logoPickUp Tweet】
prof_imgPlatycerium_little 2023-04-25 14:49:57 ID:@TOHRU_1987
イワシに含まれるヒスタミンを増やさないように注意してます。 冷凍→解凍の時に常温で放置したり、温度が高い場所に置いておくと危険⚠️ あと、疲れている時も気をつけた方がいい。内臓はやめておくとかね。 丸々食べれて一匹40円! この最高なお魚を安全に食べるために今日も仕込んでいます〜🐟 https://t.co/SlBPy9JPqf
stat

つぶやき注目度:
logo1: prof_imgPlatycerium_little2023-04-22 02:58:49 ID:@TOHRU_1987
おはうさ🐇1359日目45132名 ありがとうございます🙇‍♀️ 昨日答え 郵便物、ポスト #つきうさクイズ 脳トレスタート😉 ▶二日酔いを起こさせる物質は? 1:メチルアルコール 2:アセルアルデヒド 3:ヒスタミン 4:チラミン 5:イモタレ #おは戦50422ad 🍩 #おはのこレンジャー50422ad 👇リプで次の日紹介♥️ https://t.co/vLVepQhATBphoto
日本帰国後セブに来て2週間、なぜかネコ🐈‍⬛にアレルギー反応してる。 あまりにも辛いので抗ヒスタミン薬を薬局で買いました。 Cetirizine10mg錠 31ペソ/1錠(約75円)。 高級品や😂 効果はこれから検証。 https://t.co/P9LeQffNhjphoto
【子ども用の市販の鼻炎薬】 現在「子ども用」としては8種類が販売されています. そのうちで7種類では「第1世代抗ヒスタミン薬」が用いられているほか, 他にも好ましくない成分が複数含まれており, 小児科医としては使用はおすすめできないものでした.
ビタミンCは抗ヒスタミン作用を持ち、ヒスタミンの放出を抑えたり、ヒスタミンの分解を促進してくれます。また、ヒスタミンを唯一抑制できるコルチゾールもその生成にビタミンCが必須です。全てのアトピーさんに、ビタミンCは必須。副腎にも脳にも、眼球にも、肝臓にも、白血球(免疫)にもビタミンC https://t.co/oWTnU6lFVUphoto
logo5: prof_img笹森 香納子2023-04-26 22:02:11 ID:@kanoko_sasamori
安心しないでください。 発熱がある小児に対する第1世代抗ヒスタミン薬の使用は熱痙攣を発症させやすくしてしまいます👉👈 https://t.co/8LaeKKULU7
ぷぅこは今年の初めからアレルギーが悪化し、抗ヒスタミンを2日に1回1錠で1日2回。ステロイドは2日に1回1錠で与えているが、皮膚の赤み反応が一番出にくいウェットがモンプチプチグルメのサーモンだとわかった。チキン味のウェットはほぼ各メーカーだめ🙅皮膚が真っ赤になってしまう💧💧 https://t.co/xELfUZmtuMphoto
急性中耳炎への高ヒスタミン薬📝 (急性中耳炎ガイドラインより) ✅有効ではないため行わないことを推奨 ✅眠気、痙攣への悪影響など副作用 ✅特に発熱例は痙攣発症時間短縮と持続時間延長のリスクあり 不要な投与は避けるべしとのことです🙇
【新人薬剤師向け】 ✅患者からよくされる質問 👵「この薬はどういう薬なの?」 →馬鹿正直に「Ca拮抗薬」「抗ヒスタミン薬」と言ってはいけません❌ ⭕️若い人:詳しめに ⭕️高齢者:わかりやすく簡潔に 患者さんのレベルに合わせて説明する必要があります🤔 #薬剤師
過剰なカルシウム摂取になるとヒスタミン(かゆみの元)を包んでいる生体膜が壊れやすくなるそうです。 カルシウムはマグネシウムとのバランスが大切で、 割合は2:1 たとえば、牛乳はカルシウムが多すぎマグネシウム不足になりやすい為、ヒスタミンの影響で炎症や痒みが起こりやすくなります。
logo10: prof_imgveda2023-04-24 07:55:26 ID:@w3SiHRMgXh2Pt8e
全身痒い 蕁麻疹だらけ 日光浴びたせいかなぁ ヒスタミン〜😬
logo11: prof_imgキタイさん2023-04-25 22:42:13 ID:@KITAI_SUN
【譲渡】 浦島坂田船 缶バッジ 求▶ ~定価 譲▶画像1,2枚目 ・現金 ・ALT記載額or定価 ・たまアリでの手渡し お気軽にお声がけください https://t.co/FMOF80m7Grphoto
logo12: prof_imgヒスタミン2023-04-26 22:24:32 ID:@torihiki_hist
自分の体調の状態によって、ヒスタミン食材を控えた方が楽になりますよ。 ヒスタミンに関わる食品を分類すると、3種類挙げられます。 ・高ヒスタミン食品(ヒスタミンを多く含む食品) ・ヒスタミンの体内放出を促す食品 ・ヒスチジン(体内でヒスタミンに合成される)を多く含む食品 です。 https://t.co/kML5p9xMMwphoto
#港南動研動物解説】 6. トビズムカデ 日本各地に広く分布するオオムカデの一種。 プランターや石の下、朽ち木の中など湿り気のある場所でよくみられる。 顎肢に毒線があり、噛まれるとヒスタミンやセロトニンを主成分とする毒が注入されることで激しい痛みと腫れを伴う。(1/2) https://t.co/U9bRCqL4eiphoto
今日の診断でこの2種類のお薬をもらった ピラノアの方はアレルギー性鼻炎に効く抗ヒスタミン薬みたいだから納得はいくけど、ツムラの葛根湯は咽頭炎とか扁桃炎には効くってあるけど別に咽頭炎とか扁桃炎の診断はなくて、声帯が声帯ポリープの一歩手前の状態だって言われたんだよな https://t.co/AUHkrcUDW3photo
つぶやき注目度:
logo15: prof_imgもこ2023-04-25 16:26:59 ID:@subbyhi
やべーー 長芋マジ半端ないわーー 皮剥いてざく切りしただけで手首辺り痒くなった… 急いでアレルギーの薬(抗ヒスタミンていうの?) いつもの納豆キムチにプラス色々で豪華にしてみた。マグロの漬けは漬かりすぎて色がすご(笑) https://t.co/1BgOek973Kphoto
鼻炎の症状を訴えてご来店される方が急増しています。 「花粉でもないのになぜ??」と皆さん困惑。 恐らくですが、原因は寒暖差によるアレルギー。 血管が収縮⇔拡張を繰り返すことによりヒスタミンが漏れてアレルギー反応が出ます。 桂枝湯や柴胡桂枝湯、衛益顆粒、逍遥散などで調整できます。
logo17: prof_imgおねがい2023-04-23 01:54:14 ID:@MANBUWWW
抗ヒスタミン薬って元気になる効果とかある?
logo18: prof_imgfdzaraf2023-04-27 10:31:16 ID:@fdzaraf
スペイン人研究者による画期的な研究により,COVID-19の早期治療薬としての抗ヒスタミン薬の驚くべき可能性が明らかにされた。この発見は,パンデミックを管理するアプローチに革命をもたらし,入院を減らし,濃厚接触者間でのウイルスの拡散を防ぐ可能性がある (2023/4/26) https://t.co/Jr4AiQJzRx
かなり早い時間に布団に入るも、猛烈な全身の痒みで目が覚め、抗ヒスタミン軟膏を塗りたくる。 目が覚めてしまったし、そもそも早く起きないといけないわけでもないので、僕のウインナーを炙りながら某甘いお店の店員さんからいただいたお酒をいただく。 https://t.co/kQCJqxUtTQphoto
logo20: prof_imgみなかた2023-04-27 11:28:48 ID:@omendakosanteam
プール出たあとマイスリーまでとはいわんけど抗ヒスタミン薬程度には眠くなる
医療関係者向けの記事。「ロラタジンとファモチジンを6週間続けても効果がなかった場合は医師はフェキソフェナジンへの変更を検討してもよい。他の有効な方法は低ヒスタミン食やケトチフェンを追加で服用すること、その場合は専門家に相談する」とあります。#コロナ後遺症 https://t.co/DWGUS5ph9W
logo22: prof_imgるね2023-04-25 03:02:43 ID:@ocarinnna
魔神さんの抗ヒスタミン王国が面白すぎて深夜に爆笑してる。 婦人薬もなるほどなが多かったし 1回目よりちょっとは深まってるかなぁ🤔
logo23: prof_imgnamitomo🌺2023-04-23 13:48:16 ID:@amunami19922018
蕁麻疹って処方された飲み薬1発じゃ効かんのね?何日か飲み続けてやっと効くの???抗ヒスタミンって https://t.co/ZOcxeqKljsphoto
logo24: prof_img♡うさちゃん♡2023-04-27 20:54:44 ID:@sizuoka_333
抗ヒスタミン薬飲んだ
おはようございます。 今日こそは咳喘息で病院いってきます。 第二世代抗ヒスタミン薬でも静脈内鎮静法といい勝負な眠気でちゃうから、精神疾患と闘ってる方々、お薬の飲み合わせには気をつけていこうね🍀 https://t.co/sYftXnzF2ophoto
logo26: prof_imgあおいろ2023-04-22 23:58:19 ID:@Sz353g7TRuA7Y9A
・H1抗ヒスタミン ・H2抗ヒスタミン ・ビオフェルミン ・漢方 今日からH1抗ヒスタミンと、漢方を変更。 (漢方はオリジナルで処方されたもの) 後生だからお願いスプーン。 少しでも改善されますように。 #コロナ後遺症
logo27: prof_imgよっぴー2023-04-26 00:15:25 ID:@hello_Yoppy256
花粉症とハウスダストのアレルギー持ってるから、そのせいで鼻水出てると思ってたけど、経験則的にどうやら低気圧によっても鼻水出るっぽくてつら。 嗚呼、ヒスタミンよ、鎮まり給え。
logo28: prof_img美桜とも@連絡用🔰2023-04-27 15:15:48 ID:@3o10mo
ヒスタミン過剰(ヒスタミン不耐症)で起こる症状は、皮膚の痒みだけではありません。 ・不眠 ・イライラ ・不安感 ・動悸 ・過敏性腸症候群 ・胃痛(胃酸過多) ・吐き気 ・口角炎 ・蕁麻疹 などなど。副腎疲労の一端を、ヒスタミン過剰が担っていることもあります。 https://t.co/2dV1abdP4m
logo29: prof_imgいきいきメディカ2023-04-21 09:29:48 ID:@iki2dyk
抗ヒスタミンマジ効きすぎて、睡眠取れます。 鎮静剤効かないくせに抗ヒスタミンでかなり眠くなるってどんな体質なのか
つぶやき注目度:
アゼラスチン塩酸塩は、 ・アレルギー誘発物質の放出を抑制する。 ・既に放出されたヒスタミンやロイコトリエンの働きを抑えることで、起きてしまった症状を鎮める。 ・炎症を改善することで症状の悪化を抑制する。 これらのトリプルアクションにより鼻炎等のアレルギー症状に優れた効き目を発揮 https://t.co/IpQxJC1SQbphoto
logo31: prof_imgtaako(たーこ)2023-04-22 15:24:41 ID:@ddagv45yuri
1. ファモチジン/ロラタジン:コロナ後遺症の患者は継続的な炎症がある可能性があり、そしてこのことはマスト細胞活性化とヒスタミンの放出に関係している。ファモチジンとロラタジンは他の病気のマスト細胞症候群を治療するためによく用いられるヒスタミン受容体拮抗薬。抗ヒスタミンはコロナ後遺症患
logo32: prof_imgあみ2023-04-24 03:00:25 ID:@YxNoaqOefMQksrl
抗ヒスタミン薬のんだからか、メジコン聞く前に寝てしまいそうもったいない
オンライン処方のヒスタミン剤か、その他の薬のおかげかわからんけど、最近、食欲は湧き出しました。 嗅覚障害で匂いあんまりわからんけど…。 食欲わかないと病気もよくならない気がします。 嗅覚トレーニングも続けてます。目と耳やられて辛いけど、嗅覚で脳へ刺激してやらないと…思います。
logo34: prof_img赤飯2023-04-27 09:20:43 ID:@osekihan_sndy
朝から完全に花粉症の症状が出ている。。マンゴーか!マンゴーなのか!? 🇸🇬は花粉症がないと思って自分のは何の薬もなく😅 子供の抗ヒスタミンを勝手に飲むか迷う〜 とりあえず🇯🇵の夫に薬を頼んだ🙏
logo35: prof_imgMitsusa2023-04-25 21:35:24 ID:@neion_1
似ても焼いても食えねーヒスタミンの謎
logo36: prof_imgゆず☺︎🍓1y1m2023-04-22 17:25:56 ID:@zfuydu
【交換】浦島坂田船 メモリアル 缶バッジ 求▶Dpc集合 譲▶他 現地で40~購入予定です。 実写は各2、イラスト各1ずつ抜かせていただきます。 たまアリでの手渡し希望です。 お気軽にお声掛けください。 https://t.co/fJBlcnviv2photo
ヒラハタクリニックさんのH1H2ブロッカーのコロナ後遺症治療はツイッターを見てる限りでは倦怠感に効いたと書いている方が3人と効かなかいと書いている人が2人いました。もちろん私が見たツイートが患者全員を表していないですが抗ヒスタミンによる後遺症治療は効く人と効かない方がいるようです。
logo38: prof_imgタヌキホーテ2023-04-21 13:51:30 ID:@Run_Rocinante
蕁麻疹、湿疹・かぶれで皮膚のはれ、かゆみが起こるメカニズム 皮膚のはれやかゆみは、アレルゲンや皮膚への刺激などが原因で、皮膚の肥満細胞が化学伝達物質(ヒスタミンなど)を分泌。皮膚の知覚神経受容体に働くことではれ(浮腫)やかゆみを起こす。 https://t.co/8LBvYRV4JQphoto
logo39: prof_imgrobot5022023-04-21 14:03:39 ID:@robot0502
偽・螺旋剣(ヒスタミン1受容体) https://t.co/3WpNnDg2gI https://t.co/v4TQdEFlx5photo
logo40: prof_img粗ちゃん👼🏻2023-04-26 12:46:12 ID:@arachanwaffle
雨で花粉は少ないと言われても低気圧だとヒスタミンが増えるので全然普通にズビズビ
logo41: prof_imgしお2023-04-24 01:06:49 ID:@shiohelp
抗ヒスタミンで 良くならないかしら、、、ソレッ!♡
logo42: prof_img豆大丸2023-04-26 02:48:50 ID:@APIKboLJaIXJHIR
抗ヒスタミン薬で熱性痙攣が起きやすくなるなんて知らなかった。 娘、鼻水と咳で小児科へ。咳止め、去痰剤、ホクナリン処方。 🧑‍⚕️抗ヒスタミン(鼻水止め)は海外では禁止のとこもある。日本は痙攣が多く、10人に1人。風邪薬として抗ヒスタミンを飲むからじゃないか。だから出さない。吸ってあげて。
logo43: prof_imgchigu2023-04-24 00:00:49 ID:@chigu_san055
酒と抗ヒスタミン薬入ってるくすりと、メジコンのみます
logo44: prof_imgヒスタミン2023-04-27 04:29:42 ID:@histaminekirai
またヤニカスヒツジジイが喫煙を再開してから、体が怠くてシャワーを浴びるのもキツいです😰 毎晩、睡眠薬加工ヒスタミン剤を飲まないと眠れませんし、朝起きると喉が痛く、目も開けにくくなっているのです。
logo45: prof_imgつぁーさ2023-04-24 18:50:39 ID:@tututuN124
抗ヒスタミン入りの市販鼻炎薬愛用してるんだけどインド象でも眠らせるつもりかってくらい眠気がやべぇんだけど、処方箋がそれを相殺どころかそれ以上の効力を発揮してくれるので初めて飲んだ時はビビった
logo46: prof_imgあき2023-04-25 20:01:12 ID:@akichthy
追加で抗ヒスタミン薬を購入。薬屋を乱用する日本人。
logo47: prof_imgたこ@マモクラ2023-04-22 20:04:16 ID:@request93502184
絶対に濡れる私vs抗ヒスタミン薬 定期Pとの⚒で初めて濡れなかった…さすがに薬には勝てなかったかw 1番付き合いの長いPだから私の異変に瞬時に気付いてくれて嬉しかったな 先月のハイライトでした😇
logo48: prof_img白米一人2023-04-24 14:51:20 ID:@comek0kk0
寒すぎて歯がガタガタいっていたのを食べ物で何とかした さーあヒスタミンが怖い
シラカバとハンノキを燃やしたい症候群 私の中のヒスタミン落ち着いて欲しい
新しく処方された抗ヒスタミンが効きすぎたのか、昼以降は寝てしまった💦 なんか損した気分。
logo51: prof_imgヒスタミン2023-04-27 18:30:00 ID:@_oyasumichi
自分がゲーセン来た瞬間に混み出す現象
logo52: prof_imgLil’wagon2023-04-23 23:26:10 ID:@Lilwagon07
この世からヒスタミンを消し去りたい
logo53: prof_imgオリーブ2023-04-27 07:33:13 ID:@7Qk0IV1dghZqq8F
出張中のビジホでの出来事 20時:居酒屋で刺し身 24時:胃に激痛 03時:抗ヒスタミンと痛み止めが効いたのか少しマシに 06時:激しく胃に違和感を感じつつも激痛はない(移動できる) 久々のアニサキスだよなあ…🥲辛い
logo54: prof_imghituji2023-04-21 23:44:09 ID:@hitujicat
抗ヒスタミン塗った方がいいのだろうか🤔
抗ヒスタミン覿面に効く
logo56: prof_imglia2023-04-27 08:43:58 ID:@siratamaanmitu9
抗ヒスタミン薬を使う頻度が高くなりすぎている
logo57: prof_imgキティン星2023-04-26 07:42:32 ID:@Kitinstar
気圧が下がるとヒスタミンの分泌が多くなるだぁ??????はぁ?????生きづら
logo58: prof_img彷徨🍄2023-04-26 12:46:22 ID:@Kanata_0319
また私がTikTokを開かなければ済む話か
logo59: prof_img彩花🦖☺︎2023-04-23 18:13:19 ID:@la_ug_hin
今はヒノキ花粉の時期ですね😷 トマトはヒスタミンが多く含まれていて特にスギ・ヒノキ花粉に反応する人は最悪アナフィラキシーショックを引き起こす可能性もあるので注意が必要なのだとか⚠️🍅 花粉ピークを抜けるまであと少し🏁 みなさまも花粉ストレスが軽減されますように🍀 https://t.co/hoN2h0urLOphoto
logo60: prof_imghappy summer2023-04-23 19:30:40 ID:@happysummer7777
ご無沙汰してます。オリーブです。 一時期アカウント閉じてたので、FFが0になってしまった。 でも、かつてのフォロワーさんの投稿は見れるよ〜 最近たまたま耳鼻科でもらった抗ヒスタミン(アレルギー用)がヒットして、身体が一段と楽になりました。
logo61: prof_imgかっか®3y2m&1y7m2023-04-22 23:16:48 ID:@kaeshun0729
10周年缶バッジ40個購入確定いたしました。 お取引当日はよろしくお願いいたします。
logo62: prof_img一般男性タケダ2023-04-26 12:47:29 ID:@DanseiIppan
せめてワンク置いて 全私より
logo63: prof_imgユイ2023-04-26 20:29:27 ID:@yui_i_20210131
アレルギー??ヒスタミン中毒?? 治りかけの息子がいきなり蕁麻疹出すから、びっくりしすぎて死ぬかと思った……もうやだ……
logo64: prof_imgチープ2023-04-25 21:29:37 ID:@XHXprOrCfcbpc3Y
輸血の種類 MAP(赤血球濃厚液):副作用リスク低。RBC・RCCということも PC(濃厚血小板):副作用リスク大。うちの病院では抗ヒスタミン薬をルーチンで使用 FFP(新鮮凍結血漿):副作用リスク低。血漿成分(フィブリノーゲン) 特定生物由来製剤 アルブミン製剤 免疫グロブリン製剤
logo65: prof_imgm-r/コロナ後遺症2023-04-22 20:58:38 ID:@mr02749118
杉花粉なんて怖くないぜゲヘヘと薬飲まなかったらグズグズになったので潔く負けを認めます 抗ヒスタミン効くぅ↑↑
logo66: prof_img🐆🎸えま💎🕊2023-04-26 07:10:26 ID:@emabayurami
4章、過去問70問やっと終わった。 問題読むと蕁麻疹が出てるくるようになってしまって😭抗ヒスタミンの痒み止め市販薬を買うという皮肉。。重箱の隅をつつく問題が本当に多かった。 一番苦しい所だったかも。(5章やってないが)
logo67: prof_img2023-04-23 20:05:33 ID:@TI_TCA
カフェインはヒスタミンを中枢神経に移行させる作用が有り 交感神経を高ぶらせる 作用が有るので 注意が必要です
logo68: prof_imgぷりん2023-04-25 11:10:35 ID:@naynnyan66
だいぶ低い抗ヒスタミン薬でした(´っヮc)
logo69: prof_imgBLUES2023-04-21 09:56:09 ID:@blankanglerbluz
昨日も2し過ぎまで寝れやんくて(途中でヒスタミン剤投入)、むしろ薬の(副作用の)おかげで寝落ちたんやけど、お子が5時過ぎからグズグズしてて寝た気がしやん🤦🏻‍♀️💔
logo70: prof_imgはかた3602023-04-21 18:24:54 ID:@HAKATA360
@kaeshun0729 我が家も次女が1歳、3歳、5歳、7歳まで痙攣を起こしました。7歳で気がついたのは、ヒスタミンではないかという事でした。
logo71: prof_imgわさひ2023-04-26 21:11:04 ID:@mapmapmapcrom
土曜日は抗ヒスタミン薬もらいに行かなきゃ 体がピリピリしてきた
いやー、しかし医療ダイエット、こんなにキツいとは思いもしなかった 副作用が出なければ全然印象は違うんでしょうが… 起きててもいい事ないので睡眠薬飲んでさっさと寝ます(薬漬け) 市販薬なので効果は弱いですけどね 調べたら主成分は第一世代の抗ヒスタミン薬でした 花粉症に効くから丁度いい🥺
自分は魚屋だ、、 まさかのヒスタミン中毒になり じん麻疹凄く、点滴終わって じん麻疹なくなっと思ったら 腹痛も酷く胃カメラで アニサキス2匹いて取り除いたら楽になった、、、、 アニサキス、、過信してたのかもしれない、、 やっぱり目視とても大事、、 #アニサキス
やっぱり抗ヒスタミン系の薬飲むと、息苦しさ楽になるなぁ〰🥺ただ眠いのとだるさはあるけど🥺
logo75: prof_imgやぎ©️🇸🇪ワーホリ2023-04-22 09:14:42 ID:@YMS20219
花粉症の薬、変えてすぐは良いかと思ったけど結局抗ヒスタミン薬は太るっぽい そろそろ花粉も落ち着くし、5月になったらまたあすけんプレミアムに登録して頑張ろ… 入力面倒くさいけど結局体脂肪を減らすにはきちんとした記録が有効(私には) https://t.co/Z5oWj6QbDxphoto
logo76: prof_imgアマリリス2023-04-24 22:17:05 ID:@picchansan
頭痛薬、カフェイン錠、抗ヒスタミン薬、爪切り、絆創膏は常に携帯してるから必要な時あればあげるよみんな😉 ………人の使った爪切りは嫌か🤣
logo77: prof_imgウメダ2023-04-25 17:40:19 ID:@umd_yu
抗ヒスタミンの飲み薬と塗り薬1ヶ月分もらった。原因不明だそう
logo78: prof_img桃はちみつ2023-04-24 09:59:14 ID:@momohati111
ソウダガツオ等の赤身魚はヒスタミン食中毒を起こしやすいため要注意。赤身魚に含まれるタンパク質の1種であるヒスチジンが、鮮度の低下によってヒスタミン産生菌の酵素に作用しヒスタミンに変換されることによりおこります。 このヒスタミンですが、100mg食べると食中毒を起こすといわれています。 https://t.co/goBIAzC56Sphoto
logo79: prof_img藤吉プロダクション2023-04-21 06:52:18 ID:@hujiyosipuro
我ひとり 抗ヒスタミンを 飲みつづけ はかた心の俳句
logo80: prof_imgSJ2023-04-23 12:27:26 ID:@SJ07137657
抗ヒスタミン薬は合法睡眠薬
logo81: prof_imgなすきち2023-04-21 22:46:40 ID:@nAsuPLanEt
今週の餌は難か痒くなる そう、以前当たった時と同じ感じ 脚壊したときに緊急でAmazon経由で仕入れた1kg鶏むねが悪かったのか…? でもこんな大量に扱われてる品物で悪いなんて… ぐぐったらヒスタミン食中毒ぽくて草 一日100g近く消費すると蓄積して発症するくらいの絶妙な雑保管なのか… https://t.co/98AVua2tgkphoto
娘が原因不明の蕁麻疹( ̄▽ ̄;) 飲むヒスタミン剤頂いたけど、錠剤を飲ませるのにも一苦労ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ よし、飲んだ
logo83: prof_imgsasackovitch2023-04-26 12:38:47 ID:@sasackovitch
仕事後、ダッシュで病院(今日は皮膚科)。 待合室のソファで意識を失ってたら私の番号が出たのに気が付かず、先生が呼びに来てくれた。 抗ヒスタミン薬飲んでるとホント眠いんですよ… ~( ~³ω³ )~
🤧アレルギーの薬 Desloratadine(デスロラタジン) 抗ヒスタミン薬で、1日1錠、薬局で処方箋なしで買えます。私はなにになのかわからないけど花粉症のようなくしゃみと鼻水がら止まらないので必須になりました😂 https://t.co/X87AP0MITbphoto
logo85: prof_imgYu2023-04-25 20:05:14 ID:@yu29ozaki
アカシジアではないな。震えてる時がある。 しばらく活動量が増えてたよな。昨日久しぶりに爆睡できた。あれはヒスタミンのおかげやな。てことは、やっぱり寝られないということやな
logo86: prof_imgDROWL2023-04-27 00:42:20 ID:@YabasuOWL
抗ヒスタミンの薬、人生で初めて飲んだ。昨日までは道端の小石ほどの価値も感じてなかったのに、いまは1粒1万円って言われても買いそう笑
logo87: prof_img2023-04-26 21:56:22 ID:@
今日、出勤前異様に眠くなっておかしいなぁって思って考えてたら予想外の薬に抗ヒスタミン成分入ってて、お前かー!!ってなった。こういうの多いんだよねぇ…。
logo88: prof_img2023-04-26 11:52:53 ID:@
雨の日の鼻炎症状、酷くなる方が多いです。 気圧の変化によるヒスタミン分泌量の増加や、自律神経の不調、かたや空気中の花粉粒が弾けて鼻腔無いに侵入する、といった事が原因。 これら疲れているサインでもあります。 そんな時は大人しく身体を休めるのが吉です。
logo89: prof_img2023-04-25 23:55:41 ID:@
お風呂を出るといそいそとおふとんに行き、必ず本を読んでおり、寝る前の絵本ももう不要になってしまったのかさみしいよ母は、これだれだっけと聞くと『ヒスタミンをだすやつ』と小声で教えてくれて誇らしいよ母は
logo90: prof_img2023-04-21 21:46:46 ID:@
仏陀の生い立ちとヒスタミン受容体の機能と前頭葉白質切截術の実態と梶井基次郎のKの昇天 或いはKの溺死 を読んで 何か掴めそうな、後もう少しな気がするんだけど
logo91: prof_img2023-04-22 12:31:21 ID:@
昨日久しぶりに飲酒。朝のナイアシン摂取でナイアシンフラッシュが出た。やはりお酒はヒスタミンたまるね〜。
logo92: prof_img2023-04-25 17:20:00 ID:@
レンズ豆は、食物繊維が豊富で、腸内環境を整える効果があります。また、ビタミンB群や鉄分、マグネシウムなど、免疫力を高める栄養素が豊富です。さらに、レンズ豆には、アントシアニンという抗酸化物質が含まれており、アレルギー反応を引き起こすヒスタミンの放出を抑制する働きがあります。
logo93: prof_img2023-04-26 22:26:10 ID:@
雨なのに鼻炎が酷く、検索したら雨の日はヒスタミンが増えてアレルギーが悪化…とか出てきて絶望。
logo94: prof_img2023-04-25 14:27:49 ID:@
いきなり成分名のフルネームを覚えるのは難易度が高いので、まずはある程度共通した名前を捕まえましょう 例) ・抗ヒスタミン成分 「〇〇アミン」 ・アドレナリン作動成分 「〇〇リン」 勉強パックの特典でもお渡ししてるので、まだゲットしてない方は固定ツイートから受け取ってください
logo95: prof_img2023-04-21 19:59:24 ID:@
亜鉛華軟膏はまだあるけど、抗ヒスタミン薬の粉がない。
logo96: prof_img2023-04-21 06:54:13 ID:@
ディレグラを耳鼻科は使わない(使えない?)ので、抗ヒスタミン薬の次はステロイド入りのセレスタミンになる。 ディレグラがその中間にあり 鼻閉 にも聞く。 眠くもならない。 頻脈 と書かれているから循環器医しかださないと思う。