logoPickUp Tweet】
prof_imgDark Knight 2023-04-24 08:20:10 ID:@DarkKnight_jp
これみりゃ、学術会議を疎かにする流れが、どういう連中のご意向なのか良く分かるでしょ。国家権力と距離を置いた学術的知見科学的知見に基く第3者機関(学術会議)が、国家権力に物申せなくなる国は民主主義国家としては衰退しますよ。 #TBSスタンバイ https://t.co/aRhi31SrGb
stat

つぶやき注目度:
logo1: prof_imgDark Knight2023-04-21 10:02:36 ID:@DarkKnight_jp
選挙に負けるとマズイので学術会議の法案は先送りしました。選挙が終わればすぐ法案入りします。これは落選大策です。いつもです。 https://t.co/2Ku02qEhAbphoto
logo2: prof_imgツルコ2023-04-21 18:58:27 ID:@am_z2h
日本学術会議に年間約10億円もの税金が投入 特定の政治勢力の影響力が強く、日本の「軍事・防衛研究」に反対し、中国共産党の組織とは軍事技術協力 国益に寄与しない組織 後藤経済再生相「学術会議の民間化案」も含め検討 「日本学術会議を民間化するべきだ」 と思う方はリツイートして下さい。 https://t.co/6oTSjhqanCphoto
先頃、日本学術会議の人事について述べた世耕氏。 税金が支払われているから第三者を介在させよ❗って尤もらしい台詞を吐いたが、ならば世耕氏に問いたい。 政党助成金もまた税金で賄われている以上、法律で目的外支出が無いのか第三者に検証させろ❗ 先ずはDappi 関連企業への100億円から調べようぜ‼️ https://t.co/x5v78ibTa1photo
logo4: prof_imgきびだんご2023-04-25 11:18:53 ID:@d_dwakh
学術会議 改革法案の提出を見送った政府判断、背景を後藤大臣が説明 自民党内、極めて冷めた表情 「信頼し尊敬できる学術団体」を求める国民の声に応え、かつ学術会議側に相当譲歩した改革案すら拒否、独立を希求されるのであれば、いっそ国家公務員の地位を離れ、民間団体になられれば良いのでは? https://t.co/fs9cKGXNzpphoto
学術会議を叩いている人たちの論理には、「直接、日本に寄与しない研究をやるな」というのがあって、これが通ると、アカデミックな学問はほぼ全滅するし、日本は学問に貢献せずに他の国の研究にただ乗りする国になる。
logo6: prof_img伊藤憲二 科学史2023-04-21 23:21:20 ID:@kenjiitojp
何にも分かっていない人だね。 「わが国には学問は必要ない」といっているに等しい、と言うことが分からないのだね。 学問の世界に透明性は自民党よりずっとありますよ。なんでもコネや仲間内や権力関係で決まるとおもったら大間違い。 https://t.co/rFOomPPNWw
logo7: prof_img石田英敬2023-04-25 23:22:05 ID:@nulptyx
学術会議に支弁されている予算約10億円は、個人から見ればとんでもない大金。でも、国の予算の約10万分の1にしか過ぎないし、先進諸国と比べると桁で少ない。
logo8: prof_img💙💛大石雅寿2023-04-22 17:52:49 ID:@mo0210
賛同しました。 日本学術会議法の「改悪」に反対しましょう! · https://t.co/IrKlG7uPkO https://t.co/StZbjZRtnn
logo9: prof_img平野啓一郎2023-04-21 11:44:56 ID:@hiranok
学術会議の民営化、支持します。 「国は10億出せ、ただし人事にも運営にも口は出すな」「軍事研究はしない」… こんな身勝手かつ国益に寄与しない学者たちのサークル活動を、我々の血税で維持する必要はありません。 https://t.co/CsDdsKXn4V
logo10: prof_img有本 香 Kaori Arimoto2023-04-21 21:20:10 ID:@arimoto_kaori
学術会議について「民間的組織としてやってもらう選択肢もある」と早速恫喝する自民・世耕氏。 「メンバーの人選は透明でなければならない」というが、まず菅政権下の任命拒否を政府が「透明」にするべきだ。「独立性が損なわれる」という学術会議の指摘になにも答えていない。https://t.co/wuPXkZhqo4
logo11: prof_img山添 拓2023-04-22 07:14:34 ID:@pioneertaku84
カルトに狂った政府の暴走を止めれる要素って、もう学術会議くらいしか残ってないです。 https://t.co/c5uSB0zwUm
本日番組で取り上げたニュースはこちらです! ③スーダン武力衝突自衛隊機の派遣を準備 ④「台湾に武器をなぜ売るのか」中国 米防衛企業役員  6人を制裁 ⑤中国海南島東岸沖の航行禁止21日から23日まで ⑦学術会議の法改正案今国会の提出見送りへ ⑪東京にも中国の「警察業務拠点」 https://t.co/3jJuvpnkxQphoto
学術会議の民営化求める声相次ぐ 自民党PT https://t.co/7labBJKpE2 出席者からは「学術会議の予算を凍結すべきだ」といった意見も出た。
logo14: prof_img産経ニュース2023-04-23 17:16:52 ID:@Sankei_news
学術会議は 共産党の活動拠点だった https://t.co/o9PDhYkB95 このの記事を読んでよく分かった 共産党に牛耳られた学術会議が 民営化に反対なのは 内閣府の直轄組織として 2000億円の科研費の配分を左右する 政治的影響力が強いため 政府機関としての地位を手放したくない そうか、なるほどな。 https://t.co/HQO8uEKXTv https://t.co/WH3yHLhosRphoto
つぶやき注目度:
logo15: prof_img丘田 英徳2023-04-22 16:01:47 ID:@okada_2019
日本学術会議改正法案は今国会での提出が見送られました。これは全国の学会の戦いや海外からの支援の成果だと思います。引き続き法案提出を防ぐための戦いをご支援ください。https://t.co/95RxIpTnsa
logo16: prof_img内田樹2023-04-22 05:43:56 ID:@levinassien
これが民主主義国家なん?なんだいこの言いぐさ(´・ω・`)バカヤロー https://t.co/OD0Q87aUHM
私の考えるブリーフセラピーの魅力⑦ 理論や理屈からではなく、実臨床や研修会の中で出会うブリーフセラピストの姿そのものに惹かれ「ブリーフセラピーを学んで行こう!」と決心した私が考えるブリーフセラピーの魅力は「徹底的に肯定的な人間観」です。
日本国民の敵、反日売国日本学術会議に税金投入絶対反対‼️✊ https://t.co/p4KzsRpjyT
小野寺五典「インターネット、人工衛星、GPS、車のオートマ、自動停止装置、全部、防衛分野を開発する上でスピンアウトして民間に行き、力をつけてきた。戦後、飛行機が作れない日本は新幹線技術で日本の成長を支えた。安全保障の研究は、将来日本の産業の種になる」 邪魔してきたのが日本学術会議! https://t.co/IsBTdAltRt https://t.co/Cab3jMkBRaphoto
logo20: prof_img🇯🇵+α🌸💕2023-04-23 12:48:06 ID:@ZMBLb7B9fV7xKpN
日本学術会議のメンタリティが典型だけど、日本の武器輸出の足を引っ張り続けた結果、本来日本がとっていたであろうマーケットを韓国やトルコが食ってるわけだが、それで世界は平和になるんかね? 日本が武器輸出でも発言力持てるぐらいのシェアを持っていれば世界のパワーバランスに関与できたのに。
logo21: prof_img梓弓2023-04-21 14:48:15 ID:@Ma_R8
只今、イタリアのフィレンツェに来ています。今日はこれから、イタリア学術会議の研究機関の一つである、ネッロ・カラーラ応用物理学研究所(CNR/IFAC)を訪問し、電磁界のリスクコミュニケーションについて、JEICや志を同じくする幾つかの国の組織との国際協力の在り方について議論してきます。 https://t.co/94pIpKVwIkphoto
@AfYjpB3h5Hp0n6g 学術会議に対し国際勝共連合が1985年に機関誌で反社会的などと批判していたとの事である。統一教会の意のままにする事は日本崩壊に繋がる。自分は小川さゆりさんをはじめとした宗教被害者のためではない、この国と国民のために教団解散が必要であると思う。
logo23: prof_img駆けつけ百杯2023-04-26 13:39:01 ID:@XwJ9Rp5hHXc9BeK
@yukanfuji_hodo ヤッタレ…‼️どうしても学術会議を 残したいなら 1銭も金を使わない(自腹)ボランティアで やってもらったら 良いでしょう😒😒😒
logo24: prof_imgかもうのかけ小2023-04-23 09:08:00 ID:@AfYjpB3h5Hp0n6g
最近、いきなりデマで攻撃を仕掛けるみたいなことが本当に多いわけですけど。 学術会議の最初のこれなんかも本当に酷かったよなぁ。 フジテレビの平井文夫さんがやった 「学術会議で働けば年金250万円」デマ。 (その前に同じような話をやっていたのが高橋洋一さん) デマはいつもこの界隈から来る https://t.co/Li7NnnffcP
【w】世耕参院幹事長「学術会議、どうしても自分達だけで人事を決めたいなら民間組織として自由にしていただく選択肢」 https://t.co/tJfXohVlVA
少ない収入の中から暇空さんに献金していた相撲ミステリの人がいまは人文学者の一員として日本学術会議の解体を主張していてすごい“当事者性”だと思った。
logo27: prof_img尾張おっぺけぺー2023-04-22 17:52:00 ID:@toubennbenn
@nakano0316 【メディアは政権犯罪を伝えない】 日本学術会議を懐柔する同じ轍手口 それを演繹できない 現政権は弱いから独裁に走ることを 自由で民主であるならば 違法など不必要なわけ
logo28: prof_imgもえるあじあ ・∀・2023-04-21 19:57:29 ID:@moeruasia01
<日本学術会議> 世耕弘成さん「どうしても自分たちだけで人事を決めたいなら、民間組織にしたら自由にできるのに」 =ネットの反応「正論」「ですよね」 https://t.co/Rp4Yc8AJED
logo29: prof_imgノザキハコネ2023-04-23 07:44:25 ID:@hakoiribox
世耕議員、学術会議の人選に国が関与する改正案に賛成しないなら民営化との事ですが、そうしたら今度はスポンサーの大企業の意向に左右される事になります。国から独立して国に意見する機関に、きちんと国費を投入するのが民主的先進国のあるべき姿である事を分かっていません https://t.co/opUwvNAj2L
つぶやき注目度:
logo30: prof_imghoshitarou2023-04-21 09:21:14 ID:@hogarakaboshi
前政権の憲法無視の任命拒否以降、明らかに政府が間違っているのに、どうしてまるで学術会議に問題があるかのようなタイトルにするのか、理解できない。記事内容自体が必ずしも悪いわけではないだけに、余計に謎。 #NewsPicks https://t.co/4nqSMf0ZMP
logo31: prof_img田舎暮しの唱悦2023-04-25 21:19:34 ID:@shoetsusato
@ruisyaruru @YouTube 左翼の巣窟である日本学術会議なども一旦解体する必要があります。戦後からずっと彼らが志ある国会議員たちの動向を阻害しディープステイトに加担しています。日本学術会議は国体を腐食させ国民を分断させ国をカオスの渦に巻き込む役割りで地位と金を得ている日本の有識者界のガンです。要摘出です!
logo32: prof_img米山 隆一2023-04-26 14:51:23 ID:@RyuichiYoneyama
無駄に日本国民の税金10億円が学術会議に毎年使われている事実!早く民営化するべき!それが西側諸国の世界標準! https://t.co/Z2xAhdjkbk https://t.co/CZ8UNNJBSiphoto
【#学術会議つぶし法案阻止 88】反対声明㊹ 日本化学連合、日本数学会、生物科学学会連合、日本地球惑星科学連合、日本天文学会、日本物理学会:会長声明「日本学術会議法の性急な改正について再考を求める」を発出! https://t.co/KYVCIAL6jyphoto
logo34: prof_imgルイ・シャルル2023-04-22 09:34:19 ID:@ruisyaruru
【科学技術を語る資格なし】アベ派は本当に劣化して愚かだ。縁故主義でペジーコンピューティングの詐欺に補助金を出し、経産省の28億円返却を事実上免除した自民党の世耕元経産大臣が、学術会議「改正案のめなければ民間的組織に」とまたバカ丸出し発言だ。 https://t.co/KUVSNvx06q
logo35: prof_imgYouTube2023-04-21 19:08:10 ID:@YouTube
長尾たかし元衆議院議員 日本学術会議が覚書を交わした中国科学技術協会は、中国工程院と提携 この中国工程院は事実上、中国国防部の傘下 日本学術会議が注目されたこの機に、何の為の覚書なのか?機微技術が流出しない方策を講じてきたのか? しっかりとご説明を受けたいと思います。 https://t.co/6h996VnlXPphoto
logo36: prof_imgmomo2023-04-24 21:00:02 ID:@roenmomo
#学術会議つぶし法案阻止 87】 「日本学術会議のより良い役割発揮に向けて」Q&A(7-1) Q.この報告書は、現状維持が望ましいという結論で、改革する点はないのですか。(HPより) https://t.co/gzm13Ny0Wjphoto
logo37: prof_img佐々木敏昭2023-04-21 10:09:50 ID:@sasakitoshiaki2
民営化でいいんじゃね。学術会議が独立性を言うのだから。まさかそれも反対するわけでないだろ→学術会議 国の機関から切り離し民間法人にすること含め検討へ | NHK | 日本学術会議 https://t.co/yl1ckPUQcU
logo38: prof_img金子勝2023-04-21 14:32:22 ID:@masaru_kaneko
これもひどいな、朝日新聞。 そもそも法律で定められた任命プロセスの独立性に権力が介入する現状が「違法状態」で新聞が批判しないといけないのに、逆に「政権、学術会議へ強まる不信感」などと政権目線で日本学術会議がうさん臭いような印象を植え付ける見出し。恥を知れ。https://t.co/WWyj4dtbje
こんな学者を見てると学術会議なんてさっさと廃止しろとしか思わなくなるのよな。 自分と主張が違う学者は職すら奪って笑い、自分達の主張をする学者は法やルールを捻じ曲げても守ろうとする。 研究者じゃなくて貴族かなんかと勘違いしてないか? https://t.co/vSh2XA5Ni5
logo40: prof_img山崎 雅弘2023-04-25 21:22:55 ID:@mas__yamazaki
これが今夜のNHKの優先順位か。自衛隊海外派遣の意義を強調。宇宙開発の国威掲揚。国策放送ではないか。43兆円軍拡予算は?原発運転期間延長法案は?入管法改悪は?健康保険証廃止は?高齢者医療負担増は?学術会議支配は?―全て、今国会で審議される政策だ。 https://t.co/kXuP6C0onL
logo41: prof_imgだし巻き卵2023-04-21 19:01:28 ID:@dasimakitamagop
有本 香 氏@arimoto_kaori 学術会議の民営化、支持します。 「国は10億出せ、ただし人事にも運営にも口は出すな」「軍事研究はしない」… こんな身勝手かつ国益に寄与しない学者たちのサークル活動を、我々の血税で維持する必要はありません。
logo42: prof_imgkaz.h2023-04-25 15:48:36 ID:@kazh9
@YzypC4F02Tq5lo0 iPS細胞の山中教授が、世界に認められ多くの人が技術の応用を待ち望みながら研究費不足に悩んでいることと比較すると、世間や社会や国家への貢献度の極めて低い学術会議は、国の予算の使い道として値しません。優先順位をガッツリ下げていいと思います
logo43: prof_imgのーん2023-04-21 16:36:22 ID:@nameisnobu
【w】世耕参院幹事長「学術会議、どうしても自分達だけで人事を決めたいなら民間組織として自由にしていただく選択肢」 https://t.co/w4zpnwv77W
logo44: prof_img阿比留瑠比2023-04-26 21:02:51 ID:@YzypC4F02Tq5lo0
学術会議じゃなくて日本会議を解散させろよ 学術会議じゃなくて日本会議を解散させろよ 学術会議じゃなくて日本会議を解散させろよ 学術会議じゃなくて日本会議を解散させろよ 学術会議じゃなくて日本会議を解散させろよ それと言うまでもないことだが統一教会も解散させろ
<日本学術会議> 世耕弘成さん「どうしても自分たちだけで人事を決めたいなら、民間組織にしたら自由にできるのに」 これは世耕さん正論。しかし民営組織にして人事は好きにさせても良いが、研究した技術やノウハウを周辺国に流出させないように法規制を。 https://t.co/tb3gebSeVF
logo46: prof_imgほーぷ2023-04-21 10:16:52 ID:@_hopechan_
学術会議は民営化しかない。軍事技術を妨害する組織を国営にすべきではない。税金は研究プロジェクトごとに出せばいい。 https://t.co/eMjAd0X7o4
logo47: prof_img池田信夫2023-04-25 19:00:14 ID:@ikedanob
@lingualandjp @turbom28215389 たぶん国民は誰も困らん。困るのは公金チューチューできなくなる学術会議のメンバーだけ。
logo48: prof_imghamastar2023-04-21 09:42:06 ID:@hamastar_yb
学術会議法案見送りは当然。とはいえひとまずよかった。なにしでかすか、わからない政府だから。 でもこの局面に至って“丁寧な議論”という死臭がする語彙しか持ち合わせない人が首相やってることにほとほと脱力する。普通の人程度にはものを考えて喋ってくれ、は高望みなのか。この首相この政府には https://t.co/bxMdsEEI4cphoto
@KadotaRyusho 日本の防衛産業をここまで衰退させた原因の一つに学術会議があると思います。早急に廃止して、防衛産業を復活させ、あわせてそれを補完する法整備を望みます。日本の防衛には時間がありません。
logo50: prof_imgturbo.m2023-04-22 22:56:32 ID:@turbom28215389
@levinassien 学問の自由を侵害する日本学術会議様 https://t.co/pJW4WsyRqWphoto
logo51: prof_img橋の上のルル2023-04-22 15:54:10 ID:@ruruonthebridge
以下のキャンペーンに賛同をお願いします!「日本学術会議法の「改悪」に反対しましょう!」 https://t.co/3Xuo4CcxDu 「政府は制度「改悪」を「断念」したわけではありません。1か月程度署名を集め、政府への提出をめざしたいと思います。ぜひお一人でも多くのご賛同をお願いします」
logo52: prof_img東郷幸治2023-04-25 20:45:10 ID:@plTsWPWyYrA8XAR
高市早苗さんを総理にしましょう! 沖縄が危ない!沖縄県知事、一揆とかやりませんよね?🙏 早くスパイ防止法制定して下さい! 学術会議なんて議論している場合ではありません! 外国人参政権反対!自民党頼りないが、高市早苗さん一推しです!🇯🇵🇯🇵🇯🇵 https://t.co/WW64c19qpf
logo53: prof_img門田隆将2023-04-26 19:49:03 ID:@KadotaRyusho
@KadotaRyusho 運営を国費に頼っている組織が、自らの活動について、説明責任を果たすのは当然のことだ。 穏当な政府案でさえ受け入れられないならば、現行制度の中での改革は望めまい。政府は、学術会議を「国の機関」にとどめずに、民間法人とすることも選択肢とせねばならない
logo54: prof_imgチョーさん2023-04-25 18:06:03 ID:@O8c86jy5CYvrWBW
@ZMBLb7B9fV7xKpN 学術会議は殆どの学者が世界に通用しない文系ですよそんな物民間で充分です!
logo55: prof_img本田由紀2023-04-26 01:20:39 ID:@hahaguma
唐木先生には若手研究者の頃、お目にかかったことがあります。察するに、先生が学術会議の元副会長であられたということ自体が、学術会議内部の多様性を示しているのではないでしょうか。
logo56: prof_img桃太郎ザムライ2023-04-26 00:52:10 ID:@mmdd789t
それにしても入管法改正案維新と国民民主抱き込んでことなきを得られるつもりなのだろうか。学術会議同様これから外圧がかかるのではないかと思うのだが。
logo57: prof_img高野幸男2023-04-21 12:36:47 ID:@takano73098
一難去ってまた一難… 学術会議 国の機関から切り離し民間法人にすること含め検討へ | NHK https://t.co/REiCHkscgX
logo58: prof_imgTosamu2023-04-24 18:31:26 ID:@Tosamu4
『第2回日本の未来を考える勉強会』のゲストは日本学術会議哲学委員長の吉岡洋さんにお越しいただきます❣️資本主義の美学についての貴重なお話をうかがいながら、日本の政治経済を高い視点で見据えていく機会になる勉強会となります🏫参加お申込みは、info@wide-assist.com まで宜しくお願いします❣️ https://t.co/TShMqQPJKjphoto
(学術会議が政府に反対するのはおかしいという批判について) ”では税金で運営されている裁判所はどうでしょうか。判決の中で政府の政策や決定を批判したり、国会で成立した法律を違憲なので無効だという判決を出したりするのは「おかしい」ことでしょうか?” #日本学術会議 https://t.co/Lf6Z3RlLZx
「金くれ口出すな」の学術会議は、民間法人とした上で、ご自由に活動下さい☝️ #学術会議いらない (昨晩のニュース🤲) https://t.co/kxyz0C3NrBphoto
logo61: prof_imgIkuo Gonoï2023-04-24 19:14:37 ID:@gonoi
学術会議は、年間約10億円もの税金が投入されながら、特定の政治勢力の影響力が強く、日本の「軍事・防衛研究」に反対し、経済成長のマイナスになってきたと指摘されています https://t.co/6PzYhQAuQE
logo62: prof_img大奈(Daina)2023-04-21 14:26:07 ID:@Dainachan
@nakano0316 @yjmqtwmjptw4jpt 反日カルトが平然と日本学術会議を批判する異常ない国。それを垂れ流しす異常ないマスコミ。
logo63: prof_imgShuuji Kajita2023-04-21 19:06:42 ID:@s_kajita
【w】世耕参院幹事長「学術会議、どうしても自分達だけで人事を決めたいなら民間組織として自由にしていただく選択肢」 | もえるあじあ(・∀・) https://t.co/81A0i6yF3a
logo64: prof_imgドンマイおじさん2023-04-23 00:25:13 ID:@don_mai_don_mai
おハゲはまた何も理解して無いね。学術会議って省庁再編に組み込まないでって言うから据え置きだったよね❓ 国の機関だったから任命権者の時の総理が任命拒否しただけじゃん笑 そもそも文句があるなら、国の機関から外れりゃいいのよ。民間団体になって自分達で資金募りなさいよ笑 https://t.co/qlLwWHEp1B https://t.co/HHPBCeTK7Iphoto
政府は20日、日本学術会議法改悪案の今国会提出を見送る方針を決定 https://t.co/7lCeyF9xEephoto
logo66: prof_imgやす2023-04-21 09:09:18 ID:@yjmqtwmjptw4jpt
@knife900 学術会議は虫が良すぎるよな https://t.co/k1jLY88OZ2photo
logo67: prof_imgのんべ安2023-04-21 09:26:31 ID:@nonbeiyasu
日本学術会議って日本のために必要ですかね?年10億円国民の税金(中共のため学術)。 https://t.co/R8LitRbSWhphoto
logo68: prof_imgMayu-Antoinette2023-04-24 23:07:38 ID:@mayumaro19
【旧統一教会系団体が学術会議を「反体制的」「解散せよ」と痛烈批判】 統一教会系団体というのは国際勝共連合 「早く潰つぶしてしまうことが肝要だ」という関係者コメントも掲載 危険やな。。 https://t.co/Y9hDTPkFXW
logo69: prof_img渡辺 洋2023-04-26 17:07:47 ID:@yp8iZUb00h5j8gM
@momotro018 久々のナイスだな👍 学術会議も訴えればいいのに、 ついでに消費税を消費者に請求するのもおかしいからね、それもこれも提訴するべきかもね!
logo70: prof_imgライダー違反2023-04-21 19:24:08 ID:@I4ncEdOrd8ypIIl
番組を全然視聴していない国民からも受信料を巻き上げるNHKが「公共放送」を名乗り続けるなら、最低限「かつての自民党歴代政権が日本学術会議の『政治からの独立』を尊重した理由」を少しくらい報じたらどうなのか。 これでは自民党の宣伝広報機関だろう。いい加減恥を知れ。https://t.co/4RrHOesRZs
logo71: prof_imgDr.ナイフ2023-04-21 15:16:39 ID:@knife900
4月16日、高村副会長は、Women 7 Summitに出席し、エンゲージメントグループ間の連携に関するセッションに登壇しました。 (Credit:Women7/Yuichi Mori) https://t.co/LvdMigVJwdphoto
logo72: prof_img富士山🗻2023-04-26 19:01:39 ID:@nkVeAxJI7sn4i9O
欧米では極めて厳しいアセス 学術会議問題も考えよう! 環境の審議会がどっぷり開発企業の方を向き、その代理人の東京都都市整備局を忖度 これだけでも途上国以下! 開発独裁の環境超後進国か 皆、さんもっと怒りましょう! 都民と向き合う学者も急増中 石川、原科、大方の3先生を千人に https://t.co/5RfoKTlpoz
何度も言うが復興増税を提言した件だけで学術会議は解散に値する
logo74: prof_imgキビナゴ2023-04-21 19:13:20 ID:@tYG3P653Secblib
日本学術会議は、日本の防衛研究を潰し、 中国共産党の人民解放軍の軍事研究には、積極参加している反日、国賊団体です 日本政府が、税金を投入している方が大問題 日本を侵略の中国共産党の人民解放軍の軍事研究に協力している学者は、「外患誘致罪」(刑は死刑のみ)を 適用すべきです https://t.co/L6HSdtqfrSphoto
logo75: prof_img桃太郎+2023-04-22 16:36:56 ID:@momotro018
日本学術会議なんぞレジ袋有料化提言しただけでも解散してほしいよ。 ましては日本のためにならない研究に予算使っててマジで憎たらしい。 JAXAや理化学研究所にその予算全額やれ!
logo76: prof_img日本学術会議広報2023-04-24 09:10:52 ID:@scj_info
@DarkKnight_jp 日本に要らないのは「日本学術会議」ではなく、 「日本会議」🤮
@s_kajita 憲法に規定される三権の最高権威と学術会議は同等か?貴方が学術会議の一員なら恐ろしい怪物を作ってしまったものだ。
logo78: prof_img宗田威@Peace党2023-04-21 18:19:48 ID:@soudai3
害悪でしかない左翼学者共に税金を垂れ流す必要などありません。学術会議などさっさと民営化すべき。 ⇒世耕参院幹事長「学術会議、どうしても自分達だけで人事を決めたいなら民間組織として自由にしていただく選択肢」 https://t.co/tOdLJY4wTS
logo79: prof_imgらるさん(R51)2023-04-26 07:03:16 ID:@ms07b_raru
日本学術会議は、戸籍の性別変更に手術要件を課している現在の性同一性障害特例法を廃止し、自己申告だけで変更を可能とする性別記載変更法を新設するよう政府に求めている。 😫ここでも学術会議が暗躍。 学術会議もLGBTほうも廃止で。 性別記載変更法なんて要らない💢 https://t.co/SCq8zrkmQT
logo80: prof_imgminimum&mute2023-04-24 21:35:48 ID:@Antiquetype
@kana71764655 内政干渉はご遠慮下さい。 国連に訴えてますよ?ニッコリ 個人的には学術会議は手弁当でやるべきだと思います。 税金貰って政府に意見とは学問も落ちたもんですネ。
logo81: prof_img中西智久2023-04-21 13:55:19 ID:@tomozeee
今日の社説 #世界日報 学術会議は共産党との関係性が深かった https://t.co/lEW3LHatj9photo
学術・文化の分野では、政府は金は出すが口は出さない、これが原則である。世耕弘成の主張は明白な日本学術会議への脅迫。被災地の避難民のみならず国民を愚弄し、私服を肥やしている世耕氏を信頼できる存在として見ていいのでしょうか。#参議院幹事長
logo83: prof_imgはじめの一歩2023-04-24 21:54:57 ID:@bn5u2dZ2Q83hCi1
以下のキャンペーンに賛同をお願いします!「日本学術会議法の「改悪」に反対しましょう!」 https://t.co/80fgztOJR6 @change_jpから
logo84: prof_imgくまはち2023-04-21 19:10:14 ID:@kumosuke20
全国のtwitterの「意識調査」の結果 日本学術会議が 中国の軍事研究の「千人計画」に積極的に協力が発覚! 10月3日 質問「日本学術会議を存続させるべきだと思いますか?」 投票総数 、2,228票 解体するべき  97.8% 存続させるべき  2.2% 中国人民解放軍の軍事研究に協力は、外患誘致罪適用を https://t.co/H6X8Ks8GQyphoto
logo85: prof_imgいむにだ夫人2023-04-25 00:16:35 ID:@kana71764655
内閣第二部会では日本学術会議法改正案の今国会への提出見送りについて、政府からの説明がありました。学術会議の法案反対、国会提出見送りの勧告が出された直後の政府決定は、あたかも政府が学術会議に屈したと受け取られます。その点を追求するとともに、民間法人化に向けての意見も多くありました。 https://t.co/hykWzv5HUaphoto
logo86: prof_imgあいてん2023-04-24 21:44:10 ID:@tweettweeetyeah
@kana71764655 日本学術会議がなくても学問はできますし学者も存在できます 日本学術会議に入ってない学者の数の方が圧倒的に多い https://t.co/iX1wYjvNWuphoto
logo87: prof_imgRyo@19982023-04-25 11:49:34 ID:@BuckPansy6
学術会議を民営化するという暴論が再燃し、デマも拡散してきているようなので、参考資料添付しておきます。世界の主要国でナショナルアカデミーに国家予算を支出していない国はないうえに、日本は最下位レベルです。(見にくいですが、下から2段目が国家予算です。拡大して…) https://t.co/aMRZo9b5xGphoto
logo88: prof_imgnegishitokiji2023-04-21 19:07:16 ID:@tokoronoponta
日本学術会議に、毎年10億円の国税が投入 日本国の防衛研究には協力拒否、中国人民解放軍系企業とは、協力協定 日本学術会議が推薦する 日本学術会議のOBが所属する日本学士院へ 年間6億円も支出されその2/3を財源に 日本学士院会員には、終身年金「年間250万円」が給付 https://t.co/QSk6IzlLsk https://t.co/jE47XCOR6xphoto
@Arimura_haruko 学術会議や日弁連など丹頂鶴(頭が赤い)組織にどれだけの国益を毀損して来たことか。彼らから科研費を取り上げ解散すべきです。 #学術会議解散
@s_kajita なんで立法府と同じ権力を持つ組織と学術会議が同等の扱いなんですか? そこから既に比較対象として間違ってます。 もし同じだと思ってるなら、とんだ思い上がりですね。
第126回闇鍋トーク「政府機関なんてあり得ない!公金チューチューの日本学術会議をバッサリ!」 https://t.co/33TvxUjbpvphoto
logo92: prof_img井上理博2023-04-22 16:27:53 ID:@gJQSdRUBxYxxtn5
以下のキャンペーンに賛同をお願いします!「日本学術会議法の「改悪」に反対しましょう!」 https://t.co/uhXTanJulr @change_jpより 画像は私の考えです。 https://t.co/GuNm6gjuqOphoto
logo93: prof_img浦和太郎2023-04-25 12:18:19 ID:@Op02v_xzyw03dca
@YzypC4F02Tq5lo0 キッシー「日本学術会議を学問の独立性確保を優先する観点から解散します!」「現会員の皆さまは各領域で引き続きご活躍を祈念致します。なお、陳情や予算交渉には公平性、独立性維持の為、慎重に検討して参りますのでご留意くださいw」 と言ってほしいです。
logo94: prof_imga_t2023-04-25 08:54:13 ID:@at19851213
以下のキャンペーンに賛同をお願いします!「日本学術会議法の「改悪」に反対しましょう!」 https://t.co/1Pp3A1750k @change_jpより
岸田文雄首相は20日、日本学術会議法改正案の今国会への提出を見送る方針を決めた。学術会議側の強い要望により,政府が学術会議の主張に折れる形となったが,学術会議を民間法人化する案も含め検討するとのこと。年間約10億円もの税金不要になる。学術会議側は自滅の引き金を引いた。
logo96: prof_imgGoldHole2302023-04-24 09:36:33 ID:@hole230
@s_kajita 三権分立と、内閣所轄機関である一組織の扱いが同等であるのが当然…とか主張してませんよね? ご自分達で、「内閣総理大臣の所轄の下」と明記していますよ https://t.co/MSfOMcVK2v : それとも、私の「所轄」の理解がおかしいのでしょうか? : 法律や論理の最高峰の方々が集まった組織ですよね?
logo97: prof_img木霊2023-04-26 16:45:18 ID:@andonhayabusa
@yukanfuji_hodo アカに支配されてた学術会議に「日本アカデミー」という権威を与えることに反対する。 金のどうのこうの話ではない。世界的に一目置かれる「アカデミー」がアカに支配されていることが問題
logo98: prof_imgSugiyama Jun2023-04-26 23:06:57 ID:@genki2010
@yukanfuji_hodo 学術会議から学術界の代表という法的地位を剥奪すれば、政府は御用学者の弁で政策を学術的に正当であるかのように見せかけることができる。 歴史修正主義や新自由主義、国家コーポラティズムとかの学術的には異端のトンデモ学者が政権と近いというだけで力を得る。 それを望む政治家や学者がいる。
logo99: prof_img高中秘密2023-04-22 11:07:21 ID:@Takelares
自民党の世耕氏が、政府の改悪案を呑めないのなら日本学術会議に「民間組織」になる選択肢もあるなどと暴言。少なくとも民主主義国家であればナショナル・アカデミーに「カネ」は出しても「口」は出さないというのは鉄則。世耕氏の発言は今で言えばロシア、日本で言うなら戦前戦中の発想と変わらない。