体験してみてはいかがでしょうか。 https://t.co/vqH0ZJZDTMphoto
logo11: prof_img岸田文雄2023-04-24 22:41:24 ID:@kishida230
@fussoo_moe スパイの知恵袋「ウイグル族と名乗るだけで一定数の日本人は信用してくれる」
logo12: prof_img茂木敏充2023-04-25 13:01:23 ID:@moteging
@wangon2010 ウイグル族の人達が使えているのかどうかが重要なんじゃないの?
logo13: prof_img小林鷹之2023-04-26 19:28:41 ID:@kobahawk
中国のウイグル族弾圧は「地獄のような光景」 こういう悪いことする国と付き合いたい国っている? https://t.co/P79i6hkKEHphoto
logo14: prof_img菅 義偉2023-04-21 21:18:54 ID:@sugawitter
EU, U.S.,U.K. and Canada Sanction China over Uighurs ☑︎ sanction〜に制裁措置を取る ☑︎ Uighurs ウイグル族 #1日1分英字新聞2022 https://t.co/Q4v8apZH4jphoto
つぶやき注目度:
>新疆のウイグル族出身で世界初の民主的に選出された国会議員 でも、ドイツとかカナダにいるのかもしれん。あと、ソ連崩壊直後の中央アジア諸国とか。 (しかし多分いないのではないかな)
logo16: prof_img牧島かれん2023-04-23 17:56:51 ID:@makishimakaren
@N4er5BANKPkQFQe まるでウイグル族並みいずれ日本も功成る!日章学園九州国際高校は中国学園です!各種学校に為るべき
多分 中国出身 しか見てねえな (生まれたのは日本だし父方はウイグル族の流れを汲んでる人なんだが) https://t.co/DwRWU33V9y https://t.co/QyRPJWHYqlphoto
logo18: prof_img石井 準一2023-04-22 11:44:13 ID:@Junichi141
ウイグル族を月光家こと天皇家に配属を任命を為る
logo19: prof_img薛剑XueJian2023-04-22 11:43:57 ID:@xuejianosaka
ウイグル族を月光家こと天皇家に配属を任命を為る
ウイグル族を月光家こと天皇家に配属を任命を為る
logo21: prof_imgsoe mo2023-04-21 18:20:59 ID:@soemo34845897
@maruyamahodaka 昔すぎて限られてる情報しか集められなかったけど、本人のLinkinでえりの父は1979年(文化大革命終了後僅か3年)に大学に入学。当時からするととてつもないこと。ウイグル族出身も不利な要素。地元有力者の推薦がなければまず無理と思う。また🇨🇳大学で共産党員への勧誘はごく普通。裏筋は怪しすぎと思う https://t.co/Pv09y5Qet3photo
logo22: prof_img池田久右衛門2023-04-22 12:00:17 ID:@shintakenojyo
中国の広場で、この幸せそうな、素晴らしい、踊っているウイグル族の女性のように。 なぜ中国共産党は、彼女を止めようとするのでしょうか❓』 https://t.co/Mg7wDBUum0photo
logo23: prof_img人民中国雑誌社2023-04-25 09:58:40 ID:@PeopleChina
残念なことに、えりアルフィヤ氏は平和主義=共産主義の素養があり、中国への敵意は今のところみじんも感じられません。 よって、ウイグル族の誇りにはなれないでしょう。 https://t.co/9sLynVqIAJ
logo24: prof_imgNimrod2023-04-25 20:45:33 ID:@nimrod105
@yamap888 えりさんにはウイグル族としての誇りを持っていただきたかった。私は世界のどこに行っても、生まれ変わっても日本人でいたいです。民族とか祖国というのはそういうものです。
logo25: prof_img扶桑委員会2023-04-24 20:03:29 ID:@fussoo_moe
@korosukezone あんだけウイグル族の人権ガーと仰ってた界隈が中国人が!とヘイトする有様。 しまいには縁戚がウイグルに残ってるなら弱みを握られてるに違いないだと。 2度とウイグルについて語るなよと🤭
logo26: prof_img灰山海仁2023-04-21 17:41:26 ID:@Io6gv1Vhj3b1Czs
ウイグル族は名字がないらしいので、自分の名前は自分で選ぶのだろうが、日本人は名字も選べないし名前も選べないよな。 名字は先祖代々、名前は親がつけてくれたもの。 夫婦別姓は中国、韓国の文化で日本のものではない。 この人はもっともっと日本人目線で日本の事を勉強しなけらばならない。 https://t.co/1GEcVgjRuO
logo27: prof_img臥龍通信2023-04-22 14:36:55 ID:@wangon2010
@keiseisuzuki 昔すぎて限られてる情報しか集められなかったけど、本人のLinkinでえりの父は1979年(文化大革命終了後僅か3年)に大学に入学。当時からするととてつもないこと。ウイグル族出身も不利な要素。地元有力者の推薦がなければまず無理と思う。また🇨🇳大学で共産党員への勧誘はごく普通。裏筋は怪しすぎと思う https://t.co/83UcKU3Pa8photo
logo28: prof_imgTARO – English output –2023-04-24 10:58:29 ID:@TaroOutput
@YSD0118 ご返答ありがとうございます!言い得ぬモヤッと感が少しばかり晴れたような気がしました。 (少数民としてのウイグル族と中共の単純な二項対立で捉えると見誤るような気もしてますが。。)
logo29: prof_imgCarlos Hitoshi2023-04-24 17:43:27 ID:@7zMXIDqTRm1asjX
@YSD0118 ウイグル族だからと言って、イスラム教に限りはないよ